2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【07から】スポーツスター【現行まで】21

1 :\(^o^)/(ワッチョイ 23e0-eQ6f [110.133.35.188]):2016/07/26(火) 00:56:34.97 ID:WRZOPnvH0.net
過去スレ
【07から】スポーツスター【現行まで】15
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447168715/
【07から】スポーツスター【現行まで】16
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1452586248/
【07から】スポーツスター【現行まで】17
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458544546/
【07から】スポーツスター【現行まで】18
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464951079/
【07から】スポーツスター【現行まで】20
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466510644/

【07から】スポーツスター【現行まで】14
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442438549/
【07から】スポーツスター【現行まで】13
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1438263075
【07から】スポーツスター【現行まで】 12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1430231489
【07から】スポーツスター【現行まで】 11
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425904984
【07から】スポーツスター【現行まで】 10
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1422541514/
【07から】スポーツスター【現行まで】9
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1413901938/
【07から】スポーツスター【現行まで】8
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1402330331/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

260 :774RR (スッップ Sd6f-HNW7 [49.98.170.96]):2016/08/18(木) 10:16:09.51 ID:11v+pD68d.net
>>259
意外と大変。ベースがドライブかデイトナくらい?
チタンならチタンでエキパイ作成して…

261 :774RR (ワッチョイ cfbb-GOit [115.177.49.136]):2016/08/18(木) 14:16:35.87 ID:WVK86JZT0.net
>>258
俺もあまりわかってはないのだけど笑
多分
〜年排ガス規制適合みたいのが車検証の備考欄に書いてあるからそれが新しい年程、無茶なマフラーは車検には通らないとは思ってる

262 :774RR (スプッッ Sdef-HNW7 [1.75.255.104]):2016/08/18(木) 15:22:08.83 ID:rjpDR3oEd.net
何年から型式認定欲しくなるの?高年式は大変だね。

263 :774RR (スッップ Sd6f-QpOj [49.98.173.49]):2016/08/19(金) 18:13:48.44 ID:MeiJ0oxqd.net
スーパーチューナー無くなったりしないかな
海外向けには作るのかな

264 :774RR (ワッチョイ 775c-dPEV [221.100.33.124]):2016/08/19(金) 18:50:32.98 ID:bz7BcNqs0.net
>>263
言ってる意味が全くわからん。

265 :774RR (スッップ Sd6f-QpOj [49.98.173.49]):2016/08/19(金) 19:00:44.06 ID:MeiJ0oxqd.net
>>264
米国内ではもう販売しないんだって
ニュース検索してみな

266 :774RR (スッップ Sd6f-Z4bQ [49.98.156.170]):2016/08/20(土) 08:11:22.71 ID:fnT5gGnRd.net
お前らハーレー大事に乗りすぎ
そんなバイクじゃねえだろ。

267 :774RR (ワッチョイ efa7-xrP+ [59.157.12.140]):2016/08/20(土) 08:50:53.00 ID:WxeAoKX10.net
6つ目純正LEDヘッドライトのブラックを付けてる方いたら聞きたいんだけど、
無灯火時、発光部の黄色って目立ちますか?
それと出来たら使用年数と不具合の有無を教えて頂けたら幸いです。

268 :774RR (スプッッ Sdef-HNW7 [1.75.229.120]):2016/08/20(土) 08:57:18.73 ID:imsOxtTMd.net
>>267
発光部の黄色ってなに?

269 :774RR (ワッチョイ efa7-xrP+ [59.157.12.140]):2016/08/20(土) 09:08:16.56 ID:WxeAoKX10.net
>>268

270 :774RR (スプッッ Sdef-HNW7 [1.75.229.120]):2016/08/20(土) 09:12:38.19 ID:imsOxtTMd.net
>>269
え?なんか変なこといった?
http://i.imgur.com/AFaOnK5.jpg
黄色い部分がないのと真っ白だからどれのことかと

271 :774RR (ワッチョイ efa7-xrP+ [59.157.12.140]):2016/08/20(土) 09:19:07.67 ID:WxeAoKX10.net
>>269ミスった。
>>268
純正LEDライトの画像を色々と見てたら発光部分が黄色く目立ってるのがあってちょっと気になった。
http://www.hd-parts.jp/hd_shop.php/light_dyna/67700144
この画像はクロームだけどブラックの方もこんな感じだったら嫌なので質問させて頂きました(ブラックは画像見つからなかった)

272 :774RR (スップ Sdef-QpOj [1.72.5.158]):2016/08/20(土) 11:24:54.07 ID:MPAGdOIPd.net
>>271
黒の画像見つけられなかったって本気かよ
同じページにあるぞ…

273 :774RR (スップ Sdef-QpOj [1.72.5.158]):2016/08/20(土) 11:29:34.87 ID:MPAGdOIPd.net
あとね、黄色く見えるのは光の反射でその画像がそう見えるだけだと思う

274 :774RR (スプッッ Sdef-HNW7 [1.75.229.120]):2016/08/20(土) 12:10:38.37 ID:imsOxtTMd.net
>>271
なるほど。
常時点灯のままなので気にならないと言うか明るすぎて見れない
停めているとき光の反射で真っ正面から見ればLEDの周囲が黄色く見える時もある
斜めhttp://i.imgur.com/NDR9NVu.png
正面+フラッシュhttp://i.imgur.com/uDaVOC4.png
横目http://i.imgur.com/ig6Sp80.png

ライトを消すリレーいれるスペースがない http://i.imgur.com/LgJja1I.png
無理すれば入るけどリレーの放熱と電力と安全面考えたら常時点灯の方が良い

275 :774RR (スプッッ Sd6f-MbV6 [49.98.16.194]):2016/08/20(土) 12:17:03.12 ID:CG0QrFbUd.net
ヤフオクでこのタイプ出てるけど車検通るかな?

276 :774RR (スプッッ Sdef-HNW7 [1.75.229.120]):2016/08/20(土) 12:30:23.23 ID:imsOxtTMd.net
>>275
通るよと言うか通ったよ
これの前の型だと光量が足りなくて通らない人もいたとのこと

277 :774RR (ワッチョイ eb2d-D2ET [58.0.183.84]):2016/08/20(土) 14:09:10.09 ID:JHa2GulL0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160819-00050076-yom-int

違法だったのね

278 :774RR (スップ Sdef-HNW7 [1.72.9.119]):2016/08/20(土) 14:19:05.48 ID:uhxqjkqVd.net
制裁金ちらつかせられたらこの手のインジェクションチューナー全滅の可能性もあるな・・。

279 :774RR (スプッッ Sd6f-MbV6 [49.98.16.194]):2016/08/20(土) 14:38:15.74 ID:CG0QrFbUd.net
>>276 サンクス

280 :774RR (ワッチョイ cb97-skKb [114.69.141.63]):2016/08/20(土) 14:50:47.41 ID:NfNloeET0.net
どこのも一緒じゃないのかなぁ
俺のディレクトリンクだってチューニング後明らかに排気ガスが
ノーマルとは比べ物にならないくらい臭うからね

281 :774RR (ワッチョイ 775c-dPEV [221.100.33.124]):2016/08/20(土) 15:54:51.62 ID:MFLv1AK10.net
>>278
競技用なら問題ないと思うが...

282 :774RR (ワッチョイ 67cc-wLiW [153.129.98.49]):2016/08/20(土) 18:34:11.27 ID:tO8ADN7Z0.net
セパハンバックステップにしたけど、身長170未満だと少しポジションきついね。
長距離は無理だな。

283 :774RR (ワッチョイ efa7-xrP+ [59.157.13.69]):2016/08/20(土) 20:27:51.59 ID:0pVuy1z70.net
>>271です。
回答ありがとうございます。
どうしても気になったので先程実物を見に行ってきたのですが、
お二方のおっしゃるとおり光の反射でそう見える時があるようですな、
ポジション部分だけ黄色でした。
>>274さん画像まで貼って頂きありがとうございます。
リレーも検討していたので参考になりました、やはりぎゅうぎゅう詰めは宜しくないですよね。

>>275
最近は1万以下のパチモノがでてるみたいだね(アマゾン参照)
見た目は純正LEDヘッドライトまんまだけど、
車検は通らなそうだしガタつくとか言ってる人もいるし怖くて手が出せない。

284 :774RR (ワッチョイ 935a-LSUn [36.2.125.77]):2016/08/22(月) 09:11:57.03 ID:4TOKdL3N0.net
そういやそろそろ新型発表の時期だな

285 :774RR (スップ Sdef-Z4bQ [1.72.3.41]):2016/08/22(月) 12:32:42.85 ID:GeYVcMhed.net
ある正規ディーラーはスポスタ売っといて一年足らずで上級車に乗り換え誘導してきたわ
乗り換えするならおたくじゃ買わないよって言ってやったわ!

286 :774RR (ワッチョイ 779a-Y0va [221.191.65.100]):2016/08/22(月) 12:50:53.44 ID:j2A9sr3S0.net
>>285
超金持ちと思ってる客にしかそんな事は言わないんだから、むしろ喜べ!w
俺なんて間もなく3年なのに(お勧め時)何も言われないしぃ・・・

287 :774RR (ワッチョイ db5a-HNW7 [118.0.118.161]):2016/08/22(月) 14:56:39.31 ID:GJnVB3Gw0.net
14年アイアン売却したいんだけど70マソ位って言われたからまだ乗るか迷う・・・
国産よりは下がらないけど結構値落ちするのね

288 :774RR (スプッッ Sdef-FzHW [1.79.74.149]):2016/08/22(月) 16:14:05.06 ID:ag3L1Pxfd.net
>>287
所詮883だからな
ハーレーの最下層

289 :774RR (ワッチョイ 779a-Y0va [221.191.65.100]):2016/08/22(月) 16:25:43.87 ID:j2A9sr3S0.net
>>287
そりゃめちゃくちゃ価格良い方じゃないのかねぇ?
だって店頭での売値が恐らく95万前後とかでしょ?
そう考えると普通仕入値(買取価格)は50前後だと思うよ
これも売り易いバイクだからこの価格であって一般的なバイクなら
35〜40万かな(店頭販売価格の40%前後が仕入価格でしょ)

290 :774RR (ワッチョイ db5a-HNW7 [118.0.118.161]):2016/08/22(月) 16:35:21.29 ID:GJnVB3Gw0.net
70マソで良い方なんだね
とりあえず来年の車検まで乗ってみるかな
乗り心地悪いしバンク角無いし飽きてしまった・・・
街をマッタリ走るのはいいけど、長距離や山を走るとストレス溜まるね

291 :774RR (スップ Sd6f-HNW7 [49.97.109.144]):2016/08/22(月) 16:39:10.10 ID:mBMzW1SBd.net
>>290
ロードスターに乗り換えしちゃえば?
乗り心地やコーナリングはカスタムでどうにでもなると思うけど。

292 :774RR (ササクッテロ Sp07-wLiW [126.255.17.172]):2016/08/22(月) 16:55:03.19 ID:/wr9upE+p.net
BTと言う選択肢もありますが

293 :774RR (ワッチョイ db5a-HNW7 [118.0.118.161]):2016/08/22(月) 16:57:09.80 ID:GJnVB3Gw0.net
>>291
前にキャブの1200Rとかツインカムのツーリングモデル乗ったけど、
もうハーレーはいいかな・・・
次は軽い国産4発に乗りたい感じです。
年のせいか重いのが苦痛になってきたw

294 :774RR (ワッチョイ efa7-xrP+ [59.157.12.236]):2016/08/22(月) 17:02:19.26 ID:ZMqsGtLY0.net
>>286
捉え方って本当人其々だよな。
大分前俺が28の時にコンビニでタバコを買おうとしたら身分証明書の提示を求められて切れた事があったんだが、
ツレにその事話したら、若く見られてるって事だから寧ろ喜べと言われたのを思い出した。

295 :774RR (スップ Sd6f-HNW7 [49.97.109.144]):2016/08/22(月) 17:15:45.90 ID:mBMzW1SBd.net
>>293
なるほど!楽しいと思えるバイクが一番ですね。
ヤマハの三気筒良いですよ。XSR900なんかどうですかー。

296 :774RR (ワッチョイ db5a-HNW7 [118.0.118.161]):2016/08/22(月) 17:28:06.38 ID:GJnVB3Gw0.net
>>295
3気筒も良さそうだね。
でも最近のバイクってあまりにも安っぽく見える

時代の流れだから仕方ないけどXJRやZRXみたいなのが、
無くなってくのが悲しい
600や750cc位で丁度良いのがあればいいんだけどね。
とりあえずもうチョイだけ883で遊んでみながら考えてみるよ

ストリート750がもっと完成度高かったら買ったかも知れないけど、
あの配線やスイッチ等自分的には・・・

297 :774RR (スプッッ Sdef-FzHW [1.79.74.149]):2016/08/22(月) 19:22:41.60 ID:ag3L1Pxfd.net
>>296
つまり金が無いんですね
安くて遅い中古ばかり言ってるんで

298 :774RR (スップ Sdef-QpOj [1.66.103.65]):2016/08/22(月) 20:05:57.13 ID:UZifZbIKd.net
招かれざるバカ死ねばいいのに

299 :774RR (ワッチョイ bbe0-HNW7 [110.133.35.188]):2016/08/22(月) 21:08:01.24 ID:aJBgOSbe0.net
今回は分かりやすかった

300 :774RR (ワッチョイ f3fb-LSUn [124.96.103.100]):2016/08/22(月) 22:32:03.65 ID:lrd74XFx0.net
俺も同じような流れで一回国産行ったけど、今またハーレーに戻ってる
やっぱ何だかんだ言ってハーレーは楽しいバイクなんだよなー・・・

301 :774RR (ワッチョイ efa7-xrP+ [59.157.12.236]):2016/08/23(火) 06:33:06.27 ID:kGPZB7Q+0.net
ダサイと思ってたストリート750、ヘッドライトを黒にしたら結構良く見えてきた、
あとはマフラーを変えれば(見た目的に)申し分ないな。

302 :774RR (ワッチョイ efa7-xrP+ [59.157.12.236]):2016/08/23(火) 06:35:01.71 ID:kGPZB7Q+0.net
>>301の補足。
http://harleydavidson-tokushima.com/news/865/

303 :774RR (アウアウ Saa7-D2ET [106.161.196.141]):2016/08/23(火) 06:36:23.84 ID:CIUBAbEfa.net
883で高速でストレスたまるかな?リアサスノーマルだから峠はストレスマッハだけど
後ちょっとした段差があの短いサスと硬いばねのせいでショック倍増装置で腰とケツの穴にダメージやばい

320mmに変えるとさすがにシルエットがダサいしワザワザN選んだ意味ないしYSSの300mm安いから変えてみようかな
これくらいならサイドスタンドそのままでいけるかな

304 :774RR (ワッチョイ efa7-xrP+ [59.157.12.236]):2016/08/23(火) 08:15:47.27 ID:kGPZB7Q+0.net
>>303
体重70kg以下でタンデムしないならオーリンズの11インチがいいんじゃない?高いけど。
http://ohlins.czj.jp/moto/Item/HD207.html

305 :287 (ワッチョイ db5a-HNW7 [118.0.118.161]):2016/08/23(火) 08:45:24.24 ID:xXhTxjAU0.net
>>303
自分も全く同じ感想です
前後サスを変えたときの費用や見た目、そしてサイドスタンド交換等・・・
そして考え付いたのが車両乗り換えでしたw

サス変えても乗り心地良くなって見た目悪くなるだろうし、
結局アイアンはノーマルが完成度高いと思ってるので
アイアンに関しては見た目と乗り心地両立は、
かなり金を使わないとムリだと思いました。
少しの車高アップでも見た目はかなり悪くなる気がするし、
後ろ上げたら前も上げなきゃ行けない気もする。
そして、車高が上がったらスタンド交換・・・

俺はもう少し良い案があるか考えながら車検まで乗ってみるつもり

306 :774RR (ワッチョイ 935a-LSUn [36.2.125.77]):2016/08/23(火) 09:25:34.41 ID:X4Xpmsog0.net
>>304
なぜブラックラインの方を挙げない

307 :774RR (スップ Sdef-QpOj [1.72.3.144]):2016/08/23(火) 09:45:49.35 ID:88naIOUod.net
>>306
俺が推理するに、車高を上げたくないみたいだから11,6はあっても
11のラインナップがないブラックラインは勧めていないのだ

308 :774RR (スップ Sdef-QpOj [1.72.3.144]):2016/08/23(火) 09:46:58.60 ID:88naIOUod.net
失礼、300mmにしようかなとか言ってんな…

309 :774RR (スップ Sdef-QpOj [1.72.3.144]):2016/08/23(火) 09:54:54.25 ID:88naIOUod.net
しかも俺の知らない間にブラックラインの11インチ出てるし…
まあ、Rサスなんてバイクのパーツの中でもかなり重要なとこなんだから
100万オーバーのバイクに8万(見た目気にするなら12万)のサスぐらい奢れよってコトだ…

310 :774RR (ワッチョイ efa7-xrP+ [59.157.12.236]):2016/08/23(火) 10:14:57.48 ID:kGPZB7Q+0.net
>>306
今のアイアンの見た目は気に入ってるけど乗り心地だけは良くしたいって感じがしたからオーリンズ11インチ勧めたけど、
良く考えたらオーリンズなんて真っ先に調べるサスだよな、ということは予算オーバーかな?それとも少し車高挙げた方が格好良いとしてる?

311 :774RR (ワッチョイ efa7-xrP+ [59.157.12.236]):2016/08/23(火) 10:18:31.64 ID:kGPZB7Q+0.net
本当だブラックライン11インチ出てるね、てか高すぎ。

312 :774RR (ワッチョイ 779a-Y0va [221.191.65.100]):2016/08/23(火) 10:19:47.94 ID:pf8hJrhS0.net
ブラックラインみたいな商品って、実際のところS36と性能的には
大差無いくせに(素人が乗って判る差ではないという意味合い)、
こういう価格設定なんだろうね
いや世の中ってそんなもんばかりだけどさ

313 :774RR (スプッッ Sdef-FzHW [1.79.37.120]):2016/08/23(火) 13:25:42.26 ID:geTRqn0Od.net
>>305
サイドスタンド変えるのは車高を下げた時だけ
上げる分にはノーマルスタンドで問題ない

金は無い
知識も無いじゃハーレーなんか乗ってられない

314 :774RR (ワッチョイ db5a-HNW7 [118.0.118.161]):2016/08/23(火) 13:35:41.60 ID:xXhTxjAU0.net
>>313
教えてくれてありがとう
車高は上がっても下がってもスタンド変えなきゃいけないのかと思ってたよ
知識不足だねスマソ

金は無いわけじゃなく、今乗ってるスポーツスターに金をかけるのがバカらしいだけ。

カスタムの知識無いとハーレーって乗れないんだねwww
そんな特別なバイクだと思ってなかったのですみません
そこはすごく勉強になりました。
やっぱりハーレー乗りって凄いwww
改めてハーレーブランドで物を言う人がクソだと思いましたw

315 :774RR (スプッッ Sdef-FzHW [1.79.37.120]):2016/08/23(火) 13:40:20.25 ID:geTRqn0Od.net
>>314
ノーマルはダサいからな
ハーレーはカスタムしてナンボの特殊なバイク

316 :774RR (ワッチョイ db5a-HNW7 [118.0.118.161]):2016/08/23(火) 13:47:49.06 ID:xXhTxjAU0.net
>>315
ノーマルよりダサいカスタムの方が多数だと思いますが・・・

スポーツスター乗ってるよりビッグツインの方が似合うセリフですねwww
こんなオッサンチャプターやサイドカー連中でたくさん見たことありますw

ハーレーはカスタムしてナンボですねwwwww
しっかり覚えときます!!

317 :774RR (スプッッ Sdef-FzHW [1.79.37.120]):2016/08/23(火) 13:50:06.17 ID:geTRqn0Od.net
>>316
ノーマルの完成度が高い キリッ

まるで国産アメリカンみたいな言いようだな
金が無いダサい奴はダサい国産が似合ってる

318 :774RR (ワッチョイ db5a-HNW7 [118.0.118.161]):2016/08/23(火) 13:58:18.68 ID:xXhTxjAU0.net
>>317
いやいや、スポーツスターごときで金持ち語ってる貴方よりは
間違いなく金持ってますよw
典型的なクソハーレー乗りの随分視野が狭くて、
器の小さいオッサンなので楽しかったです。
スポーツスタースレでこんなクズに会えるとは思いませんでした。

大金使ってダサいカスタム頑張って下さいwww
スクリーンとか電装とかすごく似合いそうですよwwwww
革のベストとかチャップスとか服装も忘れずにw

319 :774RR (スプッッ Sdef-HNW7 [1.75.233.251]):2016/08/23(火) 14:00:55.82 ID:kRhnSnDpd.net
>>311
S36EではなくてS36Dなのがミソ
どうちがうかはわかりません
そんなS36E遣いな俺

320 :774RR (スプッッ Sdef-FzHW [1.79.37.120]):2016/08/23(火) 14:01:15.73 ID:geTRqn0Od.net
>>318
BTに僻むなよw
これぞスポ海苔って貧相さが弄り甲斐あったからさ
金があればBT乗ってカスタムしまくるもんな

321 :774RR (スプッッ Sdef-HNW7 [1.75.233.251]):2016/08/23(火) 14:04:59.48 ID:kRhnSnDpd.net
>>318
急に草生やしすぎ
「スポーツスター乗ってて、2ちゃんねるでレスつけてる人達」に意見を求めたらカスタムでなんぼってなるんだろ

みんからやらバイクブロスやらしてる人と一緒
弄ってなんぼな人だからそこに書いたりするわけさ

322 :774RR (スプッッ Sdef-HNW7 [1.75.233.251]):2016/08/23(火) 14:08:48.95 ID:kRhnSnDpd.net
>>318
停めてるときの車高と人が乗ったときの車高を同列に考えるのが間違ってると思うよ
車高上げたくない、でも尻が痛いってならシート変えるっていう手もあるし
スプリングシート着けると衝撃なんてなーんも気にならなくなるよ

323 :774RR (スプッッ Sdef-FzHW [1.79.37.120]):2016/08/23(火) 14:10:21.01 ID:geTRqn0Od.net
>>318
こういう奴が早々に売っ払って
国産アメリカンに乗り換えた途端にハーレーを知った風にディスり始めるんだよな
たかだか883でハーレー知った気になる最下層らしいよな

324 :774RR (ワッチョイ db5a-HNW7 [118.0.118.161]):2016/08/23(火) 14:25:32.19 ID:xXhTxjAU0.net
>>322
シート交換とかも良さそうですね。
安物だと水の浸透とか心配だけど、ちゃんとしたメーカーのならいいかも
スプリングシートは頭に無かった、ありがとう


>>323
過去にツインカムのヤッコにも乗ってたよ
スポスタごときでそんなになれるとか羨ましいわwww
バイクじゃなくハーレーが好きな残念なジジイですねw
お前めんどくさいからレスすんのやめますw

325 :774RR (スプッッ Sdef-FzHW [1.79.37.120]):2016/08/23(火) 14:40:01.53 ID:geTRqn0Od.net
>>324
だからBTに僻むなよw
ツーリングもノーマルでしか乗れずに売っ払った口だろwww
BTに400万カスタムしてから言え貧乏人

326 :774RR (スップ Sdef-QpOj [1.72.3.144]):2016/08/23(火) 14:41:20.57 ID:88naIOUod.net
>>324
久し振りに出たからって夜勤に一つ一つレスするなよ
他の誰もあのバカのこと構ってないでしょ

327 :774RR (スプッッ Sdef-FzHW [1.79.37.120]):2016/08/23(火) 14:48:15.75 ID:geTRqn0Od.net
>>324
たかだか883でここまで語る
このバカを叩きのめしてナンボw

328 :774RR (ワッチョイ db5a-HNW7 [118.0.118.161]):2016/08/23(火) 14:50:06.03 ID:xXhTxjAU0.net
>>326
ここのスレのおかしい人なのねコレ
知らなかった・・・
スルーします

329 :774RR (スプッッ Sdef-HNW7 [1.75.233.251]):2016/08/23(火) 16:24:40.52 ID:kRhnSnDpd.net
>>324
安いシートでも一度乗り換えて剥がしてビニール巻いてはりなおせばok
ジャメ乗っていたときにがっちがちのサスで車高下げてスプリングシートにしていたけど
(段差)車体ガツン→シートぼよんって感じ
ただし、攻めるとか考えるとボヨボヨしてキッツいけど

330 :774RR (スプッッ Sdef-HNW7 [1.75.233.251]):2016/08/23(火) 16:26:50.03 ID:kRhnSnDpd.net
>>328
違うの。ここのスレではなくて
ハーレースレ全般のおかしな人。ダイナ乗りのダイナスさん
以前はソフテイルだったはずだけどいつの間にか

331 :774RR (ワッチョイ db5a-HNW7 [118.0.118.161]):2016/08/23(火) 16:31:29.72 ID:xXhTxjAU0.net
>>329
ありがとう
安物シートでも張り直しで平気なんだね

この変なのはハーレースレの有名人なんですね
知らないでまともに相手してスマソorz

332 :774RR (ササクッテロ Sp07-wLiW [126.253.132.36]):2016/08/23(火) 16:53:37.67 ID:T6tordRMp.net
わたしは>>331を応援します

333 :774RR (スプッッ Sdef-HNW7 [1.75.233.251]):2016/08/23(火) 17:31:46.94 ID:kRhnSnDpd.net
>>331
高いシートでも防水完璧なのなんて少ないから加工するのが一番安心なの
ビニールはなんでもいいのでカシャカシャ音がでない素材を
樹脂ベースでタッカー使えるならmaxステープルの幅12mm足長6mmがオススメで、FRPや鉄板ベースならボンドと洗濯ハサミで貼り付け固定するしかないけれど。

綺麗に剥がしてしまえばあとはどうと言うこともない

334 :331 (オッペケ Sr07-HNW7 [126.186.208.180]):2016/08/23(火) 18:08:33.10 ID:IcWUsxCkr.net
>>333
ID変わったけど、ありがとうございます

ちょっと安いシート買って加工して遊んでみようかな
純正残しとけば良さそうだし


>>332
ありがとう
でもそんな変な有名人は放置しますw

335 :774RR (ササクッテロ Sp07-wLiW [126.210.48.238]):2016/08/23(火) 19:18:23.79 ID:Szv/EgEMp.net
2017年 Sportster ラインナップからアレが!?
http://blog-883r.jp/archives/52469273.html

336 :774RR (ワッチョイ eb2d-D2ET [58.0.183.84]):2016/08/23(火) 19:28:25.79 ID:MxanDOjf0.net
>>325
BTに400万もかけるど阿呆発見w

金かけたらえらいってもんじゃないだろ
ちなみにおいらはローライダーちびっとだけのカスタム

十分満足しとるわ

337 :774RR (ワントンキン MM2f-nx8A [153.147.24.20]):2016/08/23(火) 19:39:25.63 ID:0rCxiy1yM.net
>>336
荒らしに構うお前も荒らしと見做すぞ?
そんなゴミ虫に構うなよ

338 :774RR (ワッチョイ eb2d-D2ET [58.0.183.84]):2016/08/23(火) 19:52:27.12 ID:MxanDOjf0.net
>>337
へ、?
最近はレスすると荒らし認定なの?ロムっとくわw

339 :774RR (ワッチョイ db9f-xrP+ [118.17.59.89]):2016/08/23(火) 20:15:30.24 ID:KRoHi4Ct0.net
最近はじゃなくて10年以上前からそうだよ

340 :774RR (スップ Sdef-QpOj [1.72.3.144]):2016/08/23(火) 20:28:01.66 ID:88naIOUod.net
荒らし認定とかの前に
みんなが構わないようにしてんのは読めば分かるだろーが
ワザワザ他所から来て挑発してんじゃねーよ

341 :331 (オッペケ Sr07-HNW7 [126.186.208.180]):2016/08/23(火) 21:12:27.03 ID:IcWUsxCkr.net
なんかみんなスマソ・・・

342 :774RR (スプッッ Sdef-HNW7 [1.75.233.251]):2016/08/23(火) 22:00:37.73 ID:kRhnSnDpd.net
>>335
走ってるの見たことないもの。
浦和かなにかのハーレーでドラッグバーになってるのをみたくらい

343 :774RR (スプッッ Sdef-HNW7 [1.75.233.251]):2016/08/23(火) 22:04:58.86 ID:kRhnSnDpd.net
>>334
何年式のりなの?16年ならもったいないからとっておいて
それ以前ならヤフオクに、腐るほどあるから一度剥がしてあんこもりしてみるとかの練習に
失敗しました…
どうしましょう…
ってなったら着払いでアイアン純正シートあげるから

344 :331 (オッペケ Sr07-HNW7 [126.186.208.180]):2016/08/23(火) 22:14:23.76 ID:IcWUsxCkr.net
>>343
14年式です
とりあえずノーマルは手をつけないで、工作してみるつもりです。
どんなことがあっても純正部品はとっておくタイプなんでw
色々教えてくれてありがとうございます。

345 :774RR (スップ Sdef-QpOj [1.72.3.144]):2016/08/23(火) 22:53:57.20 ID:88naIOUod.net
>>344
分かって挑発してる奴に言ってるだけだから気にしないで、ゴメンね
シートはあげられないけど…w

346 :774RR (スップ Sdef-QpOj [1.72.3.144]):2016/08/23(火) 22:56:50.83 ID:88naIOUod.net
ところでみんな興味ないかもしれないけど
新しいエンジン発表されたね

347 :774RR (ワッチョイ d356-NRoR [180.200.9.101]):2016/08/23(火) 23:51:15.07 ID:PvgBOjFA0.net
2017イランナップは全ファミリーでやる気ゼロだな
ロードスターはカタログ上のスッペク堕ちてるし
2016CX買っといてよかったわ

348 :774RR (ワッチョイ bbe0-HNW7 [110.133.35.188]):2016/08/24(水) 01:11:07.01 ID:mEYoJQlm0.net
>>347
落ちてるの?スペック

349 :774RR (アウアウ Saa7-D2ET [106.161.200.72]):2016/08/24(水) 02:47:06.58 ID:4DbCDqgOa.net
さすがに車高上げたときもサイドスタンド変えよう

350 :774RR (スップ Sdef-QpOj [1.72.3.144]):2016/08/24(水) 07:52:42.96 ID:XD0R0bBCd.net
>>349
傾きが大きくなっていって終いにゃ倒れるんだから当たり前じゃないか
誰も変えなくていいとか言ってないよ、誰もね

351 :774RR (スフッ Sd6f-1VXL [49.104.18.184]):2016/08/24(水) 08:24:15.88 ID:XfN17UCjd.net
>>101
カタログでトルコが
101→96Nm
に落ちてる(発生回転数も4000に)
体感的には気にならないだろうが16オーナーのホルホル要因にはなるだろう

352 :774RR (スプッッ Sdef-HNW7 [1.75.234.252]):2016/08/24(水) 08:32:48.43 ID:MgXpMCAed.net
>>351
発生回転が落ちてトルクが落ちて
これってトルクカーブが途中で止まってるだけだとおもうけど
結果、スーパーチューナーで16年トルクに戻せる感じだろな

16年の隙間ぬって17年でダメでしょ!って

353 :774RR (ササクッテロ Sp07-wLiW [126.236.5.98]):2016/08/24(水) 13:50:19.68 ID:9JlDHJNip.net
Nの車高あげてスタンドかえる時はRのスタンドって使える?
作るしかない?

354 :774RR (ササクッテロ Sp07-wLiW [126.210.96.142]):2016/08/24(水) 14:13:49.58 ID:F+qrfl+Xp.net
公式2017モデルに切り替わったのか

355 :774RR (スッップ Sd6f-/qZf [49.98.157.2]):2016/08/24(水) 14:40:40.23 ID:gWVbnmzUd.net
>>353
フロントも上げるんだったらOK
リアだけだったら長すぎて傾き浅すぎ

356 :774RR (スップ Sdef-QpOj [1.72.3.144]):2016/08/24(水) 14:44:18.74 ID:XD0R0bBCd.net
けどスポーツスターはほとんど今までの画像の使い回しじゃない?
実際変わってないみたいだけど
新色のラインナップぐらいしか見るとこがない

357 :774RR (ササクッテロ Sp07-wLiW [126.236.5.98]):2016/08/24(水) 14:57:38.54 ID:9JlDHJNip.net
>>355
ありがとう。
じゃあリアだけなら、逆にスタンド変えなくてもOKかな?

358 :774RR (スプッッ Sdef-FzHW [1.79.37.120]):2016/08/24(水) 15:30:17.82 ID:UDOm6j9Nd.net
>>357
フロント上げる奴なんていないから
ノーマルスタンドでOKってずっと言われてるぞ

359 :774RR (スフッ Sd6f-yWlo [49.104.18.184]):2016/08/24(水) 15:47:48.57 ID:XfN17UCjd.net
ニューモデルがないのは寂しいね
cxもカラーリング変えて差別化して欲しかったわ

総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200