2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ118 [無断転載禁止]©3ch.net

1 :774RR:2016/07/18(月) 00:10:42.59 ID:E6Jn+j2N.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
■荒らしは放置か専ブラNG登録でおねがいします。
■最速ネタ、チラシの裏はほどほどに。
■不具合対策は>>2以降を参照してください
■Q&Aを実行する場合は自己責任でおながいします。
■テンプレくらい読んでください。お願いします。まじで。
■次スレは>>980付近の人が宣言してから立てましょう。
■まああれだ、とりあえず「落ち着け」

前スレ
まったり隼スレ115
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458487313/
まったり隼スレ116
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1462861000/
まったり隼スレ117
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1465541814/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

229 :774RR:2016/07/29(金) 06:18:31.02 ID:WRzlWFAI.net
時期隼はターボ+ラムエア+SDMSに新たに『S』が出て最高速度599km、値段は車体価格280万円と予想

230 :ペニス:2016/07/29(金) 06:47:04.24 ID:9ZbHt67x.net
>>228
>>226
>中免って隼の運転出来ないんでしょ。


なんだ貴様ら?


中免馬鹿にしとるのか?


このボケども!大型だからって調子付いてんじゃねえぞボンクラ!

231 :スカトロ:2016/07/29(金) 06:55:43.79 ID:4w+CbtMS.net
/   \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \ ブバチュウ!!
  | |        | | ブバチュウ!!
  | |        | | !!ブバチュウ!!!!
|⌒\|        |/⌒| ブバチュウ!!ブバチュウ!!
|   |    |    |   | ブバチュウ!!ブバチュウ!!゙バチュウ!!
| \ (       ) / | ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!
|  |\___人____/|   | ブバチュウ!! 人iブバチュウ!!ブバチュウ!!
|  |   ヾ;;;;| ブバチュウ!!ブバチュウ!!| ブバチュウ!! ブバチュウ!!
       人i ブバチュウ!! ブバチュウ!! 人ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
|  |\___人_ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウiブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ
|  |   ヾ;;;;| ブバチュウ!!!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!i ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!:;;,ヒ=-;、 ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!! 人i(~´;;;;;;;゙'‐;;;)ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ュウ!!ブバチュヴバチュウ!!ブバチュウ!! フブバチブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!!!!! ゙バチュウブバチュウiブバチュウ!!
ブバチュウ!!!!!!!!ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!! !! !!ブバチュウ!!!!
ブバチュウ!!!!ブバチュウ!! ブバチュウ!! ブバチュウブバチュウ!!゙チュウ!!フ
ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!!!

232 :スカトロ:2016/07/29(金) 07:12:56.35 ID:KWutJ6lq.net
/   \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \ ブバチュウ!!
  | |        | | ブバチュウ!!
  | |        | | !!ブバチュウ!!!!
|⌒\|        |/⌒| ブバチュウ!!ブバチュウ!!
|   |    |    |   | ブバチュウ!!ブバチュウ!!゙バチュウ!!
| \ (       ) / | ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!
|  |\___人____/|   | ブバチュウ!! 人iブバチュウ!!ブバチュウ!!
|  |   ヾ;;;;| ブバチュウ!!ブバチュウ!!| ブバチュウ!! ブバチュウ!!
       人i ブバチュウ!! ブバチュウ!! 人ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
|  |\___人_ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウiブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ
|  |   ヾ;;;;| ブバチュウ!!!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!i ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!:;;,ヒ=-;、 ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!! 人i(~´;;;;;;;゙'‐;;;)ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ュウ!!ブバチュヴバチュウ!!ブバチュウ!! フブバチブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!!!!! ゙バチュウブバチュウiブバチュウ!!
ブバチュウ!!!!!!!!ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!! !! !!ブバチュウ!!!!
ブバチュウ!!!!ブバチュウ!! ブバチュウ!! ブバチュウブバチュウ!!゙チュウ!!フ
ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!!!

233 :774RR:2016/07/29(金) 07:16:05.75 ID:ac+MaY9h.net
フレームスタンドでフロント吊り下げてエキパイ交換を考えているんですが、ストリングベルトはステムに掛けるのが正解ですか?
エキパイが地面に引っかかって抜けません。それとも、ラジエター、オイルクーラーを外したほうがいいのでしょうか?
どなたか教えていただけませんか。

234 :774RR:2016/07/29(金) 08:27:08.66 ID:eIHke1hJ.net
完全に外せば作業はしやすいが、
マウントのボルトを外してオイルクーラーとラジエターを前にずらせば
何とか本体も工具も入れられないかな?

結構自分でやってる人いるから、ググれば事例が出てくると思うけど。

235 :774RR:2016/07/29(金) 09:43:44.78 ID:d8/VRsic.net
>>330
私有地なら乗れるぞ、タコすけ。

236 :774RR:2016/07/29(金) 10:46:11.24 ID:JB/wPkwE.net
中めんw
普通二輪だろ、いつの時代だよ

237 :774RR:2016/07/29(金) 11:29:51.76 ID:ncVUoipt.net
隼に限らずバイクのリアシートは少々硬いものが多く、タンデムするとリアの
人よりお尻が痛くなるとクレームが出ます。

街乗り程度の距離であれば然程問題もないのですが、ツーリングの時等に使用
できるような何か良いアイテムをご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。

238 :774RR:2016/07/29(金) 11:32:02.22 ID:Byl/BJc8.net
>>237
前半の教えてあげる的な文から
後半の教えて下さいのギャプにw

あっ、知らん、ごめん

239 :774RR:2016/07/29(金) 11:32:17.26 ID:gzSHQQpx.net
サスを柔らかめに設定する

240 :774RR:2016/07/29(金) 11:38:38.10 ID:d8/VRsic.net
>>238
間違った文章の流れではないが?
国語力ないの?

我が家は
嫁用にゲルシートを敷いている。

241 :774RR:2016/07/29(金) 11:45:30.80 ID:ncVUoipt.net
>>240

ありがとうございます。
自分でリアに乗る機会がないので、実際の痛さが分からないんですよね。

使用感はどうでしょうか? 痛さは軽減されているようでしょうか?
おすすめのメーカー等あればご教授頂けると幸いです。

242 :774RR:2016/07/29(金) 12:27:39.88 ID:Tba309Pm.net
>>229
スゲエな一式戦「隼」の最高速超えるのか……

243 :774RR:2016/07/29(金) 13:45:30.66 ID:6oI2HkVE.net
>>208
ゲイルではありませんが、OZのアルミには替えました。
私の腕では正直体感は…でした。

244 :774RR:2016/07/29(金) 15:10:33.53 ID:WRzlWFAI.net
243
ドモデース
ブサでもどのバイクでもそうだが純正ホイールの重量が知りたいなぁ
本当に体感できる程のホイールなら40万くらいは必要になりそう

245 :774RR:2016/07/29(金) 16:35:01.48 ID:9HaPkCDo.net
>>244
正直もったいない。
軽さを求めるならSSへの乗換えをお勧めします。

246 :774RR:2016/07/29(金) 16:43:17.30 ID:4FcvYX8l.net
だな。古いR1あたり、軽くていいぞ。

247 :774RR:2016/07/29(金) 17:37:12.40 ID:WRzlWFAI.net
何でR1を推すんですか?(半ギレ)

248 :774RR:2016/07/29(金) 17:47:12.41 ID:Z0zadA9E.net
隼祭開催じゃあああああああああああ

249 :774RR:2016/07/29(金) 18:16:48.00 ID:4FcvYX8l.net
>>247
嫁のR1に乗ると、ブサは「よっこらせ」と掛け声をかけないと曲がらないよ
スズ菌ならGSXRの1000か750がいいのかな

250 :774RR:2016/07/29(金) 21:29:23.27 ID:GwK2f6aW.net
人それぞれ
サーキット行けば分かるけど隼でも全然楽しめる。
車高上げればバンク稼げるから下手なSSならカモれる

251 :774RR:2016/07/29(金) 21:32:32.11 ID:GGOCBWm2.net
いやいや、隼ヒラリ曲がるだろ
乗り方かタイヤおかしい

252 :774RR:2016/07/29(金) 21:42:00.37 ID:xhHC6YJO.net
>>251
SSと比べれば、ってコトだろ

253 :774RR:2016/07/29(金) 23:55:38.14 ID:4FcvYX8l.net
R1と書いたおいらが悪かった。ごめんよ。
おいらは好きでブサに乗ってるが、ホイルの重さを気にするほどなら、
SSに乗ったほうが重心も違うしイロイロ体感しやすいと思ったんよ。
ブサありきで考えんとダメなのね。

254 :774RR:2016/07/30(土) 01:32:29.56 ID:Cok6H14k.net
今日車庫から出す途中に左に倒す感じで立ちゴケしてしまって、そのあとカウルの下らへんから煙がでてきたんだが同じ症状に陥った人いる?明日にりんかんに持っていく予定なんだが症状と修理代わかる人がいたら教えて欲しい、たのむ

255 :774RR:2016/07/30(土) 01:46:17.62 ID:zZDSoIVN.net
煙てw
クーラントでも漏れたかね
御愁傷様です

256 :774RR:2016/07/30(土) 06:18:52.82 ID:mbwLUeGs.net
立ちゴケ程度で煙吹くか?

LEDの件コメントくれた人たちありがとう、とりあえずヤフーポイント18倍に乗じてスフィアライジングポチってみました。
ついでにフロントスタンドにシートバッグにイリジウムスクリーン、新しいヘルメットにグローブ、ガラスコーティング剤、ポリッシャーなどなど…ああ散財がとまらないんじゃ〜

257 :774RR:2016/07/30(土) 09:17:15.54 ID:uqnBVU8c.net
>>256
レビューよろしく

258 :774RR:2016/07/30(土) 10:36:40.98 ID:ftj94z3T.net
新型キター

259 :774RR:2016/07/30(土) 10:58:56.90 ID:0cGHzZCm.net
>>254
2りんかんじゃなく買ったところの方が…

260 :774RR:2016/07/30(土) 11:00:55.51 ID:0cGHzZCm.net
>>258
きてねー

261 :774RR:2016/07/30(土) 12:37:49.51 ID:i0TRyjDS.net
ヤマハならR1よりサンダーエース推し(´・ω・`)
もう一回出してくれないかな。まだ部品は出るから困ってないけど。

スレチスマソ。

262 :774RR:2016/07/30(土) 19:04:07.84 ID:8N+2N51A.net
事故りました。外装変えれば復活できるレベルでまだよかったけど大切な愛車、壊れると心の底から悲しいね。
みなさんも気をつけて。まあ貰い事故はどうしようもないけども

263 :774RR:2016/07/30(土) 19:07:20.27 ID:rc3OUDs7.net
>>258
相手にせんでええんやで
しょっちゅう現れる構ってチャンだから

264 :774RR:2016/07/30(土) 19:18:12.39 ID:E3neNPSs.net
バイクは残念だけど
体が何事もなければね

265 :774RR:2016/07/30(土) 22:17:10.39 ID:9Ssnvix9.net
普段250スクーターで通勤だから、シフト印字ゲーターが付いてるのは凄く助かります。
今年のお盆休みは遠出出来ない感じだけど、9月に特別勤務付いてなければ連休取ってばんえい競馬見に行きたい!

266 :774RR:2016/07/31(日) 07:18:25.19 ID:j4+4Vfd5.net
買ってから3年経ったけど磨き傷以外はピカピカ
立ちゴケしたりして大傷ついたらもう愛せないかもしれない。そのままの状態で売り飛ばしてまたピカピカのを買う。s1000rrもいいなぁ

267 :774RR:2016/07/31(日) 08:07:39.75 ID:vZpbom3R.net
自分の隼眺めててクロームシルバー一色の隼も有りかなあ、と思った
http://i.imgur.com/MmzGgXN.jpg

268 :774RR:2016/07/31(日) 08:53:03.47 ID:j4+4Vfd5.net
>>267
これって純正マフラー?
かっこいいじゃん

269 :774RR:2016/07/31(日) 08:56:48.16 ID:vZpbom3R.net
>>268
純正だよ。間近でみると結構汚れてるけどw

270 :774RR:2016/07/31(日) 10:14:56.52 ID:33gj2KKK.net
なんかカウルにひっかき傷できてるんだけど・・・
大事にしてたのにショックだ

271 :774RR:2016/07/31(日) 10:52:23.81 ID:XoeveyT7.net
>>263
あんた小さいね
そんなことに何いらついてるの?

272 :774RR:2016/07/31(日) 11:40:53.60 ID:MxtAf/0w.net
夏休みか(´-`)

273 :774RR:2016/07/31(日) 13:31:34.13 ID:HL/4//s2.net
>>270
交換だな

274 :774RR:2016/07/31(日) 14:56:17.24 ID:IhAys0/e.net
カウル高いよな。立ちゴケすりゃすぐに10万コース

275 :774RR:2016/07/31(日) 16:50:29.82 ID:33gj2KKK.net
ここの人に教わって7万かけてガラスコーティングしたのに
悪戯本当に辞めてほしい…

276 :774RR:2016/07/31(日) 17:12:22.84 ID:k8eNPKpE.net
部品出るうちに交換した方がいいよ

277 :774RR:2016/07/31(日) 17:22:07.74 ID:33gj2KKK.net
そうだよね
工賃入れたら10万超えるかなぁ

今見たらシールドも傷あったし
ついてないな

278 :774RR:2016/07/31(日) 18:26:24.26 ID:Ejtcga1B.net
どれどれ おぢさんに見せてごらん

279 :774RR:2016/07/31(日) 19:41:54.34 ID:Tb1kb6Lr.net
今日、アッパーカウルバキバキにした俺が来ましたよ!!\(^o^)/


…(´;ω;`)

280 :774RR:2016/07/31(日) 20:20:05.80 ID:/beuLjv4.net
>>279
丼米(´;ω;`)

281 :774RR:2016/07/31(日) 20:31:08.86 ID:Ce2RWGrD.net
カウルバキバキ(´・ω・`)

282 :774RR:2016/07/31(日) 20:37:23.34 ID:FRIlikpG.net
>>275
ガラスコーティングって汚れが付きにくくなるだけで
ひっかき傷までは防げないんじゃないの?
知らんけど

283 :774RR:2016/07/31(日) 20:43:55.28 ID:B2roblh/.net
野良猫に車傷つけられて野良猫に餌やってる人が訴えられた事例があるな

284 :774RR:2016/07/31(日) 21:16:35.14 ID:33gj2KKK.net
>>282
そうですね 傷には別に強くなるわけじゃないそうです
効果としては汚れ、サビだと説明受けています

単純にお金かけたのにって意味です
また数万かけてコーティングし直すかどうか…

285 :774RR:2016/07/31(日) 21:24:39.42 ID:k8eNPKpE.net
そりゃあコーティングし直しでいいだろ

286 :774RR:2016/07/31(日) 21:26:07.18 ID:/cw7EE7O.net
>284
全身じゃないのなら自分で
CR-1PRESONAL
ttp://www.cr-1.jp/product/personal.html

287 :774RR:2016/07/31(日) 21:57:44.07 ID:x4wtVNxy.net
夏だし、カウル外しちゃうか、ハーフカウルに換装しましょうよ♪

288 :774RR:2016/07/31(日) 22:30:32.38 ID:IhAys0/e.net
外装のコーティングだけなら自分でやってしまえば?くるまに比べたら遥かに楽ですよ

>>279ナカーマ。ワシは昨日アッパーとフロントフェンダーバキバキになった(つД`)ノ

289 :774RR:2016/07/31(日) 22:50:52.09 ID:/cw7EE7O.net
俺車両保険は入ってないので安全運転

290 :774RR:2016/07/31(日) 23:57:35.39 ID:Tb1kb6Lr.net
>>288
こんなナカマはイヤだww
メーターユニットとステーもアウトですわ…

291 :774RR:2016/08/01(月) 07:15:29.47 ID:op/ma4a6.net
>>290ワシはそこまでは逝っとらんw
フロントフェンダーは以前飛び石やらなんやらで傷だらけになって交換したのが残ってるから、自家塗装して再利用することにしたyo

292 :774RR:2016/08/01(月) 12:30:57.75 ID:E0eK7Hvx.net
傷なんか気にしたら高速乗れなくね
フロントフェンダーなんか小石で傷だらけでしょ

293 :774RR:2016/08/01(月) 12:37:27.28 ID:osJ533I2.net
そういうキズと意味が全然違うかと。

294 :774RR:2016/08/01(月) 12:39:23.53 ID:osJ533I2.net
あ、そう言う意味でした。スマ村m(_ _)m

295 :774RR:2016/08/01(月) 17:32:28.56 ID:XMALVcdq.net
ZX6Rから乗り換えようか迷ってる。
重いから、取り回しとか色々不安

296 :774RR:2016/08/01(月) 17:39:02.46 ID:ogSUFCl/.net
>>295
ある意味6rとは真逆の方向性かと
軽量、ハイテク満載の6rからの機種変は色々覚悟が必要かも

297 :774RR:2016/08/01(月) 19:38:11.52 ID:5DYWrZrl.net
隼に乗換えたいと思った理由を書けば
アドバイスできるかと

298 :774RR:2016/08/01(月) 20:32:29.60 ID:Tfwe/PGB.net
そりゃ男の子だもん
世界最速に憧れるじゃん

299 :774RR:2016/08/01(月) 22:57:00.91 ID:/m82LfK0.net
いつまで世界最速引きずってんだよ

300 :774RR:2016/08/02(火) 01:06:30.61 ID:zZgWJ0Ec.net
>>295
重いです
私は年は取っているけれど170cm台で体格は良い方
それでも取り回しは苦労します
正直言うと、もっと軽いのにしておけば良かった

301 :774RR:2016/08/02(火) 08:29:45.43 ID:ofcsDwCy.net
事故って隼まつり行けなくなった。
お前ら来年会おう

302 :774RR:2016/08/02(火) 09:14:46.23 ID:9kSEI0V2.net
>>301
成仏してください
南無ー♫

303 :774RR:2016/08/02(火) 09:43:38.95 ID:8j3z2ysD.net
サイドカウル外さねば‥‥
冷却水リザーブがLにもかかってない空っぽ
なんでカウル外さんと冷却水足せんのだ

304 :774RR:2016/08/02(火) 09:58:00.30 ID:RbYIeash.net
>>302が呪われて死にますように

305 :774RR:2016/08/02(火) 11:16:42.56 ID:472j/hoP.net
隼まつり、自宅横浜からだと高速とガス代だけで3万近くぶっ飛ぶ事が判明して唖然としてます
関東から行く変態どのくらいいるんだろ

306 :774RR:2016/08/02(火) 12:56:14.82 ID:dbMSRP8X.net
隼は最速って理由よりブランドでかったなぁ
当時ZX14Rも発売されてたが目もくれなかった

307 :774RR:2016/08/02(火) 14:18:33.23 ID:CPw/sOGe.net
>>303
現行ってカウル外さないと足せないの?
旧型はグイッってカウルやれば足せるけど。

>>305
年に1回だから3万ぐらい・・・って人が多いんじゃない?
俺は休めないからいけないけど。

308 :774RR:2016/08/02(火) 15:33:31.88 ID:1P3OeXZg.net
みんなブサ1台でやってる?セカンドは?
オイラDRZsm手放すか2台持ちか迷い中…

309 :774RR:2016/08/02(火) 15:50:06.01 ID:8j3z2ysD.net
>>307
タンクの場所が左足元じゃなくて右のサイドカウル裏なの。
ゲージはフロントフォーク横から見えるけど、
いざ足そうと思ったら表からではキャップも開かん

310 :774RR:2016/08/02(火) 16:40:48.70 ID:SZ5EK5Sp.net
>>308
メインが2014年の国内隼
チョイ乗り遊び用が2012年のアプリリアRS4-125
通勤用が2016年NMAX
2年ごとに買い換えてるなw

311 :774RR:2016/08/02(火) 17:59:57.36 ID:CPw/sOGe.net
>>309
そうなんだ。整備性悪いと自分で弄る人は大変だよね。
旧ブサは特に酷いところは無い気がする。
水温ガンガン上がるのさえなければ夏場でも乗るんだけどな。。。

312 :774RR:2016/08/02(火) 18:09:10.53 ID:5H1F+tzg.net
>>303
> サイドカウル外さねば‥‥
> 冷却水リザーブがLにもかかってない空っぽ
> なんでカウル外さんと冷却水足せんのだ

何で減ってるのわかった?

313 :774RR:2016/08/02(火) 18:10:43.57 ID:5H1F+tzg.net
あーーー、かいてあった

314 :774RR:2016/08/02(火) 18:34:26.74 ID:mCBj+CaY.net
ブサとR1000とで迷ってるんですが...
週末近場ツーが主だけどブサでも峠楽しいですか?
あと夏場の熱気はどんなもんですか?

315 :774RR:2016/08/02(火) 18:46:17.62 ID:BwzGAjnB.net
>>314
峠ではSSに勝てない。
だからといって隼で峠走るのがつまらないわけではない。

316 :774RR:2016/08/02(火) 19:48:05.66 ID:1P3OeXZg.net
いよいよダエグも絶版入り…隼は大丈夫か。

317 :774RR:2016/08/02(火) 20:27:15.12 ID:CPw/sOGe.net
>>316
生産終了の理由が排ガスとABSだから平気じゃない?

318 :774RR:2016/08/02(火) 20:38:51.54 ID:zZgWJ0Ec.net
>>314
夏場は拷問かと思えるくらい熱いです
渋滞中とか気を失う人がいてもおかしくない

319 :774RR:2016/08/02(火) 21:04:12.92 ID:b1wwHE2e.net
旧隼を買うにあたり注意する点とかありますか?
高速使ったロングツーリング用に買おうと思うのですが…

320 :774RR:2016/08/02(火) 21:04:57.61 ID:mCBj+CaY.net
>>315
勝負しようとは思わないので楽しければOKです
>>318
そんなに⁈まぁR1000でもそんなに変わらないとは思いますが...やっぱり夏は忍の一字か

321 :774RR:2016/08/02(火) 21:05:31.10 ID:qyJKX2SA.net
トラコンないのが気になるんですがハイサイドで空高く舞った方いますか?

322 :774RR:2016/08/02(火) 21:20:20.31 ID:kXrR8/E0.net
>>319
出来れば03年以降にした方が良い
自分でメカ弄り出来るなら
好きなの買えば良い

323 :774RR:2016/08/02(火) 21:58:24.88 ID:uKVy8+mQ.net
熱は自分はあんまり感じない
取り回しがつらいっていう一点だけだな
後は全部好き

324 :774RR:2016/08/02(火) 22:33:54.76 ID:LuXJJWBd.net
>>308
Panasonicのチャリ

325 :774RR:2016/08/02(火) 23:24:54.68 ID:4zVJnpQx.net
熱いっていうやつはジーパンなんだよな

326 :774RR:2016/08/02(火) 23:57:32.81 ID:P9efjh2i.net
腹周りと足長が合わないんだよ・・・

327 :774RR:2016/08/03(水) 00:33:54.35 ID:myOP5rsE.net
メッシュパンツもやべえ

328 :774RR:2016/08/03(水) 00:57:35.85 ID:wGD+DGxb.net
革パンでもGパンでも短パンでも
何はいても内股が低温火傷のおいらはおかしいのか。

329 :774RR:2016/08/03(水) 01:08:34.00 ID:3wZh9ZzW.net
俺も涼しかろと思ってメッシュパンツ買ったら失敗した
あんな熱風攻めにあうとは思わなんだ

総レス数 1000
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200