2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆113台目【旧/ヌ/FI】

1 :774RR:2016/07/17(日) 22:53:26.38 ID:1J99z1nW.net
                ∧∧
           o、__ ,o(゚∀゚ ) <さぁ今日も林道へ!
             o○o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆112台目【旧/ヌ/FI】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466579773/


【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【シガーソケット取り出し】
ホーンの根元の平型端子に、シガーソケットの+配線をエーモンのY型接続端子を使って割り込みさせる。
マイナス配線は適当なボルトに接続。
もちろんこれでイグニッション連動でON、OFFできる。
工具箱奥やバッテリー横の赤配線からも+を取れるけど、これらは配線をカットする必要がある。

374 :774RR:2016/09/12(月) 11:13:19.53 ID:9Oo3JpGT.net
キャンプ場で荷物下ろせば軽くなるしええやん

375 :774RR:2016/09/12(月) 11:38:44.49 ID:YtttHJ07.net
>>373
左右ともか?

376 :774RR:2016/09/12(月) 12:07:13.26 ID:HIQ/2ss+.net
大型アドベンチャーで林道はあり得ないと思っても入ってく人は居るしな。

377 :774RR:2016/09/12(月) 12:21:29.02 ID:kyXIxH0C.net
>>375
林道で穴を避けて右に寄る
ズルって法面に寄りかかり右ならし
法面を蹴って起こすも穴で左足着地せずゴロン
左右完了です

傷がグリップエンドとキャリア程度なのが救いです

378 :774RR:2016/09/12(月) 12:46:10.57 ID:IzG0o6h2.net
>>377
それうちのシマじゃノーカンだから

379 :774RR:2016/09/12(月) 12:56:09.79 ID:wiMfYG7Z.net
グリップとキャリアだけなら無傷といってもいい

380 :774RR:2016/09/12(月) 13:13:04.76 ID:A2OePh29.net
その程度じゃ外装のならしとは言えんとじっちゃんが言ってた

381 :774RR:2016/09/12(月) 13:16:22.57 ID:vnVDoDFh.net
傷は想い出

382 :774RR:2016/09/12(月) 15:13:13.82 ID:V3y2JczW.net
俺納車3ヶ月で阿蘇の大観望駐車場入口で右にゆっくり転けてマフラーに傷いった
傷より皆の冷たい目線がきつかった
後ろ車詰まってたしね

383 :774RR:2016/09/12(月) 16:45:20.14 ID:kyXIxH0C.net
おれは外装慣らし終わってない未熟者のか?
精進して頑張りまーす

384 :774RR:2016/09/12(月) 17:01:48.67 ID:5n4oi3/a.net
>>377
これが笑い話で済むところがセローの良いところ

385 :774RR:2016/09/12(月) 20:21:00.29 ID:3UKs55iv.net
クラッチレバーホルダー交換考えてるんだけど何か安くてお勧め知ってる人居ますか?

386 :774RR:2016/09/12(月) 20:41:56.19 ID:gIkqJSMX.net
先週伊豆半島走り、5回セローとすれ違った。3台が2014青セローでなんか得した気分でした。

387 :774RR:2016/09/12(月) 21:37:44.89 ID:ILgw0FNc.net
>>386
俺もだいぶ見たけど総じてキモオタ臭ぱなかった 笑
なんなのあいつら 笑

388 :774RR:2016/09/12(月) 22:00:19.40 ID:qIibDYun.net
>>385
何をしたくて交換なんだ???
用途が分からん。
過走行でホルダーが広がってガタでも出たのなら、ヤマハ製のホルダーがオヌヌメ!

389 :774RR:2016/09/13(火) 02:18:45.47 ID:SpKUZzE4.net
>>387キモいのか?2014青が?

390 :774RR:2016/09/13(火) 02:21:55.94 ID:SpKUZzE4.net
何やらかしたら青乗りがキモがられるのか興味ある

391 :774RR:2016/09/13(火) 12:13:08.05 ID:OKN+aYmO.net
セローのぼっち率は異常

392 :774RR:2016/09/13(火) 16:21:44.51 ID:xCAct/20.net
SSをサーキットメインで意地でも転けないように乗ってたんだけど、セカンドでセロー買って、林道やコースで愛車を倒しまくる快感に目覚めたw
今じゃセローがファーストバイク(^.^)

393 :774RR:2016/09/13(火) 22:59:47.88 ID:yWdlLTMK.net
セローだってアスファルトでこかすとダメージデカイで

394 :774RR:2016/09/14(水) 06:25:40.57 ID:7qXKZnaF.net
アスファルト〜♪

395 :774RR:2016/09/14(水) 06:46:33.58 ID:Xz+WdqBX.net
>>394
意味不明

396 :774RR:2016/09/14(水) 07:27:55.30 ID:CpC78LZn.net
Get Wildかな?

397 :774RR:2016/09/14(水) 07:44:46.21 ID:CqadYnk3.net
スタッフ〜♪

398 :774RR:2016/09/14(水) 10:43:59.20 ID:cbZjhVlB.net
セローのタンク横のシュラウドって何のためにあるの?

399 :774RR:2016/09/14(水) 10:45:02.44 ID:KbBQC7Rc.net
デザイン

400 :774RR:2016/09/14(水) 10:59:25.41 ID:CkB09SO7.net
タンクの保護&デザイン?

401 :774RR:2016/09/14(水) 11:33:40.88 ID:bNzKwYVV.net
>>397
エイコーちゃん

402 :774RR:2016/09/14(水) 13:59:53.14 ID:HdHh3jMS.net
空冷では意味ないのを知ってて!

403 :774RR:2016/09/14(水) 14:12:03.85 ID:qB2k0PBy.net
左シュラウドだけスポンジが着いてるのはなぜ?
吸気の整流?

404 :774RR:2016/09/14(水) 15:13:19.91 ID:FoKBp2n0.net
インテークはシート下だから違うとおも

405 :774RR:2016/09/14(水) 15:43:31.41 ID:uYJplXw2.net
>>394
タイヤを斬りつけながら?

406 :774RR:2016/09/14(水) 15:47:52.69 ID:EPxALAST.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

407 :774RR:2016/09/14(水) 15:48:18.82 ID:EPxALAST.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

408 :774RR:2016/09/14(水) 19:01:50.24 ID:CpC78LZn.net
合法的に60kg超積めるか相談するか

409 :774RR:2016/09/14(水) 19:17:04.32 ID:4aRoSjwH.net
>>403
それはな、給油中に多少ガソリンがあふれ出ても
高温のエンジン、エキゾーストにかからないようにするためだ、
発火の恐れがあるから、あくまで多少のガソリンだぞ、ドバーッはダメ

左側にしかないのはサイドスタンドの傾きがそっちだから

410 :774RR:2016/09/14(水) 19:30:40.15 ID:HNcE+pBb.net
>>409
すげーw
よく知ってるな
よく考えられてる

411 :774RR:2016/09/14(水) 20:45:17.35 ID:CqadYnk3.net
納車の日初給油で早まってレバー握ってしまってタンクにドバーやったぞ

412 :774RR:2016/09/14(水) 22:09:13.47 ID:DsI3+Lfq.net
それがトラウマになってEDか

413 :774RR:2016/09/16(金) 06:56:22.34 ID:/Ek/DZ0F.net
タンク周りのモールもそういうことだったのか!

414 :774RR:2016/09/16(金) 23:06:55.91 ID:IhZ6tGBb.net
http://i.imgur.com/WZ0kWst.jpg

415 :774RR:2016/09/16(金) 23:30:30.62 ID:p119b3ZS.net
>>414
アッパーカウルも黒にすればいいのに
フロントキャリアいいな

416 :774RR:2016/09/17(土) 02:00:45.12 ID:FTfdnDZO.net
エステルベースの10w-60が1L1000円
http://item.rakuten.co.jp/az-oil/eg304/

他の10w-40や10w-50も評判良いし価格破壊オイルと言われている

417 :774RR:2016/09/17(土) 02:08:59.21 ID:Ua8EhfcP.net
>>416
さらには
ブアマンズオイルと呼ばれてる。

418 :774RR:2016/09/17(土) 07:04:15.72 ID:XF+Xl45/.net
>>416
安くて話題だが、セローにはエステルベースは要らないだろ?

419 :774RR:2016/09/17(土) 18:16:57.86 ID:/DdDuchv.net
連休なんでセロー乗って実家に帰ろうとしたらエンジンかからなくて困った
キー回して電気は付くけどセルが回らない
仕方ないから新幹線に乗ったけど、
納車してから1ヶ月も経ってないのにこんなこと起こるんかな
ちなみに当然だけどサイドスタンドは起こしてました

420 :774RR:2016/09/17(土) 18:44:14.63 ID:/925tKjY.net
キルスイッチに1,000,000ジンバブエドル

421 :774RR:2016/09/17(土) 18:46:36.22 ID:dx9Yl3Ks.net
誰かエスパーで>>419の車両を見てやってくれ。

422 :774RR:2016/09/17(土) 19:03:32.14 ID:dmz4EMeF.net
バッテリーあがりじゃね?

423 :774RR:2016/09/17(土) 19:07:38.76 ID:/DdDuchv.net
>>420
時間無くて焦ってたから確かにキルスイッチの確認はしてなかった…
バイクカバーかけたりした時に不意に触ってしまったかも
明後日家に戻ったら確認してみます

>>422
土日しか乗らないとはいえ新車のバッテリーが2〜3週間で上がる可能性は低いと考えてました
もしバッテリー上がりだったら今後の運用を考えないとですね

424 :774RR:2016/09/17(土) 19:32:31.60 ID:65TCgKVR.net
ジンパブエドルにつっこみはないのかw

425 :774RR:2016/09/17(土) 19:47:20.06 ID:2gEMEA2G.net
04年のWEを購入して乗ったのですが、
街乗り1速がスーパーロー過ぎて使い辛いので、
フロントを16Tにすれば、幸せになれるでしょうか?
林道はたまに行く程度、ゲロアタックはしません。
どなたかご教示ください。

426 :774RR:2016/09/17(土) 19:49:49.73 ID:SICAzNmu.net
ほぼ間違いなくキルスティン・ダンスト

427 :774RR:2016/09/17(土) 19:52:46.68 ID:zBNipCsc.net
>>419

その症状、俺もなったことあるで

バッテリー交換してもセルが動かなくて、リレーを交換したらセルが回ったわ


リレーの配線を直接バッテリーにちょいとつなげてセルが回ればリレーが原因やな

428 :774RR:2016/09/17(土) 19:54:52.91 ID:zBNipCsc.net
納車して一ヶ月か...

ならキルスイッチ当たりが妥当か...

429 :774RR:2016/09/17(土) 20:05:45.93 ID:dmz4EMeF.net
>>427
ちょいと火花でるけどリレーの端子をラジオペンチでショートカットすればセルが回るかチェックできるね

430 :774RR:2016/09/17(土) 20:17:23.23 ID:yVOIPxq2.net
「電気は付くけど」に解説モトム。

431 :774RR:2016/09/17(土) 21:16:54.91 ID:jAidS+1u.net
キーオンでメーターの液晶とかランプは付くってことじゃない?
んでセル回らないって事だからキルスイッチぽい

432 :774RR:2016/09/17(土) 21:36:07.62 ID:pOiwekVl.net
電気は付く
納車して

ヒソ(-.-)ヒソ

433 :774RR:2016/09/17(土) 21:37:39.99 ID:/925tKjY.net
>>427
その症状は自分のセローもなったことがあるが、そのときは
セルスイッチを押すと、リレーからカチカチと作動音は聞こえていたが
電通はしていないという具合だった、多分リレー内部の接触不良か

ただ419のセローが中古ならありえるが、新車だったらちょっと考えづらいかも・・

え〜と、納車してから一ヶ月って新車ってコトか?

434 :774RR:2016/09/17(土) 22:22:49.76 ID:neOZvgvo.net
>>424
面白くもなんともないからな
どう言って欲しかった?

435 :774RR:2016/09/18(日) 02:17:17.17 ID:zyZKk8Jb.net
なんかエスパーだらけじゃねーかw

436 :774RR:2016/09/18(日) 02:29:32.14 ID:d37Oeqk7.net
みんなエスパーだよ

437 :774RR:2016/09/18(日) 03:26:24.91 ID:MZndazkz.net
ぼくが世界を救うんだ!

438 :774RR:2016/09/18(日) 11:45:54.34 ID:cdNZmH98.net
みんな伊藤さん? 魔美さん?

439 :774RR:2016/09/18(日) 15:27:37.78 ID:n4PvumJ4.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

440 :774RR:2016/09/19(月) 06:51:44.54 ID:/ewknmEa.net
>>425
1速など使わなければいい

441 :774RR:2016/09/19(月) 16:58:02.82 ID:D84uy+3a.net
夏帆、可愛かったな〜。。。

442 :774RR:2016/09/19(月) 18:24:05.55 ID:lenI9FPB.net
配役変わったからもう出ないけどな

443 :774RR:2016/09/19(月) 20:44:27.92 ID:FpgECWpo.net
>>419ですが帰宅したので早速確認したところ、原因はキルスイッチでした。
皆様お騒がせして申し訳ありません。
それとアドバイスありがとうございましたm(__)m

444 :774RR:2016/09/19(月) 20:48:41.74 ID:S6ce0+F3.net
どなたかフロントフェンダーを汎用品や他車種のものに付け替えている方
いますか?
可能であれば写真を見たいのです。
兄のおさがりでセロー250に乗っているのですがどうもあの形が
嫌で変えたいのです。

445 :774RR:2016/09/19(月) 21:19:13.82 ID:ZsHZoYvl.net
>>443
このヤローw

446 :774RR:2016/09/19(月) 21:33:52.60 ID:nqORbkJU.net
>>420だが1,000,000ジンバブエドルよこせ

447 :774RR:2016/09/19(月) 21:44:18.85 ID:FpgECWpo.net
>>446
( ´ ▽ ` )ノ 1,000,000ペリカ

448 :774RR:2016/09/19(月) 22:43:11.09 ID:bHkJR2pd.net
>>447
あ?さっさと出せコラ。ジャンプしてみろやコラ。

449 :774RR:2016/09/20(火) 04:09:12.30 ID:HDkPokYg.net
スゲーw

JEC Rd.3 HTDE Day1「前橋、ついに初優勝! セロー×鈴木、堂々の2位へ」
ttp://jecpromotion.com/?p=1501

450 :774RR:2016/09/20(火) 07:21:34.72 ID:UlkTZ2iD.net
>>448
1円にも満たない上に既に廃止されとる。

http://m.huffpost.com/jp/entry/7574706

451 :774RR:2016/09/20(火) 08:00:41.41 ID:g8tHUsN/.net
>>444
http://i.imgur.com/4vCADak.jpg

トリッカーのアップフェンダーだけど、セローにも付きますよ。

452 :774RR:2016/09/20(火) 08:07:58.94 ID:gc8dyDHs.net
>>451
なんだろ凄くかっこ悪いなこれ

453 :774RR:2016/09/21(水) 09:34:32.19 ID:IkAPhzhT.net
セロー250でノーマル並みに静かで非違反マフラーって何かある?

454 :774RR:2016/09/21(水) 12:42:02.67 ID:Cp8nSdZC.net
>>453
純正オプションのprunusはどう?ちなみに現在メーカー生産待ちで半月ほどかかるが

455 :774RR:2016/09/21(水) 13:06:07.22 ID:gwbyg/rK.net
って、セローで車検通らない爆音マフラーって売ってるのか?

456 :774RR:2016/09/21(水) 13:06:32.71 ID:gwbyg/rK.net
って、車検は無いなw

457 :774RR:2016/09/21(水) 14:13:34.00 ID:I0ne2XM8.net
>>453
db's

458 :774RR:2016/09/21(水) 14:54:18.64 ID:QU75Xngi.net
>>455
ビームスのM300だかが安くて音も静かなんだけど、バッフルが外れるから一応行動不可なんだよな
純正オプションは音がカブみたいで…

459 :774RR:2016/09/21(水) 19:11:33.11 ID:4ZgbYqJN.net
セロー250同士で集まって並べたら、数台ヘッドライトやフェンダーの高さが違ってたんだ
ツーリスト履いてたりサスがへたってるとそんなに変わるもんなんかね?
自分のはTW301/302のノーマルだけどなぜか高かった(リアのリンクはノーマル)

460 :774RR:2016/09/21(水) 19:26:34.94 ID:RIsveV7m.net
>>458
行動不可て、そんなもん売らんやろ。
俺は、それで走り回ってるぜ。
バッフル外して出かける時もある。
普段は、セミレーシングのバッフル付けてるが、外すとアフターファイアーの破裂音がする。

461 :774RR:2016/09/21(水) 19:41:11.59 ID:qOiQ6M6R.net
>>459
ツーリスト履くとだいたい3cmくらいシート高くなるよ
あと車体姿勢の調整で1-2cmフォーク突き出してる人が多いと思う
それに加えて足つきよくするためにローダウンリンクなんか入れてれば人によってまちまちになるんじゃないかな

462 :774RR:2016/09/21(水) 19:45:24.92 ID:KJhJ/qAw.net
>>460
458だが、変換間違えた。公道不可な。
当然分かって言ってると思うけど、公道不可のマフラーだって山程出回ってるぞ。
SSだとサーキットユーズオンリーって奴だ
>>457が勧めてくれたdB'sは静かで良いなと思ったけど、10年モデル以降は一応公道不可になるんだな

463 :774RR:2016/09/21(水) 20:02:01.48 ID:YkHBSjsR.net
>>449
前橋君は小さな頃から速かったなあ

464 :774RR:2016/09/21(水) 20:50:22.83 ID:YEdfx23s.net
>>462
バッフル外すのが不可なだけや

465 :774RR:2016/09/21(水) 20:59:38.41 ID:ZgKbEUwZ.net
俺みたいにマフラーはノーマルでいいと思ってるのは少数派なのかな。
新車で買って3年、エキパイのサビは確かにちょっと嫌だけど。。。
変えると軽くなったりパワーが出たり、いい事ばっかなの?
ネガはないのかな?

466 :774RR:2016/09/21(水) 21:15:13.23 ID:4ZgbYqJN.net
>>461
リアにだけツーリスト履いてることが多いから、相対的にフロントが下がったってことかな

あと、逆にリアのリンクをトリッカーのに変えてる人も確かにいた
フロント突き出しもしてたから、サイドスタンドでほぼ直立になってたなぁ

467 :774RR:2016/09/21(水) 21:46:43.74 ID:KJhJ/qAw.net
>>464
音量的にはな
だがそもそも外せる構造の物は外さなくても不可なんだよ

468 :774RR:2016/09/21(水) 22:19:10.58 ID:o++e+68O.net
俺も吸排気はノーマル派

パーツ遊びは4輪ロドスタでヤり尽くしたかな。
セローはハンドル位置変えるのと(19mmアップ)、
錆びたエキパイ塗装するのと、
左右レバーを半分におっ欠く位

469 :774RR:2016/09/21(水) 22:30:38.42 ID:aJtAXACR.net
俺は変えたのはレバー。安物のDRCのショートレバーだけど必要十分。
付け足したのはジータのハンドガードのフレームのみ。樹脂のガードは装着してない。

純正レバーはちょっと倒すとすぐに曲がったり折れたりで全く良いとこなし、と思う。

470 :774RR:2016/09/21(水) 23:04:08.34 ID:rzo96KPR.net
>>468
俺もNA8Cからのセローよ

471 :774RR:2016/09/21(水) 23:22:26.65 ID:h7nQX1v9.net
>>465

ネガはメーカー間違えると低速トルクが落ちる。あとはネガはない。

472 :774RR:2016/09/22(木) 19:45:15.37 ID:aLXF1CC2.net
デルタ4Sと忠男エキパイで幸せになれた。

なぜ、もっと早く気づかなかったのかとw

473 :774RR:2016/09/22(木) 19:52:13.09 ID:16CPj5HU.net
デルタはウインカーと干渉すると聞いて付けるか悩む

474 :774RR:2016/09/22(木) 21:37:06.33 ID:z/c9+9fn.net
>>470
おお、同志よ。俺もNA8Cだった。

ロドもセローも絶対的な速さじゃない
楽しみを持っている車種だと思う。
ロドスタ降りてから10年位経ってセローに乗ったんだけど、
すぐにロドの時と同じ感覚を思い出したよ。

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200