2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part45【SC65】

1 :774RR(ワッチョイ f3b5-ujGw [58.188.252.156]):2016/07/22(金) 21:26:28.17 ID:IISLp8+s0.net

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/
取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf
Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/index.html
ヨシムラジャパン
http://www.yoshimura-jp.com/index1.html
モリワキエンジニアリング
http://www.moriwaki.co.jp/
オーリンズ
http://www.carrozzeriajapan.co.jp/ohlins/2w/index.html
無限MUGEN
http://www.mugen-power.com/motorcycles/index.html


前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part44【SC65】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1455382592/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

870 :774RR (スプッッ Sdf8-wK09 [1.75.210.32]):2016/12/03(土) 12:00:31.30 ID:Iq4iFVzRd.net
更に昔はアップアンドルでリミテッドエディション化があった

871 :774RR (アウアウウー Sa19-F2U0 [106.154.91.178]):2016/12/03(土) 17:08:14.50 ID:jCYOq+1Da.net
リミテッドはカワサキだろ
ホンダはカスタム

872 :774RR (ワッチョイ 610b-F2U0 [122.133.38.46]):2016/12/03(土) 18:12:46.90 ID:uQ4stSMs0.net
まあ、どっちにしろジャメリカンだけどね。

コレが
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/c/h/a/chaze/cbx400f.jpg

コレになるわけだ
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/c/h/a/chaze/cbx400custom.jpg

873 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09 [182.249.245.135]):2016/12/03(土) 18:52:53.24 ID:TbbF42/ka.net
カコイイー!
イカスー!!

874 :774RR (アウアウウー Sa19-F2U0 [106.154.91.178]):2016/12/03(土) 19:28:57.46 ID:jCYOq+1Da.net
ジャメリカン嫌いじゃないぜ
余裕があったら一台持っててもいいかたと思ってる

875 :774RR (ワッチョイ 4df6-yaSi [118.87.143.139]):2016/12/03(土) 20:49:16.50 ID:ELLHTVON0.net
ジャメリカン久々に見るとなんか良いな

876 :774RR (ワッチョイ 46d8-yaSi [219.126.158.101]):2016/12/03(土) 22:39:21.26 ID:I/zT16zW0.net
来るかなぁ?…。いゃ、来ねーなw

877 :774RR (ワッチョイ 399f-hZ03 [114.185.145.241]):2016/12/04(日) 00:17:11.20 ID:+0s7R9GX0.net
V-Twinのレーサーがあるなら、並列四発のCruiserがあってもいいと思う。
そういやX4とかあったな、てあれはどの範疇だったのか。
けどあのデザインは好きだったけど。

まぁでもCB1100に乗って腰痛から解放されたww 

878 :774RR (ワッチョイ 30e0-wK09 [61.24.173.66]):2016/12/04(日) 00:55:51.11 ID:kB8D/XRW0.net
オレはCB1100の前の前にX-4乗ってたけど、すげートルクだった
あれはあれで面白かったな

879 :774RR (ガラプー KK9b-J/qg [Fg62W5y]):2016/12/04(日) 01:03:08.50 ID:RAN79okgK.net
>>878
X4じゃなくてSC40(その前がRC42)の方だったが、ガバ開けすると五速でも瞬時に「首だけ」後ろにもげていく感覚。
あのトルクは化物だった。

880 :774RR (オッペケ Sr8d-yaSi [126.212.185.58]):2016/12/04(日) 14:59:10.28 ID:sFgwoftZr.net
>>878
X4いいよな。親父が乗っててさ、後ろに乗るのが楽しくてしょうがなかったわ子どもの頃。今はその影響で1300SF乗ってるけど、X4とは違うなーって。

881 :774RR (ワッチョイ c213-yaSi [39.111.118.131]):2016/12/04(日) 15:49:15.20 ID:8nO2BUiW0.net
>>880
もうそんなになるのか そういえば当時小1だった後ろに乗せてた娘も子供いるしな
懐かしくなってx4の後ろに乗せてた娘の写真探しちゃったわ

882 :774RR (ワッチョイ 610b-F2U0 [122.133.38.46]):2016/12/04(日) 16:22:24.71 ID:0BBZG85Y0.net
>>880
うちの8歳の息子をたまにCB1100の後ろに乗っけるんだけど
将来、似たようなバイクに乗るようになるんだろうか…(´・ω・`)

883 :774RR (JP 0H19-3opa [106.171.67.231 [上級国民]]):2016/12/04(日) 16:42:00.42 ID:QpnPbv/tH.net
子供後ろに乗っけるとかよく嫁が許すな

884 :774RR (オッペケ Sr8d-yaSi [126.212.185.58]):2016/12/04(日) 17:02:12.14 ID:sFgwoftZr.net
>>881
>>882
X4はデザイン完成されてるからね。古さを感じないけど、やっぱり年月は経ったよ。

俺は親父が乗ってた通りのバイクに乗ってるよ。
親父→XRとX4
自分→CRFと1300SF

885 :774RR (ワッチョイ 5c7b-wK09 [121.83.2.78]):2016/12/07(水) 20:14:15.63 ID:8WBF8nhr0.net
>>828
プライヤーレンチ使うといいよ

886 :774RR (ブーイモ MM07-Te7V [210.149.254.102]):2016/12/08(木) 00:30:16.35 ID:LMrUwti5M.net
17年型のcb1100にもスリッパークラッチつくのかな?

887 :774RR (ワッチョイ d372-ZU2N [124.100.4.207]):2016/12/08(木) 00:51:50.64 ID:xEhaRtua0.net
>>886
必要?w

888 :774RR (ワッチョイ a7d2-WrC4 [153.192.131.111]):2016/12/08(木) 01:38:17.68 ID:YsS4SgJf0.net
必須だな

889 :774RR (スッップ Sd2f-JZIj [49.98.151.189]):2016/12/08(木) 14:27:51.46 ID:rNae6b4ud.net
ハイパー部位テックが搭載されるとの噂。
まったり走りたい時は低回転域で、加速感を楽しみたいときは5,700回転から回せばいい。(情報ソース:俺)

890 :774RR (ワッチョイ d372-ZU2N [124.100.4.207]):2016/12/08(木) 14:34:11.40 ID:xEhaRtua0.net
>>889
VFR800かなんかのVTECをこないだ乗ったけど確かに良い感じの
エンジンには思うが、あれって水冷だからこその安定感だろうね
CB1100をこの状態でヘッド変更しても耐えられないだろうから液冷に変更かな。
そこまでするならCB1300で良いでしょ。
CB650あたりでもね。

891 :774RR (アークセー Sx27-dvyh [126.189.30.118]):2016/12/08(木) 19:17:43.26 ID:cUghpn72x.net
CB650Fって、なんで丸目ライトにしなかったのかねえ。
せっかく400フォアを意識したマフラーなのに、ライトが400フォアからかけ離れ過ぎてて。
中途半端にライト周りに樹脂パーツがあるせいで、ネイキッドなのかビキニカウルなのか、よくわからんのよね。
どうせならダエグくらい潔くカウル化した方が良かったと思うんだけど。
それでも、サイドのカバーがある限り、もうどうしようもないクソデザインだけどね。
フルカウルのCBR650Fだけにしとけばよかったんじゃないかな?

892 :774RR (アウアウカー Sa67-C+NK [182.250.243.197]):2016/12/08(木) 20:26:24.42 ID:3EAMg5CTa.net
>>891
あのデザインを好む人が大多数と想像。
俺たちのようにレトロデザインを好むのは少数派なんだよ。きっと…

893 :774RR (ワッチョイ d372-ZU2N [124.100.4.207]):2016/12/08(木) 20:52:57.75 ID:xEhaRtua0.net
>>891
はやりなんだろうね、ストファイ風味とかで
ネイキッドのデザインならホーネット600とか900くらいでいいのにな。

894 :774RR (スッップ Sd2f-JZIj [49.98.151.72]):2016/12/09(金) 12:00:23.77 ID:rrWcgpPQd.net
新モデルでは、この際部位テックと、ターボと、スーパーチャージャーとエアブレーキも装備してほしい

895 :774RR (スップ Sd2f-K6Z2 [49.97.107.177]):2016/12/09(金) 18:38:06.60 ID:OGhbwkgGd.net
>>894
それもうCBじゃないよね?

896 :774RR (アウアウウー Sa47-WrC4 [106.181.176.168]):2016/12/09(金) 20:12:17.73 ID:ViRFm8zza.net
ブイテックとターボとすーぱーちゃーじゃー同時に積む意味がわからんw

897 :774RR (ワッチョイ 5ff5-VmQZ [119.240.198.254]):2016/12/09(金) 21:41:09.96 ID:6bFfOszm0.net
r100rsみたいなガワかぶせたのに期待

898 :774RR (ワッチョイ b79f-gAgu [125.205.21.132]):2016/12/10(土) 21:18:05.88 ID:sBPuA4DU0.net
純正で4本マフラー出して!

899 :774RR (スップ Sdaf-K6Z2 [1.72.9.234]):2016/12/11(日) 17:12:21.67 ID:deBzUsX9d.net
純正4本だとだいぶ重くなるはず

900 :774RR (ワッチョイ 4bad-WrC4 [202.177.116.45]):2016/12/11(日) 17:31:19.64 ID:pJmPpdK+0.net
重心が低くなるからかえって乗りやすくなるかも

901 :774RR (ササクッテロル Sp27-VmQZ [126.236.200.109]):2016/12/11(日) 18:29:36.87 ID:Akkihrxap.net
ボンネみたいなマフラー水平二本出しなら四角いバッグ似合うのにな、現状付けてはいるんだけど
マフラーをワンオフしたら20万くらいかな?排ガス規制クリアするようにしてさ

902 :774RR (ブーイモ MM2f-Te7V [49.239.72.172]):2016/12/11(日) 23:31:28.52 ID:H9AdfJnSM.net
1100EX 1月発売情報は本当かな?

903 :774RR (ガラプー KK77-AAXn [Fg62W5y]):2016/12/12(月) 00:26:24.79 ID:wllrHyz/K.net
>>902
本田技研に訊け。

以前から本っっっ当に不思議でしょうがねえんだけど。
「○○発売はいつですか」
「△△の仕様は××と聞いたんだけど本当ですか」
何故ここで訊くのか、と。
何故本田技研に訊かないのか、と。

情報ってもんは一次情報源に当たるのが一番確実で、
特に工業製品情報なんてもんはメーカー以上の精度・確度を持つ情報源なんざこの世に存在しない。
仮令メーカーに訊いて「お答えできません」と返されたとしても、
それ以上の情報が2chなんて下賤な場末に転がってるわけもねえだろう。
何かそれらしい回答を得たとして、それでどうするんだ、それを信じるのか、と。

二言目にはナントカリテラシーだのメディア不信だのを語る2ch住人が、
最も信ずべき情報を得る努力をせずして最も信ずべからざる情報を得ようとする、
その心事を疑う。

904 :774RR (ブーイモ MM2f-Te7V [49.239.72.172]):2016/12/12(月) 00:34:37.07 ID:V1VYfV8/M.net
便所の落書きにそんな熱くなられてもねw

905 :774RR (ワッチョイ d372-ZU2N [124.100.4.207]):2016/12/12(月) 00:42:57.36 ID:IxyHvj8c0.net
>>903
そういう前情報ばかり気にするヤツは買えもしないやつだからスルーでOK
買える人は広報発表から本生産までのあいだで余裕の契約する。
まぁ、先々に新型(追加グレード)になるのに今買いたくないってひとも居るが
そういう石橋の上に3年いて叩き続けても渡らない慎重派は仮に広報されても
まだ初期不良やリコール多発をおそれて結局は買わないで今日に至る

906 :774RR (ワッチョイ 7b57-Te7V [118.111.141.133]):2016/12/12(月) 04:25:57.40 ID:sHmVXN6k0.net
>>905
自己紹介乙

907 :774RR (アウアウカー Sa67-C+NK [182.250.243.199]):2016/12/12(月) 12:26:39.21 ID:F6lOhUUaa.net
>>902
EXは1月発売でも良いが、RSは発売しちゃ駄目。
俺のCBよりかっこいいバイクは発売禁止!

908 :774RR (ササクッテロラ Sp27-VmQZ [126.152.39.206]):2016/12/12(月) 12:30:15.43 ID:a9Uf2VC8p.net
>>903
話のネタを投下しただけかもしれん
>>902
夢に聞きに行けばなんかあるかもよ
国内メーカーは9〜11月に新型発表、発売はシラネ

909 :774RR (スップ Sd2f-GJWk [49.97.104.118]):2016/12/12(月) 12:34:49.70 ID:cHFIWmIdd.net
1〜2月にでるならもう夢や翼店なら何かしら情報が降りてそう
今度行きつけの翼に行ってみるかな

910 :774RR (スプッッ Sdaf-l58V [1.75.255.211]):2016/12/12(月) 12:40:11.73 ID:Eq+AqdMSd.net
春頃じゃねーの。陽気もいいしな
もう12月も半ばだし年明けすぐなら情報出すでしょ

911 :774RR (ワッチョイ a79b-e1MW [153.175.8.36]):2016/12/12(月) 23:59:21.54 ID:BOzikgMS0.net
>NEXCOは、ETC2.0車載器購入助成キャンペーンの終了時期を、予定していた2017年3月31日(金)
>から前倒し、2016年12月27日(火)の店頭申込分までに変更した。

RS間に合わんかった…

912 :774RR (ワッチョイ 7b57-Te7V [118.111.141.133]):2016/12/13(火) 03:27:29.70 ID:m5laR94n0.net
ETCのみの購入はだめなの?

913 :774RR (スッップ Sd2f-GJWk [49.98.143.138]):2016/12/13(火) 08:35:06.17 ID:7bXQ1gLfd.net
登録証明書いるんじゃね

914 :774RR (ブーイモ MM07-Te7V [210.148.125.5]):2016/12/13(火) 16:14:31.40 ID:SOLFqqMIM.net
EX、RS両方1月中旬発表、2月デリバリーなんだと。

915 :774RR (ササクッテロラ Sp27-7/ty [126.199.0.35]):2016/12/13(火) 17:39:37.33 ID:WMsD8+K3p.net
>>914
You've done a bang-up job!

916 :774RR (ガラプー KK8d-sDDz [Fg62W5y]):2016/12/15(木) 20:17:23.17 ID:2sBxveyUK.net
保守。

917 :774RR (ササクッテロラ Sp29-CT85 [126.199.192.222]):2016/12/16(金) 12:08:11.93 ID:6UZxITvPp.net
両側にバッグ付けてるしリヤキャリア外したいけど荷物乗らないの嫌だわ
箱つければタンデムしやすいが何も付けず格好優先で乗りたい衝動に駆られ、何度もリヤキャリアつけては外しを繰り返してる助けて><

918 :774RR (アウアウカー Sac1-SvdB [182.250.243.195]):2016/12/16(金) 12:10:08.64 ID:JksVaBGDa.net
>>917
箱は外せ

919 :774RR (ガラプー KK8d-sDDz [Fg62W5y]):2016/12/16(金) 20:11:37.80 ID:bAQaEa1wK.net
>>917
旧型ベンリイ號の単座(註1)と荷台(註2)と座布団(註3)を移植すれば勝てる。

註1:シングルシートとは呼ばない。
註2:リヤキャリアとは呼ばない。
註3:ピリオンシートとは呼ばない。

920 :774RR (ササクッテロラ Sp29-CT85 [126.199.192.222]):2016/12/16(金) 21:25:53.55 ID:6UZxITvPp.net
>>919
実際cdみたいなの理想だなぁポジションが限定されるけど実用車然としてて格好良いよね
リヤキャリア付いてると後ろに長くなるから嫌だよし取るわ!

921 :774RR (ガラプー KKbf-sDDz [Fg62W5y]):2016/12/16(金) 21:39:55.08 ID:bAQaEa1wK.net
>>920
職場の駐輪場に、現実にCD化を成し遂げたCB400SSがいて、な…、

922 :774RR (スップ Sdc8-AUQK [1.66.105.234]):2016/12/17(土) 00:21:45.78 ID:Zrsb7oY2d.net
CB1100EXにもレッグガード欲しい

923 :774RR (ササクッテロラ Sp29-CT85 [126.199.199.233]):2016/12/17(土) 08:56:48.37 ID:coD/ywhDp.net
>>921
それ気になるから盗撮してきてyo!

924 :774RR (ワッチョイ 1f5c-yXrQ [220.21.39.145]):2016/12/18(日) 22:00:24.89 ID:E83jQWy70.net
サービスマニュアル コピー版でいいから欲しいのだが・・・売っていない

925 :774RR (ワッチョイ 3206-f0Z7 [175.179.105.215]):2016/12/18(日) 23:23:14.38 ID:uAFXDfsf0.net
全部レッドバロンに丸投げならいらん

926 :774RR (ガラプー KKe5-sDDz [Fg62W5y]):2016/12/18(日) 23:58:44.71 ID:lR9a72BOK.net
>>924
それぐらい正本を買えよ…。

927 :774RR (ワッチョイ 395b-h7JK [118.241.239.103]):2016/12/19(月) 01:19:11.23 ID:5ACbz+yX0.net
1000円とかならいいけど万単位はぼりすぎだよね

928 :774RR (アウアウカー Sac1-9hnp [182.251.252.16 [上級国民]]):2016/12/19(月) 08:22:34.88 ID:ZtsVl/WLa.net
正規で買う気がないのならその人にはそれだけの価値がないって事だから買わなければいいだけ
どうしても欲しいのなら正規のお金を払えば良いだけでは

929 :774RR (ササクッテロラ Sp29-CT85 [126.199.199.233]):2016/12/19(月) 12:12:17.86 ID:MkiYwQijp.net
売ってないと言ってるぞ
1万払えば全ての工程が載ってるんだから安いもんだよね

930 :774RR (アークセー Sx29-mPME [126.158.65.237]):2016/12/19(月) 19:00:29.24 ID:L2nTfUvCx.net
そりゃそうだよね、コピー版売ったら逮捕だもんね。

931 :774RR (ワッチョイ 359f-jFiT [114.184.176.82]):2016/12/19(月) 20:59:23.48 ID:vkw2Tmby0.net
ホンダ純正のコピー本があるはずだけど?

932 :774RR (ワッチョイ 1f5c-yXrQ [220.21.39.145]):2016/12/19(月) 23:36:28.03 ID:qsCfXp360.net
ホンダ純正コピー版でも高いんだよ X11やX4なんて中古で探せばいくらでもあるのに

933 :774RR (スッップ Sdb8-NNp8 [49.98.148.201]):2016/12/21(水) 12:44:50.30 ID:6Odm38QBd.net
その金額を払ってでも手に入れたい、必要だ、という人以外には情報を安売りするつもりはありません。(メーカー広報)

934 :774RR (ガラプー KKe5-sDDz [Fg62W5y]):2016/12/21(水) 18:16:58.28 ID:vNxUaFr7K.net
トリンプジャパンが馬鹿をやらかした煽りで行きつけの寅ディーラーが閉まっちまう…。
と云うことで、
現セカンドの空冷スラを売って代りにCB1100RSを、などと少しだけ考え始めた。
ほんの、ほんの少ぉしだけ、な。

935 :774RR (スッップ Sdb8-xUZA [49.98.150.203]):2016/12/21(水) 18:45:07.74 ID:qGi6m1and.net
サポート体制は重要だしね。ハーレー店が
徒歩圏内にあるからロドスタ気になってるわ。

936 :774RR (アウアウカー Sac1-WOhU [182.250.243.195]):2016/12/21(水) 21:12:16.61 ID:0i72o4Oma.net
>>934
そのほんの少しは、ほんの95%くらいだ。

937 :774RR (ワッチョイ faf5-CT85 [119.240.198.254]):2016/12/21(水) 22:47:32.91 ID:tobWKOfv0.net
>>934
さすがにやり過ぎだとは思うがええな!

938 :774RR (ワッチョイ 879f-9iHS [114.185.145.241]):2016/12/24(土) 11:24:42.25 ID:syXqMDWX0.net
トラジャとかどーなってんのかな。寅横浜北店の件といい...
「年が越せない」って言うけど、本当に越せなかったんだな。

939 :774RR (ワッチョイ cb72-gDR1 [124.100.4.207]):2016/12/24(土) 11:47:19.56 ID:VCnEkwDn0.net
>>938
個人経営のバイク屋が1軒潰れただけの話しでしょ、よくあることだし
HONDAやCBには全く関係ない話しだろ。
ご時世というか斜陽産業のバイク屋が倒産や後継者無しの廃業で一喜一憂してもしかたない。

940 :774RR (ワッチョイ 0f5c-9Jaq [126.103.250.34]):2016/12/24(土) 12:17:54.78 ID:4/XrHNDG0.net
上野あたりにトラ車全バラして組み立てられるようになれる教室あったよね、行っときゃ良かったな
別に今欲しいわけじゃないけどボンネ見るたびカッケーとなる

まあ俺のCBが圧倒的にカッケーけどな!あーつれーわー

941 :774RR (ガラプー KK2f-/etG [Fg62W5y]):2016/12/24(土) 15:17:22.32 ID:DLoroSPsK.net
>>939
お前さんのワッチョイの上四桁♪

942 :774RR (ワッチョイ cb72-gDR1 [124.100.4.207]):2016/12/24(土) 15:42:25.68 ID:VCnEkwDn0.net
>>941
神社仏閣仏壇仏具にはまったく興味がないんだが、HONDAっぽいなw

943 :774RR (スッップ Sddf-OFLo [49.98.143.144]):2016/12/25(日) 12:09:04.16 ID:Y7JiZ5Chd.net
ワイの黒EXが1番やで

944 :774RR (アウアウカー Sa4f-JGCZ [182.250.243.202]):2016/12/25(日) 13:47:51.10 ID:8BMZxUcaa.net
>>943
いや、俺の黒type2の方が

945 :774RR (ワンミングク MMff-l2oE [153.235.222.44]):2016/12/25(日) 16:47:43.54 ID:NWb+/HDIM.net
>>941
こういうのみっけられる人って普段どういう生活してるの

946 :774RR (スッップ Sddf-6FRj [49.98.129.130]):2016/12/25(日) 17:42:18.78 ID:VfgcXLU0d.net
ドリームに現行は色によっては無いらしいね

947 :774RR (アウアウウー Sa5f-JOAS [106.181.125.22]):2016/12/25(日) 18:46:54.78 ID:NevmbIs0a.net
売り切れたカラーがある、、やっぱ売れてるんだな。

948 :774RR (ワッチョイ 6bf6-+45k [180.92.54.253]):2016/12/25(日) 22:51:02.13 ID:7P9Mucjm0.net
newEX売れるんかな
ぱっと見は格好良く見えるんだが、やっぱり空冷CBにあのタンクはないなと思う
まあ要するに俺の2015年式EX白が1番格好良いってことなんだけどな

949 :774RR (ワッチョイ c7fa-7q8F [106.73.68.32]):2016/12/25(日) 23:11:57.69 ID:2HURkF9D0.net
このバイクでボバーカスタムしてる人っているんでしょうか?

950 :774RR (スッップ Sddf-6FRj [49.98.129.130]):2016/12/27(火) 21:48:41.25 ID:BIVuJeZ0d.net
2017のEXはちとタンクが気になるなぁ現車見てみないとよく判断できないけど
RSはカッコいいと思う

951 :774RR (ワッチョイ 9fab-g1cW [61.245.62.9]):2016/12/28(水) 08:10:45.06 ID:meiNzmIN0.net
確かにタンクがねえ。
まだ前モデルがあるうちに
ドリーム店のこれ買っちゃおうかな。

http://www.goobike.com/bike/stock_8502146B30160321001/

952 :774RR (スップ Sd9f-qiVp [1.72.0.81]):2016/12/28(水) 16:37:48.49 ID:7lwImy1Id.net
ワイバンクラシック4本出し入れるとセンタースタンド外さにゃならんからなあ
そこを妥協できるかだな

953 :774RR (ササクッテロル Sp6f-9Jaq [126.236.169.241]):2016/12/28(水) 19:39:20.85 ID:m6w3o8uap.net
センスタ便利過ぎて無いとか自分では考えられないわ

954 :774RR (ワッチョイ a70b-6FRj [122.133.38.46]):2016/12/28(水) 20:28:01.55 ID:mFI4Fslz0.net
納車3日でセンスタ外したから無いのが当たり前だわ(´・ω・`)

955 :774RR (スプッッ Sdff-AvAH [1.75.247.202]):2016/12/28(水) 20:36:35.93 ID:15OeXJIVd.net
>>951
ホワイトハウスのは値段高いし
これ結構リーズナブルだね。

956 :774RR (ワッチョイ 6bf6-qiVp [180.92.54.253]):2016/12/28(水) 22:25:17.90 ID:L2L/iWpJ0.net
やっぱりエンジンは現行EXの銀1色がいいな

957 :774RR (ワッチョイ 1e9b-TVp6 [153.201.210.69]):2016/12/29(木) 00:27:49.36 ID:oZ0oBPGX0.net
同感だな。黒塗りだとせっかくの空冷フィンがわからんくなる。
本田さんそこら辺考慮してくれないんだろうけど。

958 :774RR (ワッチョイ 079f-8BSU [114.185.145.241]):2016/12/30(金) 16:49:47.38 ID:5jPv3CTG0.net
黒+銀のエンジンがいいと思って買えたからよかった。
車輪もキャストのが良かったし、タンクもシュッとした小型のが好みだった。
多くの人の好みに合わせられるように色々展開してくれてありがたいもんだw

959 :774RR (ワッチョイ 0a43-Eko0 [59.85.182.201]):2016/12/31(土) 23:13:27.28 ID:WsvoKS9q0.net
RSまだ?

初代〜2期ブラックスタイル+デカタンク海苔

960 :774RR (ガラプー KK6f-SKV8 [Fg62W5y]):2017/01/01(日) 03:12:31.95 ID:XdcT82LWK.net
謹賀新年。

今年もSC65乗りの皆さんに幸多からんことを。
俺は引き続き良い子の寄り付かない道を徘徊彷徨して参ります。

961 :774RR (アウアウカー Sa6b-TrZD [182.250.243.200]):2017/01/01(日) 08:49:04.71 ID:OOvuIJkZa.net
>>959
RSは出ない。
出してはならない。
俺のtype2よりかっこ良いバイクは禁止!

962 :774RR (ワッチョイ afe6-cuw1 [202.208.157.7]):2017/01/01(日) 13:23:57.19 ID:5+edUTFf0.net
2010年式無印から2014年式EXに一目惚れして乗り換えたけど
2017年式EXやRSにはそこまでの魅力は感じないな

と言いつつ実物見たら分からんけど、全く同じものではないとはいえ
同じバイクを3台も乗り継ぐのは流石にない(と思う)

963 :774RR (スプッッ Sdb3-pCRg [110.163.225.211]):2017/01/01(日) 14:43:36.37 ID:zidgFcjdd.net
たしかにあのタンクは実物見てみないと何とも言えないかもしれないが、角張ってないところで俺的にはない

964 :774RR (アークセー Sxa3-dpQL [126.173.178.82]):2017/01/01(日) 17:47:00.63 ID:uOiMrQ9bx.net
タンクよりもホイールかな。
RSがスポーク辞めて小径化した事を、メリットと取る人と、デメリットと取る人が居る。
タンクは、まあ慣れだと思う、時間が経てばそれが普通になると思う。

965 :774RR (ワッチョイ afad-4Ie9 [202.177.116.45]):2017/01/01(日) 19:07:02.65 ID:2hgUCgKg0.net
無印→EX→RSとなんかだんだんアンバランスというか不格好なデザインになって行ってるみたい
RSのホイールカッコ悪いなしかし

966 :774RR (スププ Sdaa-1JH5 [49.96.4.181]):2017/01/01(日) 19:48:37.56 ID:Dz4QhHsod.net
>>965
EXです、無印にアンケート取ってEX出したと思うのだが
今度は、EXの僕がアンケートに答えたんだけど
次の代の1100は、なんで?と思わずにはいられない。

967 :774RR (アウアウウー Sa4f-tTSs [106.181.172.190]):2017/01/01(日) 21:43:18.42 ID:KRc853Gma.net
EXのタンク変更はニーグリップ改善のためなんだろうけどね
現行無印はさすがに販売継続みたいね
秋ごろに名神高速でCB1100か?なんか違うなーっ?てのが横を走っていってタンクが違うの気付いて。感想がダッセー!だったんだよね
たぶんあんな感じなんだろうね新型EX

968 :774RR (ワッチョイ 3b5b-STtY [118.241.239.103]):2017/01/01(日) 22:11:16.18 ID:u5ZfqFLA0.net
そういう便所の落書きをこんなところに書いちゃう方がダサいんだけどね

969 :774RR (ワッチョイ fbab-4Ie9 [182.22.128.107]):2017/01/02(月) 01:38:19.24 ID:TwIZHtP60.net
RSこそFプロジェクトのパーツが
はまりそう。

970 :774RR (ワッチョイ 079f-8BSU [114.185.145.241]):2017/01/02(月) 22:58:41.79 ID:narplcxU0.net
今時、前輪18インチって、てのが惚れた理由だったから、
17インチ化の要望があったのは理解するけど、いいなとは思わない。
けど、あのエアクリ両脇のフタは欲しいかなと思うですよw

総レス数 1000
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200