2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1WD】 サイドカー SIDECAR 【側車】六隻目【2WD】

1 :774RR:2016/07/17(日) 18:40:24.97 ID:CP9C8yDZ.net
               / ̄ ̄\
              / ヽ、_   \  皆でサイドカーを語るぜ!
             (⌒)(⌒ )    |
              (__人__)     │
             (,`⌒ ´      |      語るぜ!!
      __      . {        |     ____
.       {__}       {         /    /⌒  ⌒\  ( ̄)
      l1 ,. -  、   ` ー   イ-、 /( >)  (<) \/ /
    rz=γ⌒ヽ  \rf} ィ ̄>、 1 //::::::⌒(__人__)⌒:::::/ /
    Y⌒ Y1  ! z=、}z} `´/:.:.:}ミ、::! |    /| | | | |   / /
      '、__ノ::i  fイ__)==zュ、}__/_/:)、j \  (、`ー―'´, / ./
    _,.く:::::::::ヘ  `Y: : : : :\─-`Y´:/: :!/    ̄ ̄ ̄   ,/
  /   }!::::{ 入/: : :r--1 }::::: , -─────--_,   イ、
 /   /イ::,ノ :} _\: : :1ヘ::::Y<__________/__,.〉/ /=z、
. i   / / / イ::::::::::::i: : :!: : Y-======== z___/ _!/γY
. !  i / / ノ__,ノ : :.i : : |:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.::.:.:.!:.:.:.::.:.:. ̄:.!ヽイ/ {!j
. i: :: :i { </ ` ─--─一 ┐:i:.:.:.:.:.: !:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:. jノ∧ /
 ! : :.i、 ソ           `ー──────‐ '´ ̄!__{__ノ
  ー -'
前スレ
【1WD】 サイドカー SIDECAR 【側車】五隻目【2WD】 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1434025242/

115 :774RR:2017/08/12(土) 19:45:36.48 ID:tlF311T7.net
>>109
大阪だったらNKオート逝けば、評判は良いよ

116 :774RR:2017/08/14(月) 15:26:13.24 ID:5U3cHZgc.net
>>114
これがよく分からないんだけどさ
250ccのバイクにサイドカーつけて横幅が軽二輪の上限こえて145cmになったら
構造変更出す時に強度計算書類はいるの?

117 :774RR:2017/08/14(月) 15:48:43.07 ID:5U3cHZgc.net
うーんどこを読んでもよくわからん
陸運局に聞くか...

118 :774RR:2017/08/14(月) 17:42:08.80 ID:5U3cHZgc.net
色んな所にたらい回しにされたけど
結局軽二輪の枠に収まらないなら小型二輪になるから車検を受けないといけないということらしい
うーん

119 :774RR:2017/08/14(月) 20:44:24.44 ID:17yhkJBg.net
まとめ
軽二輪にサイドカー付けて130cmを越えると車検を取らないといけないのでメリットがなくなる
何が何でも130cm以内におさめてやる
お騒がせしました

120 :774RR:2017/08/23(水) 19:17:59.51 ID:wDuqOeQa.net
北海道 家族3人が乗ったサイドカー付きオートバイが林に突っ込む
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170823/k10011108801000.html
http://2chan.tv/jlab-long/s/long170823181225.jpg
http://2chan.tv/jlab-long/s/long170823181237.jpg
http://2chan.tv/jlab-long/s/long170823181242.jpg
母親が重体、娘も意識がはっきしない状態

121 :774RR:2017/08/23(水) 19:30:12.57 ID:3WTRcO3A.net
ウラルか

122 :774RR:2017/08/23(水) 20:08:09.92 ID:rmTC+ek1.net
http://i.imgur.com/t5W8eBe.jpg
http://i.imgur.com/wDqOjkP.jpg
http://i.imgur.com/6lsMQQQ.jpg
http://i.imgur.com/TDpbCDT.jpg
http://i.imgur.com/WBtbkZf.jpg
http://i.imgur.com/Tu4Hs5h.jpg

123 :774RR:2017/08/23(水) 20:35:56.44 ID:3WTRcO3A.net
右カーで右カーブじゃ転覆しそうになって孕んだか

124 :774RR:2017/08/23(水) 21:54:29.68 ID:MbBawCCU.net
カワサ、イヤ、ウラルか

125 :774RR:2017/08/24(木) 00:32:26.50 ID:q74npkGm.net
ウラルだ。

126 :774RR:2017/08/24(木) 09:15:11.36 ID:uD4vuP3c.net
迷彩服着てると職務質問の確率が高くなるらしい

職務質問されやすい人の特徴は服装だった
http://www.mag2.com/p/news/216713/2
ミリタリー系衣装を着用している民間人を率先して職質するよう上からの指令がでている。
実際にミリタリー系の格好している民間人は危険なエアガン所持やらナイフ所持とかとても多いわけ。


. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


127 :774RR:2017/08/24(木) 21:12:10.60 ID:DIfKqHPH.net
>>112
こんなのかしら?
https://image.middle-edge.jp/medium/e589319c-76d4-4551-9d1c-f45608675038.jpg
https://68.media.tumblr.com/tumblr_lza8didFJI1r9l7xlo1_500.jpg

原付に補助輪をつけるとミニカー扱いのようだ.
ジョグ49t補助輪付は、法定速度60qのミニカー登録だった。: 車椅子利用者(下肢障害等)が運転可能な原付サイドカー
http://tanosii50cc.seesaa.net/article/388509431.html

128 :774RR:2017/08/24(木) 21:44:44.77 ID:t7z2lHdK.net
サイドカーの皆さんは任意保険はどこの会社のに入ってますか?

129 :774RR:2017/08/25(金) 11:01:18.69 ID:J3ZHeB/S.net
北海道のウラルの人は、二輪免許持ってなかったらしいね
おまけに、3人共にノーヘル
FB見てると、乗り物好きでマリカーとか乗ってるし、その手の人らしい

130 :774RR:2017/08/25(金) 11:14:41.77 ID:5cf6v2H9.net
奥さん亡くなっちゃったみたいだな。
普通車登録のトライクなんかもそうだけど、ヘルメットかぶれよ!と思うわ。

131 :774RR:2017/08/25(金) 14:55:50.64 ID:P+I+T2yY.net
スピードの出し過ぎだったのか、対向車が孕んで来たのを避けた結果なのか、何れにしても外に放り出される危険性のある乗り物に乗るなら最低限ヘルメットくらいつけとかないと危ないって事だな。

132 :774RR:2017/08/25(金) 16:47:40.94 ID:J3ZHeB/S.net
正直、まともなヘルメット皆で被ってたら
おと〜さん怖かったよって、今頃家族で話してるだけで終わったのかもしれないのにね

133 :774RR:2017/08/27(日) 11:05:38.62 ID:KkW5Fu9E.net
ドラレコつけとこうかな。
バイクよりはスペースに余裕があるし、他人のせいで事故った時にちゃんと追求できるし。

134 :774RR:2017/08/28(月) 08:05:02.93 ID:56GoPzTd.net
ウラル買ってしまった

135 :774RR:2017/08/28(月) 10:15:23.73 ID:THwYlY6V.net
>>134
オメ!、ただし、ヘルメット被れよ

136 :774RR:2017/08/28(月) 10:39:50.05 ID:1qRSicSO.net
>>135
インカム使いたいからヘルメットは被るよ!あとハゲ隠し

137 :774RR:2017/08/28(月) 13:37:27.94 ID:SioQlhiA.net
>>134
裏山おめ
何年モデルですか?

138 :774RR:2017/08/28(月) 13:51:21.16 ID:56GoPzTd.net
>>137
17モデル新車です

139 :774RR:2017/08/29(火) 00:32:50.14 ID:0oIr76oQ.net
>>138
最新モデルかいいね
近くにサイドカー取り扱ってくれそうなバイク屋が無いから購入に踏み切れてないから物凄く羨ましいよ

140 :774RR:2017/08/29(火) 10:43:43.42 ID:DcqiZsTn.net
>>139
近くにサイドカー扱ってる店があるのは幸運て言うか奇跡
俺の場合、片道95km離れてる

141 :774RR:2017/08/29(火) 11:44:26.98 ID:nEdB4iQP.net
「近くに取扱店が無いから」とかは甘え!
本当に欲しければ交通費や時間をかけてでも行くべし
初めてサイドカー買った時は120kmくらい離れた店まで4〜5往復くらいしたぞ

142 :774RR:2017/08/29(火) 11:51:05.87 ID:1sEpxBvE.net
自分がウラルを買ったときは、ネットの画像や動画しかなくて、関東の店から北海道まで送ってもらって、届くまで大きさも想像つかなかった。届いてびっくりw

143 :774RR:2017/08/30(水) 08:21:54.82 ID:tTdtqKk0.net
バイクのナンバープレートを側車に取り付けるのは違法ですか?

144 :774RR:2017/08/30(水) 19:57:37.31 ID:bRVu/Hwy.net
違法かどうかは別で、サイドカー登録だと本車に付けないと車検通らないって言ってたな
トライク構造は、どうでもいいらしいけど。

145 :774RR:2017/09/02(土) 02:49:06.71 ID:FWiNyHVr.net
ドマニだと真ん中だけどな。
サイドカー登録とはいえあの形だとしょうがないって事なんだろうけど、あれがオッケーなら後ろから見えりゃどこでもいいじゃねえかって気もする。

146 :774RR:2017/09/02(土) 09:33:27.97 ID:h2P/eTC6.net
本車側に付いてれば本車のセンター揃えじゃなくても問題ないみたいよ

147 :774RR:2017/09/17(日) 18:37:34.33 ID:zOT+/rKq.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1369729626458584&set=a.336650459766511.72492.100002646798024&type=3&theater

148 :774RR:2017/09/17(日) 18:39:27.50 ID:zOT+/rKq.net
147は私の2017モデルです。

149 :774RR:2017/09/17(日) 18:41:14.39 ID:zOT+/rKq.net
147です。すみません。2016モデルでした。

150 :774RR:2017/09/17(日) 19:47:54.37 ID:JEXJCCv5.net
サイドカーってコインパーキングに停めても文句言われない?

151 :774RR:2017/09/18(月) 19:17:39.54 ID:l661MRKY.net
>>150
今までの経験から
閉鎖式のコインパーは問題無いけど、解放式車止め付の奴はセンサーが反応しない場合がある
管理者がいるパーキングは天国と地獄だな
絶対拒否と普通に通してくれる所、後、イタズラされないため管理事務所の近くに場所作って停めさせてくれたこともあった

152 :774RR:2017/09/18(月) 21:28:40.02 ID:gy4yX/tz.net
>>151
なるほどサンクス
気をつけるよー

153 :774RR:2017/09/18(月) 21:49:56.79 ID:r+rUlhxZ.net
>>114
普通に車検が必要。BMW R26+スタイブで車検取得した車両が以前にありました。

154 :774RR:2017/09/28(木) 22:29:58.10 ID:Hgn80xy5.net
まさかサイドカーを題材にしたアニメが始まるとは思わんだ

155 :774RR:2017/09/28(木) 23:02:28.62 ID:hovXtwag.net
レーシングサイドカーとはまたマニアックな

156 :774RR:2017/09/29(金) 14:15:29.55 ID:x6sVQN+m.net
これが当たったら次はモトクロスサイドカー、それも当たったらトライアルサイドカーもやろう。

157 :774RR:2017/10/01(日) 20:33:39.19 ID:XTvqH04B.net
今日舗装の悪いとこで思いっきりハンドルブレが発生して怖かったよー
ガクガクガクガクー!って

158 :774RR:2017/10/02(月) 13:51:59.71 ID:sBNPFL+t.net
ポッピング?

159 :774RR:2017/10/02(月) 17:02:18.23 ID:TwW8rafO.net
シミーだね、低速時に起きやすい。

160 :774RR:2017/10/02(月) 17:51:47.37 ID:2Fyzs8PF.net
大きいハンドルブレが発生したときはどうするのが正しい対応なの?
素直に減速して手で抑え込む?

161 :774RR:2017/10/03(火) 10:51:50.57 ID:0FirIE1G.net
バイク用のステアリングダンパーを車用に変えたらブレなくなった

162 :774RR:2017/10/03(火) 17:48:28.64 ID:ROAyOyg2.net
なるほど

163 :774RR:2017/10/06(金) 23:57:53.16 ID:P+NDJJky.net
つうかあ見ますか?

164 :774RR:2017/10/30(月) 22:06:16.78
ハレです。一般道では感じなかったが高速道ではワダチでハンドルが結構取られます。萬羽のステアリングダンパー一番硬くしてますが、ハンドルに力が入ります。原因はカー側にサスペンションがないためと思われます。ストレスのない巡航速度は80km/hでしょうか。

165 :774RR:2017/11/30(木) 12:33:49.12 ID:CiK1DwXy.net
見てるよー 少しでもサイドカーに世間が注目してくれたら良いなあ

166 :774RR:2017/12/02(土) 17:27:10.87 ID:v+ZdjWEF.net
オークションには一時ハレばっかだったけど、この頃はGLが多いな
年式からすると、そろそろ、所有者がお亡くなりの年齢かな

167 :774RR:2017/12/06(水) 13:29:58.15 ID:79WOh3RO.net
忘年会行ったら、1人亡くなって2人入院中だったわ

168 :774RR:2017/12/06(水) 21:35:02.12 ID:ZWOLc+gI.net
ウラル買うために金貯めてるのに近場の取扱店で新車を取り扱わなくなるみたいで買うのが大変になって行くな。購入時は配送してもらうとしてメンテナンスは自分で覚えるしかないんですかね?

169 :774RR:2017/12/08(金) 01:29:09.78 ID:MAK1qErk.net
キャブのウラルに乗ってるけど大きな故障は無いよ 最近のは品質も上がったらしいけど細々とした修理は出るだろうね。新車なら二年間故障は保証してくれたと思うからその間に覚えるのでは?
故障も含めて楽しい乗り物だから貴方も是非!

170 :774RR:2017/12/08(金) 17:40:14.31 ID:tZ26OZq6.net
>>169
ありがとう心配してたことが一つ減りました
あと難点なのは駐車場だけだ

171 :774RR:2017/12/09(土) 00:19:05.93 ID:BL9iBjyz.net
>>170
個体差個人差いろあると思うけど
駐車場は屋根つきで地面が舗装されてるほうが良いと思う。構造上船に水が溜まりやすいし抜けにくいし。電気系統のトラブル多いからあまり濡らしたくないし。錆はあんまり気にしたことないから何とも言えないけど。

172 :774RR:2018/01/04(木) 12:17:00.52 ID:StoUdOFI.net
                お邪魔いたします
Yahooニュース トップ事件

 ホワイトベース 公道の バイク事故再現 投稿動画が、倫理的 観点がら
 Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。

  ホワイトベース
  違法な同一のナンバープレートを使い回して 取り付け、販売前車両を
  公道で走行撮影した動画投稿等が、倫理的 に 問題なのではと以前から指摘されていました。

  ホワイトベース ← 故意に 公道で バイク事故動画 とってみた?
  トングで牛丼混ぜ男 ← すき家でドンブリ被って 歓喜のポーズで? 動画とってみた?

↓  逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース → みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!

ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです

個人的に発信していますだれも 私を 抑えられません
曲げられません 言うこと変えられません。

173 :774RR:2018/03/05(月) 11:27:57.85 ID:TVNA5Ofg.net
GL系のサイドカーが捨て値でヤクオフ出てると思ったら
当時、300万超えのヤマハが60万
あの排気の白さから見ると相当放置されてたな、エンジンOHで済めばメッケモノだけど
遺族も思い出に浸らないで商品価値のある内に市場に出せば良いのにな

174 :774RR:2018/03/29(木) 21:44:54.74 ID:lySVoAn9.net
日経にサクマさんが出てた。サクマ式ドロップがご先祖様の作とは存じませんでした。

175 :774RR:2018/04/15(日) 15:04:58.39 ID:dNAB7VCe.net
ウラルが欲しいと約4年。お金の目処がホボ経った。裏蛇も大阪に進出で実車も見せてもらった。お店は遠いけど、もはや仕方ない。残すは駐車場問題だけ。未舗装、雨ざらし速攻で錆だらけ確実。これだけは何年悩んでも解決しない。後は、どーにでもなれで買ってしまおうかなぁ。

176 :774RR:2018/04/15(日) 15:10:54.67 ID:jG/kONmz.net
>>175
ブルーシートでも良いから掛けとけば随分違うぞ

177 :774RR:2018/04/15(日) 19:51:56.37 ID:8d65XgT7.net
水はけの良い土地にテントでもいいから屋根付けたいね

178 :774RR:2018/04/27(金) 10:48:03.45 ID:0pw5bvFg.net
テレビでウラルでるねぇ

179 :774RR:2018/04/27(金) 11:01:24.41 ID:o6bbmZH4.net
【マイトLーヤとPS4】 FFとDQの最新作、VR開発は危険、プレーヤーの日常感覚を損なうおそれ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524621704/l50

180 :774RR:2018/05/13(日) 14:12:53.71 ID:W9DQSeqH.net
>>175
四年も耐えたのか凄いな。俺も金貯めはじめてまだ一年だけど、もう我慢ができん。がっつりローン組んで買ってしまおうか…

181 :774RR:2018/05/13(日) 14:54:00.99 ID:xlTSdI5I.net
中古なら安いぞ
売るようなのは大抵大して乗らずに飽きたやつだから程度もよくてお得だぞ

182 :774RR:2018/05/16(水) 01:27:54.00 ID:IIMDhx6O.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

183 :774RR:2018/05/18(金) 21:40:38.25 ID:X9U/MZ+y.net
>>181
中古ウラル、ネット(GooBike)であんまり見つからないんだけど、どこ探せばいいか教えてください。

184 :774RR:2018/05/20(日) 00:24:25.12 ID:hnmOx/Gz.net
>>182
西日本ならホンダ販売門真に相談。

185 :774RR:2018/05/20(日) 00:25:40.89 ID:hnmOx/Gz.net
>>182
西日本ならホンダ販売門真に相談。

186 :774RR:2018/05/20(日) 00:25:43.10 ID:hnmOx/Gz.net
>>182
西日本ならホンダ販売門真に相談。

187 :774RR:2018/05/20(日) 11:42:49.67 ID:PoQOr0t6.net
ウラル欲しいが今どきサイドカーとかいろんな意味で浮きそう

188 :774RR:2018/05/20(日) 23:58:51.90 ID:mAN2iIVH.net
>>187
バイクだって一般目線から見たら十分浮いてると思うし大丈夫大丈夫。ロマンは大事だよ

189 :774RR:2018/05/21(月) 08:32:09.18 ID:KKJ+H/vN.net
ウラル新車200万超えとか敷居が高えのもあるよな
車庫問題もあるし。カバーだけじゃだめかね

190 :774RR:2018/05/21(月) 10:35:41.30 ID:5uDBp5Qs.net
昔は安かったのにね
品質も相応だったから乗る人選んだけどさ

191 :774RR:2018/05/21(月) 10:58:02.53 ID:DjRFF1y3.net
200万あったら車買うわ。雨の日運転できるし
みたいな人多そう。よっぽど好きな人よな買うの

192 :774RR:2018/05/22(火) 00:28:28.87 ID:n/LQx6Ze.net
べつに理解されようとは思わんな。
おれ雨降られても楽しいMの者なので

193 :774RR:2018/05/22(火) 21:22:51.13 ID:pulzrMK7.net
東海地方だったらメンテ見てくれる店知ってる

194 :774RR:2018/06/27(水) 10:16:02.34 ID:f0OiCxeh.net
さびた遺作なら
新車のサビ対策なら、いっそラストアレスター付けてみれば良いんじゃないかと思う
車両バッテリーが不安なら、せっかくデカい箱横につけてんだから
サブバッテリーシステム、と言っても電池と充電器付けるだけなんですけど、組んで設置するとか

話は違うけど、サブバッテリー載せると
車両バッテリー気にしないで済むので、防犯アラームや、ドラレコの24時間録画等、色々と捗りそう

195 :774RR:2018/07/16(月) 08:41:02.52 ID:qIdRlgX7.net
夏が近づくとサイドカーの売り物も増えるな
この一年で死んだオーナーの車両が盆前に整理されるって事かな

196 :774RR:2018/07/21(土) 13:43:45.87 ID:c2EvJL23.net
側車に前オーナー乗せて走るってのも盆の醍醐味ってか

197 :774RR:2018/07/21(土) 16:31:46.50 ID:JrIF8vEh.net
焼き場で見かけたR69Sのサイドカーの舟には遺影があった

198 :774RR:2018/08/20(月) 05:49:17.78 ID:yYCjPAS8.net
ウラル熱が2年ほど続いてツラい
ウラルサイドカーの恐ろしさとネガティブが知りたい

199 :774RR:2018/08/20(月) 11:10:13.61 ID:tx4HoSVr.net
死人出とるんやで

200 :774RR:2018/08/20(月) 15:50:15.20 ID:FyxPCGV1.net
アレは経験無いのに、2駆状態でフル乗車、ノーヘルで右コーナーにオーバースピードで突っ込んだんだろ
ウラルが悪いわけでは無い

201 :774RR:2018/08/20(月) 18:12:59.56 ID:/7TfGC5q.net
>198
ギヤが欠けたりとか突然火を噴いたとかいう重大な故障は無いよ
せいぜいすぐ錆びるとかボルトやキャップが落ちるとか配線がショートして燃えるとかくらいよ

202 :774RR:2018/08/21(火) 02:15:31.79 ID:u9VeZ4DW.net
電気系はデンソーになったんだっけ?

203 :774RR:2018/08/21(火) 09:31:27.19 ID:LMG8mAEd.net
サハラだけじゃなのか?
ギアアップも電気系改良されたなら嬉しいが

204 :774RR:2018/08/22(水) 08:32:50.36 ID:KQyjefhO.net
サクマが売ってた頃から、オルタネーターはデンソーじゃなかった?

205 :774RR:2018/08/25(土) 13:56:22.30 ID:f6kjXYop.net
もうあと5年も待てば30年前のイタリアンバイク程度の製品クオリティになるかも

206 :774RR:2018/08/25(土) 19:35:59.13 ID:dCgGp2H+.net
久々に3ホーイルズマガジン買ったけど
ほぼ、ハレ雑誌に通じるヤンキートライクの雑誌になってしまったな
もう、要らない

207 :774RR:2018/08/26(日) 15:26:33.87 ID:T88pwyyr.net
>>206
ウラル特集は何年何月号?

208 :774RR:2018/08/26(日) 21:17:53.00 ID:DMOiJCaG.net
実際の所高年式ウラルって壊れないよね

209 :774RR:2018/08/27(月) 00:34:25.38 ID:ZGjotR1P.net
新規制対応して間がないなら
少なくともあと2〜3年様子見したほうが良くない?

210 :774RR:2018/08/27(月) 11:14:02.51 ID:Yj76pS2G.net
10年落ちのウラル乗ってるけど大きな故障はないよ 高年式ならさらに良くなってるらしい
迷ってるなら乗ろう!

211 :774RR:2018/08/27(月) 14:12:05.34 ID:WcgRm8f3.net
サイドカーウラルにスノコ ブリル20w60 エステル系
どうでしょうか?

212 :774RR:2018/08/27(月) 16:51:05.54 ID:yomlguUJ.net
今回のスリーホイールマガジンの、Mクラフトのジクサーのサイドカーが色も形もかっこよかったな。前号ならサクマのGSRのサイドカー。
とにかく、年に一度は発刊して欲しいな。

213 :774RR:2018/09/02(日) 22:56:30.43 ID:ZYGBzf4M.net
ウラル欲しい。売ってくれマジで

214 :774RR:2018/09/02(日) 23:48:45.77 ID:MGqY4B94.net
ウラル脳炎ですね。
サハラですか?
お薬出しときますね。

215 :774RR:2018/09/03(月) 00:06:49.08 ID:pVlea+V2.net
>>214
いいえ、スポーツマンパッケージの処方箋を希望してます。ジェネリックでも可

総レス数 1014
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200