2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MOTO GUZZI V7シリーズ Part5

1 :774RR:2016/07/30(土) 17:08:01.39 ID:Km928u0l.net
ここは主にモト・グッツィV7シリーズについて語り合うスレです。
V7シリーズオーナーも、他車種オーナーも仲良く喧嘩してね。

イタリア公式
http://www.motoguzzi.it
日本公式
http://www.piaggio.co.jp/motoguzzi/
整備マニュアル一式
http://www.guzzitek.org/gb/accueil_gb.htm

前スレ
MOTO GUZZI V7シリーズ Part4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1454561399/

関連スレ
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part38
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1437872261/

864 :774RR:2017/04/19(水) 08:36:09.61 ID:M5d09rYc.net
わーい
池沼
池沼

865 :774RR:2017/04/19(水) 20:26:30.78 ID:GWTm+ffa.net
本家スレで見つけてビックリしたが鈴鹿のディーラー閉店したみたいだな
自分は鈴鹿で購入したのだが何の連絡もなかった
電話もないし、葉書での案内もない
まだメンテナンス契約も残っているが連絡先もわからない
オー●ァー系列で安心できそうだから購入したのに残念だ

866 :774RR:2017/04/19(水) 20:56:05.31 ID:fEq7GSRB.net
虎慰安婦みたいだな

867 :774RR:2017/04/19(水) 21:31:23.32 ID:Bbx+yjiy.net
素具血ィ

868 :774RR:2017/04/19(水) 22:45:02.67 ID:zBM6vAmR.net
長距離を高速走行したらシフトチェンジ時に小さなカラカラ音がするようになってしまった。
クラッチ握った時とシフトチェンジ時に短い時間(1秒程)するだけで他に何かあるって訳じゃないけど同じような症状経験したことある人います?
V7C 35000km程走行しています。

869 :774RR:2017/04/20(木) 09:52:57.56 ID:Xm6HLoBy.net
乾式単板

870 :774RR:2017/04/20(木) 11:21:04.52 ID:jR271yD5.net
>>869
それも考えたんですけど、どうも音の発生箇所が違うような気がして。
クラッチ位なら楽なんですが…
週末に調べてみます。

871 :774RR:2017/04/20(木) 13:33:31.79 ID:kc87+o9L.net
フライホイールのスプラインのガタ

872 :774RR:2017/04/20(木) 14:41:14.77 ID:A/OucTYX.net
それ結構重症だと思うね

873 :774RR:2017/04/20(木) 19:56:28.32 ID:1ZH4eVJq.net
クラッチん所のベアリングヘタってんじゃね

874 :774RR:2017/04/21(金) 21:09:33.71 ID:f+qPMttp.net
おしっこするたびにオマンコびちゃびちゃ。
ビラビラが巨大だと変な方向にシュイーッと
内腿に飛んじゃう。

ビラビラ小さかったり
整形して切っちゃったりしてると
前に向かってブシャーッと噴出しちゃうの。

和式だと離れないと跳ね返って大惨事。

でもね、お尻の方にもおしっこ垂れちゃうの。
だから毎回はみ出しちゃう。

洋式だと便座の裏はおしっこ飛んでびちゃびちゃ。

だからトイレットペーパーで拭く範囲が広いのよね。


野ションしてると発見されて慌ててパンティ上げたら止められなくて残尿お漏らし。

875 :774RR:2017/04/22(土) 09:42:59.93 ID:aZydKJOA.net
V7-2のストーンとレーサーを乗り比べたら、はるかにレーサーの方が乗り心地が良かったのですが、同じ経験をされた方いますか?レーサーはリアサスがビチューボが付いているからでしょうか?

876 :774RR:2017/04/22(土) 22:28:35.16 ID:QcCJ8n83.net
>>840

> >>835

初バイクが2008v7c
大きなトラブルもなく、快適かつ楽しい。何よりカッコいい。どこまでも走って行きたくなる
今や、もうグッチだけでいいや、てなってる
次はv9romer狙いだな

877 :774RR:2017/04/22(土) 23:28:01.07 ID:IQd2j6ZH.net
いやいや、かっこよくはないと思う(^_^;)

878 :774RR:2017/04/23(日) 01:00:33.70 ID:nnM7d454.net
いや、V7はフツーにかっこいいだろ
グッチにしては快心作だろ?
それまでのルマン2以降だったり、カリフォルニアだったり、ネバダだったり見てみ?
乗ったら楽しいんだけどルックスがねぇ、というのが永らくグッチの専売特許だったんだよw

879 :774RR:2017/04/23(日) 01:02:58.09 ID:nnM7d454.net
だいたい、"どえりゃー不人気"だったはずのグッチで、車種別スレがあること自体奇跡だぜ?

880 :774RR:2017/04/23(日) 01:29:34.55 ID:FHkrw+mN.net
http://i.imgur.com/uqpJMGG.jpg

881 :774RR:2017/04/23(日) 06:03:27.32 ID:MCOPPhDL.net
ダサかっこいいっつーか懐かしかっこいいっつーか一癖ないし二癖あるカンジ

バイク歴長い友人にV7が好みだって言ったら、えぇーー???空冷は俺も好きだけどさぁ〜?って言われたぞ

882 :774RR:2017/04/23(日) 07:16:32.79 ID:gwlrSRv3.net
>>878
お前の中では、な。

883 :774RR:2017/04/23(日) 10:17:37.21 ID:nnM7d454.net
それじゃ、どんなバイクがカッコいいと思うのか教えてくれよ?

884 :774RR:2017/04/23(日) 12:55:47.47 ID:R3qimLcI.net
マグナ50

885 :774RR:2017/04/23(日) 14:22:14.29 ID:1Qs/uZg0.net
CBX400

886 :774RR:2017/04/23(日) 14:38:18.73 ID:LCZhhFcL.net
クラシック乗りだけどカッコイイって言うより愛嬌がある、と感じてる。
レーサーはカッコいい。

887 :774RR:2017/04/23(日) 14:41:02.13 ID:VHl/kvVA.net
ゲツブリアン?ってどこで売ってるんですかね

888 :774RR:2017/04/23(日) 18:16:07.87 ID:wfl9lkfU.net
15000kmでファイナルからお漏らし(2回目ですわ)
しかも黄金週間前のこのタイミングで…
さてとフェリーのキャンセルでもしますかな(泣)

889 :774RR:2017/04/23(日) 18:59:37.81 ID:CcgNIn0X.net
ハズレ引いてんなぁw
てか今のグッチって何処で製造してんの?
チャイナ?

890 :774RR:2017/04/23(日) 19:25:17.46 ID:tn8jgxW4.net
ファイナルのお漏らしはオイル交換で消える場合もありますので
まずはオイル交換してみましょ。

自分も場合も20000キロあたりで強めの滲みがありましたが
オイル交換したら症状消えました。

891 :774RR:2017/04/23(日) 19:32:46.28 ID:LCZhhFcL.net
>>888
シールはモノタロウで手に入るから諦めるのはまだ早いよ!

892 :774RR:2017/04/23(日) 20:05:04.15 ID:d3W1T2Ga.net
さすがはチャイナクオリティwww

893 :774RR:2017/04/23(日) 21:06:52.38 ID:LCZhhFcL.net
Stein-Dinseで品番検索すると、同じ品番でも末尾にZか付くのと付かないのが出てきますが、違いはあるのでしょうか?

894 :774RR:2017/04/23(日) 21:43:43.55 ID:nnM7d454.net
モトナビのV7カスタムはイマイチだな
コンセプトはホタルとか、デザイナーは本気じゃないだろ

895 :774RR:2017/04/23(日) 22:16:35.96 ID:Ego0Jiva.net
>>893
Zは純正じゃなくてサードパーティ製では?

896 :774RR:2017/04/24(月) 05:30:43.00 ID:ImRB5VT5.net
コンセプト、蛍か。なるほどなー
斬新なカラーリングで、普通黒を下に持ってくから、個人的には好印象だったぞ
デザイナーはシンイチロウアラカワさんだったのか

897 :774RR:2017/04/24(月) 05:59:25.32 ID:YR05iIMX.net
プッ

898 :774RR:2017/04/26(水) 17:32:28.74 ID:1W632/uU.net
プップッ

899 :774RR:2017/04/27(木) 16:41:57.14 ID:8F3s/hEg.net
ポーン

900 :774RR:2017/04/27(木) 19:53:54.59ID:LlcTBZL5.net
>>895
ありがとうございます。
そういうことでしたか。
できれば純正使いたいですけど在庫なし。
社外品は在庫ありで純正の半値ほど。
悩ましいです。

901 :774RR:2017/04/28(金) 07:06:11.33ID:1zXK0IcZ.net
あっそ

902 :774RR:2017/04/28(金) 16:21:05.86ID:0sxqBBL7.net
>>900
んじゃ、死ぬまで純正待てば?

903 :774RR:2017/04/28(金) 21:02:34.86ID:TQMO/s6d.net
2ちゃんだからって無理に煽り芸しなくていいけどな
いい歳おっさんしかいないのに

904 :774RR:2017/04/29(土) 01:44:39.41ID:5GkCh77g.net
ここの人たちめちゃ病んでるから

905 :774RR:2017/04/29(土) 01:56:37.64ID:V2vzkZt9.net
オマエモナー

906 :774RR:2017/04/29(土) 08:31:02.48ID:r3SujUPJ.net
変なのは一人二人かな?

907 :774RR:2017/04/29(土) 13:03:09.36ID:TMql7kT2.net
ときたまセルがまわらないのは一人二人かな?

マジで出先でときたまセルスイッチ押しても無反応の時があって困ってる。
ハンドルスイッチまるごと交換しても、ハーネス追っていって導通確認しても
しばらくするとときたまこの症状が出る。

おれだけ?

908 :774RR:2017/04/29(土) 14:18:18.07ID:wAifAUFX.net
おれはキー回しても無反応の時ある
インジケータすら点灯しない

909 :774RR:2017/04/29(土) 15:54:57.17ID:ZrZjk9QW.net
>>907
セルが死んだことはある
一万五千キロあたりで

910 :774RR:2017/04/29(土) 19:13:32.09ID:r3SujUPJ.net
>>907
ハーネスに異常がなくてスイッチも交換済みならリレー単体かセル単体、サイドスタンドスイッチ、ニュートラルスイッチの異常しかパッとは思い浮かばないな。

911 :774RR:2017/05/01(月) 06:56:36.58ID:QEaunqY/.net
2014V7ストーン。スポーツデーモンのタイヤのサイド全周に深いひびわれ。ミシュランの
パイロットアクティブに変えたら走りやすくなりしなやかさも出た。新車時からゴツゴツ
とサイドが固いのでバイアスタイヤはこうなのかと思ってたら、、新車でついていたタイヤが
おかしかったのか? 普通でもヒビは多少は出るけど、こんなに酷いのは初めての経験。

912 :774RR:2017/05/01(月) 08:30:02.03ID:Dc4s8NSS.net
>>911
ハズレ引いた

913 :774RR:2017/05/01(月) 11:50:36.22ID:P9jM0I5r.net
>>911
タイヤの製造年月はいつ頃のが着いてたの?

914 :774RR:2017/05/01(月) 12:20:17.63ID:QEaunqY/.net
>912 913
すみません、製造年月は見ませんでした。
はずれだとは思うけど、、はずれがほかにもたくさんあるかも。

915 :774RR:2017/05/02(火) 09:33:54.74ID:rMoiHktS.net
'11のクラシックでメッツエラーがついてたが、
2〜3年ぐらいでひび割れ酷くなったな
だましだまし乗ってて去年の車検でBT-37Sに交換した
まあ距離全然走れてないんだけどね

916 :774RR:2017/05/02(火) 11:54:37.19ID:+P9jvAEq.net
2、3年ってそれもう寿命だろ
何年同じタイヤ使おうとしてんだこの雑魚

917 :774RR:2017/05/02(火) 15:27:02.78ID:PMNxMzrE.net
V7レーサーって、ブレーキやあしまわり強化その他なにもいじらないつるしのままサーキット走るのは無茶ですかね?V7レーサー(新車)買う金はあるんだけど改造する金はないんです涙

918 :774RR:2017/05/02(火) 15:36:30.79ID:BUNxjMVt.net
>>917
走るのは可能でしょ。
タイムが出るかはアレだろうけど。
レーサールックな雰囲気バイクって割り切ってなら楽しめるのでは。

919 :774RR:2017/05/02(火) 17:35:59.34ID:nocOPQ66.net
>>917
遊びで走るのなら大丈夫だけど、何を心配してるかわからん。レースでもするの? 

920 :774RR:2017/05/02(火) 17:54:56.06ID:C6HBpX5H.net
ツナギは持ってるんだろうな。

921 :774RR:2017/05/02(火) 18:50:14.70ID:JH4BK3hL.net
スゲーお洒落なツナギじゃないとバランスとれなそう

922 :774RR:2017/05/02(火) 20:50:47.49ID:jW5sbMq3.net
革ツナギ含めて道具は一流のが揃いに揃ってます!

レースではなくスポ走です。
スポ走歴自体は長いです。

923 :774RR:2017/05/02(火) 21:10:45.59ID:jW5sbMq3.net
>>919

スポ走でV7レーサー見たことが一度もないのと、あと、V7レーサーってたしかブレーキがシングルディスクですよね。シングルブレーキディスクでサーキット走ったこととかないので、大丈夫なのかな。。と。

ま、こう書いてたら、しょせんスピードがたかが知れてるんで大丈夫そうな気がしてきました。

924 :774RR:2017/05/02(火) 21:32:53.30ID:nocOPQ66.net
>>922
<革ツナギ含めて道具は一流のが揃いに揃ってます!
>レースではなくスポ走です。
>スポ走歴自体は長いです。


アホなの?
言ってることが無茶苦茶なんだけど、スポ走歴って何?
経験があれば、試乗でわかるよね。
スポ走ってどんだけの速度で走ってるか知らんがねw

925 :774RR:2017/05/02(火) 23:23:18.98ID:Z6BhJ/Fx.net
出た出た

926 :774RR:2017/05/02(火) 23:34:03.59ID:jW5sbMq3.net
>>924

いやいや、試乗してないからさ笑

もう、いいや。
こんなところで聞いたのがアレだった。。

927 :774RR:2017/05/02(火) 23:42:10.14ID:jW5sbMq3.net
>>924

ああ、もしかしてあなた、スポ走って言葉を知らないんだね。。

スポ走ってのは、サーキットライセンスをとってやるスポーツ走行のことですよ。

スポーツ走行やるにはツナギとか一式が必須だから、スポーツ走行やる人は誰でもツナギとか一式持ってるんです。

スポ走歴が長いというのはサーキットでスポーツ走行をするようになってからの期間が長いということです。僕の場合、十年ちょいです。

ちょっとは分かった笑?
まあ日本人じゃないのかな。。

928 :774RR:2017/05/03(水) 01:08:33.45ID:GCcbyNHh.net
スポーツ走行してただけで何を偉そうに言っているんだろうね。
レースで競ったわけでもないのにw
ノービスで競ってから偉そうに言えば?

V7は遅いよ、イライラするほど。それでも良ければサーキットでどうぞ。

929 :774RR:2017/05/03(水) 01:09:46.49ID:NNMJ57kn.net
別に偉そうじゃないじゃん

930 :774RR:2017/05/03(水) 01:31:42.52ID:Lvy/AeTL.net
レースなんてどうでもいいんだけどw
ノービスとかいうあたり
昔の人ですか
50代かな。
センパイかっこ悪いっスよw

931 :774RR:2017/05/03(水) 01:50:02.96ID:GCcbyNHh.net
趣味で、競わずにサーキット走っているなら何でもいいだろ。
SR400でも。

スポ走知らない、日本人じゃない、って、なに上から目線なんだよ。
お前みたいのが日本人の恥なんだよ。ちょっと言葉尻とらえてすぐ攻撃する、池沼。

932 :774RR:2017/05/03(水) 04:13:48.79ID:loW5zIkY.net
池沼対池沼のレスバトル




ファイッ!

933 :774RR:2017/05/03(水) 05:12:47.36ID:vuqP1L7Z.net
グッツィ関連のスレは変なのが湧いてくる

934 :774RR:2017/05/03(水) 05:29:51.06ID:gams1psk.net
フツーに10年もバイクに乗っていれば、ひと目でv7レーサーがどんなバイクかわかるだろうに
好きなバイクでコースを走りたいってだけならいちいち質問するな

935 :774RR:2017/05/03(水) 07:24:08.98ID:9UPEv+27.net
トレール車やアメリカン等のフロントシングルディスク車でもスポーツ走行楽しんでる人いるのにV7で出来ないと思った理由は何だろう。

936 :774RR:2017/05/03(水) 10:01:56.04ID:loW5zIkY.net
ホントモトグッツィ乗りの気持ち悪さは一級品だなw

937 :774RR:2017/05/03(水) 15:56:54.03ID:U9yuqHkf.net
スポ走ってポケバイだったりしてw

938 :774RR:2017/05/03(水) 16:38:24.33ID:xjY8SsyF.net
スポ走って言葉も知らないとかw
自分がサーキット行かなくてもバイク仲間がいればスポ走についての話しくらい出るだろ普通。

939 :774RR:2017/05/03(水) 16:39:28.06ID:xjY8SsyF.net
友達もいないキモヲタバイク乗りどもww

940 :774RR:2017/05/03(水) 17:15:23.71ID:U9yuqHkf.net
>V7レーサーって、ブレーキやあしまわり強化その他なにもいじらないつるしのままサーキット走るのは無茶ですかね?

10年間もスポ走とやらをしてる人間はココで、こんなことを聞かない。初心者丸出しで恥ずかしいことを自覚しろw

941 :774RR:2017/05/03(水) 17:25:31.75ID:htXBrHJ8.net
俺もそう思ったわ。
話しっぷりが初心者じみてて、とてもベテランには見えなかったわい。
あんたにはグッチは似合わないからやめなさい。

942 :774RR:2017/05/03(水) 18:36:40.36ID:jnoyZhpH.net
>>940
>>941
自演するなら最低2時間はあけましょう

943 :774RR:2017/05/03(水) 19:18:36.12ID:htXBrHJ8.net
自演て…何のこと?

944 :774RR:2017/05/03(水) 21:10:59.84ID:U9yuqHkf.net
なんか、書き込みが初心者というかお子ちゃまだよね。頭のネジが四万本くらい足りない。

945 :774RR:2017/05/03(水) 21:38:23.14ID:udgECC78.net
本家スレでは高度な話題や参考になる話題はもちろんのこと
ベテランならではの適切なアドバイスを頂けたりしたもんだがな
オイラはビッグブロックとV7両方乗っているんでどっちもチェックするが
ここは明らかに書き込みのレベルというか内容が幼稚過ぎる
ってかそれだから本家から追い出されたんだがね
V7スレでまともな話題が無理ってんならオイラは残念に思うね

946 :774RR:2017/05/03(水) 23:06:29.19ID:hf3hRgwM.net
ホントv7乗りってチンポ小さそうなおっさんばっかだもんや

947 :774RR:2017/05/04(木) 00:55:04.81ID:+uUG3+H6.net
>>945
お前が適切なアドバイスしてみろや
ボォケ

948 :774RR:2017/05/04(木) 01:56:37.78ID:MWge+z5J.net
コピペにマジレスw

949 :774RR:2017/05/04(木) 14:09:25.01ID:4ppoM0lu.net
まぁそんなことは横においといて
GWはみんな走ってるかい? どこかいった?
自分はspecial乗りだけど、北陸のなぎさハイウェイでstoneの人とすれちがったよ。

950 :774RR:2017/05/04(木) 14:57:21.84ID:T6BJFuGJ.net
ファイナルギアからオイル漏れてる。
いつか来ると思っとったが連休中にくるか…。

951 :774RR:2017/05/04(木) 22:24:02.80ID:4ppoM0lu.net
ファイナルのオイル漏れ、自分は20,000キロできた。
>>950さんは何キロ?

952 :774RR:2017/05/05(金) 06:06:18.80ID:nuelt3eo.net
>>951
12,000キロだよ。
僕のバイクは7年落ちだから経年劣化だね。

953 :774RR:2017/05/05(金) 07:59:05.41ID:EedlJQ3r.net
ゴミじゃん
もう捨てなよ

954 :774RR:2017/05/05(金) 09:07:19.88ID:Trfh0sva.net
>>953さん
あなたの捨てたのは、
この金の自尊心ですか? 
それともこの銀の矜恃ですか?

955 :774RR:2017/05/05(金) 09:10:26.15ID:3zfnwa+Q.net
捨てたのは七年落ちのv7です

956 :774RR:2017/05/05(金) 10:12:47.08ID:AzExEoQm.net
V7V specialってまたクラシックな感じに戻ったのが超カッコいい
マット塗装があんま好きじゃない
http://i.imgur.com/rnJcRnV.jpg
http://i.imgur.com/oIx1dKu.jpg

957 :774RR:2017/05/05(金) 10:20:44.73ID:VjOdmbxZ.net
芋くせえ、、

958 :774RR:2017/05/05(金) 10:37:11.52ID:hgx3Qelx.net
俺もVスペシャルはいいと思うけど、日本には入れないってさ。祭りでピアジオジャパンのお偉いさんが言ってた
諦めずにリクエストすればローマーみたいに遅れて追加導入はあるかもね

959 :774RR:2017/05/05(金) 10:39:11.75ID:hgx3Qelx.net
でもそれよりV9ストーンが欲しいなあ
グッチのことだから、100周年限定モデルとして出してくると予想

960 :774RR:2017/05/05(金) 11:03:40.79ID:mcV26HBq.net
>>956
グロ

961 :774RR:2017/05/05(金) 11:59:25.41ID:2/eDCBv2.net
>>956
意外とタンクでかいのいいな

962 :774RR:2017/05/09(火) 17:59:42.96ID:RG/6QEgD.net
そういえば、スポ走小僧って何処へいったのか? 己に赤面してたのかな?何に乗ってるのか凄く知りたかった。
十年間か…。モンキー?

963 :774RR:2017/05/09(火) 19:43:58.33ID:6YG4qNng.net
>>962
悔しいのか?w

964 :774RR:2017/05/09(火) 22:54:39.20ID:OTdsJbXl.net
スーツ、ブーツ、サーキット用
ヘルメット買えないし。
トランポも無いし。

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200