2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆113台目【旧/ヌ/FI】

1 :774RR(ワッチョイ 3d0b-8xJT):2016/07/16(土) 01:28:02.48 ID:yFI2cflU0.net
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/serow/
純正部品検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
TOURING SEROW
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/
人気モデルの系譜 - SEROW
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/life/archive/serow/
セロー250 30th Anniversary Special Edition
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/30th/
SEROW250 YSP 30th Anniversary Edition
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/30th/
ワイズギア XT250 SEROW YAMAHA ACCESSORIES
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/xt250_serow.asp
YAMAHA SEROW @wiki
http://www63.atwiki.jp/serow250/
225セロー 年式表
http://www.sol.dti.ne.jp/~m-ohashi/serow_model.htm
セローオーナーズクラブ
http://www.trialpromotion.co.jp/serow/

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆112台目【旧/ヌ/FI】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466579773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

883 :774RR (ワッチョイ d3ec-PVLz):2016/08/09(火) 15:02:23.99 ID:QoEFENgy0.net
俺の姪が受験の勉強ダルイから偏差値35のFラン私立でいいやって担任に言ったら
「行くのは勝手だけど卒業しても就職ないよ?誰があんなとこ雇うと思う?」と言われ
今必死こいて勉強してる

884 :774RR (スッップ Sd6f-PazT):2016/08/09(火) 15:04:24.83 ID:YVNFzr83d.net
>>883
良いじゃないか

885 :774RR (ワッチョイ cb72-njJn):2016/08/09(火) 15:05:42.80 ID:wqg1VOp20.net
割と就職先があるんだよなぁ

886 :774RR (ワッチョイ 7799-d+5h):2016/08/09(火) 15:21:05.64 ID:OtOWaI0y0.net
T63のチューブレス再販しちくりー

887 :774RR (ワッチョイ 7341-4iqd):2016/08/09(火) 19:45:45.38 ID:UzHzsfCw0.net
雇われさえすれば大卒の給料だからな。
賢い専門、短大卒より上だから。
Fラン行くなら死ぬ気で就職活動しなさいってこったわ。

888 :774RR (ワッチョイ f3e5-d+5h):2016/08/09(火) 19:54:02.53 ID:Rt1ArppX0.net
>>679
時が点滅ってカッコいいな

889 :774RR (エーイモ SEef-FJrX):2016/08/09(火) 20:30:28.82 ID:DbAETW+8E.net
>>878
225が速いのは6速のおかげ
250はエンジンを台無しにしている

890 :774RR (ワッチョイ e790-+Aog):2016/08/09(火) 20:35:57.40 ID:olZFOxhP0.net


891 :774RR (ワッチョイ e790-+Aog):2016/08/09(火) 20:45:53.56 ID:olZFOxhP0.net
おれの話じゃないけど地元の先輩のゼファー(ゼッツー仕様)が1速全開で60キロぐらい出したって言ってた。
つーことは6速全開だと60キロの6倍で360キロ出ることになる。(あくまで計算上だけどね)
さすがの先輩もネイキッドだとその速度出すのはきついらしくてまだ試したことないらしいが。
サイレンサー外してかなり排気の抜け良くしてるからノーマルよりパワー出てるのはわかるけどその話聞いた時は正直ビビった。
直管仕様でこんなにパワー出ちゃうなら違法改造なのも当たり前だわな。事故るやつ続出だよ...。

892 :774RR (アウアウ Sad7-TDLi):2016/08/09(火) 20:46:22.18 ID:QfbMBAPna.net
時計だけかよ。
カレンダーも鉛筆削もめざましも付いてないのか。

893 :774RR (アウアウ Sa1f-d+5h):2016/08/09(火) 21:12:16.44 ID:H+FnyTZta.net
>>891
6速にこだわる連中ってもしや…

894 :774RR (ワッチョイ bb79-4iqd):2016/08/09(火) 21:18:00.35 ID:3jW8H1ik0.net
100キロ超の友達が帰りは軽量化するって言って、N1のメットインから取り出したコーラ一気飲みしてて爆笑した。そのあとエンジンかけようとキックしたらエンジン底付きしててさらに笑った

895 :774RR (ササクッテロ Sp07-Q9Td):2016/08/09(火) 21:32:47.18 ID:3fUBp+Cgp.net
>>891
ゼファーは5速だからお前の計算式なら5速全開で300キロな

896 :774RR (ブーイモ MM67-4iqd):2016/08/09(火) 21:34:52.74 ID:KaZVzjH9M.net
キン肉マンみたいな理論でワロタ

897 :774RR (ワッチョイ df89-d+5h):2016/08/09(火) 21:49:06.83 ID:GlZRVM5o0.net
昔からあるコピペやん!

898 :774RR (ワッチョイ e790-+Aog):2016/08/09(火) 21:53:08.50 ID:olZFOxhP0.net
俺もオッサンだけど
他人をガキ扱いするオッサンが古典コピペも知らずマジレスw
ちなこれ400の話だから

899 :774RR (ワッチョイ bb79-4iqd):2016/08/09(火) 21:55:14.39 ID:3jW8H1ik0.net
トリッカーからセローにのりかえたんだけど、セローのウインカー酷くない?なんか昭和のデザインなんだけど…ケーブルがステーと別体だし…え?

900 :774RR (ワッチョイ 7fdb-+Lqe):2016/08/09(火) 22:08:01.79 ID:+80nwJ5l0.net
ウィンカーのデザインだのどうでもえー

901 :774RR (ワッチョイ f3e5-d+5h):2016/08/09(火) 22:43:06.21 ID:Rt1ArppX0.net
スプロケ交換しようか悩んでる
舗装林道4:6くらいだけど、どれくらいがいいかな

902 :774RR (エーイモ SEef-FJrX):2016/08/09(火) 22:52:03.87 ID:rM6Eu5HiE.net
>>901
4:6の詳細を
舗装40キロ林道60キロ?
舗装4時間林道6時間?

903 :774RR (ワッチョイ 3bfa-sgzz):2016/08/09(火) 23:46:17.49 ID:v47qxR+P0.net
>899
丸ライトに似合ってるだろ
細く尖った形が似合うのか?
LED球には換えたけど

904 :774RR (ワッチョイ ebb5-+Lqe):2016/08/09(火) 23:59:58.00 ID:dU2jSoO+0.net
オフ車としてはトリッカーのウィンカーの設計の方が酷い
倒す前提になってない

905 :774RR (ワッチョイ c7cd-4iqd):2016/08/10(水) 00:35:19.29 ID:faheGCco0.net
>>901
15-48でいいんじゃね?

高速乗らないなら13-50
シフトアップでフロントアップできるよ

906 :774RR (ワッチョイ f3e5-d+5h):2016/08/10(水) 01:09:51.03 ID:UZ1mg9JU0.net
>>905
ありがとう!
高速走行はしないので13-50にしてみる

907 :774RR (ワッチョイ efba-d+5h):2016/08/10(水) 01:33:16.14 ID:e3XHcunH0.net
林道しか走らない人には低すぎる気もするが

908 :774RR (アウアウ Sad7-d+5h):2016/08/10(水) 10:42:10.19 ID:bqT5QvxSa.net
セローと迷ってセロー買ったけど、満足してる。

909 :774RR (ワッチョイ 6f9f-+Lqe):2016/08/10(水) 12:54:48.30 ID:BVfNjov50.net
セローとセローで迷ってセローにしたのかよw

910 :774RR (アウアウ Sa1f-d+5h):2016/08/10(水) 13:35:34.63 ID:5g5j9QkRa.net
セローで迷ってUターン

911 :774RR (ワッチョイ e789-PVLz):2016/08/10(水) 14:59:39.85 ID:6X87+P/U0.net
>>908
いい色買ったな

912 :774RR (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/10(水) 15:45:13.34 ID:yvz5n6Vaa.net
明日久しぶりにツーリング行こうかなと思ってたけど、クソ暑いな

913 :774RR (アウアウ Sa47-4iqd):2016/08/10(水) 20:34:24.66 ID:0LvDkhiHa.net
明日はばくおんの聖地行ってみる

914 :774RR (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/10(水) 20:53:46.71 ID:UErqy0P4p.net
ケツ痛い言われてるけど他のバイクは痛くなんないの?

915 :774RR (アウアウ Sa47-z6L3):2016/08/10(水) 21:05:40.74 ID:Mc4KPcd2a.net
オフ車はシート幅が狭いから痛くなりやすいね
でも近場ツーリングなら全然問題ないで

916 :774RR (ワッチョイ 6717-4iqd):2016/08/10(水) 21:17:03.37 ID:ceeywEh/0.net
R25と迷ってセローにしたけど、満足してるわ

917 :774RR (ワッチョイ f30b-tuv5):2016/08/10(水) 22:23:49.50 ID:3RHuYaP70.net
セローで県道1号(浜松市&設楽町)を走ってくるぜ

918 :774RR (ワッチョイ abcd-d+5h):2016/08/10(水) 22:24:02.77 ID:ibPzH5fR0.net
暑くてシャツが潮吹きまくり
潮、吹きまくり

919 :774RR (ワッチョイ 8e13-MTuc):2016/08/11(木) 11:09:10.12 ID:X+JUbE+S0.net
潮吹いてんのか

920 :774RR (ワッチョイ 700b-6AiK):2016/08/11(木) 13:37:24.25 ID:R80+21NW0.net
セローに乗った女を見たことがない
オッサンばかりだ

921 :774RR (ワッチョイ 3070-QhQz):2016/08/11(木) 13:56:10.07 ID:QTDq3sin0.net
俺のセローの前オーナーは女の人だったよ
メンテナンスノートに名前が載ったままだった

922 :774RR (アウアウ Sa42-3Vwo):2016/08/11(木) 14:32:00.32 ID:XmqpXT0oa.net
>>921
シートに色々染み込んでるのかな

923 :774RR (オッペケ Sr8d-3Vwo):2016/08/11(木) 15:03:00.46 ID:JU5RCKIxr.net
グローブ通してグリップにも手汗が染み込んでるのかな?

924 :774RR (アウアウ Sa42-3Vwo):2016/08/11(木) 15:28:37.23 ID:4dV3DARQa.net
タンクを通してガソリンにも、、

925 :774RR (スフッ Sda8-3Vwo):2016/08/11(木) 15:38:36.45 ID:8+pLGOkod.net
>>921>>922
アポクリン腺

926 :774RR (スップ Sda8-pKyC):2016/08/11(木) 17:30:17.03 ID:vlcgCDEAd.net
凄く気持ち悪いです。

927 :774RR (ワッチョイ 2579-xYo4):2016/08/11(木) 19:39:04.23 ID:KbwbF4Xi0.net
十国峠全然聖地じゃなかったわ。というか家の近所のとこ十国峠じゃなくて十石峠だった

928 :774RR (ワッチョイ fc5d-xYo4):2016/08/11(木) 22:55:42.62 ID:sd2Y8CIg0.net
>>921

シート売ってくれませんか??
クンクンしたい。

すでに乗ったなら要りません。

929 :774RR (スフッ Sda8-3Vwo):2016/08/12(金) 08:25:55.54 ID:tgFTldb+d.net
>>921
ボクのツーリングシートと交換してください

930 :774RR (アウアウ Sa05-xYo4):2016/08/12(金) 09:26:34.36 ID:Sz2A6kaOa.net
レッドバロンのBL10のケースを付けるところがない…リアキャリア買わなきゃダメかこれ

931 :774RR (アウアウ Sa03-lbRm):2016/08/12(金) 09:30:56.22 ID:0Ok3nWova.net
レッドバロンの盗難保険・BL10なんて断ったけど、正解だよね。

932 :774RR (ワンミングク MMd0-2nP4):2016/08/12(金) 11:01:37.93 ID:Zwj2MKHWM.net
まわりでセローは女子率高いよ
30以上のおばさんばかりだけど

933 :774RR (アウアウ Sa05-b1iS):2016/08/12(金) 12:06:27.49 ID:358lVbG4a.net
冬にバイク乗るより夏にバイク乗る方が辛いな

934 :774RR (ワッチョイ 5234-xYo4):2016/08/12(金) 12:12:48.41 ID:NLlzVYxo0.net
冬に雪が降らない地域ならな

935 :774RR (ワッチョイ 5c90-3knb):2016/08/12(金) 12:28:15.58 ID:r6FI/6/00.net
雪が降ったら乗らないだろ

936 :774RR (スップ Sdf8-pKyC):2016/08/12(金) 12:39:09.77 ID:FaL6Yv9Wd.net
>>927
酷道乙

937 :774RR (アウアウ Sa05-7L0L):2016/08/12(金) 12:49:38.03 ID:g4giRq85a.net
>>932

30とか小娘じゃん

938 :774RR (ワントンキン MMd0-3Vwo):2016/08/12(金) 12:54:58.93 ID:Tv1AUIQSM.net
キャブの250なんだけど、走行距離3万q越えたから色々とメンテナンスしたい。
基本的な所以外で交換しとけって所ある?

939 :774RR (ワントンキン MMd0-3Vwo):2016/08/12(金) 12:57:02.78 ID:Tv1AUIQSM.net
キャブの250なんだけど、走行距離3万q越えたから色々とメンテナンスしたい。
基本的な所以外で交換しとけって所ある?

940 :774RR (ワッチョイ f4d7-3Vwo):2016/08/12(金) 13:26:16.99 ID:DsWlO/s80.net
>>938
あなたの基本的がわからないからなあ。消耗品以外では現状何を交換してあるの?

941 :774RR (ワッチョイ 21b5-MTuc):2016/08/12(金) 13:33:29.38 ID:SNOG/V6i0.net
>>931
盗難が多いのは大阪府
他府県は減ってるが
ハーレー専門とかは東京神奈川でも
ウチは大阪だからクラブヤマハ2年目継続
タンデムでは盗難なんか聞いたことないって言ってた
いいトコだな

942 :774RR (ワッチョイ 5c90-3knb):2016/08/12(金) 13:33:51.33 ID:r6FI/6/00.net
その年式ならゴム部品だろ

943 :774RR (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/12(金) 13:52:57.20 ID:0yWDGzYnd.net
>>942
タイヤ、ブーツ類、フォークシール位?

944 :774RR (ワッチョイ 5c90-3knb):2016/08/12(金) 13:55:57.45 ID:r6FI/6/00.net
>>943
ブレーキ、キャブ内部、インシュレーターなんてのも

945 :774RR (ワッチョイ 923f-MTuc):2016/08/12(金) 17:38:05.75 ID:vmhofrZa0.net
ジェットヘルだと虫アタック防ぎきれませんか?
ヘルメット試着してきましたが、フルフェイスだと下のほうが見づらいです

946 :774RR (ワッチョイ 2be0-3Vwo):2016/08/12(金) 17:43:42.84 ID:68fCcbBN0.net
昨日連休初日でいろは坂周り諸々で400キロ走ったら、1日たっても右手の感覚が治らない
みんなは吸収良いグローブしてるのかな?

947 :774RR (ワッチョイ fc7e-xYo4):2016/08/12(金) 17:58:34.78 ID:rTJN7w+U0.net
俺も乗ると右手が痺れるんだけど、歯磨きすると右手が痺れるんだけど、これ神経が痺れてるよね?

948 :774RR (ワッチョイ 465c-MTuc):2016/08/12(金) 18:03:04.85 ID:T81n6sE30.net
>>946
グリップの握り方に問題があるのではないかと。
スロットルを空けるのに手首を捻るのではなく、肘から先全体を回す(手首は使わない)
ようにすると、手首の負担はほとんどないので右手の疲れとは無縁になれます。
両肘を張り気味にして、グリップは外側から45度の角度で手を添える(握らない)感じ。
柏秀樹氏のライテク本が参考になります。

949 :774RR (アウアウ Sa05-yAff):2016/08/12(金) 18:07:48.93 ID:PTG1ovHZa.net
キャブとFIだとエキパイガードが違うんだな
買い直さなきゃ‥‥

950 :774RR (ワッチョイ 2659-pteT):2016/08/12(金) 20:45:09.45 ID:3ToASw+30.net
林道山一つ越えたあとの舗装路がツマンネ
道全部砂利だったらいいのに

951 :774RR (ワッチョイ 5099-3Vwo):2016/08/12(金) 21:59:43.83 ID:TzkShEOG0.net
下手なオフロードより舗装林道の方が怖い

952 :774RR (スップ Sda8-9YCm):2016/08/12(金) 22:15:51.32 ID:7LzVq//8d.net
ふむ

953 :774RR (ワッチョイ 6b0b-b1iS):2016/08/12(金) 22:17:00.23 ID:yVh7Ile30.net
クラッチが滑るようになった。

954 :774RR (ワッチョイ f1a0-xYo4):2016/08/12(金) 22:24:42.85 ID:ajWlZlkE0.net
今日契約してきました
納期は早くて9月末
楽しみだなぁ…

955 :774RR (ワッチョイ fc9b-MTuc):2016/08/12(金) 22:34:15.84 ID:Go/fdGGV0.net
>>930
あれって持ち歩くものなの?
自宅でしかつけてないわ

956 :774RR (アウアウ Sa03-lbRm):2016/08/13(土) 00:12:26.64 ID:FEFFAo7Va.net
ホーンから電源取れるってどういうこと?
USB電源つけても、ホーンスイッチ押した時だけしか、充電されないんじゃないの?

957 :774RR (ワッチョイ 98b3-hRc8):2016/08/13(土) 00:20:38.23 ID:I/rktNKs0.net
ホーンのプラスキーオンで常時電流流れてるよ

958 :774RR (ワッチョイ 755c-3Vwo):2016/08/13(土) 00:23:35.03 ID:0XGjLVTl0.net
ほーん、で?

959 :774RR (エーイモ SEf8-xYo4):2016/08/13(土) 00:37:33.49 ID:DsS5ND0iE.net
>>957
ホーンから取るんじゃない。ホーンに電気を流すのに接続している端子から取るんだ。ホーンスイッチは、そこから先のホーンフへ電気を流すか否かをしているだけで関係ない。
キーONで端子までは電気が流れている。

960 :774RR (エーイモ SEf8-xYo4):2016/08/13(土) 00:38:42.14 ID:DsS5ND0iE.net
アンカーミスや、956へやな

961 :774RR (ワッチョイ 83ec-GBh+):2016/08/13(土) 01:00:13.45 ID:tF355Y/n0.net
>>946
グリップを振動低減ゲルタイプに交換してなおかつグローブもゲル入使って
その上スロットアシスト使って右手はほとんど握らず添える程度

962 :836 (ガラプー KK41-C/oZ):2016/08/13(土) 06:50:41.28 ID:Bh+BD40zK.net
これから日帰りツーリング行くんで、ついでに前輪見てみて写真も撮ってみた。

http://imepic.jp/20160813/244140

今更ながらこれはアカン

963 :774RR (ワッチョイ 11cd-3Vwo):2016/08/13(土) 07:38:28.77 ID:6i/wHGif0.net
>>962
あかーーーん

964 :774RR (ワッチョイ 8e13-MTuc):2016/08/13(土) 07:40:12.55 ID:7GRxwmJZ0.net
これが彼の最後の書き込みとなった

965 :774RR (ワッチョイ 11cd-3Vwo):2016/08/13(土) 07:54:38.74 ID:/zvzG5fI0.net
>>962
ひさびさに、ここまで摩耗したの見ましたよ…
もうツーリング行ったのかな?ご無事でm(__)m

966 :774RR (アウアウ Sa03-lbRm):2016/08/13(土) 08:03:04.76 ID:FEFFAo7Va.net
>>959
他車種だけど配線図見て納得。プラス側はイグニッションスイッチ介してバッテリーまで繋がってるのね。
マイナス側にスイッチが入ってる。

967 :774RR (スッップ Sda8-pKyC):2016/08/13(土) 08:06:17.40 ID:uQU7AAAMd.net
>>946
力強く握り過ぎだわ

968 :774RR (アウアウ Sa05-b1iS):2016/08/13(土) 08:39:24.31 ID:RUSvFJ3sa.net
1日で400kmも走ったら腰が逝くわ

969 :836 (ガラプー KK9b-C/oZ):2016/08/13(土) 08:50:31.34 ID:Bh+BD40zK.net
腹痛により途中のコンビニで休憩ついでに、比較のため後輪も写真撮ったよ。

http://imepic.jp/20160813/314220

ちなみに後輪は前輪と同時に交換したんだが、なぜこんなにも違いが出たんだろう? しかも後輪のが摩耗しやすいらしいし……
無事帰れたら買い換えるわ。 いつも行ってる店が個人店で盆休みなんで、近所の南海部品行くわ。

970 :774RR (ワッチョイ 5c90-3knb):2016/08/13(土) 08:55:44.80 ID:d8UC1PDV0.net
これ純正?純正ならリアタイヤはSACTだからこんなもんだろ

971 :774RR (ガラプー KK79-C/oZ):2016/08/13(土) 09:00:17.80 ID:Bh+BD40zK.net
両方D605ですん……

972 :774RR (ワッチョイ 4b44-MTuc):2016/08/13(土) 09:34:13.69 ID:FqIaTHYS0.net
両足チョコンと付いて必死で信号止まってるおじさんは可愛いと思うけど
無理せず片足付けばいいのに

973 :774RR (ワッチョイ 839b-MTuc):2016/08/13(土) 09:43:04.64 ID:KOkY+TRW0.net
大型とかなら後輪の方が早いけどセローだと前輪の方が圧倒的に早く減るね

974 :774RR (ワッチョイ 6b0b-b1iS):2016/08/13(土) 15:00:31.42 ID:tPt92ZPu0.net
GP-210履いて林道へ行ってきた。

975 :774RR (ワッチョイ 5099-3Vwo):2016/08/13(土) 15:18:13.67 ID:39pdnwsb0.net
濡れてなきゃ意外と行ける

976 :774RR (アウアウ Sa03-lbRm):2016/08/13(土) 15:59:50.03 ID:RV190P9Aa.net
セロー乗りの四輪はジムニーだろ。

977 :774RR (アウアウ Sa05-xYo4):2016/08/13(土) 17:36:24.94 ID:U8HExDxXa.net
スイフトスポーツとか乗ってそう

978 :774RR (エーイモ SEf8-xYo4):2016/08/13(土) 18:52:23.38 ID:rJusUG7aE.net
>>976
トランポに軽トラやろ

979 :774RR (ワッチョイ 6b0b-b1iS):2016/08/13(土) 18:59:06.42 ID:tPt92ZPu0.net
スプロケットを 13 - 49 した。

980 :774RR (ワッチョイ fc5d-xYo4):2016/08/13(土) 19:19:14.43 ID:evzMtMY90.net
>>979

低速、鬼粘る??

981 :774RR (ワッチョイ 6b0b-b1iS):2016/08/13(土) 19:30:37.41 ID:tPt92ZPu0.net
>>980

セロー225の1速みたいかな?

982 :774RR (ワッチョイ 2579-xYo4):2016/08/13(土) 22:14:01.99 ID:ntjdYUez0.net
YouTube面白いな…原付から14Rにいきなり乗り換えて動画上げちゃう人とか笑うわw バイク楽しめてんのかな

983 :774RR (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/13(土) 22:27:13.64 ID:oF2+np1Wp.net
いいなお前らは〜
インフラ業だもんで盆休み何それ?状態だわ。
せめてツーリング写真でも見せてくれよう。

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200