2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

!id:none!ken:100 774RRKAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part56

1 :774RR(ワッチョイ 6f5c-djjb):2016/07/23(土) 04:27:59.09 ID:Jw6H4rYX0.net
KLX125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/klx125/
D-TRACKER125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/d-tracker125/
KLX150L (並行輸入)
http://www.riversideshop.co.jp/Kawasaki/KLX150L.html

前スレ
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part52
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1457272997/
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part53
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460720299/
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part54
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463192018/

エンジン 空冷SOHC2バルブ単気筒 54.0mm×54.4mm 124cc
最高出力 10.2PS/8000rpm  最大トルク 1.0kgf・m/6000rpm
ミッション 5段リターン  タンク容量 7.0リットル
整備重量 112kg(KLX) 113kg(Dトラ)  ホイールベース 1285mm(KLX) 1255mm(Dトラ)
シート高 830mm(KLX) 805mm(Dトラ)  サスストローク F175mm R180mm(KLX) F150mm R180mm(Dトラ)


>>970で次スレを立てて下さい
新スレの本文1行目に荒らし防止のために
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を記入して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

476 :774RR (ワッチョイ 7561-Knxq):2016/08/27(土) 23:23:53.26 ID:CnJwUZme0.net
>>475
純正で無くても、規格が同じものならいいよ
そもそもバッテリーも、タイヤやブレーキパッドと同じ消耗品なので
同じ規格の物なら純正以外に交換するのも一般的

バイクのバッテリーって、四輪のそれに比べて高いこともあり
社外の中でも定評のある台湾ユアサとかを推奨するよ
バイクバッテリーは、あとから自分で付属の液を入れて充電を
要するものがあったりするので
通販サイトで、液入れ・充電済で売っているとこを選ぶといい

477 :469 (ワッチョイ 74b3-KDS+):2016/08/28(日) 00:04:35.02 ID:NO28EZd40.net
バッテリーは尼で買える台湾ユアサをオススメします。
規格は自分で調べて。

くれぐれも用品店、バイク屋で換えないでね。
馬鹿みたいな金額で(略

老婆心ながら、、、、

478 :774RR (ワッチョイ 80ee-qQHP):2016/08/28(日) 00:11:19.68 ID:nTN3yews0.net
>>476
勉強になります
ありがとう

479 :774RR (ワッチョイ cdcc-t1qj):2016/08/28(日) 08:45:51.66 ID:PwVOLDon0.net
>>477
クソババァなのに詳しいね
ありがとー

480 :774RR (ワッチョイ 815c-gQqU):2016/08/28(日) 09:18:11.36 ID:xctrvLuE0.net
>>474
昔ホンダ工場行った事あるけど。
下着が透けて見えるんだよなアレ。
今は透けない生地になったんだろうか?
あのままだったら完全なセクハラだろうな。
圧倒的に男が多い職場だから女子は悲惨だ。

481 :774RR (ワッチョイ e0d7-qQHP):2016/08/28(日) 09:44:11.10 ID:uFJI0QVz0.net
オイルなんですけど純正オイルに変えた方がいいですか?純正が10w-40となってますが4サイクル用で同じ粘土ならホンダでもホムセンに売ってる安いのでも大丈夫なんですか?

482 :774RR (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/28(日) 10:50:17.84 ID:yR8dyM62r.net
純正つってもオイルメーカーのOEMだからな
粘度一緒なら大丈夫
回すなら全合成にしとけ

483 :774RR (ワッチョイ e0d7-qQHP):2016/08/28(日) 11:00:34.59 ID:uFJI0QVz0.net
ありがとうございます。
オイルゲージは締め込んでレベルを見ますか?締め込まないで見るのでしょうか?

484 :774RR (ワッチョイ e07b-uA9q):2016/08/28(日) 11:43:47.52 ID:NfUGQlap0.net
締めて直立
ゲージはLギリギリでも構わないけど
H越えは絶対ダメ

485 :774RR (ワッチョイ e0d7-qQHP):2016/08/28(日) 12:08:20.24 ID:uFJI0QVz0.net
ありがとうございます!助かります!

486 :774RR (ワッチョイ dfb3-KDS+):2016/08/28(日) 12:20:44.96 ID:lB/JaqOE0.net
10-40でMAでsj以上ならへーき。

487 :774RR (ワッチョイ 7561-Knxq):2016/08/28(日) 12:30:42.05 ID:YW2GXWyI0.net
オイルはバイクMT用(MA規格)で
10W-40のSJ以上ならなんでもいいよ
ホンダのG2を2000kmごとでもいいし
カワサキの冴速を4000kmごとでも
注意点は、オイルのゲージがあてにならないならないこと
フィルター同時交換でも、そうでなくても
1L缶全てをぶちこみ、ゲージを見てもさきっちょにつくかどうか
1L入れて、見もせずに蓋をして、交換まで乗る、これが漢
すでに1.6万走ったが、交換時に見ても減ってはいない
フィルターも替えるときは、Oリングは純正を買うべき
特殊なサイズなので、社外フィルターの付属品では適合しない
再利用するとオイルが漏れて立派なカワサキ車になる
純正部品も通販で買えるので僻地でも心配ない

488 :774RR (スプッッ Sdc8-qQHP):2016/08/28(日) 12:36:21.59 ID:cDZmaaCqd.net
ニュトラルでもFIランプ点滅してエンジンかからない時ない?

489 :774RR (ワッチョイ deb3-KDS+):2016/08/28(日) 13:38:18.32 ID:cUoMBVV00.net
イグニッションの位置が中途半端なんだな。
ちゃんとオンまで回すべし。

490 :774RR (ワッチョイ 798d-Knxq):2016/08/28(日) 14:46:50.55 ID:erSsHhoF0.net
>>484
おいおい!ウソ教えんな!

491 :774RR (ワッチョイ deb3-KDS+):2016/08/28(日) 15:30:21.42 ID:cUoMBVV00.net
取説では、ねじ込んで直立でって書いてあるぞ?

492 :774RR (ワッチョイ 7561-Knxq):2016/08/28(日) 17:49:43.63 ID:YW2GXWyI0.net
オイル交換時のワンポイントアドバイス

ドレンを開けてから、車体を左右にゆっくり数回ずつ傾けると
50ccは多く抜き取れる
1L缶全部ぶち込むので、フィルター交換無しの時は入念に
フィルターも替えるときはしないでやっている

493 :774RR (スプッッ Sdc8-qQHP):2016/08/28(日) 17:57:50.64 ID:cDZmaaCqd.net
1.1リットルとか、残りの900ccどうすんだよ

494 :774RR (ワッチョイ 7561-Knxq):2016/08/28(日) 18:50:06.95 ID:YW2GXWyI0.net
>>493
フィルター交換無しは900cc
交換すると1000ccでしょ?
1.1はないし
あんないい加減なオイルレベルゲージだし、1L缶の余りとか
天ぷら油みたいに劣化しそうで嫌なので
常に1L全てぶち込み、抜き抜きする加減で
ちゃんと、いつでも1LくらいEGに入っているようにしてるよ
ちなみに、ゲージで上限になるように入れたら1.3Lも入ったぞ
ふざけとるでこのバイクは

495 :774RR (ワッチョイ cd83-qQHP):2016/08/28(日) 18:55:14.45 ID:53vEmIkE0.net
エンジン分解、完全乾燥時1.1リットルってなってるが
ゲージに届かないときは抜きすぎでこれに該当するのでは?

496 :774RR (ワッチョイ 7561-Knxq):2016/08/28(日) 19:02:24.73 ID:YW2GXWyI0.net
>>495
違うよ、1.1Lてのは、エンジンを全てばらして組み立てるときのことだよ
交換時は

フィルター変えると1.0
オイルのみだと0.9だよ
今度交換する時に、出て来たオイルを最後に新油の空き缶1Lに入れてみ
口元まではいかなからさ
どんなに丁寧にゆすって抜いても、1Lは抜けないで内部保留があるんだよ

497 :774RR (ワッチョイ 815c-gQqU):2016/08/28(日) 19:42:43.34 ID:xctrvLuE0.net
たぶん前下がり後ろ下がりのどっちか
横はまっすぐにするけど前後は話にすら出てこない。

498 :774RR (スッップ Sdb8-eguG):2016/08/28(日) 19:47:28.33 ID:z17L2DzOd.net
おまえらやっぱバックステップ化してんの?
スタンディングがやり難い

499 :774RR (ワッチョイ 7561-Knxq):2016/08/28(日) 20:12:27.43 ID:YW2GXWyI0.net
オイル交換時は、Nにしてそれで車体を立てるので
前後方向に勾配があれば動いて危険、なので前後の勾配はないよ

500 :774RR (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/28(日) 20:45:46.36 ID:FXW7F8nWr.net
バクステにしたら余計スタンディングやりにくいやろ

501 :774RR (スッップ Sdb8-eguG):2016/08/28(日) 20:59:17.23 ID:z17L2DzOd.net
まずハンドル上げてみっか…

502 :774RR (ワッチョイ 80e0-t1qj):2016/08/28(日) 21:42:50.90 ID:HU67jvpL0.net
それがええよ

503 :774RR (オイコラミネオ MM34-n4nf):2016/08/28(日) 23:15:27.52 ID:tMXR0l/1M.net
新型マダー?

504 :774RR (ワッチョイ dfb3-KDS+):2016/08/28(日) 23:20:42.75 ID:UK1oEW9L0.net
新車で買って6年、オイル継ぎ足しのみで絶好調。

オド6万キロだぜ。

505 :774RR (ワッチョイ 7561-Knxq):2016/08/29(月) 02:51:35.09 ID:uJiwSJBT0.net
常に戦ってこそ、林道戦士なんだな

https://www.youtube.com/watch?v=ye_el9JRMog

506 :774RR (ワッチョイ de5c-iwnt):2016/08/29(月) 06:23:49.64 ID:X/h4tXVv0.net
NG (ワッチョイ 7561-Knxq)

507 :774RR (ワッチョイ 88b3-KDS+):2016/08/29(月) 23:05:39.34 ID:GI1bHcs00.net
バッテリー突然死ってマジだった。
ネンポン作動音が小さいとダメ。
オシガケで蘇生したw

508 :774RR (アウアウ Sa45-wytj):2016/08/30(火) 06:48:19.54 ID:v/hfVygwa.net
たまにタンクのあたりから ぷぅ
ってかわいい屁みたいな音がするのって何?

509 :774RR (ラクラッペ MMcd-t1qj):2016/08/30(火) 08:14:03.52 ID:G0h69FyAM.net
自分の屁やな

510 :774RR (ワッチョイ 815c-gQqU):2016/08/30(火) 18:37:01.58 ID:PD9rtcSn0.net
まちがいなく>>508の屁やな

511 :774RR (ワッチョイ b94a-Vqeh):2016/08/30(火) 20:21:25.99 ID:eGWYgIq40.net
押しがけ出来たんなら死んでなかったんじゃね

512 :774RR (ワッチョイ 74cd-gQqU):2016/08/30(火) 21:29:46.31 ID:Oj9POubV0.net
前輪の辺りから変な音がするようになったんだが・・・

加速しきったあたりで空気が高音で漏れるような音がし始めて
減速時して停止するまで音が続く
(加速時や停止時は音が止まる)

心当たりのある人アドバイスをください

513 :774RR (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 21:39:11.63 ID:Qv7IKFSEd.net
ひよこじゃないスか?

514 :774RR (オイコラミネオ MM34-n4nf):2016/08/30(火) 21:51:07.88 ID:jDDEoMNwM.net
9月1日に

515 :774RR (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/30(火) 22:48:18.77 ID:6ML4upRGr.net
ブレーキホース擦ってない?

516 :774RR (ワッチョイ 7561-Knxq):2016/08/31(水) 01:49:04.89 ID:JOQDYRaX0.net
>>508
ガソリンが膨張して内圧が高まると
ワンウェー弁から気体が抜ける音だぉ

517 : 774RR(pc?):2016/08/31(水) 07:54:42.91 .net
>>506
NGSがウロウロしているようだな

518 :774RR (ワッチョイ defb-XOt4):2016/08/31(水) 16:36:59.67 ID:Olp7q2a70.net
>>512
自分の屁やな

519 :774RR (アウアウ Sa01-Ptq2):2016/08/31(水) 19:37:58.61 ID:u1ogLETEa.net
なんだよ空気が漏れる音かよ
家帰ってチェーン磨いてるとキュンキュン鳴いて甘えてきやがるぜかわいいな俺の小虎は、とか思ってたのに興醒めだわ

520 :774RR (ワッチョイ 815c-qQHP):2016/08/31(水) 21:27:15.79 ID:laKp10W70.net
タプタプタプタプがタンク付近からする
走らせててエンブレ時にエンジン音が小さくなったら聞こえる
なんでしょうか?

521 :774RR (ワッチョイ 74cd-gQqU):2016/08/31(水) 21:28:31.91 ID:FnODEBsR0.net
512 ですが、
今日は音が出なかった。バイクが乾いたから?

昨日は台風で水がどこかに入って変な音が出ていたのだろうか?

原因不明のまま、しばらく放置です

522 :774RR (ワッチョイ 6bb3-2I1+):2016/09/01(木) 12:48:04.66 ID:Nzltsby+0.net
だからひよこだろ。
神出鬼没w

523 :774RR (ワッチョイ 230d-10NS):2016/09/02(金) 20:28:45.71 ID:zP53bP0O0.net
40,000キロ達成報告。

http://i.imgur.com/kYldKrF.jpg

2010モデル青。
2011年3月購入。5年半で達成。

シートは2012年型に入れ替え、象鼻撤去、錆びるエキパイをステンレス製に、Dトラ250用のシフトレバーに交換、そんなもんかな。

燃費は新車購入時から記録しており、平均42.99`パーリッターです。

まだまだ乗りそう?

524 :774RR (ワッチョイ 230d-10NS):2016/09/02(金) 20:39:00.19 ID:zP53bP0O0.net
連投。

折角なので、車体画像も。
サイズ大きいけど。
http://i.imgur.com/QYF7t14.jpg

ではまた、50,000キロ達成の時まで。

525 :774RR (ワッチョイ 8f8e-/aKI):2016/09/02(金) 21:55:22.26 ID:PgMoFPO70.net
>>523
おつです。
これからも大事に乗ってやってください
何か故障とかしました?

526 :774RR (ワッチョイ 67d7-10NS):2016/09/02(金) 22:02:39.99 ID:yndj2vYD0.net
>>523
すごいですね!
エンジンキレイですけど白サビとか出ないですか?

527 :774RR (ワッチョイ e35c-10NS):2016/09/02(金) 22:14:19.48 ID:8ZRLnKc10.net
>>524
かなり好感の持てるDトラですね
夜桜とか言ってた恥ずかしいのとは同じ車種でも次元が違う

528 :茄子の人 ◆1mZaGNhdIQ (ワッチョイ ef8d-NsgY):2016/09/02(金) 22:44:48.56 ID:G2HcCRpi0.net
http://i.imgur.com/60uQQ4U.jpg
霧の中で

529 :774RR (ワッチョイ e35c-10NS):2016/09/02(金) 22:52:15.10 ID:8ZRLnKc10.net
>>528
うむ!良い霧だ

530 :774RR (ワッチョイ ebb3-2I1+):2016/09/02(金) 23:31:41.41 ID:jxxh6wLb0.net
45000付近から原因不明のエンストに悩まされ売却した俺w

今ではスッキリしている。

531 :774RR (ワッチョイ e7ee-10NS):2016/09/03(土) 01:14:37.52 ID:RzcEL4iP0.net
>>524
いい愛車、写真ですね
また50000いったら写真もお願いします

532 :774RR (ワッチョイ e7e0-OFy2):2016/09/03(土) 01:53:44.25 ID:DG32CTZ80.net
みんな綺麗に乗ってるな俺なんか1万キロも走ったないのに
こないだの台風の日走ったらライトに水溜まっちゃって
ドリルで穴開けて抜いてやったくらい

533 :774RR (ワッチョイ 1361-vSVO):2016/09/03(土) 02:42:05.91 ID:KjHwNO0J0.net
KLX125も、車と同じく洗車は3か月に一回になってしまった
洗っても、来週林道いけば元通りだし、チャーンオイルが飛び散って
すぐに元に戻るし
砂上の楼閣みたいなものと悟った
ただし、機能を損なうことは避けたいので、塩狩る撒いてある道走ったら
帰りに河原におりてひゃっはーして流したり
ナンバーやリフレクターの泥は濡れ雑巾で拭いておく

534 :774RR (スププ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 02:58:43.03 ID:b8cLPQcxd.net
>>533
てめーの糞でもなすりつけとけ

535 :774RR (スププ Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 17:20:17.38 ID:bxc2A/Udd.net
出先でフロントブレーキをマウントしてるネジが一本落ちてフロントブレーキ使えなくて困ってる
ネジの寸法分かるかな?

536 :774RR (スププ Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 17:40:16.57 ID:bxc2A/Udd.net
自決した!スルーしてください!

537 :774RR (ワッチョイ 8f8e-/aKI):2016/09/03(土) 18:17:34.95 ID:8i3scyIw0.net
自決したのか・・・

538 :774RR (ワッチョイ f7b3-2I1+):2016/09/03(土) 18:20:40.54 ID:3bbxIBHN0.net
また一人風になったか、、。

539 :774RR (ワッチョイ 1361-vSVO):2016/09/03(土) 19:30:40.26 ID:KjHwNO0J0.net
またフルバンクしてもーたがな、確変入ったのか勘弁してくれよ

540 :774RR (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 19:40:47.61 ID:DliXwqhhr.net
バイク向いてないから降りた方がいいよ

541 :774RR (ワッチョイ 6fb3-2I1+):2016/09/03(土) 21:40:43.97 ID:eJhpJ8Vf0.net
免許取消しの俺よりマシ

542 :774RR (ワッチョイ 1361-vSVO):2016/09/03(土) 22:47:44.54 ID:KjHwNO0J0.net
バイクに乗れば車が敵、車に乗ればバイクが敵な漏れは
常に戦いながら乗っているけど、免許は金
東京なら以上な数の天敵がいるので解るけど
田舎でならよっぽど注力が不足しているのかなかな

543 :774RR (ワッチョイ f7b3-2I1+):2016/09/03(土) 23:12:08.92 ID:3gktaxtg0.net
田舎でもエグイ取締り多いぜw

544 :774RR (ワッチョイ e775-RETc):2016/09/03(土) 23:40:32.52 ID:5tigGO+c0.net
検索すると、サイドスタンドのスイッチキャンセルは直結してるのが出てくるけど、
コネクター外しただけでエンジンかかったんだけど、これでいいのかな?

545 :774RR (ワッチョイ 1361-vSVO):2016/09/04(日) 04:12:49.13 ID:89AzaOTU0.net
フルバンク停車を乗り越えてこそ、真の林道戦士が生まれるのだな

https://www.youtube.com/watch?v=-PyaRWNM53w

546 : 774RR(pc?):2016/09/04(日) 08:01:00.51 .net
>>545
NGS (ワッチョイ 1361-vSVO)

547 :774RR (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/04(日) 09:46:34.54 ID:kaRWq4Thr.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\                       
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;| 
      |;;::        ::;;| 
      |;;::   c{ っ  ::;;|     下手糞すぎくっそわろた
       |;;::  __  ::;;;|     野糞だけに
       ヽ;;::  ー  ::;;/ 
        \;;::  ::;;/       __________                
          |;;::  ::;;|        │_________│
       __|;;::  ::;;|__    j゙~~| | |             |  
  __/          \  |__| | |             | 
  | | /   ,              \n||  | |             | 
  | | /   /         r.  ( こ) | |             | 
  | | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________| 
   ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_ 

548 :774RR (ワッチョイ b383-10NS):2016/09/04(日) 10:27:27.67 ID:y62NkVM10.net
鹿ゲートなら検索で出てくるけど
熊ゲートって何ぞや?
http://i.imgur.com/Iraiuva.jpg

549 :774RR (ワッチョイ e7ee-10NS):2016/09/04(日) 11:18:07.32 ID:/W0dthap0.net
>>548
ここにずっと寄生してるキチガイクソコテ

550 :774RR (ワッチョイ b383-10NS):2016/09/04(日) 11:28:23.51 ID:y62NkVM10.net
なるほど、じゃあ次スレはIPアドレス付きワッチョイにしてはどうでしょうか?

551 :774RR (ワッチョイ 138f-iG4w):2016/09/04(日) 13:09:12.17 ID:UEDxQA2N0.net
クソがコテ付けてりゃワッチョイなんていらんかったんだが、バレバレの自演擁護までする真性だから無駄
住まいは山梨県富士川町までは分かってる

552 :774RR (ワッチョイ 1361-vSVO):2016/09/04(日) 14:39:36.17 ID:89AzaOTU0.net
妄想が止まらないアスペガキ
IP付きワッチョイが導入されると唯一こまるのがこいつ
ネットの世界が心の拠所で、仕切れないと自我が崩壊してしまう
ある意味優しく見守るべき対象、ママからの大切なお小遣いを課金に使用w
関西とか、北海道とか、広範囲な赤の他人さまが熊ゲートに
見えてしまうらしい(呆
心の底からIP付きワッチョイ賛成です

553 :774RR (ワッチョイ e35c-wh/5):2016/09/04(日) 14:56:40.13 ID:eHYhe/UU0.net
まあ盲目なってる人とかも救ってあげれるし
IPワッチョイいいんじゃないかな?

ただ、前スレでもIPワッチョイの流れだったけどIPつけてほしくない人が無しでこのスレ建てたせいでまだ続いてるわけだから
次スレ建てるときはIPワッチョイつけたい人がすぐに建てるようにね

554 :774RR (ワッチョイ b383-10NS):2016/09/04(日) 16:54:54.55 ID:y62NkVM10.net
>>553
じゃあ次スレはIP付きでスレ立てヨロ

555 :774RR (ワッチョイ 6ffb-k6fh):2016/09/04(日) 22:10:53.01 ID:U65BPqaR0.net
ワッチョイはどうでもいいけどテンプレ復活してほしいな

556 :774RR (ワッチョイ 139f-RETc):2016/09/04(日) 22:17:53.36 ID:Wnia+8gr0.net
_ _ ∩
( ゚∀゚)彡 ワッチョイ!
( ⊂彡 ワッチョイ!
|  |
し⌒J

557 :774RR (ワッチョイ 1361-vSVO):2016/09/04(日) 22:21:20.58 ID:89AzaOTU0.net
>>555
これをティンプレに入れた方がいいですね

Q: KLX125についての良く判る動画サイトはありませんか?

A: 下記のyoutubeチャンネルをお勧めします。煎餅が泣いています。
 
  https://www.youtube.com/user/taiidana

558 :774RR (ワッチョイ e7ee-10NS):2016/09/04(日) 22:38:19.99 ID:/W0dthap0.net
IPワッチョイ導入賛成

559 :774RR (ワッチョイ 1361-vSVO):2016/09/04(日) 23:10:07.27 ID:89AzaOTU0.net
IPワッチョイの導入に大賛成です。

560 :774RR (ワッチョイ 138f-iG4w):2016/09/04(日) 23:18:06.31 ID:UEDxQA2N0.net
他人のふりしてもバレバレなのクソワロタ

561 :774RR (ワッチョイ 6f5c-+Yy9):2016/09/04(日) 23:45:20.36 ID:kwrxI+WB0.net
ageているレスだからすぐ判るんだよね

562 :774RR (ワッチョイ 139f-RETc):2016/09/05(月) 00:28:51.02 ID:H5oYhpaF0.net
ヘタレ熊ゲート

563 : 774RR(pc?):2016/09/05(月) 00:47:52.84 .net
IPなしワッチョイでも普通にそれだけでググってみると
2ちゃんのどのスレに書き込んでたかヒットする場合があるのを知らない人なのか?
あと自演して無くてもワッチョイが嫌な人だっているんだよソレも忘れちゃ駄目だよ
あとワッ厨という荒らしが勝手にワッチョイを導入してスレが重複という事もある訳だから
ワッチョイかこつけた別の対立煽りというのは違うような気がする
あとワッチョイもIDと同じく被りがあるんだよ
ソレで人違いで荒らしに粘着される被害もあるんだよ
更に悪い事にワッ厨は浪人持ちまで荒らし扱いしてくるから始末が悪いよ

564 :774RR (ワッチョイ e35c-wh/5):2016/09/05(月) 00:51:07.79 ID:fOjyups80.net
>>563
残念だけどそれだけでググってもいまの仕様じゃ被りが多すぎて対象人物だと判断できんよ

565 :774RR (ワッチョイ 1361-vSVO):2016/09/05(月) 01:06:39.63 ID:BZ889hRa0.net
IP出ると不都合な人が必死ですw

566 :774RR (ワッチョイ 138f-iG4w):2016/09/05(月) 01:12:51.79 ID:rKH/x7v60.net
ワッチョイでいいんじゃね。1週間に1回NGぶっ込めばいいだけってのは大きな利便性だ

567 :774RR (ワッチョイ 1361-vSVO):2016/09/05(月) 01:16:51.35 ID:BZ889hRa0.net
IP付きワッチョイは困るみたいですねw
理由は自身がイチバン判ってらっしゃる

568 : 774RR(地図に無い場所):2016/09/05(月) 01:18:49.88 .net
NGSさん乙ですw

(ワッチョイ 1361-vSVO)

569 : 774RR(地震なし):2016/09/05(月) 01:20:11.70 .net
>>567

【NGS】KAWASAKI KLX125/150 D-TRACKER125/150【youtube】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469213932/

570 :774RR (ワッチョイ b383-10NS):2016/09/05(月) 01:31:51.60 ID:qa9epiKm0.net
いや、中途半端にワッチョイとかやめて
浪人とかも禁止にして、全員正々堂々とIP晒せばいいじゃん。それが一番公平だと思う

571 : 774RR(pc?):2016/09/05(月) 01:40:58.42 .net
ここはワッチョイでNGS専用スレがワッチョイないからいいんじゃねw

572 :774RR (ワッチョイ 8f8e-WmVF):2016/09/05(月) 01:47:15.88 ID:7RdXd/pw0.net
ワッチョイあればNGできるからそれでいいかな
便利でいいねこれ

573 :774RR (ワッチョイ b383-10NS):2016/09/05(月) 01:47:28.83 ID:qa9epiKm0.net
じゃ、次スレはIPワッチョイですな

574 :774RR (ワッチョイ 1361-vSVO):2016/09/05(月) 01:51:18.03 ID:BZ889hRa0.net
IP付きが最善、利用者の手間も変わらない

575 : 774RR:2016/09/05(月) 02:30:55.21 .net
スレを過疎らせたい人がいるようだな

総レス数 1000
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200