2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part45【SC65】

1 :774RR(ワッチョイ f3b5-ujGw [58.188.252.156]):2016/07/22(金) 21:26:28.17 ID:IISLp8+s0.net

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/
取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf
Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/index.html
ヨシムラジャパン
http://www.yoshimura-jp.com/index1.html
モリワキエンジニアリング
http://www.moriwaki.co.jp/
オーリンズ
http://www.carrozzeriajapan.co.jp/ohlins/2w/index.html
無限MUGEN
http://www.mugen-power.com/motorcycles/index.html


前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part44【SC65】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1455382592/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

818 :774RR (ガラプー KKc7-y4Ty [Fg62W5y]):2016/11/27(日) 00:21:58.49 ID:wePDOHl7K.net
>>817
ま、所詮89.76PS(雑誌情報)だからな。
俺の個体の現状で既に勝ってるぜザマァァァッ(独り相撲)!

819 :774RR (アウアウオー Sa3f-EZmN [119.104.147.18]):2016/11/27(日) 06:40:53.41 ID:EQTzqvvVa.net
音楽無しで乗ったの、最初の1年だけであとずっとハンドルの上にスピーカーつけて流してるわ。Amazonプライムでダウンロードしたのを流してる。

820 :774RR (アウアウオー Sa3f-EZmN [119.104.147.18]):2016/11/27(日) 06:59:11.95 ID:EQTzqvvVa.net
そうそう、純正ミラーのなっと

821 :774RR (アウアウオー Sa3f-EZmN [119.104.147.18]):2016/11/27(日) 07:02:29.10 ID:EQTzqvvVa.net
純正ミラーのナット、13ミリと14ミリの間で、きっちり合わないんだが、ここだけインチとかありうる? いつもモンキーで調整するが適合したスパナ欲しい。

822 :774RR (スッップ Sdaf-/sNf [49.98.130.243]):2016/11/27(日) 08:41:19.00 ID:qQDAQpihd.net
>>821
純正ミラーのナットってそんなでかかったっけ?

823 :774RR (ガラプー KKb7-y4Ty [Fg62W5y]):2016/11/27(日) 11:59:15.55 ID:wePDOHl7K.net
>>821
ごく尋常の14mmだが。
何の違和感も無い。
安売りの支那製工具とか使ってねえか?

824 :774RR (ササクッテロル Spe7-IhaO [126.236.214.11]):2016/11/27(日) 13:04:58.42 ID:B1fFsWSwp.net
工具だけは良いの使うといいですよ!
誰かcb1300のアンダーカウル流用してる人いますか?ポン付け出来るらしいんで気になってるんす

825 :774RR (ワッチョイ efe0-znN9 [59.168.52.207]):2016/11/27(日) 17:41:07.17 ID:szcjbg+J0.net
なぁに、いざとなったら、タイラップで括れば何でも逝けるさ

826 :774RR (ワッチョイ ab9f-ey/3 [114.185.145.241]):2016/11/27(日) 20:29:38.25 ID:HhJGWvRN0.net
タイラップがあれば、切れたドライブチェーンですら...

タイヤチューブに穴があくつうより裂けた時に、車載していたダクトテープで
応急処置したことあったわ。なんとか帰ってこれた。

827 :774RR (ワッチョイ cbf5-IhaO [122.135.193.171]):2016/11/27(日) 23:30:29.86 ID:92SVNtkl0.net
サイドバッグサポートつけてるけど念の為にバッグとキャリアにタイラップ固定してるわ、つーか9割方タイラップで付いてるw
テープでパンクの応急処置する発想無かったから参考にするぜ

828 :774RR (アウアウオー Sa3f-EZmN [119.104.144.10]):2016/11/28(月) 01:50:46.05 ID:hc/iQJqLa.net
何イッテんのよ、定価14万のKTCバイク向けツールボックスセットじゃ。14ミリじゃグラグラ、13じゃ入らないから、モンキー使用してんだ。ホムセンであわせてみたが、やっぱ14じゃグラグラだわい。レッドバロン行くから聞いてこ。。

829 :774RR (ワッチョイ 63b5-PVnu [112.69.230.73]):2016/11/28(月) 03:14:09.81 ID:BmJD58p40.net
工具自慢聞くと、昔知り合いに居た盆栽先生思い出すから
個人的にフフフとなる

830 :774RR (スップ Sdaf-/sNf [49.97.98.7]):2016/11/28(月) 08:28:32.48 ID:Hvp96mmXd.net
ノギスもってないのか、、、

831 :774RR (ササクッテロル Spe7-IhaO [126.236.71.179]):2016/11/28(月) 12:43:02.50 ID:egZgHT+mp.net
アストロで4万くらいで揃えた俺みたいなのもいるんですよ!気を使って下さいよう!!
別に普通に14でガッチリ決まるけどなんだろうね、ボルトか工具の磨耗なんじゃないかな

832 :774RR (ササクッテロル Spe7-IhaO [126.236.71.179]):2016/11/28(月) 12:44:17.09 ID:egZgHT+mp.net
×ボルト
○ナット

833 :774RR (ワッチョイ 27ef-sTmH [153.203.179.158]):2016/11/28(月) 14:30:03.34 ID:cbv/oF4M0.net
×しゃぶれよ
〇しゃぶって下さい

834 :774RR (アウアウオー Sa3f-EZmN [119.104.144.10]):2016/11/28(月) 18:51:26.58 ID:hc/iQJqLa.net
レッドバロンで確認してもろたが、ホンダ純正でインチはあり得ないと。で14ミリであわせてみたが、やっぱガクガク。仕方ないのでガッチリ挟み込めそうな小さいモンキー(エビ、2000円位)2本かいましたわ。

835 :774RR (アウアウカー Sa27-8FWn [182.250.243.196]):2016/11/28(月) 20:29:10.76 ID:XQ/fwTRTa.net
>>834
>ホンダ純正でインチはあり得ないと。

当たり前だ。
純正ではないか、ナットが不良品かだろ。
俺のCBはミリ工具でバッチリハマる。

836 :774RR (ワッチョイ 1372-ABuJ [124.100.4.207]):2016/11/28(月) 23:28:11.66 ID:R9rs92SC0.net
バロン=中古=粗悪部品もしくは舐めまくり劣化
みたいな感じじゃないの?
へたすりゃ社外品だったり。

837 :774RR (ワッチョイ 3b73-EM+N [118.241.250.179]):2016/11/29(火) 00:21:36.73 ID:ixI910Pw0.net
インチなんですか?とか聞いたのかなこのバカ
ギチギチにピッタリ隙間なく嵌まらなきゃいけないと思ってんじゃねーの?

838 :774RR (アウアウウー Sa07-sTmH [106.154.93.132]):2016/11/29(火) 00:44:04.91 ID:xpI7NoeAa.net
他人に喧嘩売らなきゃいけねえと思ってんじゃねえのミスターパラノイア?
そんなことより17年型のカスタムについて語ろうか
純正であんまピンと来ないってのはまあ逆にアリなんじゃないか
ちょっとづつまあ無くは無いかなって気にもなってるんだよねえ

839 :774RR (アウアウオー Sa3f-EZmN [119.104.144.10]):2016/11/29(火) 00:55:59.21 ID:t7VJ9QOka.net
じゃかましいわ 誰がバカだ。喧嘩うってんのか。ああぁ?

840 :774RR (ワッチョイ cbf5-IhaO [122.135.193.171]):2016/11/29(火) 00:58:25.55 ID:fitDSyYE0.net
俺がrs弄るならやっすいセパハンにバクステ、ガルクラフトのビキニつけて悪ぶって乗りたいわ、悪ぶるのが重要な!思いつきだけどな!

841 :774RR (アークセー Sxe7-nVn7 [126.185.37.189]):2016/11/29(火) 02:39:07.61 ID:M+GPj6+ox.net
お前等落ち着け、オレと一緒にチンチンいじろうぜ。

842 :774RR (ワッチョイ 1372-ABuJ [124.100.4.207]):2016/11/29(火) 02:54:44.09 ID:jQVYuyVA0.net
煽るのもかわいそうだから、オレの高級KTCで見てやろうとガレージにいったが
考えたらノーマルミラーどこにしまったか忘れまくりで、なんか目に付いた他のオモチャで
ちょっと遊んでたら余りにも寒く凍死しそうになったので必要なオモチャだけ
自室に持って帰り小一時間遊んでいてミラーのことすっかり忘れていたことを今思い出した。
ガレージから掘り出すの面倒だから検証は別の先生に預けるわ
ガンバレミラーマン

843 :774RR (スップ Sd2f-4iO2 [1.75.4.53]):2016/11/29(火) 07:14:49.82 ID:wgUbtMPBd.net
昭和のワザとして、微妙に緩いときはウェス(雑巾)噛ませて調整とかやったけどね。
同様に知識しかなかったけど、一度役に立ったのはダブルロックナット。
スタッドボルト嵌めを失敗して焦ったけど、
思い出して実践したら楽勝で感動した。

844 :774RR (ワッチョイ 6f32-/sNf [219.102.183.72]):2016/11/29(火) 07:55:19.68 ID:HTwi+7X10.net
CB1100RSよりCB1100TRのが気になるわ
まあコンセプトモデルらしいから発売無いかも知れんが

845 :774RR (アークセー Sxe7-nVn7 [126.189.87.99]):2016/11/29(火) 08:16:53.78 ID:rK3JgBenx.net
出ないよ。

846 :774RR (アウアウカー Sa27-8FWn [182.250.243.195]):2016/11/29(火) 12:41:19.71 ID:JMazxb40a.net
俺はRSも出ないと信じてる。
出ちゃったら、買おうどうか悩むじゃないか。

847 :774RR (スップ Sd2f-/sNf [1.66.104.63]):2016/11/29(火) 12:46:41.67 ID:5ovXBWwsd.net
国内予定と既に発表されてるのに…

848 :774RR (スフッ Sdaf-8Fum [49.104.22.145]):2016/11/29(火) 16:22:28.21 ID:TYao2OGdd.net
RSは実車もあるしエンジンもかかる状態

849 :774RR (ワッチョイ 1372-ABuJ [124.100.4.207]):2016/11/29(火) 16:47:10.69 ID:jQVYuyVA0.net
http://www.honda.co.jp/news/2016/2161004b.html
国内販売は本田も公式発表してるんだから良いけど、時期と価格やラインナップの置き方を
公式に国内発表するまで憶測で期待感に股間を膨らませてもしかたないのでは。
国内公認モデルが部分的にショボくなる可能性もあるんだし、その逆も

850 :774RR (アウアウカー Sa27-8FWn [182.250.243.194]):2016/11/29(火) 19:03:38.67 ID:FjxQvvwEa.net
いや、国内発売は計画だけで、まだ潰れる可能性は有る!

851 :774RR (ササクッテロル Spe7-IhaO [126.236.70.69]):2016/11/29(火) 20:37:47.02 ID:0bqs4uYQp.net
なんでそんな逆張りすんのw いいじゃんかよー

852 :774RR (アウアウオー Sa3f-EZmN [119.104.153.151]):2016/11/30(水) 03:11:05.22 ID:oFzOUjrIa.net
最近、これから買う人が増えたんかな。
ま。いいけどさ。

853 :774RR (ワッチョイ 1372-ABuJ [124.100.4.207]):2016/11/30(水) 06:26:18.80 ID:5pamx0xP0.net
個人的な期待感だと倒立サスくらいは欲しいよなぁ。
いっそモノサスで17インチでってのも派生車両としてはいけそうだが。

854 :774RR (スプッッ Sd2f-4iO2 [1.79.84.241]):2016/11/30(水) 06:44:07.94 ID:ePLfiOgEd.net
希望を述べるのはいいとして、個人的なカスタムしかあり得ないだろうね。
このバイクには高性能とか最新テクノロジーとかそういう役割は与えられてないからなあ。
販売が停滞して、ブレイクスルーとして大きく振り子を振ったコンセプトモデルを提示し、
市場から熱望されれば近いものは出るかも知れんが。

855 :774RR (ワッチョイ cb0b-PVnu [122.133.38.46]):2016/11/30(水) 17:04:48.97 ID:4zVOWWpH0.net
上のミラーの件だけど、気になってノーマルミラーを引っ張り出して確認したけど、普通に14ミリやん(´・ω・`)

856 :774RR (ササクッテロル Spe7-IhaO [126.236.70.69]):2016/11/30(水) 17:31:49.86 ID:xBPm5/dLp.net
コラ!ヤメタマエ!(`・ω・´)

857 :774RR (スップ Sdaf-PVnu [49.97.106.211]):2016/11/30(水) 19:41:48.89 ID:14f2F8rYd.net
>>853
そんなんならCB1300にするわ(´・ω・`)

858 :774RR (ワッチョイ 6b72-/9bq [124.100.4.207]):2016/12/01(木) 09:28:44.49 ID:iNClDcNV0.net
>>857
いちおう確認しておくがRSをはじめカスタマイズ変更された追加ラインナップの話しだからね。
何もフルモデルチェンジで総モデルをRSにしようとか、標準の仕様変更の話しはしてないと思うよ。
標準モデルありきでEXのような付加価値のあるモデル、そして計画にあるRSのようなモデルね。
別にCB1300は悪いモデルじゃないからオヌヌメしたいけどね。

859 :774RR (スプッッ Sdf8-E9Xg [1.79.84.241]):2016/12/01(木) 10:24:34.07 ID:pSTMzXued.net
ネットで希にこのバイクをフルパワー化とかいうのをみるけど、そういうバイクじゃないだろと思いながらヲチしてる。
いや、やりたいようにやってくれていいんだけど。

860 :774RR (ワッチョイ 6b72-/9bq [124.100.4.207]):2016/12/01(木) 12:04:59.66 ID:iNClDcNV0.net
>>859
俺もパワーや走りなら別のバイクを買えと思うが、そういう考えは中型もそうだしモンキーやエイプの
改造も否定することになるしね。
本人は「このバイクを」って縛りで造り上げるから有意義なんでしょう、がんばってもらう先々には
普通の人も楽しめるパーツやノウハウに発展していくと思われ。

861 :774RR (ササクッテロル Sp8d-0BPU [126.236.65.12]):2016/12/01(木) 13:50:45.22 ID:llFYcvi6p.net
千葉かなんかにエンジンチューンしてくれるとこあった気がするな20万位で。悪くないと思う。

862 :774RR (アウアウオー Sabe-Z4CY [119.104.147.179]):2016/12/02(金) 00:37:16.37 ID:Vylv/zWga.net
最初からぶさ や にん 買うとけや。いきがる爺さまがうっとおしい。

863 :774RR (ワッチョイ 61f5-0BPU [122.135.193.171]):2016/12/02(金) 01:04:46.15 ID:t/5pqn4D0.net
ガンバレ、ミラーマン

864 :774RR (ワッチョイ 2b5c-lfFW [60.104.8.162]):2016/12/02(金) 01:17:50.68 ID:jTonrDe/0.net
>>811
昔バイクでメディテーションみたいな本が岩波から出てて危なくて読まなかったよ。

865 :774RR (スップ Sdf8-F2U0 [1.75.2.237]):2016/12/02(金) 12:44:30.27 ID:lvmebe5Jd.net
フルパワー化って要はエンジンの持ってる本来の性能を引き出すだけだから別にいいと思うがな

866 :774RR (アウアウオー Sabe-Z4CY [119.104.149.171]):2016/12/02(金) 13:18:18.35 ID:erFqPDoTa.net
ミラーマンちゃなんや? ただスパナ合わねえから質問したらミラーマンかよ。このボケカスが。

867 :774RR (ワッチョイ f6c2-0Nhh [203.174.194.25]):2016/12/02(金) 14:16:23.64 ID:1w/oKDmI0.net
日本語でお願いします。

868 :774RR (ワッチョイ 4b41-p6k4 [220.104.227.40]):2016/12/03(土) 10:00:11.46 ID:XWi4Ry/P0.net
新型欲しいとは思わんが、サイドカバー、スプロケカバー、チェーンカバー、エアクリカバー、メーター
こういう細かい部分がどんどんアルミ製とか質感アップしていくのは
プラスチッキーな初期無印乗りとしてはちょっとうらやましい

869 :774RR (スッップ Sda8-E9Xg [49.98.147.133]):2016/12/03(土) 11:53:11.87 ID:rFqsgTH7d.net
それ、メーカーの現在の常套手段ですから。
昔は逆だった。

870 :774RR (スプッッ Sdf8-wK09 [1.75.210.32]):2016/12/03(土) 12:00:31.30 ID:Iq4iFVzRd.net
更に昔はアップアンドルでリミテッドエディション化があった

871 :774RR (アウアウウー Sa19-F2U0 [106.154.91.178]):2016/12/03(土) 17:08:14.50 ID:jCYOq+1Da.net
リミテッドはカワサキだろ
ホンダはカスタム

872 :774RR (ワッチョイ 610b-F2U0 [122.133.38.46]):2016/12/03(土) 18:12:46.90 ID:uQ4stSMs0.net
まあ、どっちにしろジャメリカンだけどね。

コレが
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/c/h/a/chaze/cbx400f.jpg

コレになるわけだ
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/c/h/a/chaze/cbx400custom.jpg

873 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09 [182.249.245.135]):2016/12/03(土) 18:52:53.24 ID:TbbF42/ka.net
カコイイー!
イカスー!!

874 :774RR (アウアウウー Sa19-F2U0 [106.154.91.178]):2016/12/03(土) 19:28:57.46 ID:jCYOq+1Da.net
ジャメリカン嫌いじゃないぜ
余裕があったら一台持っててもいいかたと思ってる

875 :774RR (ワッチョイ 4df6-yaSi [118.87.143.139]):2016/12/03(土) 20:49:16.50 ID:ELLHTVON0.net
ジャメリカン久々に見るとなんか良いな

876 :774RR (ワッチョイ 46d8-yaSi [219.126.158.101]):2016/12/03(土) 22:39:21.26 ID:I/zT16zW0.net
来るかなぁ?…。いゃ、来ねーなw

877 :774RR (ワッチョイ 399f-hZ03 [114.185.145.241]):2016/12/04(日) 00:17:11.20 ID:+0s7R9GX0.net
V-Twinのレーサーがあるなら、並列四発のCruiserがあってもいいと思う。
そういやX4とかあったな、てあれはどの範疇だったのか。
けどあのデザインは好きだったけど。

まぁでもCB1100に乗って腰痛から解放されたww 

878 :774RR (ワッチョイ 30e0-wK09 [61.24.173.66]):2016/12/04(日) 00:55:51.11 ID:kB8D/XRW0.net
オレはCB1100の前の前にX-4乗ってたけど、すげートルクだった
あれはあれで面白かったな

879 :774RR (ガラプー KK9b-J/qg [Fg62W5y]):2016/12/04(日) 01:03:08.50 ID:RAN79okgK.net
>>878
X4じゃなくてSC40(その前がRC42)の方だったが、ガバ開けすると五速でも瞬時に「首だけ」後ろにもげていく感覚。
あのトルクは化物だった。

880 :774RR (オッペケ Sr8d-yaSi [126.212.185.58]):2016/12/04(日) 14:59:10.28 ID:sFgwoftZr.net
>>878
X4いいよな。親父が乗っててさ、後ろに乗るのが楽しくてしょうがなかったわ子どもの頃。今はその影響で1300SF乗ってるけど、X4とは違うなーって。

881 :774RR (ワッチョイ c213-yaSi [39.111.118.131]):2016/12/04(日) 15:49:15.20 ID:8nO2BUiW0.net
>>880
もうそんなになるのか そういえば当時小1だった後ろに乗せてた娘も子供いるしな
懐かしくなってx4の後ろに乗せてた娘の写真探しちゃったわ

882 :774RR (ワッチョイ 610b-F2U0 [122.133.38.46]):2016/12/04(日) 16:22:24.71 ID:0BBZG85Y0.net
>>880
うちの8歳の息子をたまにCB1100の後ろに乗っけるんだけど
将来、似たようなバイクに乗るようになるんだろうか…(´・ω・`)

883 :774RR (JP 0H19-3opa [106.171.67.231 [上級国民]]):2016/12/04(日) 16:42:00.42 ID:QpnPbv/tH.net
子供後ろに乗っけるとかよく嫁が許すな

884 :774RR (オッペケ Sr8d-yaSi [126.212.185.58]):2016/12/04(日) 17:02:12.14 ID:sFgwoftZr.net
>>881
>>882
X4はデザイン完成されてるからね。古さを感じないけど、やっぱり年月は経ったよ。

俺は親父が乗ってた通りのバイクに乗ってるよ。
親父→XRとX4
自分→CRFと1300SF

885 :774RR (ワッチョイ 5c7b-wK09 [121.83.2.78]):2016/12/07(水) 20:14:15.63 ID:8WBF8nhr0.net
>>828
プライヤーレンチ使うといいよ

886 :774RR (ブーイモ MM07-Te7V [210.149.254.102]):2016/12/08(木) 00:30:16.35 ID:LMrUwti5M.net
17年型のcb1100にもスリッパークラッチつくのかな?

887 :774RR (ワッチョイ d372-ZU2N [124.100.4.207]):2016/12/08(木) 00:51:50.64 ID:xEhaRtua0.net
>>886
必要?w

888 :774RR (ワッチョイ a7d2-WrC4 [153.192.131.111]):2016/12/08(木) 01:38:17.68 ID:YsS4SgJf0.net
必須だな

889 :774RR (スッップ Sd2f-JZIj [49.98.151.189]):2016/12/08(木) 14:27:51.46 ID:rNae6b4ud.net
ハイパー部位テックが搭載されるとの噂。
まったり走りたい時は低回転域で、加速感を楽しみたいときは5,700回転から回せばいい。(情報ソース:俺)

890 :774RR (ワッチョイ d372-ZU2N [124.100.4.207]):2016/12/08(木) 14:34:11.40 ID:xEhaRtua0.net
>>889
VFR800かなんかのVTECをこないだ乗ったけど確かに良い感じの
エンジンには思うが、あれって水冷だからこその安定感だろうね
CB1100をこの状態でヘッド変更しても耐えられないだろうから液冷に変更かな。
そこまでするならCB1300で良いでしょ。
CB650あたりでもね。

891 :774RR (アークセー Sx27-dvyh [126.189.30.118]):2016/12/08(木) 19:17:43.26 ID:cUghpn72x.net
CB650Fって、なんで丸目ライトにしなかったのかねえ。
せっかく400フォアを意識したマフラーなのに、ライトが400フォアからかけ離れ過ぎてて。
中途半端にライト周りに樹脂パーツがあるせいで、ネイキッドなのかビキニカウルなのか、よくわからんのよね。
どうせならダエグくらい潔くカウル化した方が良かったと思うんだけど。
それでも、サイドのカバーがある限り、もうどうしようもないクソデザインだけどね。
フルカウルのCBR650Fだけにしとけばよかったんじゃないかな?

892 :774RR (アウアウカー Sa67-C+NK [182.250.243.197]):2016/12/08(木) 20:26:24.42 ID:3EAMg5CTa.net
>>891
あのデザインを好む人が大多数と想像。
俺たちのようにレトロデザインを好むのは少数派なんだよ。きっと…

893 :774RR (ワッチョイ d372-ZU2N [124.100.4.207]):2016/12/08(木) 20:52:57.75 ID:xEhaRtua0.net
>>891
はやりなんだろうね、ストファイ風味とかで
ネイキッドのデザインならホーネット600とか900くらいでいいのにな。

894 :774RR (スッップ Sd2f-JZIj [49.98.151.72]):2016/12/09(金) 12:00:23.77 ID:rrWcgpPQd.net
新モデルでは、この際部位テックと、ターボと、スーパーチャージャーとエアブレーキも装備してほしい

895 :774RR (スップ Sd2f-K6Z2 [49.97.107.177]):2016/12/09(金) 18:38:06.60 ID:OGhbwkgGd.net
>>894
それもうCBじゃないよね?

896 :774RR (アウアウウー Sa47-WrC4 [106.181.176.168]):2016/12/09(金) 20:12:17.73 ID:ViRFm8zza.net
ブイテックとターボとすーぱーちゃーじゃー同時に積む意味がわからんw

897 :774RR (ワッチョイ 5ff5-VmQZ [119.240.198.254]):2016/12/09(金) 21:41:09.96 ID:6bFfOszm0.net
r100rsみたいなガワかぶせたのに期待

898 :774RR (ワッチョイ b79f-gAgu [125.205.21.132]):2016/12/10(土) 21:18:05.88 ID:sBPuA4DU0.net
純正で4本マフラー出して!

899 :774RR (スップ Sdaf-K6Z2 [1.72.9.234]):2016/12/11(日) 17:12:21.67 ID:deBzUsX9d.net
純正4本だとだいぶ重くなるはず

900 :774RR (ワッチョイ 4bad-WrC4 [202.177.116.45]):2016/12/11(日) 17:31:19.64 ID:pJmPpdK+0.net
重心が低くなるからかえって乗りやすくなるかも

901 :774RR (ササクッテロル Sp27-VmQZ [126.236.200.109]):2016/12/11(日) 18:29:36.87 ID:Akkihrxap.net
ボンネみたいなマフラー水平二本出しなら四角いバッグ似合うのにな、現状付けてはいるんだけど
マフラーをワンオフしたら20万くらいかな?排ガス規制クリアするようにしてさ

902 :774RR (ブーイモ MM2f-Te7V [49.239.72.172]):2016/12/11(日) 23:31:28.52 ID:H9AdfJnSM.net
1100EX 1月発売情報は本当かな?

903 :774RR (ガラプー KK77-AAXn [Fg62W5y]):2016/12/12(月) 00:26:24.79 ID:wllrHyz/K.net
>>902
本田技研に訊け。

以前から本っっっ当に不思議でしょうがねえんだけど。
「○○発売はいつですか」
「△△の仕様は××と聞いたんだけど本当ですか」
何故ここで訊くのか、と。
何故本田技研に訊かないのか、と。

情報ってもんは一次情報源に当たるのが一番確実で、
特に工業製品情報なんてもんはメーカー以上の精度・確度を持つ情報源なんざこの世に存在しない。
仮令メーカーに訊いて「お答えできません」と返されたとしても、
それ以上の情報が2chなんて下賤な場末に転がってるわけもねえだろう。
何かそれらしい回答を得たとして、それでどうするんだ、それを信じるのか、と。

二言目にはナントカリテラシーだのメディア不信だのを語る2ch住人が、
最も信ずべき情報を得る努力をせずして最も信ずべからざる情報を得ようとする、
その心事を疑う。

904 :774RR (ブーイモ MM2f-Te7V [49.239.72.172]):2016/12/12(月) 00:34:37.07 ID:V1VYfV8/M.net
便所の落書きにそんな熱くなられてもねw

905 :774RR (ワッチョイ d372-ZU2N [124.100.4.207]):2016/12/12(月) 00:42:57.36 ID:IxyHvj8c0.net
>>903
そういう前情報ばかり気にするヤツは買えもしないやつだからスルーでOK
買える人は広報発表から本生産までのあいだで余裕の契約する。
まぁ、先々に新型(追加グレード)になるのに今買いたくないってひとも居るが
そういう石橋の上に3年いて叩き続けても渡らない慎重派は仮に広報されても
まだ初期不良やリコール多発をおそれて結局は買わないで今日に至る

906 :774RR (ワッチョイ 7b57-Te7V [118.111.141.133]):2016/12/12(月) 04:25:57.40 ID:sHmVXN6k0.net
>>905
自己紹介乙

907 :774RR (アウアウカー Sa67-C+NK [182.250.243.199]):2016/12/12(月) 12:26:39.21 ID:F6lOhUUaa.net
>>902
EXは1月発売でも良いが、RSは発売しちゃ駄目。
俺のCBよりかっこいいバイクは発売禁止!

908 :774RR (ササクッテロラ Sp27-VmQZ [126.152.39.206]):2016/12/12(月) 12:30:15.43 ID:a9Uf2VC8p.net
>>903
話のネタを投下しただけかもしれん
>>902
夢に聞きに行けばなんかあるかもよ
国内メーカーは9〜11月に新型発表、発売はシラネ

909 :774RR (スップ Sd2f-GJWk [49.97.104.118]):2016/12/12(月) 12:34:49.70 ID:cHFIWmIdd.net
1〜2月にでるならもう夢や翼店なら何かしら情報が降りてそう
今度行きつけの翼に行ってみるかな

910 :774RR (スプッッ Sdaf-l58V [1.75.255.211]):2016/12/12(月) 12:40:11.73 ID:Eq+AqdMSd.net
春頃じゃねーの。陽気もいいしな
もう12月も半ばだし年明けすぐなら情報出すでしょ

911 :774RR (ワッチョイ a79b-e1MW [153.175.8.36]):2016/12/12(月) 23:59:21.54 ID:BOzikgMS0.net
>NEXCOは、ETC2.0車載器購入助成キャンペーンの終了時期を、予定していた2017年3月31日(金)
>から前倒し、2016年12月27日(火)の店頭申込分までに変更した。

RS間に合わんかった…

912 :774RR (ワッチョイ 7b57-Te7V [118.111.141.133]):2016/12/13(火) 03:27:29.70 ID:m5laR94n0.net
ETCのみの購入はだめなの?

913 :774RR (スッップ Sd2f-GJWk [49.98.143.138]):2016/12/13(火) 08:35:06.17 ID:7bXQ1gLfd.net
登録証明書いるんじゃね

914 :774RR (ブーイモ MM07-Te7V [210.148.125.5]):2016/12/13(火) 16:14:31.40 ID:SOLFqqMIM.net
EX、RS両方1月中旬発表、2月デリバリーなんだと。

915 :774RR (ササクッテロラ Sp27-7/ty [126.199.0.35]):2016/12/13(火) 17:39:37.33 ID:WMsD8+K3p.net
>>914
You've done a bang-up job!

916 :774RR (ガラプー KK8d-sDDz [Fg62W5y]):2016/12/15(木) 20:17:23.17 ID:2sBxveyUK.net
保守。

917 :774RR (ササクッテロラ Sp29-CT85 [126.199.192.222]):2016/12/16(金) 12:08:11.93 ID:6UZxITvPp.net
両側にバッグ付けてるしリヤキャリア外したいけど荷物乗らないの嫌だわ
箱つければタンデムしやすいが何も付けず格好優先で乗りたい衝動に駆られ、何度もリヤキャリアつけては外しを繰り返してる助けて><

総レス数 1000
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200