2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 200台目【HONDA】

308 :774RR (ワッチョイ 4d6a-oTCG):2016/08/11(木) 16:40:56.96 ID:YbFRrhLr0.net
>>305

>状況を説明すると長距離を走った後にエンジンを切り再度エンジンをかけようとすると電力が足らなくてセルが回らない

バッテリーは何年使っている?
せいぜい3年で定期交換だよ。

>レギュレーターやオルタネーターが不良を起こし熱が冷めたら正常に戻ったということだが有り得るのか?
>レギュレーター自体は旧型の壊れやすい物なのだが中途半端に故障したということなのか?

どちらもあり得ない。
レギュレーターがパンクしたかどうかはテスターで電圧を測れば判る。

>レギュレーター自体は旧型の壊れやすい物なのだが

壊れやすいって、何年使っている?
新型でも壊れるぞ(過去記事検索してごらんなさいな)

NC31ってことは最終型からもう10年以上経っている訳で
いつ壊れてもおかしくないのでは。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200