2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 200台目【HONDA】

1 :774RR(ワッチョイ 7f8b-3maL):2016/08/02(火) 21:03:28.93 ID:ucwl1ado0.net

基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり))http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/

※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 199台目【HONDA】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1467571304/

スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


437 :774RR (ワッチョイ 6b8b-PcXz):2016/08/15(月) 22:39:19.37 ID:o1jIgYWy0.net
あと、リモコンも便利っちゃ便利。

438 :774RR (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/15(月) 23:34:16.90 ID:f0bZEzz2d.net
>>426
女々しいやつが湧いてるな

439 :774RR (アウアウ Sa19-TzKC):2016/08/16(火) 00:45:43.15 ID:JtdiUcnra.net
女々しくて!女々しくて!女々しくて!
辛いよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

440 :774RR (ワッチョイ 4d59-b1iS):2016/08/16(火) 07:35:44.96 ID:23CM/MWd0.net
>>431
ナビはiPhoneでYahoo!カーナビを使っているでござる。ちなみにオービスやNシステム対策には同じくオービス警報というアプリを使っているでござる。両方合わせて250円程度のアプリなので良かったら試してみて下さい。

私の使い方は、メット内部のイヤホンにBluetooth トランスミッターで飛ばす。イヤホンがオーディオテクニカのATH-EQ300M、トランスミッターがTT-BR05で両方で3000円程度です。工作はググればたくさん出てきます。

情報が半永久的に自動更新されるのでそこがユピテルと比べメリットです。デメリットは携帯電話の電池の消耗が速いという点です。

441 :堀内まり菜@PastelWind (ワッチョイ 5ccd-MTuc):2016/08/16(火) 13:17:50.06 ID:auvMUyFF0.net
NC42ゆいちゃん号手放すことになりました

さくら学院の名曲 My Graduation Tossを貼っておきますね
https://www.youtube.com/watch?v=3GZtByrsG8E

442 :774RR (オイコラミネオ MM54-3Vwo):2016/08/16(火) 14:14:05.28 ID:vBc0x0xVM.net
そうかクソッタレ
二度とその汚い面を見せるなよ

盆休みでこのスレの二大キチが消えたのは久々の嬉しいニュースだ

443 :堀内まり菜@PastelWind (ワッチョイ 5ccd-MTuc):2016/08/16(火) 14:19:52.25 ID:auvMUyFF0.net
てへぺろdeath
NEWゆいちゃん号が来るまで大事に乗りますよ

444 :774RR (ササクッテロ Sp8d-yAff):2016/08/16(火) 15:06:01.26 ID:xY0j6iWAp.net
>>441
何に乗り換えるんだい?

445 :堀内まり菜@PastelWind (ワッチョイ 5ccd-MTuc):2016/08/16(火) 15:15:44.13 ID:auvMUyFF0.net
>>444
XSR

446 :774RR (ワッチョイ 755c-b1iS):2016/08/16(火) 15:21:20.65 ID:L0ALZhRi0.net
2016年限定カラー乗ってる人おる?

447 :774RR (ワッチョイ 61ef-Cn0k):2016/08/16(火) 17:01:43.84 ID:cOKEAElw0.net
>>440
ひつもん!
車体への取り付けおよび防水はどうしてますか?

関係ないけど俺は昨日自転車で走行中、
ガーミンの純正マウントが欠けて走行中に落下した
交通量の少ない道で比較的低速走行で、かつ落としたのがやたら丈夫なガーミンでなかったら
完全に壊れていただろうと思うとゾッとした

448 :774RR (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/16(火) 18:34:16.51 ID:28ozTQohp.net
俺は防水は雨降ってきたらziplockに入れるって感じだなー
他にやり様ある?

449 :堀内まり菜@PastelWind (ワッチョイ 5ccd-MTuc):2016/08/16(火) 19:12:21.18 ID:auvMUyFF0.net
ナビ(スマホ)は固定しない
車じゃないからどうせ走ってる時は見られない
休憩時にポケットから取り出して現在位置と行程を確認する
どうしても不安になったらその都度止めて確認する
電池にやさしく落下の心配も無い
一応ステーは付けてあるが滅多に使わない

450 :774RR (スッップ Sda8-xja9):2016/08/16(火) 19:34:49.84 ID:t4Hr1aaCd.net
ナビ類に命綱なしとか危険すぎ
マウントが全て金属でできてるとかじゃないならつけておくべき

451 :774RR (ワッチョイ 66e7-3Vwo):2016/08/16(火) 19:43:02.47 ID:T0VZIRVB0.net
ナビは便利だけど紙地図見ながらの旅行のほうがいい

452 :774RR (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/16(火) 20:01:07.97 ID:28ozTQohp.net
初めての道をナビ無しだと合ってるのか不安で余裕ないから風景とかイマイチ楽しめない
それが不安感が良いのかもしれんが

453 :堀内まり菜@PastelWind (ワッチョイ 5ccd-MTuc):2016/08/16(火) 20:17:23.51 ID:auvMUyFF0.net
道を間違えたなら間違えたで良い、それも旅である
バイクを間違えるよりはな
CB売ろうと思ったが後悔しないか
やはりあの出物VFRを買っておくべきか
見積もりが素敵なXSRにすべきか
バイク選びのナビは無い

454 :774RR (ワッチョイ 523e-qClR):2016/08/16(火) 20:33:27.93 ID:OYYH1fjt0.net
なかなかググっても納得いく画像が出てこないのですが、
Revoのエンジン性能曲線図があるサイト知ってる方いませんか?

455 :774RR (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/16(火) 20:41:41.22 ID:28ozTQohp.net
>>453
CB早く売って、なんでも良いから買って二度と来んな

456 :774RR (ワッチョイ 755c-MTuc):2016/08/16(火) 20:43:51.95 ID:3/gnTTXN0.net
方向音痴で車はナビに頼りっきりだけど、
バイクは出来るだけツーリングマップルで動いているよ。

457 :774RR (ワッチョイ 61ef-Cn0k):2016/08/16(火) 20:48:14.91 ID:cOKEAElw0.net
>>454
趣旨違う気もするが
ttp://mrsm-t.seesaa.net/article/410768317.html

458 :774RR (ワッチョイ 4d59-b1iS):2016/08/16(火) 20:57:01.68 ID:23CM/MWd0.net
>>449
おいらもあなた様に同意で同じ使い方。Yahoo!カーナビ使っているのも音声で丁寧に案内してくれるから表示自体が不要。
そもそも日向でナビなんか表示できないし、雨だったら余計な手間かかるという前提で使っています。所詮無料アプリなので一度お試しあれ。お試しだったら胸のポッケから片方だけイヤホン使えばいいですし。

459 :774RR (ササクッテロ Sp8d-b1iS):2016/08/16(火) 22:14:42.04 ID:e+ymH36hp.net
いよいよ明日から本格的にフル生産再開か

460 :774RR (ワッチョイ fc20-yAff):2016/08/17(水) 00:09:46.36 ID:VO4PUAU40.net
ベビメタくんが一番有益なレスしてて草

461 :774RR (JP 0Hd3-pteT):2016/08/17(水) 00:44:44.66 ID:4PPRfu71H.net
それなw
地味に市民権得つつあるw

462 :774RR (ワッチョイ 1934-3Vwo):2016/08/17(水) 01:06:15.67 ID:jDf4uDnJ0.net
クソコテハンは速攻NGにするから有用であろうがなかろうが見えない。

463 :774RR (ワッチョイ 755c-TzKC):2016/08/17(水) 02:24:33.64 ID:cFwFtA690.net
納車に備えて色々考えてるんだけど、SBって変えるとこ無いね。
例えばヘッドライトをHIDにとか、テールランプをLEDにってなるんだけど、既にヘッドライトもテールランプもLEDだし。

464 :774RR (ワッチョイ 41db-3Vwo):2016/08/17(水) 05:10:42.61 ID:NeI5PFMZ0.net
>>463

センタースタンド・エンジンガード・クリアウインカー。

465 :774RR (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/17(水) 05:29:03.21 ID:Z+ABAqy6p.net
>>460
自演すんじゃねーよボケ
熊本の期間工の日当とかどこが有益なレスなんだよ

466 :430 (オイコラミネオ MM54-xYo4):2016/08/17(水) 07:05:35.39 ID:PpluLDtBM.net
>>436
古臭いのに10万というので今一踏み切れず…
ユピテルはハナから検討しなかった?

>>440
自分も前までほぼ同様に
iPhone+GoogleMaps+青歯+埋込イヤホン
で運用してたものの色々めんどくさくなっちゃって。
レスありがとん。

467 :774RR (ワッチョイ 83e1-TQiI):2016/08/17(水) 09:14:37.46 ID:XquVJ0Yh0.net
NC42 08年式のスターターカバー開けたらノックピンが見当たらないけど
普通あるよね?NC31NC39時代のサービスマニュアルには載ってたけど。
開けた人いますか?

468 :菊地最愛@Twinklestars (ワッチョイ fce7-3knb):2016/08/17(水) 09:29:00.79 ID:LeKPQIEq0.net
いじめダメ いじめダメ かっこわるいよー
ダメダメダメダメ

https://www.youtube.com/watch?v=nDqaTXqCN-Q

469 :774RR (ワッチョイ 755c-b1iS):2016/08/17(水) 10:05:51.87 ID:yfJX89kM0.net
新車の初回点検って無理してもやった方がいい?
割と遠くのショップで買ったし時間もないから行けそうにない…

470 :774RR (ワッチョイ 25ca-MTuc):2016/08/17(水) 10:12:53.19 ID:DetO+cHH0.net
初回点検って1000km走行した時にやるヤツ?
オイル交換もしなくちゃいけないから結局ショップまで行かないかい?
そのついでに初回点検してもらうって感じになると思うけど、

471 :774RR (ワッチョイ 25d7-xja9):2016/08/17(水) 10:24:51.16 ID:+uge9yV00.net
普通いくやろ
なんも考えず遠くのショップで買うからそうなる

472 :774RR (ササクッテロ Sp8d-dPP1):2016/08/17(水) 10:34:27.24 ID:637EjEXdp.net
バイクみたいに後々のメンテ必須なモノを遠隔地で購入する意味が全くわからない。その程度の判断すらつかないのか。

473 :774RR (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 10:43:13.84 ID:y8nejq5ea.net
バイク屋自体近くにない田舎なんだろ仕方ないでしょ

474 :774RR (ササクッテロ Sp8d-dPP1):2016/08/17(水) 10:47:36.30 ID:637EjEXdp.net
他メーカーならともかくそれは無い。

475 :774RR (スッップ Sda8-xYo4):2016/08/17(水) 10:51:05.05 ID:TXbp2xcsd.net
買ったばっかの頃こそメンテはマメにしたほうがいいって言うよね

476 :菊地最愛@Twinklestars (ワッチョイ fce7-3knb):2016/08/17(水) 10:57:52.70 ID:LeKPQIEq0.net
10km以内なら取りに来てくれないか?
相談してみな、新車購入なら面倒見も良いだろう

477 :菊地最愛@Twinklestars (ワッチョイ fce7-3knb):2016/08/17(水) 11:02:46.12 ID:LeKPQIEq0.net
トラブルあった時に取りに来てくれるか否かはショップ選びの重要ポイントのひとつだな
店によっては代車も貸してくれないとこもある

478 :774RR (ササクッテロ Sp8d-yAff):2016/08/17(水) 12:16:12.40 ID:yxAA8xLap.net
数百キロ先に在庫あったから買ったとか言ってたやつか?

479 :774RR (ワッチョイ 4dd7-TzKC):2016/08/17(水) 12:53:06.54 ID:4D36QPCP0.net
>>464
あ、センタースタンドいるなぁ。注文しとくか。

480 :774RR (アウアウ Sa05-2nP4):2016/08/17(水) 13:26:27.33 ID:9FPIPWY2a.net
買った直後に転勤になって、
片道約500キロ。
引っ越した翌週に戻って高速往復しただけで1000キロになったわ

481 :菊地最愛@Twinklestars (ワッチョイ fce7-3knb):2016/08/17(水) 13:38:32.21 ID:LeKPQIEq0.net
新車CB400で始動不能になるような重故障はあんまし考えられないが、こういう時は全国ネットの夢や男爵が強いな
男爵のメンテナンス会員になるとか

482 :774RR (ササクッテロ Sp8d-b1iS):2016/08/17(水) 13:38:36.54 ID:PTtRdO03p.net
>>480
いい慣らし運転になったじゃないか

483 :774RR (ワッチョイ 755c-lbRm):2016/08/17(水) 18:12:07.16 ID:WXS3yfMV0.net
>>469
ぶっちゃけ、初回点検どころか「点検」なんかいらない。
日常で、オイル交換とチェーン清掃ができればいい。

交換(ブレーキパッド、タイヤ、チェーン、スプロケ)はバイク屋
は高いので、バイク用品店でやればいい。

車検は、もっぱら税金というか天下りの利権確保の「手段」なんで
「検査」自体はザル。自分で手続きしても1、2時間もあれば十分。

このバイクはメンテナンスフリーの車と変わらず、自分の経験だ
と7万キロぐらいは普通に乗れるが、エンジン絶好調でも電気系から
やられてくる。

484 :774RR (ワッチョイ 465c-MTuc):2016/08/17(水) 19:19:48.37 ID:XA+pXFSI0.net
って言ってもハーネス全交換すらも簡単なもんじゃね?特にSFなら。
屋内保管とかなら初代NC31の前期型ですら元気いっぱいだし。

485 :水野ゆいちゃん@天使 (ワッチョイ 5ccd-MTuc):2016/08/17(水) 20:02:51.40 ID:z4TSIF0+0.net
まあ、やろうと思えば出来るけどね
その労力が出ないんだよ
学生のうちは金ないからユーザー車検
勤め人になって少々金回りが良くなるとオイル交換すら自分でしなくなる
高速代をケチって一生懸命一般道走るのと似ている

486 :774RR (ワッチョイ 6b8b-PcXz):2016/08/17(水) 20:24:57.76 ID:f/Chsnri0.net
>>469
初回のオイル交換は金属粉出るから必須だし、チェーンの初期伸び調整もした方が良い。
あとはねじ類の増す締めかな。
うん、やっぱり初回こそやった方が良いな。

487 :水野ゆいちゃん@天使 (ワッチョイ 5ccd-MTuc):2016/08/17(水) 20:37:50.01 ID:z4TSIF0+0.net
やらないか

488 :774RR (ワッチョイ 5506-xYo4):2016/08/17(水) 22:26:02.08 ID:HflnY7KV0.net
白いボルドールにツアーシェルケースつけようと思うんだけど、黒かシルバーならどっちがいいかなぁ。
白のツアーシェルは限定生産でもう売ってないんだ....

是非皆様の意見を頂きたく!http://i.imgur.com/HNBUSOR.jpg
http://i.imgur.com/dtqFxBf.jpg

489 :774RR (オイコラミネオ MM54-3Vwo):2016/08/17(水) 22:30:13.41 ID:geSzo179M.net
電装系は苦手なんだよお

>>488
白ボルなら白がいいんだけどネー
白がないなら銀よりは黒だよな
あるいは頑張ってスプレー塗装でもするか

490 :水野ゆいちゃん@天使 (オッペケ Sr8d-3Vwo):2016/08/17(水) 22:50:13.51 ID:6bzJtjfor.net
電気系統図とか読めないと電装系は難しいかも知れないdeath
箱物は黒だね
下手に車体に合わせようとすると口説くなる恐れが

491 :774RR (ワンミングク MMd0-3Vwo):2016/08/17(水) 22:57:30.11 ID:E024Bw00M.net
http://i.imgur.com/lsMX2nQ.jpg

492 :774RR (ワッチョイ 1e5a-TQiI):2016/08/17(水) 23:15:16.88 ID:ZkVRW9fu0.net
>>481
夢はグループ違うと対応悪いよな〜
出先で調子が悪くなって見てもらいに行ったら購入店プレート見ながら「は〜○○ですか〜まぁ一応見ますけど…うんたらかんたらぐちぐち」だったわ

>>488
あ、これマフラー側の底が熱で穴空いたわw
もったいないんで耐熱シートを中と外に貼って補強して使ってるよ

493 :774RR (ワッチョイ 5506-xYo4):2016/08/17(水) 23:25:22.73 ID:HflnY7KV0.net
>>489
>>490 黒ですか!ありがとうございます、参考にさせていただきます!

>>492
え!穴空いちゃうんですか....じゃあ使う前から耐熱?シート貼っといたほうがいいですかね。

494 :774RR (ワッチョイ efe7-HNW7):2016/08/18(木) 01:18:05.84 ID:LVrWbmJV0.net
ツアーシェルケースつけたいけどマフラーと当たりそう

495 :774RR (ワッチョイ 6f5c-D2ET):2016/08/18(木) 10:09:58.58 ID:AHRi5qLS0.net
>>490
一個外して一個つけるって方式で地道に交換した友人
これだって小一時間で何とかなったったってさ。

496 :武藤あやみ@可憐Girls (ワッチョイ 67e7-sWCP):2016/08/18(木) 10:24:45.92 ID:ZfPlmeU40.net
>>495
予防的な措置なら大変だけどそれでいけるかもな
不具合の対処ってことになると信号線の意味合いとか把握してテスターで当たらないといけない
わかりやすく言うと、ベビメタが好きだからグッズを全部買うのか
中元は嫌いで最愛とゆいちゃんが好きだからライブBDをゆいちゃん特別編集にするのかって話death

497 :774RR (ワッチョイ e7a9-HNW7):2016/08/18(木) 12:38:55.80 ID:sIH/h25f0.net
ゴールドウィンのサイドバッグ持ってるけど油断して引き上げ紐を締め忘れて底面に親指大の穴開いたわ
マフラーガードでも付けようかね。大した額じゃないし

498 :武藤あやみ@可憐Girls (ワッチョイ 67e7-sWCP):2016/08/18(木) 13:09:42.63 ID:ZfPlmeU40.net
ベビメタバッグやられた!
https://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSG0FTPcMurAWEuQXp_LKLUvJfpNjezwI9aj67TT-2tE5P8PoIi

499 :武藤あやみ@可憐Girls (ワッチョイ 67e7-sWCP):2016/08/18(木) 15:56:44.38 ID:ZfPlmeU40.net
ゆいちゃーん

500 :774RR (ワッチョイ bbca-D2ET):2016/08/18(木) 15:59:23.56 ID:LMNjYCBL0.net
はーい\(●⌒∇⌒●)/

501 :武藤あやみ@可憐Girls (ワッチョイ e7cd-D2ET):2016/08/18(木) 20:59:55.40 ID:ptPTYoiI0.net
>>500
結婚してくれ

502 :774RR (アウアウ Sad7-wLiW):2016/08/19(金) 00:07:18.25 ID:LNFc/xiwa.net
本当にファンなら自重しような

503 :774RR (ワッチョイ 6720-FzHW):2016/08/19(金) 00:31:30.26 ID:XzK9HpQj0.net
工場まだ本格始動じゃないのか…
そろそろ納期でるといいな

504 :774RR (アウアウ Saa7-tGdl):2016/08/19(金) 03:43:22.00 ID:xabg92O7a.net
震災前注文分→9月中には完納予定
震災後注文分→10月〜11月には完納予定

505 :菊地最愛@Twinklestars (ワッチョイ 67e7-sWCP):2016/08/19(金) 09:12:06.44 ID:/Rn3sczG0.net
自重するファンを冷却ファンという
想いを吐き出すファンをブロワーファンという

506 :菊地最愛@Twinklestars (ワッチョイ 67e7-sWCP):2016/08/19(金) 11:30:00.35 ID:/Rn3sczG0.net
熊本で大きく揺れの長い地震があったようです

507 :774RR (ワッチョイ 6b0c-HNW7):2016/08/19(金) 11:53:02.64 ID:hIiXl/ZW0.net
フラグ来たか

508 :774RR (ワッチョイ dbd7-tGdl):2016/08/19(金) 13:51:28.23 ID:KpqgKG/70.net
震度4

509 :774RR (ワッチョイ e7a9-HNW7):2016/08/19(金) 15:22:04.15 ID:5S4+Vkfl0.net
4程度ならあってもないようなもんだろ

510 :774RR (ササクッテロ Sp07-FzHW):2016/08/19(金) 16:23:33.84 ID:u2nFUV4Qp.net
前はある程度の地震が来たら毎回一時退避していたらしいが

511 :774RR (ワッチョイ dbd7-tGdl):2016/08/19(金) 17:20:32.70 ID:KpqgKG/70.net
マジで震災補修車売り出したな。相当値引きするんだろうなこれ。

512 :774RR (アウアウ Saa7-pvtM):2016/08/19(金) 18:07:16.81 ID:FYvq7BW0a.net
普通の企業だったら、
同程度以下の地震で被害が出て生産が再停止するような復旧のさせ方してたら
社長に怒鳴られる

513 :774RR (ワッチョイ cbe1-HNW7):2016/08/19(金) 18:18:03.00 ID:T3ggCBAa0.net
地震スレはここですか?

514 :774RR (ワッチョイ fb5c-LSUn):2016/08/19(金) 18:35:57.67 ID:g0pHiKFa0.net
限定カラーは駄目みたいですかね…?

515 :774RR (ササクッテロ Sp07-FzHW):2016/08/19(金) 18:42:37.76 ID:u2nFUV4Qp.net
限定カラーの在庫は結構あるって夢が三ヶ月前にいってたわ

516 :774RR (ワッチョイ fb5c-D2ET):2016/08/19(金) 19:10:50.79 ID:ZJw+k3V50.net
夏季休暇だと言うのに怒涛の体調不良に天候不良…
諦めてレインウエアーの品定めでもするか。

517 :774RR (ワッチョイ fb5c-LSUn):2016/08/19(金) 19:12:41.45 ID:g0pHiKFa0.net
3ヶ月前ならもう無さそうやな

518 :菊地最愛@Twinklestars (ワッチョイ e7cd-D2ET):2016/08/19(金) 19:54:41.00 ID:2ruXRuvu0.net
限定カラーは8月末まで受注延長したけどあんまし人気ないみたいdeath
黒と赤のベビメタカラーなのにな

519 :774RR (ワッチョイ ebef-jN5M):2016/08/19(金) 19:58:07.92 ID:z1/XeVSl0.net
限定カラー、重箱みたいなんだもん
いや漆器をモチーフにしてるって公式で言ってるからそれで正しいんだけど

520 :774RR (アウアウ Saa7-tGdl):2016/08/19(金) 20:47:08.24 ID:9gxcCkZda.net
限定色よりブルーが綺麗でカッコよかったのにな。

521 :774RR (アウアウ Saa7-tGdl):2016/08/19(金) 20:49:22.95 ID:9gxcCkZda.net
ブルーとシルバーのツートンカラーで限定車出して欲しいわ

522 :774RR (JP 0H57-GOit):2016/08/19(金) 20:57:32.98 ID:OuU9rdKiH.net
絶版になった色が人気出るという謎の法則

523 :774RR (ワッチョイ ebef-jN5M):2016/08/19(金) 20:59:45.12 ID:z1/XeVSl0.net
>>521
押しがけ大将レプリカみたいな?
おれはCBX青(パールヘロンブルー)をNC42後期でも出して欲しかった

524 :774RR (スプッッ Sdef-HNW7):2016/08/19(金) 21:04:29.59 ID:ALFK2XgNd.net
nc42ってリザーブある?
燃料見ないで高速走ってたらいつの間にか残り一つでJAFを覚悟した
まぁ間に合ったけど

525 :774RR (ワッチョイ ebef-jN5M):2016/08/19(金) 21:08:36.97 ID:z1/XeVSl0.net
地震なう

526 :774RR (ワッチョイ d3bb-wLiW):2016/08/19(金) 21:12:06.76 ID:VvGbnf250.net
>>524
NC42は燃料メーターがあるから。

527 :774RR (ササクッテロ Sp07-LSUn):2016/08/19(金) 21:18:03.66 ID:n1TyIm9Up.net
ブルーもカッコイイんだけど、教習車みたいだからなぁ…そこが微妙

528 :菊地最愛@Twinklestars (ワッチョイ e7cd-D2ET):2016/08/19(金) 21:22:06.52 ID:2ruXRuvu0.net
チタニウムブレードはとても良い色death

529 :774RR (ワッチョイ f30b-6cj6):2016/08/19(金) 21:24:00.49 ID:1SNyA2V+0.net
>>524
バー1個になってもその後バーが流れるアニメーションになるパターンが控えてる
その状態でもまだ3リットルあるから60キロ以上走れる

530 :774RR (ワッチョイ d7cb-wLiW):2016/08/19(金) 21:55:36.53 ID:0HURUJqN0.net
>>524
新型なら点滅で残り4リットルだな。

531 :774RR (ワッチョイ ef60-OJA9):2016/08/19(金) 22:26:39.05 ID:nHktKYCq0.net
CB400SBの今年の限定色って人気ないんですか?
4月に注文してまだ納車できてません。
早く欲しいです。

532 :菊地最愛@Twinklestars (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/19(金) 22:43:07.44 ID:UYS8LI1pr.net
今年の限定カラーなら夢東京に在庫あったdeath
6月頃だけど。

533 :菊地最愛@Twinklestars (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/19(金) 22:47:20.84 ID:UYS8LI1pr.net
>>531
4月発注なら震災後だから在庫ないショップならそうなるわな
早くて来月末じゃないかと

534 :774RR (ササクッテロ Sp07-LSUn):2016/08/19(金) 23:07:33.16 ID:2NS+cgrTp.net
今年の限定カラー乗ってます
五月末、夢にあったので買いました。
ても、まだ同型はみたことないです
人気ないのかな〜

535 :菊地最愛@Twinklestars (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/19(金) 23:16:09.82 ID:UYS8LI1pr.net
赤黒は限定べビメタカラーなのにな
走ってるのは見たことない

536 :774RR (ワッチョイ ef60-OJA9):2016/08/19(金) 23:17:35.70 ID:nHktKYCq0.net
やはり、来月末なんですかね。
初めてのいバイクでこんなに待たされるなんて運悪いです。
今まで待って今更中古なんて買えないし、
夢にあるなんて相当ラッキーですね・・・

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200