2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part13 【くまモン復活おめ!】

1 :774RR:2016/07/20(水) 20:33:24.51 ID:oQQUrdjy.net
国内発売日には、すでにバックオーダーになってしまうほどの人気急上昇 CRF1000L Africa Twin
「どこへでも行ける」をコンセプトに「True Adventure:真の冒険」に向けた究極の装備を持つアドベンチャーモデル
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/

「CRF1000L Africa Twin」スペシャルサイト
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/special/

■68kw/7600rpm 95N・m/6000rpm 18.8リットル(国内仕様)
■208/228kg(STD)、212/232kg(ABS)、222/242kg(DCT) 乾燥/装備
■シート 870/850mm
■WMTCモード値 21.6km/L(クラス3-2)

■オプション
 HONDA純正 http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CRF1000L/
 ツラーテック http://www.touratech.co.jp/SHOP/1035133/1041589/list.html

【歴史】
■1988年5月12日ダイナミックなスタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」を発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1988/2880512a.html

■1990年2月20日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダ アフリカツイン」のエンジン排気量を
アップするとともにフェアリングを大型化し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1990/2900220a.html

■1993年3月22日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」のデザインを一新し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1993/2930322.html

※前スレ
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part12 【くまモン復活おめ!】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466174180/

2 :774RR:2016/07/20(水) 20:33:55.09 ID:oQQUrdjy.net
2保守

3 :774RR:2016/07/20(水) 20:34:53.65 ID:oQQUrdjy.net
4ろしく

4 :774RR:2016/07/20(水) 20:35:22.33 ID:oQQUrdjy.net
5っつあんです

5 :774RR:2016/07/20(水) 20:35:55.75 ID:oQQUrdjy.net
6っちゃん元気

6 :774RR:2016/07/20(水) 20:36:44.39 ID:oQQUrdjy.net
7はんは昔の栄光

7 :774RR:2016/07/20(水) 20:37:20.02 ID:oQQUrdjy.net
たこ8

8 :774RR:2016/07/20(水) 20:37:39.77 ID:oQQUrdjy.net
9いーんえりざべす

9 :774RR:2016/07/20(水) 20:37:56.78 ID:oQQUrdjy.net
10きがいいね

10 :774RR:2016/07/20(水) 20:39:40.65 ID:oQQUrdjy.net
3クス

11 :774RR:2016/07/20(水) 20:41:12.48 ID:O9JTTcJY.net
11ピーエム

12 :774RR:2016/07/20(水) 20:42:32.97 ID:O9JTTcJY.net
ワッチョイ

13 :774RR:2016/07/20(水) 20:43:23.31 ID:O9JTTcJY.net
13にちのきんようび

14 :774RR:2016/07/20(水) 20:43:44.21 ID:O9JTTcJY.net
14まつさん

15 :774RR:2016/07/20(水) 20:44:12.84 ID:O9JTTcJY.net
15やおつきさま

16 :774RR:2016/07/20(水) 20:45:00.32 ID:O9JTTcJY.net
16はにほへと

17 :774RR:2016/07/20(水) 20:46:02.23 ID:O9JTTcJY.net
17いんち

18 :774RR:2016/07/20(水) 20:46:46.44 ID:O9JTTcJY.net
18りっとる

19 :774RR:2016/07/20(水) 20:47:25.56 ID:O9JTTcJY.net
19いく

20 :774RR:2016/07/20(水) 20:48:28.51 ID:XVuzkWib.net
20ちんこ

21 :774RR:2016/07/20(水) 20:49:30.93 ID:O9JTTcJY.net
ワッチョイがないスレ最高だね!

22 :774RR:2016/07/20(水) 22:27:39.54 ID:jynOIEqt.net
せやな

23 :774RR:2016/07/20(水) 22:44:33.95 ID:wilu90s8.net
ワッチョイスレ、また同じ運命をたどるのか、それとも2ちゃんに書き込むアホは少しづつ成長するのか…
人間の成長を信じたいものだが、2ちゃんにそれは期待すまい…

24 :774RR:2016/07/21(木) 00:41:22.14 ID:cfGGPnGP.net
サイタマツイン

25 :774RR:2016/07/21(木) 01:42:25.56 ID:6jlNNVDx.net
うちのアフはふじみ野ツイン

26 :774RR:2016/07/21(木) 06:51:23.21 ID:Z85juqqL.net
既に立ってたのに
【HONDA】CRF1000LアフリカツインPart13【くまモン復活おめ!】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468941547/

27 :774RR:2016/07/21(木) 18:45:08.01 ID:dGIPvotD.net
>>26
分かった、そこへ行こう

28 :774RR:2016/07/22(金) 01:30:22.41 ID:yczbg6Ey.net
ここはアフリカの聖地だ

29 :774RR:2016/07/23(土) 08:48:28.45 ID:F42OTNvE.net
>>26
そっちから使おう

30 :774RR:2016/07/23(土) 12:02:59.64 ID:lM8d5kjj.net
こっちはアフスレの喫煙室ということにしよう

31 :774RR:2016/07/23(土) 19:48:54.41 ID:Jw6H4rYX.net
>>26
立てた人が勧めているんだよね
ここはここでアフリカの大地に関しての雑談でもしましょうか

32 :774RR:2016/07/29(金) 03:16:39.63 ID:NeCY5q7e.net
なんだ貴様ら?


中免馬鹿にしとるのか?


このボケども!!

33 :774RR:2016/08/07(日) 23:43:42.87 ID:0i5NhAVV.net
私はオフ上がりだからMT。ふかふかの砂行きたいので。

34 :774RR:2016/08/08(月) 15:26:18.48 ID:PxbfOsKo.net
プロフェスト(プロト)のエンジンガードすごく良さそうだが高い!ttp://www.plotonline.com/motor/profest/lineup01.html

35 :774RR:2016/08/08(月) 18:31:45.80 ID:nZdIVOrO.net
6万前後ならそんなに高くない。良いねこれ純正っぽくて

36 :774RR:2016/08/10(水) 14:16:20.43 ID:b2aHwcCQ.net
このバイク純正スクリーンで肩に風あたります?
昔の怪我で右肩の鎖骨がはずれてるせいか、MT-09にスクリーンつけてる現状だと風があたり続ける
せいなのか、やたら肩が疲れてきます。
なのでCRF1000Lみたいなアドベンチャー系か、でかい風防ついたクルーザーに買い換えようか迷って
ます。

37 :774RR:2016/08/10(水) 15:15:49.67 ID:/l5+vbfY.net
肩には当たらないかな〜?

38 :774RR:2016/08/10(水) 16:00:37.23 ID:uOCxeZQm.net
株に風防付けて乗ってろよ!

39 :774RR:2016/08/10(水) 18:14:23.21 ID:xAeOffiI.net
>>36
身長とかによるので答えにくいです。
自分は168の短足ですが、風は当たるにあたりますがそれほど気にはなりません。
個人の感想ですので…

40 :774RR:2016/08/10(水) 21:35:53.34 ID:f5FAISdF.net
GLを勧める

41 :774RR:2016/08/12(金) 06:00:49.04 ID:sHaIyBbV.net
スカイウェイブ650LXを勧めます

42 :36:2016/08/12(金) 17:01:03.15 ID:VGRCocFy.net
身長はほぼ170cmジャストです。
当たるとしてもネイキッドよりかは少なそうですね。
どこかレンタルできるところ探して一度乗ってみようと思います。
それでだめならそれこそゴールドウイングやTMAXみたいなビグスクも検討してみます。

43 :774RR:2016/08/18(木) 21:27:50.34 ID:Pzgtje+j.net
肩に保温性のサポーター付ければ何でも乗れるんじゃね?

44 :774RR:2016/08/21(日) 17:17:47.02 ID:u92j8t0Y.net
東京都下だけどさっき通りかかった男爵にトリコMTの即納車が。オレは3月発注でまだ納期未定なのに。

45 :774RR:2016/08/24(水) 12:26:55.05 ID:glOthy0O.net
熊本製作所、24時間体制でフル稼働中!!
http://www.honda.co.jp/news/2016/c160824.html?from=twitter

46 :774RR:2016/09/01(木) 18:20:34.18 ID:TLR8089n.net
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
前スレの1000番で
1000なら工場移転って…無茶言うな。

47 :774RR:2016/09/01(木) 18:27:38.62 ID:VsIP6wAw.net
バイクアパレルメーカーがアフリカをプロモーションに使ってるね
icon
http://www.rideicon.com/the-ride/videos/top-of-the-world
https://youtu.be/Bv7wwDB1y6o

GOLDWIN
http://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/cgi/product2016fw/

48 :774RR:2016/09/01(木) 20:45:24.90 ID:dcRdN4Fs.net
夢からDMで純正オプションの15%オフクーポン来た

49 :774RR:2016/09/01(木) 20:50:00.16 ID:+VqB/rAq.net
>>48
kwsk

50 :774RR:2016/09/01(木) 20:53:38.50 ID:dcRdN4Fs.net
>>49
たまに来るチラシゆうメールだよ
決算セールのお知らせと、オプション15%オフのクーポンが
書いてある

51 :774RR:2016/09/01(木) 20:53:48.69 ID:lIJgQq1Q.net
>>47
左のHONDAエンブレムバッヂが取れてるねw

簡単に剥がれるから困る
アフリカツインあるあるにしてもいいかも

52 :774RR:2016/09/01(木) 20:55:01.52 ID:z0RM6S0G.net
>>45
どこに24時間で書いてあるねん!

53 :774RR:2016/09/01(木) 21:34:13.79 ID:9/VKrJJg.net
>>48
たぶん同じDMと思うのが来てると思うけど
ドリーム関東系の店?

54 :774RR:2016/09/01(木) 21:42:25.44 ID:dcRdN4Fs.net
>>53
埼玉だよ
店によって内容違うのかな

55 :774RR:2016/09/01(木) 21:46:44.15 ID:9/VKrJJg.net
>>54
これ?
http://i.imgur.com/oxWQlFZ.jpg

56 :774RR:2016/09/01(木) 21:51:44.32 ID:dcRdN4Fs.net
>>55
そうだよ
クポーン付いてないの?

57 :774RR:2016/09/01(木) 22:19:14.68 ID:kheF3o8d.net
アフは振動がけっこう気になるね。
特に高速走行は振動に加えてエンジン音が耳触りに感じ、
高速道路を使っての長距離移動は
リッタークラスのスポーツツアラーに比べると
やはり苦痛を感じてしまう。

58 :774RR:2016/09/01(木) 22:20:36.64 ID:BbGwRowQ.net
>>45
マルチラインはまだ復旧していないそうですよ〜(;o;)

59 :774RR:2016/09/01(木) 22:27:31.19 ID:5RG32Elb.net
>>57
嘘つけ。
高速で4000rpm以上になると不快な振動なんて全然ないわ。
ドコドコ感は2000〜3000rpmまでだろ

60 :774RR:2016/09/01(木) 22:28:50.77 ID:lIJgQq1Q.net
>>57
走行1万キロ位でエンジンあたりが付いてきたら時速90キロ前後で走ると振動が無くなるスイートスポットが現れるよ

ホンダさんワザとそういうチューニングしてるとこが良くもあり悪くもありって感じかな

61 :774RR:2016/09/01(木) 23:19:45.35 ID:OSQ8I6sw.net
ハイシート個人輸入しようと思ったけど4万超えるやん・・・
作っちゃおうかな〜

62 :774RR:2016/09/01(木) 23:31:37.74 ID:iOr0a0e9.net
往復2400km四国ツーリングしたけど振動で苦になった場面なんてなかったぞ

63 :774RR:2016/09/01(木) 23:33:06.32 ID:4o6k8di3.net
>>57はヤマハマニアのヤマハ君

64 :774RR:2016/09/01(木) 23:51:49.68 ID:9VLAgfKn.net
ワイバンのスリップオンつけた人いる?

65 :774RR:2016/09/02(金) 06:26:03.87 ID:PrhB2fxK.net
あんな変な色のマフラーなんて死んでも付けない。

66 :774RR:2016/09/02(金) 06:46:28.85 ID:tjXrkBsG.net
>>60
1万キロこ超えることなく、初めからスッと振動が消えるけど
気が付くと速度がエライ事になってる
って、これが手組み車たるあたりなのか・・・

67 :774RR:2016/09/02(金) 06:56:29.80 ID:PrhB2fxK.net
>>66
あたり、スイートスポット、手組み、全部関係ない。

このエンジンは3000rpm超えてくると振動がなくなってく。

68 :774RR:2016/09/02(金) 07:37:52.87 ID:41pDpt4K.net
パラツインとしては振動少ないけど
ハンドルに振動は出るよ

一般道では気にならなくても高速を長時間走るとそれなりに振動による痺れはある

69 :774RR:2016/09/02(金) 08:05:51.36 ID:ZGwg1G15.net
逆だろ。ホントに乗ってんのか?
一般道では気になっても高速では気にならないがな。

70 :774RR:2016/09/02(金) 08:33:24.52 ID:YhzO8S5U.net
このクラスの2気筒エンジンとしては異例に振動少ないですよ。
BMの1200GSの振動はアフより遥かに大きいです。

2000rpm前後のエンジン鼓動は振動と捉えるのは間違い。
ホンダがわざわざ270度クランクの不等間隔爆発を味付けしている。
このアクセルを開けた時だけ発生する鼓動感はアフの魅力の一つだ!

71 :774RR:2016/09/02(金) 09:41:00.68 ID:ilGT6IjE.net
>>69
通勤にツーリングに週3日は乗ってるけどなにか?

72 :774RR:2016/09/02(金) 10:10:53.59 ID:EzqyUJPw.net
高速3時間走ってようやく痺れる感じだったな

73 :774RR:2016/09/02(金) 10:12:28.92 ID:Fr6dTMqX.net
頻繁にハンドルから手を離せる一般道じゃあるまいし
長時間ほぼ同じ姿勢で握ってりゃどんなのでも
気にはなるわな
あと握り方と速度域な、

74 :774RR:2016/09/02(金) 11:28:29.87 ID:aMytUIJR.net
振動でシビれたんじゃなくね?

75 :774RR:2016/09/02(金) 12:20:23.75 ID:T+P4/9Hq.net
糖尿だよ余り弄ってやんな

76 :774RR:2016/09/02(金) 12:30:19.34 ID:Fj+6yziT.net
リッター級のスポーツツアラーと比べてと述べとるだろ
250のオフ車と比べりゃ段違いに良いだろがな

77 :774RR:2016/09/02(金) 12:56:21.72 ID:MO58P87f.net
高速巡航を前提とするならCB1300SBよりは振動少ないぞ
CB1300がダメな子と言われたらそれまでですが

78 :774RR:2016/09/02(金) 13:26:15.92 ID:z3QrDmcB.net
ナビとか後付けのパーツが共振してそこから振動来るパターンじゃないか
俺の場合はそれだったのでサインハウスとナビ純正のステーをポイ捨てしてRAMマウントに変えたら振動なくなったし

79 :774RR:2016/09/02(金) 14:21:04.55 ID:+Ixns9h7.net
立ちゴケして、フォークの組み付け具合が狂ってるパターンじゃね?

80 :774RR:2016/09/02(金) 17:42:51.73 ID:ZGwg1G15.net
週末雨…
ライドアフリカツイン…やるの?

81 :774RR:2016/09/02(金) 18:23:27.83 ID:djO3dqTl.net
>>78
これはあると思う。
いろいろハンドル周りに付けたら振動出ることあんよ。

82 :774RR:2016/09/02(金) 18:24:04.21 ID:2b+qEvkr.net
やるんじゃない?
有料イベなんだし

83 :774RR:2016/09/02(金) 22:43:30.48 ID:LDYzTv3U.net
トップブリッジにハンドルホルダーをラバーマウントすることで、
長距離走行時の疲労軽減と快適性を追求している

84 :774RR:2016/09/02(金) 23:26:50.13 ID:sk91F+Bv.net
週末に納車連絡来ることを楽しみに寝ます。

85 :774RR:2016/09/02(金) 23:37:32.53 ID:WUYLaOVu.net
明日は磐梯吾妻スカ行くか〜

86 :774RR:2016/09/02(金) 23:41:11.58 ID:V3sgzKJ6.net
これはマジで10月にならんとこないか・・・
8ヶ月待ちはキツイわ・・・

87 :774RR:2016/09/02(金) 23:54:43.24 ID:it9arGZX.net
NCなんかほぼ即納状態にまで復帰したらしいんだけどな

88 :774RR:2016/09/02(金) 23:56:48.95 ID:s2tl/z1J.net
土日に納期予定決まることあんのかな…

89 :774RR:2016/09/03(土) 00:12:23.96 ID:9t8RBcP8.net
ワイもアフリカツイン買おう思ってディーラーに見に行ったりもしたけど、
待ってるうちに熱が冷め冷静になってきたわ やっぱり買うのやめようかな

90 :774RR:2016/09/03(土) 00:13:15.85 ID:Hv8ZyLap.net
>>87
まだ納期未定です...

91 :774RR:2016/09/03(土) 00:33:41.31 ID:fY6384TG.net
>>89
やめといたほうがいいよ。
衝動買いなんかアホのすること。
アフは良さが分かる人に乗って欲しいね。

92 :774RR:2016/09/03(土) 01:12:55.89 ID:qG5iy0dH.net
アフゥ〜

93 :774RR:2016/09/03(土) 05:13:56.15 ID:htvq3P9/.net
自分がハンドルの微振動の痺れに敏感なのも、グローブがモトクロス用の薄い生地のグローブだからというのもあります

一般的なグローブと使い分けてた時もあるけど、今は面倒くさいのでモトクロス用のグローブばかりですが

94 :774RR:2016/09/03(土) 06:57:28.38 ID:gxAAbxAY.net
いきなりどうしたの?

95 :774RR:2016/09/03(土) 08:22:38.73 ID:jEWToIk4.net
今週末にお店から、来週中の納車連絡ありました。
2月末に近所の小さなバイク屋で注文。
まだの人は近日中に何か連絡あるかもしれませんね。

96 :774RR:2016/09/03(土) 16:45:35.20 ID:OWBatC5f.net
おまいら左に傾斜してる所には駐車するな!
股がって車体起こせなくなるぞ!

97 :774RR:2016/09/03(土) 18:44:11.68 ID:eBzm8xaW.net
>>96
そんなあなたにはサイドスタンドのエクステを!

98 :774RR:2016/09/03(土) 19:44:51.00 ID:E7d2GO2T.net
ケツ痛くなるの俺だけかな〜

99 :774RR:2016/09/03(土) 19:56:17.88 ID:5wcleybS.net
短足が無理して乗るからだよ

100 :774RR:2016/09/03(土) 20:01:09.28 ID:9R/DEV1Y.net
>>98
何からの乗り換え?
慣れというか、比較車種によって感想は異なるよね

総レス数 1000
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200