2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ118 [無断転載禁止]©3ch.net

1 :774RR:2016/07/18(月) 00:10:42.59 ID:E6Jn+j2N.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
■荒らしは放置か専ブラNG登録でおねがいします。
■最速ネタ、チラシの裏はほどほどに。
■不具合対策は>>2以降を参照してください
■Q&Aを実行する場合は自己責任でおながいします。
■テンプレくらい読んでください。お願いします。まじで。
■次スレは>>980付近の人が宣言してから立てましょう。
■まああれだ、とりあえず「落ち着け」

前スレ
まったり隼スレ115
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458487313/
まったり隼スレ116
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1462861000/
まったり隼スレ117
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1465541814/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

432 :774RR:2016/08/06(土) 06:34:27.31 ID:di/UxyNM.net
>>431

(わかる)
長いこと乗ってから休憩中にアイホン触ると
ピリッ、ジーンって感じになる。あれ?漏電してる?って
アホなこと考えたよw
(多少痺れた感じになるよね)

(オレもそうだが)
グローブが薄いか素手なんじゃない?

433 :774RR:2016/08/06(土) 08:15:08.51 ID:ZGxMhUqa.net
>>411
痺れてるのが小指側なら肘部管症候群
親指側なら手根管症候群

434 :774RR:2016/08/06(土) 08:16:10.96 ID:Ct1iHu7w.net
https://youtu.be/89aICgoPAXI
LEDのテスト走行してみたけどスクリーン越しだと
ハイビームわからんね

435 :774RR:2016/08/06(土) 08:20:49.96 ID:3wdtx8sX.net
>>434
申し訳ないが何の参考にもならないなw

436 :774RR:2016/08/06(土) 09:19:04.71 ID:v1j9DfX7.net
みんな結構遠くからいくんだね。昨日の夜に祭りにいくであろう赤い隼が通ってったなちょっと早すぎじゃないかとはおもったけどww

437 :774RR:2016/08/06(土) 09:41:58.83 ID:Tm7rUkeg.net
赤い隼もそんなに死に急がなくても
良いのにな。

438 :774RR:2016/08/06(土) 09:42:19.15 ID:6oa8bVo7.net
http://k.pd.kzho.net/1470443449830.jpg
http://k.pd.kzho.net/1470443455051.jpg

439 :774RR:2016/08/06(土) 09:50:22.44 ID:ZRroigxh.net
>>438
おれも見てたwww
すげーなぁとはおもったけどこかした時起こせるのか心配になった

440 :774RR:2016/08/06(土) 09:59:14.14 ID:di/UxyNM.net
>>439
おばちゃんには厚かましさという武器があるから
大丈夫

441 :774RR:2016/08/06(土) 11:51:23.64 ID:BLthYHWa.net
隼祭りって何しに行くの?

442 :774RR:2016/08/06(土) 12:36:47.67 ID:eXGc4cAO.net
楽しみにいく。分からなければ行かなくていいんじゃないかな

443 :774RR:2016/08/06(土) 13:29:55.30 ID:Ct1iHu7w.net
>>435
周囲に建物とか無いとハイビームの効果無いわ

444 :774RR:2016/08/06(土) 15:39:36.38 ID:Pr3rHIYN.net
北・南の遠くから来たもんだ賞は
去年ドコからの人が取ったの?

445 :774RR:2016/08/06(土) 16:11:54.49 ID:7Qi8F535.net
初パンク。クルマ25年乗って一度もないのに。。
そんなもんなの?

446 :774RR:2016/08/06(土) 16:51:20.61 ID:74/BE6zx.net
北は富良野から親子で来た人だったな

447 :774RR:2016/08/06(土) 17:05:46.99 ID:WIAUDNuJ.net
https://goo.gl/maps/zK6hg5HgeD92

富良野→隼駅でグーグルマップして驚愕した。

448 :774RR:2016/08/06(土) 18:26:01.99 ID:cpIEL8HV.net
初めて隼駅まつりに参加します。

朝何時ごろに、どこに行けばいいのですか?

朝9時ごろ、隼駅に行く予定です。

449 :774RR:2016/08/06(土) 18:30:56.53 ID:NCjNrXPR.net
いっぱい隼いるからついてけ!

450 :774RR:2016/08/06(土) 19:05:57.29 ID:KWzJC8yR.net
>434
マジありがとう

確かにhiビーム判らないすねw

451 :774RR:2016/08/06(土) 19:11:24.40 ID:KWzJC8yR.net
2:30位で対向車パスしたところでの切り替えで
左側電柱の反射板でhiビームの確認出来ました。
が、明るさは流石に判らなかったっす。

452 :774RR:2016/08/07(日) 07:46:39.33 ID:xHra1g85.net
昨日からきてるが、昨日時点で北は北海道、南は福岡まで確認、割合は関東と九州が多い、九州隼会多すぎわろた

453 :774RR:2016/08/07(日) 07:55:42.84 ID:gFMcHZlK.net
地元民だが昨日10台以上で走ってた集団居たな。あの位の集団で走ってるとカッコいいね。

454 :774RR:2016/08/07(日) 08:26:27.30 ID:50//XVnu.net
加西SAにブサ集まってきてんね

455 :774RR:2016/08/07(日) 09:04:19.76 ID:NloVESQ/.net
>>445
おれは車でパンクしたことないけどバイクではある
路肩でクッソ長い釘拾った

456 :774RR:2016/08/07(日) 09:31:40.27 ID:dMVvICJM.net
みんな、隼なんとか会みたいなツーリングクラブに入ってるの?
エラそうな言い方で悪いけど、やっぱ入っておいた方がいい?

457 :774RR:2016/08/07(日) 09:45:24.81 ID:Z+E5LS7E.net
そんなもん人それぞれ

458 :774RR:2016/08/07(日) 09:54:18.85 ID:h4BHpsPA.net
お前ら来てるか?w
http://i.imgur.com/jRGSMlB.jpg

459 :774RR:2016/08/07(日) 09:59:14.63 ID:AVLbfWtJ.net
俺が写ってたwww

460 :774RR:2016/08/07(日) 10:04:15.43 ID:h4BHpsPA.net
>>459
マジか!
すまんなw

461 :774RR:2016/08/07(日) 10:16:53.88 ID:JuDjuRMo.net
おおう…10時過ぎてるやん
今年もいけなかったなぁ、10月頃にやろうよ

462 :774RR:2016/08/07(日) 10:48:41.43 ID:dh8BFwhf.net
片道6時間は行けません

463 :774RR:2016/08/07(日) 10:52:37.91 ID:q6LmK2Vi.net
自分の好きに走れるのがバイクのいいところなので
ナントカ会には入ってないな。

今日も一人で朝からメンテ
クーラントがリザーバ空っぽレベルに減ったままだったからクーラントブースター入れて
カウル外したついでだからクラッチフルード替えた。乗ってなくても暑くて死にそう。

祭り組は家に帰るまでが祭りだからな。
休息と水分はしっかりとって気を付けてね。

464 :774RR:2016/08/07(日) 10:53:10.57 ID:50//XVnu.net
片道8時間ちょいです(^^)

465 :774RR:2016/08/07(日) 10:54:08.31 ID:omHv23d5.net
>>456
入ってない
友達と走ってるよ

466 :774RR:2016/08/07(日) 11:13:44.03 ID:dh8BFwhf.net
周りにバイク乗ってる人いて羨ましいわ
学生時代ツーリング行ってたやつらはみんな
車に流れるか結婚してバイク降りた

467 :774RR:2016/08/07(日) 12:37:53.44 ID:50//XVnu.net
救急車来てたけど水分補給と塩はしっかりとっておけよ
熱中症はホントにヤバイ

468 :774RR:2016/08/07(日) 12:45:10.52 ID:zdztS6Cv.net
渋谷のNHK前の駐輪場に停めたことある人いる?
ブサでも停めやすいかなぁ

469 :774RR:2016/08/07(日) 12:52:22.74 ID:osuPvxst.net
現地暑いんだろうなー 35℃オーバーで隼とか修行すぎるわw
ほんと熱中症には気をつけて欲しい

470 :774RR:2016/08/07(日) 14:29:26.86 ID:Z+E5LS7E.net
>>466
そして禿が一人残された訳かw

471 :774RR:2016/08/07(日) 14:57:43.37 ID:dRQMs741.net
いったけど早く着きすぎて待つのが嫌になっちゃったのともう何人かいたんだけど内輪で盛り上がってるの見て萎えちゃって祭り参加せずに帰ってきちゃった

472 :774RR:2016/08/07(日) 15:05:57.36 ID:gFMcHZlK.net
くそ暑いから祭り切り上げて海で泳ぐのも有り。綺麗だから気持ち良いぞ!

473 :774RR:2016/08/07(日) 15:16:47.68 ID:RHJ8q1It.net
ブサ祭りは2011年に1度参加したからもういいわ 暑すぎるしなぁ
千葉への帰り途中SAで会った人と励まし合いながら帰ったのが思い出


パンクは20年JAF入ってて車では1度も無かったが
去年熊本ツーリング中にやったがJAF入っbトること忘れてbスが
運良bュ4輪スズキ店の前だったでサクッと直して貰った

474 :774RR:2016/08/07(日) 15:26:54.30 ID:opuMAz55.net
>>468
ブサで停めたことはないけど普通の駐輪場な感じ。

475 :774RR:2016/08/07(日) 15:50:10.33 ID:h4wbugwa.net
朝9時に着いたが、暑すぎて12時前には公園を出た。

隼駅祭りのカスタムの優勝は何番だったの?

476 :774RR:2016/08/07(日) 16:08:07.78 ID:2JA+Bbxq.net
今日祭りだったのか
炎天下お疲れ様でした。去年は参加したけど今年はパスした。
革製の隼キーホルダーが3日で壊れて無くなったのはいい思い出でした○| ̄|_

477 :774RR:2016/08/07(日) 17:08:45.27 ID:sLiBlo2W.net
6番や

478 :774RR:2016/08/07(日) 17:45:26.32 ID:dh8BFwhf.net
>>470
はげとらんわ

はげかけてるだけや

479 :774RR:2016/08/07(日) 19:02:17.32 ID:jbvfXZh2.net
今年は空撮り参加できてよかったー。
しかし○○会みたいなのばっかりでぼっちの俺はアウェーな感じだったは

480 :774RR:2016/08/07(日) 20:01:35.32 ID:NloVESQ/.net
>>479
やっぱそういう感じなんだなwああいう団体の人達苦手w
行って写真だけ撮って帰ろうと思ってたけど暑いからやめといて正解だった

481 :774RR:2016/08/07(日) 20:07:09.97 ID:d316NRGQ.net
わい、かなり無理して乗ってるんで◯◯会は拒絶。
金持ってるおっさんらはあれ変えろ、あれ付けろと
簡単に言いやがる。

482 :774RR:2016/08/07(日) 20:18:37.82 ID:ctf1lYjj.net
>>473
サラッと言ってるけど・・・千葉!?
すごいなぁ・・・( ゚д゚)

483 :774RR:2016/08/07(日) 20:30:54.73 ID:qAgn+Msr.net
>>482
料金安い夜中に高速乗って走れば昼くらいには着くよ

484 :774RR:2016/08/07(日) 20:44:00.94 ID:dh8BFwhf.net
夜は知ると眠くなって事故るからなぁ

485 :774RR:2016/08/07(日) 21:16:39.26 ID:jbvfXZh2.net
>>480
でもビンゴ当たったよ。
来年一緒に行こうぜ!

486 :774RR:2016/08/07(日) 22:31:15.08 ID:NloVESQ/.net
>>485
ボッチの集合場所決めなきゃねw

487 :774RR:2016/08/07(日) 22:36:07.10 ID:JuDjuRMo.net
ビンゴおめ
梨でももらったかw

488 :774RR:2016/08/07(日) 22:50:45.18 ID:yJqXN9T4.net
>>456
そんな、めんどくさいw

おっさんになると一人で気ままに走るほうが良くなる

489 :774RR:2016/08/07(日) 23:04:29.08 ID:opuMAz55.net
>>484
都内から四国に向けて夜出発した時は
新東名で遊んでくれるアウディが居たから眠気も起きず結構速く着いたわw
俺の場合は、ダラダラ走ってると眠くなって余計に危ない。

490 :774RR:2016/08/07(日) 23:21:06.41 ID:+1IJjU0+.net
>>478シコリすぎて男性ホルモンが多いのでは?

491 :774RR:2016/08/07(日) 23:23:11.42 ID:1wUucEY1.net
バイク買うならやっぱ隼かな〜

492 :774RR:2016/08/07(日) 23:24:59.67 ID:7MfKgyV1.net
>>484
知らなきゃ眠くならないんだけどな

493 :774RR:2016/08/07(日) 23:28:40.15 ID:Z+E5LS7E.net
>>484
禿はちゃんと寝ないとダメだよ(´・ω・`)

494 :774RR:2016/08/07(日) 23:39:12.18 ID:dh8BFwhf.net
だからはげてないってばああああああ

495 :774RR:2016/08/07(日) 23:46:34.95 ID:xdo4h1Zg.net
>>486
いいねぇ
ボッチで集まるなら参加してみたい
個人的にはカスタムコンテストは投票する気にもならなかったわ

496 :774RR:2016/08/07(日) 23:55:53.96 ID:GcnBodnM.net
>>442
こんなつっけんどんな奴の集いなんか行きたくないわ

497 :774RR:2016/08/07(日) 23:58:03.56 ID:dh8BFwhf.net
>>489
事故らないでね・・・

498 :774RR:2016/08/08(月) 00:22:18.06 ID:dxCeS2m6.net
>>496
別に自由参加ですのでwww

499 :774RR:2016/08/08(月) 00:36:31.11 ID:LDQXfXne.net
こんな集いをやってるのは隼くらいなんで
楽しんだらいいと思うよ。嫌でも集団になるんで
マナーとルールを守ってオレが行くまで存続させて
下さい

500 :774RR:2016/08/08(月) 02:07:56.98 ID:zERrY9QD.net
10月くらいにやってくれ
暑すぎて行く気がしないのと
所帯持ちは帰省の準備や、家族旅行
休み前の仕事の整理とかあって
バタバタする時期なので、日程の都合が付けにくい

501 :774RR:2016/08/08(月) 02:10:48.33 ID:dxCeS2m6.net
知らねぇよw

502 :774RR:2016/08/08(月) 02:29:24.47 ID:I1ZbXlmz.net
隼『駅』祭りだから。
バイクはついで。

503 :774RR:2016/08/08(月) 04:01:33.57 ID:g9BAEjZD.net
>>479
俺も同じく単独参加
去年は近所からの参加者と話できたけど

基本人に話しかけるのが面倒だし、団体さんには声かけにくいし

504 :774RR:2016/08/08(月) 06:06:08.39 ID:7/KMAQvq.net
今回も高速道路がサーキットになったなw

505 :774RR:2016/08/08(月) 12:48:54.23 ID:PskIoSX/.net
逆車組飛ばしすぎ

506 :774RR:2016/08/08(月) 15:32:14.56 ID:g9BAEjZD.net
俺は法定+ちょっとで走っていたが、結構な台数に抜かれた

507 :774RR:2016/08/08(月) 16:01:03.35 ID:7X69f5+6.net
そういやヤツは来たのか?

508 :774RR:2016/08/08(月) 17:46:23.65 ID:SiRVkA7v.net
オービスってどんくらいで反応するの?
140くらいだと平気っぽいけど

509 :774RR:2016/08/08(月) 17:47:16.81 ID:2Yf3PKhd.net
俺は赤切符切られないスピードで走っていたが、何台にもビュンビュン抜かれた。

抜いていったやつらはおおむね160キロ超だろうな。

510 :774RR:2016/08/08(月) 19:01:48.72 ID:1DEn5wsS.net
来年の開催はずらすみたいだな
こんな猛暑じゃ、危ないよw
ところで今年は何台集まったのかな?

511 :774RR:2016/08/08(月) 19:53:07.75 ID:czAhJfbf.net
USスズキのGELシート 誰かレビューよろしく
デイトナのCOZYシートとの比較があれば、ありがたい

512 :774RR:2016/08/08(月) 19:56:26.02 ID:Y8O3MEaQ.net
最近本社の歴史館行った方います?

聖杯?湯呑み?は何型が売ってるんだろう。

513 :774RR:2016/08/08(月) 20:39:35.64 ID:GM5jNWrS.net
逆車組は120mile巡航だよ(^^)

514 :774RR:2016/08/08(月) 21:42:05.71 ID:avmoOJAJ.net
ブまサで2月3日とか

515 :774RR:2016/08/08(月) 21:53:14.75 ID:dYl3xGpL.net
>>514
雪でムリw

516 :774RR:2016/08/08(月) 22:26:14.15 ID:/CmnhO+y.net
10月にやればいいのに

517 :774RR:2016/08/08(月) 23:01:29.17 ID:g9BAEjZD.net
2014年だったか、台風の影響で10月に延期になった事があったけど、あの時は移動も楽だったな
ゲリラ豪雨の心配もしなくてよかったし

518 :774RR:2016/08/08(月) 23:30:58.23 ID:UOLg4O8u.net
>>508
オービス気にする場所あんの?
首都高は一ヶ所ケツから撮られるの知ってるけど

519 :774RR:2016/08/09(火) 07:24:36.62 ID:13OyOP1Z.net
>>518
いや単純にかっとんで行く人多いから
どんくらいなんだろと思ってさ

自分との速度さ的に140以上は出てるだろうに
心配無用くらいの勢いで抜いてく人多い
実際ピカッてなってるのみたこともないし

520 :774RR:2016/08/09(火) 07:42:25.55 ID:GW7M8VFT.net
150くらいじゃダラダラに感じるって、よくよく考えると恐ろしいバイクだ

521 :774RR:2016/08/09(火) 09:21:56.60 ID:kOcQPGCb.net
ごめん質問なんだけど…
隼の国内仕様と逆車ってリミッター以外で違いってありますか?
リミッター解除で逆車と同じになるなら買おうかなと思いまして…

522 :774RR:2016/08/09(火) 09:33:28.45 ID:hs2/+Mfi.net
ETCと2,3速あたりでパワーを抑えてるって
聞いたよ。あとリミッター解除してからの
故障は保証外だって。

マフラーのO2センサーの有無?

あとはタンクの注意書きが日本語でカッコ良くない
私、2016日本仕様ブサのり、今のところリミッター発動なし。

523 :774RR:2016/08/09(火) 11:35:56.98 ID:MTHQafok.net
>>521
今月末までETCの助成をやってるから逆車モデルでいいのでは?
リミッター解除する手間を考えたら、最初から逆車を選んだ方が楽でしょ。

524 :774RR:2016/08/09(火) 11:46:31.65 ID:EsfNkKDX.net
低速ギアでパワー抑えてるのは逆車もそう
O2センサーは新型には全部付いてる

違いはリミッターとETCだろうな
リミッターは逆車にもあるけど

525 :774RR:2016/08/09(火) 11:51:20.45 ID:rEMUn7IR.net
>>524
あっ、ありがとう。
テキトーこいてごめん

526 :774RR:2016/08/09(火) 11:54:56.39 ID:GF+4tZX3.net
>>523
定数に達したんじゃないかな。
サブのオフにETC助成金で付けたけど、本体と助成金の申請書類がセットになってるって話だった。
運良くラス1で入荷の予定は無いって言ってたから探せばあるかなレベルだと思われ。

527 :774RR:2016/08/09(火) 12:21:06.86 ID:GF+4tZX3.net
気になって調べたら8月末まで助成金延長したのか。

528 :774RR:2016/08/09(火) 12:21:10.46 ID:Xv0m8trC.net
>>522
リミカしたけど保障きいてる。
保障しないとかひでえ店だな。

529 :774RR:2016/08/09(火) 12:36:57.85 ID:Xv0m8trC.net
メーターにetcのインジケータ内蔵かどうかの違いもあるね。

国内リミカと逆車etc付で比較して安い方買えばいいんじゃない?俺は前者の方が15万円以上やすかった。

530 :774RR:2016/08/09(火) 13:45:05.90 ID:MTHQafok.net
>>529
リミカ費用を加えても15万円安いならお得だな。

オレはL5・L6の黒隼の配色が好きになれず、L3EUモデルの型落ち新車を探してもらったから、
純正アラームセットとETCを付けても乗り出しで137万円程で済んだ。

本当はL0・L1の黒隼が好みだが、さすがに新車では見つからず、あとブレンボキャリパーは
魅力的だったしな。

国内モデルに興味なかったから調べなかったが、現行モデルの乗り出しはいくらぐらいなの?

531 :774RR:2016/08/09(火) 15:02:24.99 ID:cjlWqs6f.net
俺的隼駅祭りまとめ
今年は推定1600台以上(スタッフ談)
熱中症で救急車くる
日陰がほぼない(トイレの横くらい)
suzukiが進呈したトイレが豪華だった、あの規模の公園にあの豪華なトイレ必要
だったのか?その分ゲーム大会の賞品に回してほしかった・・・ トイレは出来たばかり
なせいかひのき?の臭いが立ちこめてました。
俺の腕時計気温を10分ごとに自動で記録するんだが、会場にいた時間ほぼ
42度以上で推移してる。会場でてからは33度程度までさがってる、ほぼトイレ近く
の日陰にいたが、直射日光あたったり、体温も微妙に関わるので参考程度
今年は石破とか修会長はきてなかったっぽい?
ゲーム大会の賞品が年々しょぼくなっていってる。5年前は、一人でメロン5個とか
隼グッズもらってどうやって持って帰ればいいんだ状態だったのが去年はそこそこ
だったが今年はまじでひどくて、ツナギが唯一の豪華景品で、他はキャップとかそん
な程度、しかも人数少ない。
ビンゴのほうはHOME8823の宿泊券とか、食事券とか関係ばっかり、意味ない

今年で第八回だが、1〜3回までは近隣住民や警察の圧力がひどくて、苦情が
すごかったらしい(ライダーが悪いことしたわけではない、単純にバイク嫌いで)
その後経済効果がかなりあることがわかって、警察も近隣住民、自治体も手のひら
返しで、今にいたるようだ。(スタッフ談)

総レス数 1000
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200