2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1WD】 サイドカー SIDECAR 【側車】六隻目【2WD】

1 :774RR:2016/07/17(日) 18:40:24.97 ID:CP9C8yDZ.net
               / ̄ ̄\
              / ヽ、_   \  皆でサイドカーを語るぜ!
             (⌒)(⌒ )    |
              (__人__)     │
             (,`⌒ ´      |      語るぜ!!
      __      . {        |     ____
.       {__}       {         /    /⌒  ⌒\  ( ̄)
      l1 ,. -  、   ` ー   イ-、 /( >)  (<) \/ /
    rz=γ⌒ヽ  \rf} ィ ̄>、 1 //::::::⌒(__人__)⌒:::::/ /
    Y⌒ Y1  ! z=、}z} `´/:.:.:}ミ、::! |    /| | | | |   / /
      '、__ノ::i  fイ__)==zュ、}__/_/:)、j \  (、`ー―'´, / ./
    _,.く:::::::::ヘ  `Y: : : : :\─-`Y´:/: :!/    ̄ ̄ ̄   ,/
  /   }!::::{ 入/: : :r--1 }::::: , -─────--_,   イ、
 /   /イ::,ノ :} _\: : :1ヘ::::Y<__________/__,.〉/ /=z、
. i   / / / イ::::::::::::i: : :!: : Y-======== z___/ _!/γY
. !  i / / ノ__,ノ : :.i : : |:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.::.:.:.!:.:.:.::.:.:. ̄:.!ヽイ/ {!j
. i: :: :i { </ ` ─--─一 ┐:i:.:.:.:.:.: !:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:. jノ∧ /
 ! : :.i、 ソ           `ー──────‐ '´ ̄!__{__ノ
  ー -'
前スレ
【1WD】 サイドカー SIDECAR 【側車】五隻目【2WD】 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1434025242/

38 :774RR:2016/10/08(土) 07:58:51.25 ID:v+olezhW.net
ってかウラルって洗車する時側車どうすんの?
毎回外すの超大変じゃね?

39 :774RR:2016/10/10(月) 13:07:35.50 ID:mZ0yyWGP.net
なんで洗車するのに舟を外さなければならないのか疑問

40 :774RR:2016/10/11(火) 08:14:24.12 ID:KEnTI642.net
いや、バイクの右側面とか洗い辛くないかな、とか思っただけだ
実際結構大変じゃね?

41 :774RR:2016/10/17(月) 13:44:10.76 ID:bZWeJ7u0.net
ハーレー中古にするか、ウラル新車にするか悩んでいる
ハーレーの低年式は故障が心配
ウラルは新車でも故障が心配w

メンテ情報はハーレーば圧倒的なのだが
ウラルの人柱ブログなんてある?

42 :774RR:2016/10/17(月) 13:52:14.01 ID:7ZNFftCK.net
ウラルと比較ならBMWじゃないの、なぜハレが選択肢?

43 :774RR:2016/10/17(月) 15:12:49.27 ID:bZWeJ7u0.net
BMの売り物が少ないからです

44 :774RR:2016/10/17(月) 21:59:21.92 ID:5Lu3Rvp3.net
https://www.youtube.com/watch?v=KJGGoDMdPig
これは是非公式で販売して欲しい

45 :774RR:2016/10/17(月) 22:56:12.40 ID:wuvdNAGi.net
>>44
バイクのブレーキと軽四より少し大きい程度のエンジンで、こんな重そうなの引っ張って走る勇気はないわw

BMWモトラッドは2WDサイドカーの販売をしてくれればなぁ

46 :774RR:2016/11/25(金) 17:22:12.65 ID:EM6nDRVS.net
250cc乗ってる
数年の内にサイドカー自作する
覚悟しておけ

47 :774RR:2016/12/04(日) 16:11:59.56 ID:CPNjYFY4.net
ウラル買う金、労金で借りた。買うぞ!@京都府

48 :774RR:2016/12/04(日) 21:44:46.51 ID:oJ17fIfz.net
>>47
俺も買いたいけど色々問題あるから羨ましいぞ
買うまでに値段が上がらないのを祈るばかりだ

49 :774RR:2016/12/05(月) 08:35:25.19 ID:Dz49mDYs.net
>>48
詳しく

50 :774RR:2016/12/05(月) 10:58:40.63 ID:c2hZul00.net
>>49
ん?値段のことかな?
年々バージョンアップしてるから
少しずつ値段も上がってるって話

51 :774RR:2016/12/05(月) 12:26:19.04 ID:TXjbSJaa.net
オイラもウラル欲しい!
東京近郊で実車みれるとこないんかね?

52 :774RR:2016/12/05(月) 12:58:11.90 ID:Dz49mDYs.net
>>50
来年はメーター変更、パーキングブレーキが手元で、シートの変更、新型船が出るみたいみたいな事を聞いた。

53 :774RR:2016/12/05(月) 22:49:02.17 ID:lyxB0DG1.net
47です。
バックギア切り替えがペダル式に。
メーターに液晶表示が付くらしいのであえて2016式にしました。

54 :774RR:2016/12/13(火) 09:58:23.52 ID:hO56WZ8E.net
近所のウラルのナンバープレートホルダーがBMW JAPANのモノだった
知らない人は信じてると思う。

55 :774RR:2016/12/22(木) 10:40:53.26 ID:5GxDFEk8.net
京都のサッシュがヤフオク出店、売れないのかな?

56 :774RR:2016/12/27(火) 15:12:43.68 ID:pX5NXNjh.net
京都のサッシュは、サイドカーだけじゃなくて、
中古車自体の価格が異常に高過ぎじゃないの?

57 :774RR:2017/01/22(日) 21:59:57.41 ID:kl4/ovn2.net
47です。
きましたウラル!
まだ公道では走ってませんが、やはり右左とスムーズには曲がれません。
当分、敷地内で練習です。
はやく自由自在に乗りたいです。

58 :774RR:2017/01/23(月) 12:03:57.42 ID:+47BvXRW.net
>>57
おめ!

59 :774RR:2017/01/24(火) 09:25:14.61 ID:hsxOX9xS.net
>>57
いいモノ買ったな。

60 :774RR:2017/01/24(火) 14:25:59.94 ID:3uaAAU/O.net
>>57
オメ!
諸費用どのくらいでした?

61 :774RR:2017/01/25(水) 00:26:36.95 ID:tYnVDyUD.net
>>67
やっぱなんやかんやで233ちょっと。。。

62 :774RR:2017/01/25(水) 18:05:32.31 ID:qjCmrqrn.net
>>61
新車レポよろしく~‼︎

63 :774RR:2017/01/25(水) 18:52:59.95 ID:sLuxKROc.net
https://goo.gl/jwNC6l
この記事本当??
めっちゃショック。。

64 :774RR:2017/01/29(日) 18:12:34.21 ID:AeIxupJc.net
新参URAL乗りのレポです。
布だれ風防を着けました。
なんやかんやエンジンつけたり切ったりしてたらバッテリー上がりました。
さすが大陸思考設計(^O^)。
公道デビューでうどん食べにご近所トロトロと。
スタンドの空気入れでは角度的に後輪に入れるのが難しいのも分かりました。
コーナーの度に肩と腰を使うのですが、初心者ゆえぎこちない動きになります。
スマートにかっこよく曲がりたいものです。
昼から雨なので帰還しました。

65 :774RR:2017/01/31(火) 01:19:32.53 ID:974umCCA.net
サイドカー乗りって旅先の駐車場ってどうしてるの?
バイク置き場にはデカすぎるし、かと行って車置き場もタイムズとかだとそこ擦りそうだけどどうゆう所に停めるんですか?

66 :774RR:2017/01/31(火) 10:22:14.94 ID:2wmHiYoj.net
法令上4輪車と同じ扱い。

67 :774RR:2017/01/31(火) 12:35:39.99 ID:mmMXw8gd.net
4輪用駐車場に行く→バイクはダメだよ!と怒られる
2輪用駐車場に行く→ポール等で物理的に入れない
どないせっちゅうねん!と憤慨するまでの流れを甘受すべし。

法律論で自動車の定義とかならべてもまず通らないので
駐車場管理者がダメというなら別のところを探したほうが良いです。

機械式ゲートだとサイドカーを認識できないこともあるからね、
入ったは良いけど精算出来ないとか。

68 :774RR:2017/02/01(水) 10:35:19.75 ID:xCAkJOLE.net
連休中なんかで混んでるSAに入ると、何故かゼブラゾーンに駐車するように誘導される。

69 :774RR:2017/02/23(木) 03:47:48.88 ID:L/bsItZN.net
UDXの地下駐車場、左ハンドル用発券機の入り口がバイク専用になったんでえらく入りづらくなった。

70 :774RR:2017/03/03(金) 15:28:41.41 ID:twxj+KFN.net
ドマニが車検から上がってきた。今年はもっと乗ろう。

71 :774RR:2017/03/03(金) 17:19:56.95 ID:RXXoirUB.net
うらやま。

72 :774RR:2017/03/11(土) 10:50:49.08 ID:CpR/26LX.net
ウラルはアニヲタに毒されて終わった感が凄いw
エセBMWにするなよw

73 :774RR:2017/03/13(月) 13:06:04.38 ID:HwIpLECx.net
サンバークラシックにVWロゴを付ける的な?

74 :774RR:2017/03/20(月) 05:27:06.71 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

75 :774RR:2017/03/24(金) 14:47:50.77 ID:WSbh/oud.net
ワトソニアン乗り込みにくいね、シーと踏むしかないのかな?

76 :774RR:2017/03/25(土) 15:03:04.89 ID:0nxRYwRQ.net
サイクルショーでウラル見てきた。
キャブ時代と比べると仕上げよくなったねー
かっちゃいそ^_^

77 :774RR:2017/03/25(土) 20:04:00.60 ID:sZ62i2H5.net
この間知り合った74歳のじーさんがギアアップ乗りだった。
道の駅で若者に混じってバイク話しててカッコ良かった。
たまに小学生の孫?も乗せて来るんだそうだ。
あんなカッコいいじーさんになりたい。

78 :774RR:2017/04/03(月) 22:28:19.50 ID:4uVeuxFK.net
カー側のバックミラーどうしてる?

79 :774RR:2017/04/03(月) 23:35:12.00 ID:4uVeuxFK.net
いや後方確認といった方が正確か。

80 :774RR:2017/04/05(水) 12:46:43.54 ID:fk2vjD6Q.net
新車で買えるビンテージという意味で、車で言えばスーパーセブンみたいなものだよな。
スタイル的にはレトロ(M70)が凄く好みだけど、2WDはともかく、普段使いでアールズフォークの恩恵ってどのくらいあるんだろうか?

81 :774RR:2017/04/06(木) 09:17:16.14 ID:4fXIWsNT.net
>>78.79
右カーだけど、基本的には不要、本車のミラーで充分
ハレやGL系の舟にトラック用のでかいミラー付けてる人がいるけど、個人的には不恰好だと思う。


82 :774RR:2017/04/11(火) 21:56:04.96 ID:crEySAdE.net
>>81 ありがとうございます❗️

83 :774RR:2017/04/19(水) 09:31:43.96 ID:Wew+sv7l.net
オクにいい玉出てた、BMWのアベとEMLどっちか欲しいけど置く場所が無い。

84 :774RR:2017/04/19(水) 18:47:51.15 ID:PXW1z/Ec.net
アドベのサイドカーと空目して、どんな変態かと期待してしまった

85 :774RR:2017/04/22(土) 04:39:40.35 ID:0oqf6OGH.net
>>78
ドマニに乗ってるけど、カー側に付いてるやつはパッセンジャー専用でドライバーからは何も見えない。
それで不自由を感じた事がないんできっと要らないと思う。

ただ、バックギヤがある車種だと車庫入れの時とかカー側の端から後ろを見たくなるんじゃないかな、とも思うんで、バックギヤのある車種の人の意見もちょっと聞きたい。

86 :774RR:2017/04/24(月) 10:46:30.66 ID:Y0oln8dj.net
>>83
オク結構良いの出てるけど、個人だと愛媛が多いな、見に行かれないのがネック。

87 :774RR:2017/04/30(日) 08:55:20.02 ID:FS9BC+co.net
ウラル熱が高まって来た
サイドカー他のメーカーからも出てれば本当はそれがいいんだけど新車ないし

88 :774RR:2017/05/14(日) 12:08:15.99 ID:1JowCbtc.net
ウラル欲しすぎて辛い
ギアアップかパトロールかで悩むなー

89 :774RR:2017/05/15(月) 09:57:08.92 ID:dOS2kEK0.net
ウラル買う=予想と違って落ち込む=乗らない=オクに流す
ウラル買う=予想と違って落ち込む=乗らない=放置=置いとくだけで壊れる=オクに流す

90 :774RR:2017/05/17(水) 13:54:13.96 ID:/GLaN4YB.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

91 :774RR:2017/05/18(木) 01:44:16.84 ID:8mdlP3MX.net
都内でFLHTCU S/Cの練習をするならお勧めのところはありますか?

92 :774RR:2017/05/23(火) 18:00:46.65 ID:MlUE3BTQ.net
カタログ届いた!
高まるー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

93 :774RR:2017/05/24(水) 14:02:39.90 ID:5s3XOGrd.net
>>91
皇居外周

94 :774RR:2017/05/28(日) 23:49:23.32 ID:zQGkOHo3.net
FLHTCU S/C 都内で乗るときに気をつけることは何でしょうか?右カーです。

95 :774RR:2017/05/29(月) 10:18:26.45 ID:iyF3IfkB.net
>>94
ハレクラスは結構車幅があるから、引っかけないように。

96 :774RR:2017/06/01(木) 09:39:02.88 ID:6wNy9Gjq.net
>>94
北海道?でサイドカーとトラックの右直事故あった、憶測だがポリスタイプのヘルメットで頭蓋骨折らしい
ヘルメットはポリスタイプじゃなく、国産のジェットタイプ推奨

97 :774RR:2017/06/01(木) 10:19:56.24 ID:i5GBpz2C.net
ジェットとか顎無くなるで。
半ヘルやジェット薦める奴は、バイクを愛していないか、バイクをファッションだとおもっている奴。

98 :774RR:2017/06/01(木) 19:48:50.00 ID:M/BtCUX2.net
いるんだよな、オレ死にたくないから、アライのフルフェイスしか選びませんって奴
別に、どうでもいいけどね。

99 :774RR:2017/06/01(木) 19:53:13.42 ID:PIzvSe7J.net
顔の下半分グチャグチャになって病院で生きてるのも辛いで

100 :774RR:2017/06/02(金) 07:43:48.03 ID:rCDJ3p7A.net
>>98
図星だったかw
虫アタック我慢して乗ってくださいね、盆栽じゃないのなら。

101 :774RR:2017/06/02(金) 13:03:52.92 ID:Em+ESsQq.net
なんだ、シールド付き買った事が無いんだ、貧乏人

102 :774RR:2017/06/05(月) 13:43:08.26 ID:DzuCAfIM.net
>>101
ジェットwww

103 :774RR:2017/07/02(日) 23:30:27.02 ID:0urNkL63.net
41<当方2009ウルトラサイドカー。中古で購入しましたがサイドカーは屋根付き車庫保管が多く程度が良いものが有ります。新車ウラルのサイドカーは面白いと思いますが、どっちが堂々としてて力強くてデカくて立派?かでしょうね。

104 :774RR:2017/07/18(火) 19:11:09.94 ID:Wr63EKuq.net
こないだ初めて公道走るウラル見たけど、側車のタイヤが細くてブレブレでなんか残念だったな
羨ましいんだけどさ

105 :774RR:2017/07/18(火) 19:48:53.14 ID:dishV7Vx.net
夏にウラルって自慰行為

106 :774RR:2017/07/26(水) 05:50:50.71 ID:m73Mvxrf.net
>>104
側車側が太いと抵抗になってまっすぐ走らなくなりそうなので、まあ細いのはしょうがないかと。
そんな見てわかるくらいブレてたのか?
スポークタイヤなんでメンテしてなきゃブレてくる事はありそうだけど、見てわかるレベルって相当ひどいってか運転してて気づくレベルだと思うんだが。

107 :774RR:2017/07/26(水) 23:31:57.01 ID:EugKMiKq.net
>>106
真後ろ走ったらタイヤ取れるんでないかって思うくらいだったよ、これ本当に2WDなのか?って
積雪で冬は乗れない地域だけど地元ナンバーだったから酔狂だなってか、金持ちの道楽かなとおもた、割と若い感じの人だったけど

108 :774RR:2017/08/06(日) 09:58:01.44 ID:K+mqdcFf.net
夏場のサイドカーは
やっぱりキツイな

109 :774RR:2017/08/09(水) 16:49:41.40 ID:CHrogPwl.net
サイドカー用のカバーどっかで売ってないかな?
ちな大阪

110 :774RR:2017/08/10(木) 04:01:38.29 ID:T7xp8e8L.net
一台毎にサイズが違うんで難しいと思う。
サイドカーを扱ってるショップとかだと作り方のノウハウを持ってて作ってくれたりはする。

ちなみにバイクと違ってカバーのカー側のシート上やバイクとカーの間あたりが窪むのでそこに水がたまって、カバーに染み込んで結局中まで濡れる。

111 :774RR:2017/08/10(木) 09:41:33.86 ID:cKXzz02K.net
やはり作ってもらうしかないのか

112 :774RR:2017/08/10(木) 19:21:19.77 ID:rhZ+XYUu.net
両サイドカーって違法なの?

113 :774RR:2017/08/11(金) 11:40:14.96 ID:AspggMqx.net
車幅2500mmが限界で、これを超えると特殊車両になって道路通行許可とかが必要になる。
普通のバイクの幅が800mm前後、クラウザードマニが1700mmって事を考えるとまあ収まるとは思う。
なので頑張って自作して車検を通してここで自慢してくれ、見に行くから。

114 :774RR:2017/08/12(土) 10:39:39.33 ID:jR72UFtF.net
250ccのバイクにサイドカー付けて車幅が130cmを越えて構造変更すると
どんなデメリットがあるの?
この場合車検はいるの?
税金関係が高くなる?

115 :774RR:2017/08/12(土) 19:45:36.48 ID:tlF311T7.net
>>109
大阪だったらNKオート逝けば、評判は良いよ

116 :774RR:2017/08/14(月) 15:26:13.24 ID:5U3cHZgc.net
>>114
これがよく分からないんだけどさ
250ccのバイクにサイドカーつけて横幅が軽二輪の上限こえて145cmになったら
構造変更出す時に強度計算書類はいるの?

117 :774RR:2017/08/14(月) 15:48:43.07 ID:5U3cHZgc.net
うーんどこを読んでもよくわからん
陸運局に聞くか...

118 :774RR:2017/08/14(月) 17:42:08.80 ID:5U3cHZgc.net
色んな所にたらい回しにされたけど
結局軽二輪の枠に収まらないなら小型二輪になるから車検を受けないといけないということらしい
うーん

119 :774RR:2017/08/14(月) 20:44:24.44 ID:17yhkJBg.net
まとめ
軽二輪にサイドカー付けて130cmを越えると車検を取らないといけないのでメリットがなくなる
何が何でも130cm以内におさめてやる
お騒がせしました

120 :774RR:2017/08/23(水) 19:17:59.51 ID:wDuqOeQa.net
北海道 家族3人が乗ったサイドカー付きオートバイが林に突っ込む
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170823/k10011108801000.html
http://2chan.tv/jlab-long/s/long170823181225.jpg
http://2chan.tv/jlab-long/s/long170823181237.jpg
http://2chan.tv/jlab-long/s/long170823181242.jpg
母親が重体、娘も意識がはっきしない状態

121 :774RR:2017/08/23(水) 19:30:12.57 ID:3WTRcO3A.net
ウラルか

122 :774RR:2017/08/23(水) 20:08:09.92 ID:rmTC+ek1.net
http://i.imgur.com/t5W8eBe.jpg
http://i.imgur.com/wDqOjkP.jpg
http://i.imgur.com/6lsMQQQ.jpg
http://i.imgur.com/TDpbCDT.jpg
http://i.imgur.com/WBtbkZf.jpg
http://i.imgur.com/Tu4Hs5h.jpg

123 :774RR:2017/08/23(水) 20:35:56.44 ID:3WTRcO3A.net
右カーで右カーブじゃ転覆しそうになって孕んだか

124 :774RR:2017/08/23(水) 21:54:29.68 ID:MbBawCCU.net
カワサ、イヤ、ウラルか

125 :774RR:2017/08/24(木) 00:32:26.50 ID:q74npkGm.net
ウラルだ。

126 :774RR:2017/08/24(木) 09:15:11.36 ID:uD4vuP3c.net
迷彩服着てると職務質問の確率が高くなるらしい

職務質問されやすい人の特徴は服装だった
http://www.mag2.com/p/news/216713/2
ミリタリー系衣装を着用している民間人を率先して職質するよう上からの指令がでている。
実際にミリタリー系の格好している民間人は危険なエアガン所持やらナイフ所持とかとても多いわけ。


. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


127 :774RR:2017/08/24(木) 21:12:10.60 ID:DIfKqHPH.net
>>112
こんなのかしら?
https://image.middle-edge.jp/medium/e589319c-76d4-4551-9d1c-f45608675038.jpg
https://68.media.tumblr.com/tumblr_lza8didFJI1r9l7xlo1_500.jpg

原付に補助輪をつけるとミニカー扱いのようだ.
ジョグ49t補助輪付は、法定速度60qのミニカー登録だった。: 車椅子利用者(下肢障害等)が運転可能な原付サイドカー
http://tanosii50cc.seesaa.net/article/388509431.html

128 :774RR:2017/08/24(木) 21:44:44.77 ID:t7z2lHdK.net
サイドカーの皆さんは任意保険はどこの会社のに入ってますか?

129 :774RR:2017/08/25(金) 11:01:18.69 ID:J3ZHeB/S.net
北海道のウラルの人は、二輪免許持ってなかったらしいね
おまけに、3人共にノーヘル
FB見てると、乗り物好きでマリカーとか乗ってるし、その手の人らしい

130 :774RR:2017/08/25(金) 11:14:41.77 ID:5cf6v2H9.net
奥さん亡くなっちゃったみたいだな。
普通車登録のトライクなんかもそうだけど、ヘルメットかぶれよ!と思うわ。

131 :774RR:2017/08/25(金) 14:55:50.64 ID:P+I+T2yY.net
スピードの出し過ぎだったのか、対向車が孕んで来たのを避けた結果なのか、何れにしても外に放り出される危険性のある乗り物に乗るなら最低限ヘルメットくらいつけとかないと危ないって事だな。

132 :774RR:2017/08/25(金) 16:47:40.94 ID:J3ZHeB/S.net
正直、まともなヘルメット皆で被ってたら
おと〜さん怖かったよって、今頃家族で話してるだけで終わったのかもしれないのにね

133 :774RR:2017/08/27(日) 11:05:38.62 ID:KkW5Fu9E.net
ドラレコつけとこうかな。
バイクよりはスペースに余裕があるし、他人のせいで事故った時にちゃんと追求できるし。

134 :774RR:2017/08/28(月) 08:05:02.93 ID:56GoPzTd.net
ウラル買ってしまった

135 :774RR:2017/08/28(月) 10:15:23.73 ID:THwYlY6V.net
>>134
オメ!、ただし、ヘルメット被れよ

136 :774RR:2017/08/28(月) 10:39:50.05 ID:1qRSicSO.net
>>135
インカム使いたいからヘルメットは被るよ!あとハゲ隠し

137 :774RR:2017/08/28(月) 13:37:27.94 ID:SioQlhiA.net
>>134
裏山おめ
何年モデルですか?

138 :774RR:2017/08/28(月) 13:51:21.16 ID:56GoPzTd.net
>>137
17モデル新車です

総レス数 1014
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200