2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-07 part40【軽量ミドルツイン】

1 :774RR(ワッチョイ 40ab-6bfQ):2016/07/29(金) 10:38:39.57 ID:7Pkw24ML0.net
ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】MT-07 part37【軽量ミドルツイン】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464179182/
【YAMAHA】MT-07 part38【軽量ミドルツイン】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1467176152/

次スレは>>960が宣言の上立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

655 :774RR (ワッチョイ d3ba-LSUn):2016/08/21(日) 13:16:52.32 ID:FDsXQPMI0.net
ウインカーのバルブの規格解る人いる?

656 :774RR (ワッチョイ 67ba-wLiW):2016/08/21(日) 16:02:51.52 ID:UW4sdgZk0.net
>>655
12V, 10W

657 :774RR (ワッチョイ bfd7-JNMS):2016/08/21(日) 16:20:28.06 ID:BzK7G3nW0.net
>>655
mt-07ウインカーバルブで検索

658 :774RR (ワッチョイ 6b43-HNW7):2016/08/21(日) 16:50:20.26 ID:xqgrd6fS0.net
>>649
すげーこれどこ?
こんなところでコーヒー片手にボーッとしていたい

659 :774RR (ワッチョイ d3ba-LSUn):2016/08/21(日) 18:13:30.35 ID:FDsXQPMI0.net
G18 BAU15Sと言ってもらいたかったけど検索で出てきたわ
サンキューハゲ

660 :774RR (ワッチョイ 6b59-HNW7):2016/08/21(日) 18:59:52.97 ID:U7peOU0W0.net
SVまたがったけど
フレーム剥き出しだから、足の部分熱くなりそう

総重量は190kgってスズキのニーチャンが言ってたわ

661 :774RR (ワッチョイ cfb4-LSUn):2016/08/21(日) 21:05:45.86 ID:BguQ80b40.net
>>658
山梨のフルーツライン

662 :774RR (ワッチョイ 6f5c-NvD5):2016/08/21(日) 21:33:19.28 ID:+PhVRSjC0.net
>>655
アンバーカラーでピンがオフセットの150度のやつ。

663 :774RR (ワッチョイ 77e6-D2ET):2016/08/21(日) 22:08:54.25 ID:Kx9c650/0.net
オレもSV見てきたけど、すげースリムだな
スズキのいつものことだけど、写真写りは悪いけど実物はけっこう良かったわw

664 :774RR (ワッチョイ f39f-D2ET):2016/08/21(日) 22:32:52.71 ID:rmh84u7F0.net
SV650とMT07で迷いまくってるンゴオオオオオオオオオ

665 :774RR (ワッチョイ f761-HNW7):2016/08/21(日) 22:50:10.53 ID:G4B59aj/0.net
>>654
スポルトだとカッパと一泊分の荷物を入れたら一杯一杯だよ。
次は連泊用にGOLDWINのシートバッグを買う予定

666 :774RR (ワッチョイ 6fca-D2ET):2016/08/21(日) 22:57:49.25 ID:66PlQhUB0.net
GOLDWING買っちゃえ

667 :774RR (ワッチョイ db66-hCp1):2016/08/21(日) 23:15:10.28 ID:0zfCQj7+0.net
>>637
>>638
ノーマル?は忠男のHPで音聞けるけど、HPはないんだよね
Youtubeでも探すか…

668 :666 (ワッチョイ db66-hCp1):2016/08/21(日) 23:17:03.10 ID:0zfCQj7+0.net
忠男のHP→忠男のホームページ
HPはない→POWER BOX FULL HPのサウンドはサンプルがない
という意味です
わかりにくくてスマソ

669 :774RR (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/21(日) 23:22:07.13 ID:OrgFqkflr.net
>>668
youtubeに純正との聞き比べあるよ

670 :774RR (ワッチョイ db66-hCp1):2016/08/21(日) 23:53:31.99 ID:0zfCQj7+0.net
お、サンクス!

671 :774RR (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/22(月) 00:12:33.25 ID:zuGTGzRVr.net
がっつり試乗してきたけどタイヤサイズとステップ位置とサスがSVと同じなMT07があれば理想的だと思った
サスは07よりちょっといいかなレベルだったが

672 :774RR (ワッチョイ 2b8e-QOS2):2016/08/22(月) 03:07:37.35 ID:/W5VJk8v0.net
>>671
パネルもじゃない?

673 :639 (ワッチョイ f7e0-xrP+):2016/08/22(月) 16:31:41.08 ID:Uosf0I/I0.net
>>665
具体的な情報すごい助かるよ
やっぱ雨具or防寒具+一泊分の荷物+おみやげ入れたいなら少なく見ても15L前後は必要って事か
エアロシートバッグ、ミニフィールドシートバッグ、安さで妥協のユーロシートバッグの三択か。

674 :774RR (ワッチョイ 2fbe-HNW7):2016/08/22(月) 16:54:27.98 ID:wBjUm0iA0.net
沖縄なんだけど、交通マナーが悪い?のか法規を理解してないのか技量不足なのか多分全部だろうけど、ドライブレコーダーを検討してる。ETCと併用する場合、BTRYは大丈夫なのか?取付スペース等詳しい方教えてくだされ。

675 :774RR (ワッチョイ 6bb1-HNW7):2016/08/22(月) 20:29:35.06 ID:yOLJOBx30.net
>>673
俺はナンカイのBA-305使ってるけど、一泊お土産付きだと容量足んなく感じるよ
でも304だと上手く取り付くかってことになるんだけど

ボックス付けるか、サイドバッグの方が良いと思うよ

676 :774RR:2016/08/22(月) 21:21:48.98
遠出の時はでっかいアウトドア用のザックを背負ってる

677 :774RR (ワッチョイ f7e3-wLiW):2016/08/22(月) 20:54:49.26 ID:+c9U3jm00.net
MT信者=創価学会

678 :672 (ワントンキン MM2f-t9v/):2016/08/22(月) 22:04:46.58 ID:3fQNUCa4M.net
うーん、結局はひとつで済まそうと考えず用途で分けた方が良いのかもしれないなぁ。
一番多いのは天気確認して出る日帰りだからスポルトあたりをメインに。お土産は無しw
一泊するときは急な天気の変化もあるだろうからミニフィールドあたり。この辺からお土産考える距離だし。
納車まで日があるしもうちょっとよく考えてみるよ。レスありがとう。

679 :774RR (ワッチョイ 6f5c-NvD5):2016/08/22(月) 22:20:59.41 ID:0xiF33880.net
>>677
そうかそうか、キチの自己紹介乙。
つうかさMT信者ってなんだ? 
01〜10〜25まであるし、ホンダを入れればMT-5まであるw

680 :774RR (ワッチョイ f35c-D2ET):2016/08/22(月) 23:08:01.76 ID:mmA5lVBD0.net
>>678
タナックスのエアロシートバッグなら参考までに・・・
雨具、着替え、お泊りセットくらいなら入って、
容量増やせば、お土産(※ジャンプはサイズのイメージ)も追加できるよ

http://imgur.com/4w2QmJw.jpg
http://imgur.com/6aibR8Y.jpg
http://imgur.com/i42rGuX.jpg
http://imgur.com/vrom7hs.jpg

681 :774RR (ワッチョイ 6b59-HNW7):2016/08/22(月) 23:17:29.62 ID:hYWYTfxQ0.net
>>678
分けて考えてなかったのか
日帰りツーでシートカウルバッグ勧めてたんだが

682 :774RR (ワッチョイ 77e6-D2ET):2016/08/23(火) 01:21:40.04 ID:GB/+tHWd0.net
>>680
オレはタナックスのエアロシートバッグ買ったけど、シートへの取付どうしてる?
まだ届いたばかりで実際に付けるのは今週末にしようと思ってるけど
付属品のコード類で上手く付けられるのか想像がつかないよ
しかしこの手のコードの先がねじれてんのは何でだろう?

683 :774RR (ワッチョイ c7cd-b41t):2016/08/23(火) 04:53:16.24 ID:g1HJ9vt20.net
使い勝手は30〜40のBOXが最強なんだろうけど重心高くなるのがな〜

684 :774RR (スップ Sdef-HNW7):2016/08/23(火) 08:03:48.78 ID:GAREquk+d.net
>>682
付属のコードでつくぞ。
ただ、07はケツ上がりだから下に薄手のゴムシート敷いた方がいい。

685 :774RR (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/23(火) 09:23:11.04 ID:GRZYCymNa.net
>>682
ネットで見たカラビナ使う方法で止めてるけど
コードの取り回しに悩まないし、しっかり安定するし、なかなかいいよ

http://i.imgur.com/v1ZbwO6.jpg

でも付け外しにちょっとコツが要るから、
最近はワンタッチでできるような方法を探してるところ

686 :774RR (スフッ Sd6f-LSUn):2016/08/23(火) 12:38:14.15 ID:hR+LXC5+d.net
ミニフィールドシートバッグを買おうと思ったら、
9月にミドルがでるのな。ちょっと悩む。

687 :774RR (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/23(火) 12:40:27.75 ID:upK13qTWd.net
シートバッグは跨ぐ時邪魔になるから
タンクバッグや加工前提で安物サイドバッグにしたほうがいいよ
小物やペットボトルぐらいならレッグバッグという選択肢もあるよ

688 :774RR (ワッチョイ 4f23-HNW7):2016/08/23(火) 12:43:11.06 ID:emYhm4aR0.net
四ツ目が出たら欲しい

689 :774RR (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/23(火) 12:43:18.00 ID:HdwuNO/Ma.net
>>687
跨ぐのなんて、変えればいいじゃあないか

690 :774RR (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/23(火) 13:47:38.80 ID:Oy8C/LC0p.net
リアボックスもシートバッグも股がるときに
蹴っ飛ばしそうになるのは最初だけですぐ慣れる

691 :774RR (スププ Sd6f-HNW7):2016/08/23(火) 15:10:23.22 ID:50X7KeNkd.net
タンデムシートに仕込まれてる荷掛ベルトを切って、シードバッグのバックルを付けちゃう人がいたな。
シートバッグをとっかえひっかえする場合には使えないテクニックだけど。

692 :774RR (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/23(火) 15:19:19.23 ID:wTySUMfkp.net
アイドリング時のストールだけど、YAMAHAでも確認してるよ。
販売店からYAMAHAに連絡入れてもらうと対応してくれるはず。

ただし、機材の関係で一気にはできないはずだから、早めに確認してみ。

693 :774RR (ワッチョイ dff5-xrP+):2016/08/23(火) 15:49:37.19 ID:2IpbrrIu0.net
荷掛けベルトにキーリングとオスのバックル付けてシート下に仕舞っている。
シートバッグを使う時だけ取り出せばすぐに装着できる。

694 :774RR (ワッチョイ f7e0-HNW7):2016/08/23(火) 15:51:27.26 ID:DxhSjwqa0.net
>>680
ありがとう、ジャンプはぱっと見ただけでも具体的な大きさがわかるからすごくありがたいw
これだけ入れば容量不足することもなさそう。

695 :774RR (ワッチョイ 6b59-HNW7):2016/08/23(火) 15:54:36.49 ID:D2gpkViV0.net
MT-07って純正ステッカーで抜き文字のやつってない?

696 :774RR (ワッチョイ 77e6-D2ET):2016/08/23(火) 19:35:52.11 ID:GB/+tHWd0.net
>>684
>>685
付属のコードで試してみて今一そうなら
カラビナにチャレンジしてみます
ちなみにカラビナは何cm位?

697 :774RR (ワッチョイ 9729-J4cG):2016/08/23(火) 20:10:25.45 ID:3nRF7TsR0.net
ちょっとお金が掛かるけどクラブバー入れた
多用途に使えるからいいと思うけど、アマゾンで一万円弱だし

ところでMT07ではじめて長時間雨の日に乗ったけど
雨の巻き上げが凄いのな、後ろ1/3が凄く汚れる
フェンダーレスにしてるせいもあるけど

698 :774RR (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/23(火) 20:15:59.41 ID:6FNBQSaCa.net
>>682
付属のコードを左右連結して使ってるよ。

http://imgur.com/E6XQdzt.jpg

699 :774RR (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/23(火) 20:17:59.61 ID:6FNBQSaCa.net
>>680
おお、エアロもいいな。

700 :774RR (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/23(火) 21:43:50.86 ID:Oy8C/LC0p.net
巻き上げすごいよな
純正フェンダーがフェンダーでは無い
晴れの日でも他車以上に小石を後ろに巻き上げて飛ばすから
お前の後ろ走りたく無いって言われたわ

701 :774RR (ワッチョイ dbfb-HNW7):2016/08/23(火) 22:55:59.54 ID:On9MG2Lk0.net
>>683
リアボックス使ってるけど重心の変化わかる?
オレ鈍感なんかな
便利さのほうが優先だわ

702 :774RR (ワッチョイ 6fca-D2ET):2016/08/23(火) 23:11:39.16 ID:aGIrp7Ck0.net
鈍感かどうかってより乗り方つーか
バイクの利用法の違いだろうね

703 :774RR (ワッチョイ e7cd-wLiW):2016/08/23(火) 23:58:07.79 ID:co71BXXp0.net
>>697
俺もグラブバー付けた。
ネットで固定し易くなったし、いつもトートバッグ1つで出かけるくらいだから積載はこれで十分。
ただ水溜まり走ると巻き上げてバッグが汚れるから、適当なシートを1枚咬ませて固定してる。

704 :774RR (ワッチョイ dba3-HNW7):2016/08/24(水) 00:16:04.93 ID:q+wr0kkW0.net
2気筒は、3気筒や4気筒に比べたらエンストしやすいかもな…、BMWなんかもそうだった。
ただ、あんまりエンストを騒ぐと吹き上がらないエンジンに調整される。
単気筒のF650GSで、エンストするんでROM?を最新バージョンに書き換えしたら、エンストはしなくなったけどエンジンの吹き上がりや排気音まで元気がなくなった経験がある。

705 :774RR (ワッチョイ f7e0-HNW7):2016/08/24(水) 02:47:03.54 ID:kKoO+p9O0.net
箱は固定されてるから多量の水でも積まない限り通常走行に差し支える様なことはないけど、どうしても視覚的に大きく、重くなる(あくまでも感覚的に)から最後の手段としたいところ。
シートバッグは基本小型のものが主だし、シングルシートのコブが大きい程度に収まるから視覚的にもMT-07小型、軽量感を維持できると思う。

706 :774RR (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/24(水) 08:13:33.27 ID:dqTh/AlFd.net
フェンダーレスにした時でも挙動の違いは感じたから
箱で感じないのは鈍感なほうかとw
残り燃料でも大きく変わるよね
メモリ1の時の取り回しの軽さ

707 :774RR (スプッッ Sdef-HNW7):2016/08/24(水) 08:21:18.23 ID:FamtOZyUd.net
箱つけないで走るとリヤが落ち着かない感じがした。
9割9分付けて走ってるから慣れの問題かもだが。

708 :774RR (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/24(水) 12:35:58.17 ID:xCAbskBbp.net
すいません!教えてください。
はじめてスタンドに使う7ミリ棒は何センチほどあればいいの?

709 :774RR (ワッチョイ f7ab-xrP+):2016/08/24(水) 16:43:53.08 ID:O2MyqLS00.net
さっき炎天下で停止状態から一速に入れた時のエンストの報告をヤマハのサポートに電話した
テレホンオペレーターから技術スタッフへの交代が無くて販売店へ連絡してくれの一点張りだったな

710 :774RR (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/24(水) 17:07:52.85 ID:0GcbViNWp.net
>>709
販売店対応になるみたいだよ。
なんだか専用の機械で
ガスの濃さを調整してくれて改善した。

711 :774RR (スフッ Sd6f-GOit):2016/08/24(水) 17:11:42.77 ID:Ef008kChd.net
>>697 >>703
尼の中華の物ですか? 特に不具合はありませんか。自分もグラブバー欲しいけどレビューを見ると少し心配で踏み切れない。

712 :774RR (ワッチョイ 6b59-HNW7):2016/08/24(水) 17:44:06.10 ID:NwNa939C0.net
>>710
CO調整ってやつだっけ?それを行っても起きるっていったら
メーカーは対応するのかな

713 :774RR (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/24(水) 18:32:02.82 ID:0GcbViNWp.net
>>712
ごめん、そこまでは分からない。
自分の場合は直ってしまったので。

714 :774RR (ブーイモ MM6f-HNW7):2016/08/24(水) 18:54:24.26 ID:R3dwKKsaM.net
>>708
50cm

715 :774RR (スププ Sd6f-HNW7):2016/08/24(水) 18:57:46.03 ID:0lGS/cXOd.net
エンスト話題は、荒れるから
即、NG IDに登録しようね。

716 :774RR (ワッチョイ f7ab-xrP+):2016/08/24(水) 19:17:41.59 ID:O2MyqLS00.net
>>710
なるほど、そういう設備持ってない小さいバイク屋で買ったからYSPなりでやってもらえばいいって事か
何にしろちゃんと対応してくれるのが分かっただけでも良い、情報ありがとう

717 :774RR (ワッチョイ 9729-J4cG):2016/08/24(水) 21:04:16.96 ID:SmYqUo3y0.net
>>711
もちろんシナ共産党のお勧めする商品ですよ
荷物積むも良し!タンデムも良し!コケた時も良し!
その年で中華製を未経験だと 病気だと思われるよ

なんて冗談だけど
バックステップも試したが今んとこ不具合や精度など問題はないです
自分的にあんな物に2倍3倍の金は払えないので十分に満足です
ただ説明書が無いのでネットで調べてね。

718 :774RR (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/24(水) 21:05:59.48 ID:xCAbskBbp.net
>>714
ありがとう〜

719 :774RR (ワッチョイ cbb6-wLiW):2016/08/24(水) 21:21:07.97 ID:WeM72m9V0.net
カイヨー

720 :774RR (ワッチョイ 6b59-HNW7):2016/08/24(水) 21:22:16.04 ID:NwNa939C0.net
>>711
グラブバーって中華と本物何が違うんだよっておもうわ
精度もクソもあるのか?
それとも強度も違うのかね?価格が倍以上違うけど

721 :774RR (アウアウ Saa7-HNW7):2016/08/24(水) 21:24:28.44 ID:zvTX0cXsa.net
ヨシムラのマフラー付けてる兄貴いる?どんな感じか教えてください

722 :774RR (ワッチョイ ebe2-CG83):2016/08/24(水) 21:58:22.73 ID:5YbmQzqK0.net
>>720
中華版のミッキーやドラえもんやキティーちゃんww

723 :774RR (ワッチョイ d3fb-mlYS):2016/08/24(水) 22:25:32.49 ID:DhHK1yaj0.net
中華の自転車は信じられない壊れ方をするというな
強度計算はまずしないだろう
「見た目が同じであればよい」とするコピー商法だからな

724 :774RR (ワッチョイ 4bcb-D2ET):2016/08/24(水) 23:09:58.28 ID:SrOyM/BK0.net
自転車の事はよく知らんが支那製四輪バギーは走行中に足回りパーツの溶接部が剥がれるトラブルをよく聞くね

725 :774RR (ワッチョイ bf4a-wLiW):2016/08/24(水) 23:16:47.43 ID:13GZaUgn0.net
外装とか見た目パーツなら中華でもいいけど安全に直結するところは遠慮したい
少しづつ壊れてくるとか兆候あればいいけど走行中にいきなりポッキリとか怖い

726 :774RR (スフッ Sdb8-hMGK):2016/08/25(木) 00:45:57.38 ID:u2T1KGQvd.net
>>717
レスありがとう。中華未経験ではないけど、レビュー見るとタンデムシートの金具削ったりしてる人もいるみたいだからさ。精度に問題ないならポチってみるよ。

727 :774RR (ワッチョイ 7ccd-qQHP):2016/08/25(木) 01:28:06.42 ID:h3zdYM3Z0.net
>>711
俺もバックステップも中華製を試したけど、大きな問題はなかった。
ただ精度はお世辞にも良いとは言えないな。

工具も持ってなかったようなど素人でも、ネットとかで調べればちゃんと装着は出来る。
あとは安心と価格どっちを取るかの問題だなー
俺はグラブバーもバックステップも中華製をオススメするけどね。

728 :774RR (ワッチョイ d5cb-gQqU):2016/08/25(木) 01:29:24.68 ID:RWD2JcMj0.net
支那モノの泣き所は同じメーカーの同じ商品でも寸法が違ったりすることがザラにある事かなw

729 :774RR (ワッチョイ dd59-t1qj):2016/08/25(木) 01:34:26.83 ID:VnX6ojcQ0.net
あの尼の中華
Dimotivのコピーだよね?
本物も中国製産とかないのかね

730 :774RR (ワッチョイ 759f-qQHP):2016/08/25(木) 01:42:29.32 ID:BOjIkSKU0.net
中華製のバックステップ付けたけど、ブレーキランプの調整に手間取ったくらいかな
折れるとしたらステップを支えてるネジだろうけど、その位なら代用品が見つかりそうな気がしてる

731 :774RR (ワッチョイ deef-gQqU):2016/08/25(木) 01:46:17.06 ID:7tomojrC0.net
品質不良だと嘘ついて一日10〜20個ずつくらいはじいて持って帰って売りさばいてるんじゃね
元手ゼロだし
泥棒濡れ手に粟でウハウハ
馬鹿なジャップを騙して金持ちになろうwってさ

732 :774RR (ワッチョイ a0e6-gQqU):2016/08/25(木) 02:28:00.46 ID:qq86k+G30.net
本物っても中華製にブランド料を上乗せして売ってるだけだろ

733 :774RR (ワッチョイ dd59-t1qj):2016/08/25(木) 02:43:35.38 ID:VnX6ojcQ0.net
>>732
実質同じものってことないのかね
B級品を横流してるだけみたいな
 つまり>>731なんだけど

734 :774RR (スフッ Sdb8-hMGK):2016/08/25(木) 02:45:21.96 ID:u2T1KGQvd.net
709です。ポチりました。ホムセン箱積載に活躍してくれれば満足。みなさんアドバイスありがとうございました。

735 :774RR (ワッチョイ 34f5-qQHP):2016/08/25(木) 05:16:22.74 ID:u4lpRg2k0.net
塗装した方います?
せっかくなのでオリジナルカラーにしたいなと思うのですが、幾らぐらいかかるのかなと。
自分で塗装する時間が無いので、どこかに依頼する予定です。
せっかくだから、音叉マークも入れたいなと思ってます。

736 :774RR (ワッチョイ 40e0-t1qj):2016/08/25(木) 06:08:25.34 ID:gfWuFBZ40.net
ちょっと前にシートバッグ悩んでた奴だけど、>>680さんの写真が決め手でエアロシートバッグ買うことにするよ。
日帰りはほぼ空荷か温泉セット、一泊なら雨具と着替えとお土産をひとつで済まそうと思ったらこれくらいがちょうど良さそう。
レスくれた皆さんありがとう。

問題は一昨日イボ痔発症してしまって納車されても遠出できそうにないことだな・・・orz

737 :774RR (ワッチョイ 7d09-sLW1):2016/08/25(木) 08:06:10.33 ID:6NmKB8iF0.net
314 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:31:41.50 ID:t3kyomz50
>>313
たぶん今でも「ひろゆき」が2ch管理人のトップだと思います。
ひろゆきって裁判で負けても金を払わないし、前に「もう2ch管理人はしてない」って嘘をついたし、嫌な奴ですよね。


315 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:44:54.08
>>314
ひろゆきって脱税、裁判で負けても金を支払わない、広告に本番裏ビデオを使う、2ch管理人を辞めたと嘘をつく、、、などの悪業をしてきた人だよ
これだけの悪人なのにニコニコ動画などで討論をして、アホ顔でアホなことばかり言ってる
ひろゆきの部下の2ch管理人なんてバカしかいないに決まってるわ


317 :774円/60分:2016/08/25(木) 00:08:24.83 ID:KK9v+JQH0
>>315
ひろゆきって文化人きどりだけど、してきた事をみればひろゆきなんて屑じゃん
顔も奇形だし
youtubeのひろゆきの動画に論破とか云ってんの、全部ひろゆきの子分が書き込んでるんじゃないかな
それか自民のネット工作部隊に自分を応援させてるとかw

738 :774RR (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/25(木) 08:12:46.61 ID:wn2/8F95d.net
>>735
まずは純正品に交換してみたら?

マットグレー
マットシルバー
パッションレッド
ワインレッド
それに飽きたらそれ使って塗装
元の外装はそれにも飽きたら戻したり手放す時に戻す
音叉マークはシュラウドに貼り付いてるからいらんよ

739 :774RR (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/25(木) 08:52:12.08 ID:n8OWUJS5a.net
海外のカラーも取り寄せできるんじゃないかな?
その辺に詳しい人がいれば…

740 :774RR (ワッチョイ dd59-t1qj):2016/08/25(木) 09:16:30.35 ID:VnX6ojcQ0.net
パーツ番号さえわかればいけるでしょ

741 :774RR (ワッチョイ de5c-0+Pl):2016/08/25(木) 12:14:28.76 ID:0gH5vfPe0.net
>塗装した方います?
盆前に塗装してると書いたものです。
自家塗装だから参考にはならないけど一応画像を上げときます。
http://yahoo.jp/box/iYiPbS

742 :774RR (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/25(木) 12:36:06.04 ID:KQYjShHhp.net
塗装の質問をした者です。
みなさんありがとうございます。

パーツ取り寄せして、塗装しようと思います。
ワクワクが止まらないよー

743 :774RR (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/25(木) 12:37:01.98 ID:oNiSjnUep.net
タンクカバーをガンメタに変えたくなってきた
http://i.imgur.com/LeJJW9W.jpg

744 :774RR (ワッチョイ e0cc-t1qj):2016/08/25(木) 16:33:56.72 ID:dtfNfRbh0.net
海外MT-07かFZ-07にある
明るいガンメタに黒と黄色の塗装されたタンクカバー外装が欲しい
誰か部品番号知らないかな

745 :774RR (ワッチョイ 7577-t1qj):2016/08/25(木) 17:03:42.91 ID:hwpohvyK0.net
Motocage用?

746 :774RR (ワッチョイ 77e0-10Dj):2016/08/25(木) 17:11:44.69 ID:zIPSW+Me0.net
>>744
これ?
http://www.cycleworld.com/sites/cycleworld.com/files/styles/large_1x_/public/wp-content/uploads/2016/02/2016-Yamaha-FZ-07-Armor-Gray-1.jpg?itok=RPkAEhRL

ホイールが蛍光色って、すんごいミニ四駆思い出してなつかしくなるわ

747 :774RR (ワッチョイ 7cd2-E6Cj):2016/08/25(木) 18:27:03.40 ID:1iQJN9MY0.net
>>675
写真なかなか撮れず亀レスですが、
ナンカイBA-304、ベルトをうまく回せば装着可

https://imgur.com/IEOfn5Q.jpg
https://imgur.com/lD5dSv2.jpg
https://imgur.com/wTxOGiA.jpg

748 :774RR (ワッチョイ 9c20-Vqeh):2016/08/25(木) 18:52:11.75 ID:lSxbZ0Ad0.net
みんな工夫してるんだな
俺なんて何も考えずに皿のタッピングネジでシート裏にベルトを固定してる
シートが閉まりにくいけど

749 :774RR (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/25(木) 19:20:16.77 ID:JOCS1rT7a.net
>>746
そう!それそれ
タンク外装とフロントフェンダーが欲しいのよね

でも海外から取り寄せだと塗装してもらった方が安くなりそう

750 :774RR (ワッチョイ 809f-gQqU):2016/08/25(木) 21:46:16.73 ID:QMeclAQr0.net
https://youtu.be/knJl09eoW3Y
糞バイク乗り

751 :774RR (ワッチョイ 7966-9bX3):2016/08/25(木) 21:48:26.01 ID:5FAfwvAt0.net
>>749
ヨーロッパヤマハのパーツカタログ(英語)
ttp://www.yamaha-motor.eu/uk/services/online-parts-catalogue-uk/index.aspx#EYxhU3BUExOJUoIY.97
1.下の方の「Yamaha Online Parts Catalogue」をクリック
2.「I agree」
3.排気量,モデル,年式を選んで「Search」
4.Colour「BLUISH GRAY SOLID 4」
でパーツリストが見れる
ただし注文して違う色が届いたりしても責任持てないので自己責任で!

752 :774RR (ワッチョイ 6829-y5Ag):2016/08/25(木) 22:00:57.28 ID:NebWsxwl0.net
>>741
いいね、ソリットブラッックに自家塗装しようと思っていたので参考にさせてもらうよ

MT-07をベースにカフェレーサー使用にしたいんだがセパハンやコンチは無理かな?

753 :774RR (ワッチョイ df5c-qQHP):2016/08/25(木) 22:04:30.07 ID:+aUQFd2n0.net
プラナスのマフラーまだかかんのかい
待ちくたびれた

754 :774RR (ワッチョイ 7de2-PwEl):2016/08/25(木) 22:10:05.29 ID:25n1DcqB0.net
そんなにノーマルじゃダメなのか?

総レス数 1003
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200