2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【経済速度61km/h】

1 :774RR:2016/07/26(火) 13:20:16.60 ID:/qaSdOQZ.net
素敵な燃費で貴方の貧乏バイクライフをサポート
ジェベル・SX・DFの方はもちろん、同系エンジン搭載の
VANVAN200、BETA ALPの雑談・情報交換・Q&A
※注)ついに生産終了した[ジェベル250XC]については別に単独スレがあります。
※意)貧乏なバイク乗り関連のスレも別にあります。

前スレ
【貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【経済速度59km/h】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1452654984/
素敵な燃費で貴方の貧乏バイクライフをサポート
ジェベル・SX・DFの方はもちろん、同系エンジン搭載の
VANVAN200、BETA ALPの雑談・情報交換・Q&A
※注)ついに生産終了した[ジェベル250XC]については別に単独スレがあります。
※意)貧乏なバイク乗り関連のスレも別にあります。

前スレ
【貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【経済速度59km/h】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1452654984/
【貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【経済速度60km/h】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1461336617/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


584 :774RR:2016/12/27(火) 17:47:15.57 ID:NbaNUMiX.net
今から初心者がジェベル125を買うのはお勧めできない。
新車でXTZが手に入るなら素直にそっちをお勧めするな。
それと、初心者ならここが大事だと思うけど、納得いくまで相談できる店で購入をお勧めする。

585 :774RR:2016/12/27(火) 17:59:39.26 ID:9hp9Wb2i.net
YSPにてXTZ125を否定されたんだけど別のYSPに行ったら問題ない、おすすめしますよと言われた……

同じyspどうしなら意見統一しといてよ泣

レッドバロンは嫌だし知り合いのバイク屋は居ないし近所にはYSPしかないしどうしよう

586 :774RR:2016/12/27(火) 18:00:59.72 ID:9hp9Wb2i.net
>>583
フルサイズのオフロード車がいいんです。
そこは譲れないんです。ごめんね。

587 :774RR:2016/12/27(火) 18:02:59.85 ID:NfbJ6l5/.net
お勧めしない理由ぐらい書けよw

588 :441:2016/12/27(火) 18:15:47.02 ID:v3AF5vQ9.net
441です。
年末駆け込みで、自動二輪免許取れたです。
で、早速盆栽になってたジェベルで町内一周してきました
今までがTS50だったせいで、パワー有るなって感じでした。

589 :774RR:2016/12/27(火) 18:39:10.92 ID:nybxe07+.net
>>586
MTX80Rにしよう。

590 :774RR:2016/12/27(火) 18:58:33.62 ID:j/Pb5kEZ.net
>>583
楽しいバイクですよ

591 :774RR:2016/12/27(火) 19:04:15.05 ID:9hp9Wb2i.net
やはり保険料高くてもセローにしとくべきなのかなぁ……

592 :774RR:2016/12/27(火) 19:30:04.95 ID:jEfy4TYa.net
店選びも含めて、じっくり悩んでくれたまえ。
ジェベルにしたけりゃ止めはせんよ。ただし新車以上にトラブル出るから、店選びがより重要。
自分で直せるなら関係ないけどね。

593 :774RR:2016/12/27(火) 19:30:14.22 ID:CJszK4SL.net
そろそろ車種相談スレに行けよ

594 :774RR:2016/12/27(火) 19:32:37.11 ID:jEfy4TYa.net
>>578
サンクス。質問者から教わっちゃったぜ。面白いね。

595 :774RR:2016/12/27(火) 19:47:33.20 ID:9hp9Wb2i.net
いろいろ相談にのってもらってありがとう。
まだ時間はあるのでじっくり悩みます笑

596 :774RR:2016/12/27(火) 20:05:24.50 ID:3/8ydbUQ.net
どっちの店でもいいんじゃね。
店主の性格というか、こだわりでしょ。
よいバイクライフを。

597 :774RR:2016/12/27(火) 20:51:13.16 ID:7QUUi8VW.net
>>591
新車のセローか?
ツアラーで使うんならいいんじゃない
山では重くなって戦闘力落ちたしなぁ

598 :774RR:2016/12/27(火) 22:58:38.17 ID:D6b7EHie.net
キャブレターのニードルバルブだけ買う方法ってありますか?

599 :774RR:2016/12/28(水) 08:10:53.62 ID:nXvm2oT1.net
あったとしても意味ないでしょ。
スプロケとチェーンみたいなものよ。

600 :774RR:2016/12/28(水) 11:02:10.68 ID:4kl3iEn6.net
パーツリストで確認してやる気力すら失せる質問だな

601 :774RR:2016/12/29(木) 10:20:18.47 ID:outkk4pW.net
オクでジェベル125を7万で買いましたが
特にトラブル無いよ
安かったか壊してもいい勢いで
フォークブーツ、タイヤ交換やブレーキパッド自分で交換してみたり
先日はブレーキピストンが動かなくなったので
キャリパーをオーバーホールしてみました。
ネットで情報探せば何とかなるもんですよ
新車のセロー買うのもいいけど浮いた金で用品買えるし中古のジェベルもいいもんですよ

602 :774RR:2016/12/29(木) 11:04:59.03 ID:8N7llIoE.net
OME!

603 :774RR:2016/12/29(木) 11:45:00.30 ID:gPe3bfkq.net
>>601
そして、いつの間にか買った金額の数倍のお金をつぎ込んでいて、ちっとも安くなかったことに気が付く。
まっ、いいか。とニヤニヤする。

604 :774RR:2016/12/29(木) 19:34:55.95 ID:QjjWRF1K.net
純正マフラーの溶接の繋ぎ目がうっすら割れてるんだけど
マフラーパテで埋まる?

605 :774RR:2016/12/29(木) 20:03:15.46 ID:HEszBIVt.net
俺もオクで15で落としたのチェーン、ヘッドライト、ブレーキパッド
マフラー、コック変えて、ナックルガード付けて乗ってるよ

606 :774RR:2016/12/29(木) 20:04:54.35 ID:kvRkLHif.net
>>604
マフラー側ジョイント部がサビて崩壊寸前のをダメ元でクイックスチールで埋めて耐熱塗料やって一年以上だけど今のところ大丈夫
その場所ならおそらくサビが原因だからサビ落としや下処理忘れずにね

607 :774RR:2016/12/29(木) 20:15:16.73 ID:qZsbrHdf.net
>>605
普通ですね

608 :774RR:2016/12/29(木) 21:13:09.21 ID:NcfGymSz.net
ジェベル200乗ってると服が排ガス臭くなる。

609 :774RR:2016/12/29(木) 21:56:52.40 ID:outkk4pW.net
>>608
2ストに比べりゃ月とすっぽん

610 :774RR:2016/12/30(金) 00:33:04.57 ID:piFgghTt.net
>>609
1時間乗っただけで強烈な排ガス臭がついた。
DTに乗ってる頃は無かった気がする。
それより俺の一張羅が…

611 :292:2016/12/30(金) 07:47:57.22 ID:9JYMqSD6.net
>>610
それ君だけでしょw

612 :774RR:2016/12/30(金) 08:54:15.84 ID:o/KsdPsP.net
バイクの整備不良だよ。それより、君の加齢臭がきついと近所のおばさんたちが話していた。

613 :774RR:2016/12/30(金) 09:13:48.42 ID:G15oPIc/.net
エキパイのエンジン取り付け部から排気漏れしてね?

614 :774RR:2016/12/30(金) 14:56:59.24 ID:eumNszzQ.net
光明丹使え

615 :614:2016/12/31(土) 00:10:11.14 ID:QZpB6VJL.net
俺のジェベルも排気ガスがめっちゃ臭いのよ。いつも後続車に申し訳ない気分で乗っている。
だから光明丹で限界が来てる事を確認し、ヘッドを内燃機屋さんに持ってった。

遅ればせながらR内燃機のおやっさんのご冥福をお祈りします。

616 :774RR:2016/12/31(土) 04:17:00.77 ID:FbV1PsAa.net
>>610
俺もDTに乗ってたがえげつない臭いがついたもんですよ
オイル変えるとしみつく臭いも変わって
イチゴの臭いのオイルを良く買ったもんだ
ジェベルなんて大した臭いつかんけどな

617 :774RR:2016/12/31(土) 09:28:58.21 ID:m3shRSAV.net
MVX250乗ってたけど、オイルの匂いなんて全く付かなかったな。

618 :774RR:2016/12/31(土) 09:54:35.32 ID:CxlaFucn.net
まんしゅうきつこ

619 :774RR:2016/12/31(土) 11:16:05.96 ID:OlhWx4er.net
排気系に穴でもあいていない限り、走行中に体に排ガス臭がつくなんてありえない。
たとえ昔の2ストでも。

620 :774RR:2016/12/31(土) 14:26:40.53 ID:oIXw6V8G.net
ww

621 :774RR:2016/12/31(土) 22:35:23.46 ID:FbV1PsAa.net
>>619
誰も走行中に臭いがついたと言っておらんし
信号で停車中につかんか?

622 : 【はずれ】 【35円】 :2017/01/01(日) 01:12:57.69 ID:tWBnJNso.net
あけおめ

623 : 【ニダー】 【3円】 :2017/01/01(日) 05:11:37.34 ID:E+l/akSh.net
謹賀新年 今年もまったり走るぞ

624 :774RR:2017/01/01(日) 07:27:14.34 ID:OyYDw8UN.net
もう走ってきたw

625 :774RR:2017/01/02(月) 02:30:49.21 ID:qRlgyrRU.net
年末に突然ジェベ200動かなくなって難儀して2回充電したらかかった
セル回るのにエンジンかからないことが有るのを初めて知ったわ

626 :774RR:2017/01/02(月) 06:29:05.85 ID:IVd9Lz9R.net
3速で押しがけすれば

627 :774RR:2017/01/02(月) 08:11:12.91 ID:tgTbSNaU.net
>>625
セル「モーター」は回るけど、クランキングするほどの充電量が無かったって事。
バッテリーが弱ってれば当たり前の現象。

628 :774RR:2017/01/02(月) 10:12:29.02 ID:Q4ImquW7.net
スターターも消耗品

629 : 【かん吉】 【364円】 :2017/01/02(月) 10:15:29.78 ID:Ti200Nh0.net
ブラシ交換で復活するだろ

630 :774RR:2017/01/02(月) 11:16:54.40 ID:3xxEV3Hb.net
エンジンが動かなくなると言えば
毎年、寒くなると、家を出て500mぐらい走った
最初の信号停止時に、絶対アイドリングが落ちる
それ以降は止まる事は無いんだけどね・・・

暖気が足りないのか何なのか・・・

631 :774RR:2017/01/02(月) 20:44:29.81 ID:cNxDgGK5.net
家を出て反対側に500m進む。引き返して同じ信号でアイドルが落ちたら霊的な何か。

632 :774RR:2017/01/02(月) 21:09:16.72 ID:EUKkKRdY.net
>>627
おまえ大丈夫か?

633 :774RR:2017/01/03(火) 00:49:55.62 ID:gQojdZT5.net
625だけど付け加えると、年末の強い冷え込みのなかエンジンかからずバッテリー弱りを疑いながらもセルは普通に回るプラグの火は飛ぶバイク屋もパーツ屋も店はネット含め休みの状況
今までバッテリー上がりは先にセルが回らなくなった事しかなかったので、正月からキャブ掃除覚悟だったけどダメ元で充電2回で復活
結局は6年目の中華バッテリーが不安定になっただけそんな顛末です

634 :774RR:2017/01/03(火) 02:09:09.50 ID:rq11Y1fo.net
中華バッテリー?台湾ユアサじゃなく?
6年も持つってどこのメーカー?

635 :774RR:2017/01/03(火) 03:09:43.57 ID:tGfzY4v7.net
「?」ばっかり付けて大丈夫か???

636 :774RR:2017/01/03(火) 07:18:55.82 ID:37jqUISo.net
>>633
念のためプラグも換えとき

637 :774RR:2017/01/03(火) 11:43:12.27 ID:gQojdZT5.net
>>634
メーカーは忘れた型番はAQTX7L-BSだけどほんの少しサイズ大きいからバッテリーケースに入れにくいです
>>636
予備で新品ノーマルプラグ持ってたから変えたけど、何年も経つイリジウムとなにも変わらなかったのが良いのやら悪いのやらでして

638 :774RR:2017/01/03(火) 12:50:25.01 ID:Er6cTEcx.net
>>637
キック付いてないの?押しがけの仕方は知ってる?

639 :774RR:2017/01/03(火) 15:35:41.66 ID:gQojdZT5.net
>>638
初期型ですわ
長いこと単車乗ってるけど、こう言う時の押しがけはほぼかからない法則と、トラブってない時は跨がりながらでも押しがけ余裕の法則は日頃の行いのせいにしてます

640 :774RR:2017/01/03(火) 18:17:34.45 ID:tGBjcKcY.net
トラブル時の押しがけは坂を使うんだよ

641 :774RR:2017/01/03(火) 20:33:22.54 ID:kjl7/9B5.net
な〜んかエンジンカタカタ言い出したなぁ
25000km超えたし一度腰上OHやるかぁ。
カムチェーンも替えとくが吉?(ガイドは交換前提)

642 :774RR:2017/01/03(火) 20:52:03.60 ID:4Z0H3zoV.net
長さ測って超えてたりかた伸びしてなかったら大丈夫だと思うよ

643 :774RR:2017/01/03(火) 20:52:55.69 ID:4Z0H3zoV.net
それよかシリンダーはどうすんのさ?

644 :774RR:2017/01/03(火) 21:06:22.76 ID:kjl7/9B5.net
>>643
分解してから部品注文より、ある程度の消耗品を一気に注文しといて、分解と同時に組み上げしたいところ。
シリンダー?
まぁ焼き付いてるようなら考える

645 :774RR:2017/01/03(火) 21:36:08.42 ID:4Z0H3zoV.net
カタカタ音の有力候補がシリンダーだからなあ。ピストンのスカートとシリンダーに擦り傷があったらそれ。
次点がロッカーアームのカムあたり面の磨耗。
カムチェーン異常は経験ないなあ。心配なら用意しとけば?

646 :774RR:2017/01/03(火) 21:40:28.24 ID:kjl7/9B5.net
>>645
情報サンクス
なおさら開けてみる気になった(笑)
空冷だしクリアランス大きいのかな。
エンジン冷えてる時に少し気になる程度の音なんだが
(暖まると気にならない)
テンショナー(とガイド)の消耗かと疑ってたけど、開けてみないとわからないね。
近いうちやってみるよ。

647 :774RR:2017/01/05(木) 20:54:44.60 ID:R7QjRnDT.net
ジェベル125乗ってる人達はどういう経緯で乗り出したの?

648 :774RR:2017/01/05(木) 21:06:16.27 ID:SCb3htUK.net
維持費が掛からん原2

649 :774RR:2017/01/05(木) 23:23:00.95 ID:kUnIXln/.net
>>648
これ
オフ走るのまだ下手っていうのもあるけど
もうちょっと上手になってお金にも余裕が出てきたら250が欲しい

650 :774RR:2017/01/06(金) 00:16:48.51 ID:rc00zp3z.net
上手くなりたいなら早く足回りがマトモなオフ車買った方がいいと思う

651 :774RR:2017/01/06(金) 00:56:48.47 ID:BBwTZLab.net
>>650
だよねw

652 :774RR:2017/01/06(金) 11:42:39.74 ID:2TLhBBxR.net
>>647
ちょいのりに使う維持費の安いバイクを探してジェベル125を買う。いつの間にかジェベルがメインバイクになる。

653 :774RR:2017/01/06(金) 15:01:43.67 ID:5SO3ohB7.net
あるある。なんだ?これで十分じゃん?ってなる

654 :774RR:2017/01/06(金) 15:51:15.20 ID:BLk2Ep4S.net
俺の場合は年間走行距離でみるとリッターバイクの方が倍以上走ってる年が多い
200の方が逆転するのは故障と整備が多い年だな

655 :774RR:2017/01/09(月) 19:50:09.22 ID:P5vOjN/2.net
結局ピボットシャフト抜けたの?

656 :774RR:2017/01/09(月) 21:03:45.19 ID:Rm72/+v/.net
寒くて、やる気なくしてるんじゃね?

657 :774RR:2017/01/09(月) 22:33:08.10 ID:8MN+qjFZ.net
>>655-656
優秀な工具のおかげでラチェットでクルクルと
ほんとに軽く回るようになったのですが抜けません。
どうもカラーとシャフトが固着してるようです。
ま、予想どうりというか、案の定というか、振り出しに戻りました。
いや、最初から一歩も進んでないが正しいかも。
バーナーでしつこく炙ってみましたが変わらず。
次回、柄が1mくらいあるハンマーで叩く予定です。

658 :774RR:2017/01/09(月) 23:23:17.66 ID:SZMGNECj.net
同じような状況になったことあるけど、車体横倒しにして油圧プレスで何とか外したわ
ピボットシャフトとベアリングのカラーが錆で一体化してた

659 :774RR:2017/01/12(木) 01:16:48.87 ID:DIXXMXfI.net
>>657
ガンバレよ
結果を楽しみにしてるからw

660 :774RR:2017/01/12(木) 08:59:10.93 ID:mhWo+5JF.net
ピボットシャフト抜けなくてぶっ叩いて曲げたことある。

661 :774RR:2017/01/12(木) 10:24:34.95 ID:HBuIJT9w.net
工具買って、時間使って、その上ハンマーでぶっ叩いてシャフト曲げたらあとは切断するしかないな

662 :774RR:2017/01/12(木) 11:05:21.06 ID:xCzgL5mG.net
シャフト切断より、ちんこの皮切るのが先だぞ。

663 :774RR:2017/01/12(木) 11:27:18.34 ID:qAX70jkR.net
フレンチ歪みそう

664 :774RR:2017/01/12(木) 18:36:10.47 ID:4NkWBQyx.net
ジェベル乗りの四輪は?ジムニー?

665 :774RR:2017/01/12(木) 22:27:30.74 ID:ythxMlG4.net
200系ハイエース

666 :774RR:2017/01/13(金) 01:17:26.73 ID:tid9YWH3.net
ジムニーはキャラ被るので売った

667 :774RR:2017/01/13(金) 11:28:29.33 ID:i8mhltDy.net
板バネのジムニーは乗り心地酷かったな

668 :774RR:2017/01/13(金) 12:26:43.53 ID:aFb9QTFL.net
車もスズキか

669 :774RR:2017/01/13(金) 13:41:03.78 ID:acI5KMZp.net
ジムニーでもマイナーなジムニーワイドJB33を新車で買ってずっと乗ってる

670 :774RR:2017/01/13(金) 13:59:57.93 ID:39w/R+aB.net
>>669
すごく、大きいです

671 :774RR:2017/01/13(金) 14:58:31.80 ID:i8mhltDy.net
アルトバンからミラバンに乗り換えたぜ

672 :774RR:2017/01/13(金) 17:42:40.94 ID:SOIc63yO.net
2ストのジムニーは楽しかった

673 :774RR:2017/01/13(金) 18:20:30.97 ID:zOTyH9oJ.net
スイフトに乗っている。

674 :774RR:2017/01/13(金) 19:54:06.75 ID:HVUm6SCS.net
エブリィ便利やで

675 :774RR:2017/01/13(金) 22:10:14.43 ID:aFb9QTFL.net
2ストジムニー面白そう

676 :774RR:2017/01/14(土) 11:20:33.96 ID:/WoeyzCD.net
キャリイターボ欲しい

677 :774RR:2017/01/14(土) 12:33:37.08 ID:A1HN8JQx.net
トップギアでスーパーキャリィの名前で馬鹿ウケするところ好き

678 :774RR:2017/01/14(土) 13:22:58.04 ID:FdZNbrPK.net
スズキ "超運ぶ"

679 :774RR:2017/01/14(土) 20:07:06.82 ID:F2Vhrt4p.net
スズキ 貧乏人の車

680 :774RR:2017/01/15(日) 00:58:34.89 ID:Y2BlEqdx.net
サンバートラックスーパーチャージャー4WD5MT最強

681 :774RR:2017/01/15(日) 20:58:37.99 ID:w7PBuk6J.net
キャタピラ付けて

682 :774RR:2017/01/16(月) 07:37:22.32 ID:mI78ZjvN.net
営農サンバー

683 :774RR:2017/01/16(月) 09:44:42.28 ID:UcDkqjYB.net
ワイサンバー「スズキだっつてんだろ!w」

総レス数 1000
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200