2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part8【BLUE CORE】

1 :774RR(ワッチョイ de5c-h5nc):2016/08/02(火) 22:41:46.26 ID:2oS2P5FE0.net
国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125スクーター「NMAX」のスレです。
250cc版の日本発売はあるのか?!
NMAX
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/nmax/

前&過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part7【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1465508338/
【YAMAHA】NMAX Part5【BLUE CORE】(実質6)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460279890/
【YAMAHA】NMAX Part4【BLUE CORE】(実質5)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456450660/
【YAMAHA】NMAX Part4【BLUE CORE】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456353587/
【YAMAHA】NMAX Part3【BLUE CORE】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1453338690/
【YAMAHA】NMAX Part2【155cc】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1434902697/
YAMAHA N-MAX
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422276091/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

560 :774RR (オッペケ Sr8f-cjuP):2016/09/06(火) 20:29:58.75 ID:vGKSS+Wtr.net
>>559
はげどう

561 :774RR (ワッチョイ e7b4-hNlF):2016/09/06(火) 20:52:35.43 ID:KO6axdmD0.net
>>558
本当それだよな
原付ごときがちんたら車線の真ん中走ってて前方の車は遥か彼方に行ってる時はロケットランチャーで原付を木っ端微塵にしてやりたい

562 :774RR (ワッチョイ a392-10NS):2016/09/06(火) 21:07:25.08 ID:Y8o44k2D0.net
お前の好きな便座に花火でもしこんどけよ

563 :774RR (オイコラミネオ MM9f-10NS):2016/09/07(水) 12:43:15.22 ID:n34CeTZ8M.net
まったく原付バトルとか木っ端微塵にしたいとかNMAXユーザーは品がないね
偽物つかまされてストレス溜まってるんだろうな

564 :774RR (ワッチョイ ef98-RETc):2016/09/07(水) 14:16:42.13 ID:bUW8Bz3n0.net
今日も巡回ご苦労さん
PCXとNMAXスレで煽りをしてください
mineoくん(・∀・)

565 :774RR (オッペケ Sr8f-cjuP):2016/09/07(水) 14:55:20.53 ID:+e4wGJrPr.net
>>561
もしかして子供の頃に『コンボイ』って映画みた?

566 :774RR (ワッチョイ 33e0-T2zX):2016/09/07(水) 15:12:25.54 ID:z+d//dDL0.net
>>561
https://www.youtube.com/watch?v=r0YXxJz5kbI

時代はミニがンだよ

567 :774RR (ワッチョイ e7e0-wh/5):2016/09/07(水) 16:16:53.53 ID:tcfBXMdj0.net
>>563
おまえこそ格安simと格安偽物中華スマホ使ってんだろwww

568 :774RR (ワッチョイ af73-Q/U3):2016/09/07(水) 19:37:34.00 ID:yXUjzvZ20.net
PCXの最大の欠点はホンダ製であること

569 :774RR (ワッチョイ 6306-wh/5):2016/09/07(水) 21:33:29.10 ID:g71PtFvz0.net
家電量販店で
「あ、あの…一番安いスマホってどれですか…?」
とか言って買ったと思うとちょっとカワイイ

570 :774RR (アウアウ Sa35-1gdI):2016/09/08(木) 00:48:50.67 ID:ZQ5mrQnGa.net
初スクーターだけど意外と楽しいしめちゃくちゃ楽ですな
日帰りツーリング400kmしてもぜんぜん疲れないのはびっくらこいただ

571 :774RR (ワッチョイ f0e0-tq+X):2016/09/08(木) 01:42:04.63 ID:jm50don20.net
>>570
大型もいいけどNMAXも楽しいですよね
パワーはそれなりだけどワインディングをテンポよく駆け抜けるのもいいもんですよ

572 :774RR (ペラペラ SD28-j70e):2016/09/08(木) 14:14:40.27 ID:+vau+/FGD.net
日曜納車予定!
大型から乗り換えだけど楽しみー

573 :774RR (ペラペラ SD28-j70e):2016/09/08(木) 14:14:58.98 ID:+vau+/FGD.net
日曜納車予定!
大型から乗り換えだけど楽しみー

574 :774RR (オッペケ Sr3d-Ve7W):2016/09/08(木) 14:33:25.35 ID:67mXdbVOr.net
>>572-573
おめでとう!いい色買ったね!

575 :774RR (ペラペラ SD28-j70e):2016/09/08(木) 16:51:43.16 ID:+vau+/FGD.net
2回やっちまった…
って、何で白なのわかったの?

576 :774RR (ワッチョイ 111b-tq+X):2016/09/08(木) 17:28:30.72 ID:i/Go2PLM0.net
ヒント:予定調和

例:

>>1乙」

577 :774RR (ワッチョイ 5e29-j70e):2016/09/08(木) 18:01:09.80 ID:B0DMs7FQ0.net
初めてバイク板に来た時を思い出した

578 :774RR (ワッチョイ 3da9-BWVR):2016/09/08(木) 19:55:34.67 ID:EFwPjbHP0.net
NMAXにピッタリ合うハンドルカバーある?

579 :774RR (ワッチョイ 93ef-j70e):2016/09/08(木) 20:05:46.23 ID:T3hywdx+0.net
>>578
お前が舵をとれ!
そして皆に教えてくれ!

580 :774RR (ワッチョイ 723f-tq+X):2016/09/08(木) 20:10:12.38 ID:8AiJSTGr0.net
ハンカバ用意はしてあってまだ付けてないけどあんなもんなんでも合うんじゃないのか

581 :774RR (ワッチョイ 3da9-BWVR):2016/09/08(木) 20:37:24.39 ID:EFwPjbHP0.net
つけるだけなら何でもつけられるんだろうけど
レバーやスイッチ類の操作のしやすさ、手の出し入れのしやすさとかを考え出すと悩んでしまう

582 :774RR (ワッチョイ f0e0-tq+X):2016/09/09(金) 19:29:07.08 ID:QHNHdAtH0.net
NMAX乗りの皆様にご報告がございます
本日最高速123kmまで達成いたしました!^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^

ミドルスクリーン&トップケースを装着した状態で伏せなければ117km程度で頭打ち
伏せてかなりの距離必要ですが123kmでました

その他の条件はオイルはヤマハの化学合成油、レギュラーガソリンでした

583 :774RR (ワッチョイ 34d7-MXHb):2016/09/09(金) 20:28:49.61 ID:kMmxuOhV0.net
シグナスよりは伸びると感じたけど120超えるのか
4型シグナスは100ぐらいだからずいぶん余裕あるんだな

584 :774RR (ワッチョイ 5e29-j70e):2016/09/09(金) 20:39:41.18 ID:+k3sAxRs0.net
そんなにスピード出してどーすんだよ

585 :774RR (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/09(金) 20:42:53.47 ID:cEQJKsrWr.net
1000キロ超えたら馴染んできたのかサスもよく動くようになった
フロントフォークからのオイル漏れもなさそうだし買い替えてよかった
PCXは9000キロ乗ったけどその間に3回フロントフォークからオイル漏れしやがったからホンダは二度と買わない

586 :774RR (スプッッ Sdad-j70e):2016/09/09(金) 20:44:28.90 ID:2uFoQij7d.net
また煽るような事を…

587 :774RR (ワッチョイ 3da9-BWVR):2016/09/09(金) 20:45:17.06 ID:+HuHG+se0.net
テルモスクードのレッグカバー欲しいけど海外通販するしかないのかな
国内じゃまだ取り扱ってる所ないよね
https://www.ajsutton.co.uk/product/tucano%20urbano/R180N/tucano%20urbano%20termoscud%20lap%20cover/leg%20cover.%20yamaha%20n-max%20125%20and%20mbk%20ocito%20125?uID=0

588 :774RR (ワッチョイ f0e0-tq+X):2016/09/09(金) 21:06:39.55 ID:QHNHdAtH0.net
追記、youtubeの海外動画で125km出てるのありますが確実に出る気がします
トップケース無しでもっと長い直線があればイケると思う

それからワイズギアのミディアムスクリーンの取り付けについてですが、カウルに穴加工しないで走った場合90km以上の振動が物凄かったけど
ちゃんと25mmの穴加工施してみたら高速走行時の振動が嘘みたいに静かになりました

最高速でも静かです
やっぱり、加工をしておくべきですよ

589 :774RR (ワッチョイ f0e0-tq+X):2016/09/09(金) 21:09:39.42 ID:QHNHdAtH0.net
ミディアムスクリーン→ミドルスクリーンでした

590 :774RR (ワッチョイ 3da9-j70e):2016/09/09(金) 21:39:08.29 ID:+HuHG+se0.net
最高速なんてどうでもいい
〜80ぐらいまでの加速が重要
まあ余力があるのは良いことだけどね

591 :774RR (ワッチョイ db5c-tq+X):2016/09/09(金) 23:05:26.39 ID:Npf+gdzK0.net
なんか80から伸びるエンジンなんだよなぁ。

592 :774RR (ワッチョイ 53e0-1boB):2016/09/10(土) 01:58:00.85 ID:WMm3v6+h0.net
マジェSで最高117なんだがそれより出るのか
155が出たら買い替えるかな

593 :774RR (ドコグロ MMb4-j70e):2016/09/10(土) 02:42:33.62 ID:+uPHWcVqM.net
可変バルブ機構VVAが効いてるようだな

594 :774RR (ワッチョイ c643-j70e):2016/09/10(土) 05:16:54.86 ID:SGoCwnP80.net
125でそれなら155だと実質200クラス位の動力性能に近い感じかね?

595 :774RR (ワッチョイ d1a4-j70e):2016/09/10(土) 05:36:49.83 ID:C4d63+KF0.net
250のスクーターに乗ってんのかってくらい
気持ちよく加速するね

596 :774RR (ワッチョイ db9f-tq+X):2016/09/10(土) 07:40:59.88 ID:T+zJ2jQG0.net
尚更155の登場が楽しみになってきた

597 :774RR (ワッチョイ c643-j70e):2016/09/10(土) 08:00:19.74 ID:SGoCwnP80.net
いつ頃出んのかね?

598 :774RR (ドコグロ MMb4-j70e):2016/09/10(土) 09:23:30.34 ID:+uPHWcVqM.net
ハイオク入れて挑戦しても最高速は変わらないだろうか?

599 :774RR (ササクッテロ Sp3d-1gdI):2016/09/10(土) 10:40:17.29 ID:YUifKmKXp.net
マジェSより加速も最高速も上なの??

600 :774RR (ワッチョイ c698-j70e):2016/09/10(土) 10:47:29.62 ID:GS+IJhXx0.net
最高速はさすがにマジェSが⬆

601 :774RR (ワッチョイ bcef-tq+X):2016/09/10(土) 11:13:05.51 ID:P0vm1BJU0.net
最高速はうのみにしちゃいけないね
というかこういうものは数字で評価するのは無理
なにせ条件がわからないのだから
上り坂か下り坂か、向かい風か追い風か
ライダーの体重、体形、乗車姿勢、細かく言えば服装も

インドネシアヤマハは最高速100km/hとしていた
モトチャンプのテストでも100km/h弱といったところ
実際の性能としてはこのあたりだろうと思うし
このクラスならこれで不足はないしね

602 :774RR (ワッチョイ f0e0-tq+X):2016/09/10(土) 12:43:53.84 ID:lHRM4bYq0.net
実際もこんなですよ
https://www.youtube.com/watch?v=wI03RKSTyqY

603 :774RR (ワッチョイ f0e0-tq+X):2016/09/10(土) 12:52:52.96 ID:lHRM4bYq0.net
こっちは115kmまで出してる
https://www.youtube.com/watch?v=n_4tYbaovUU

604 :774RR (ドコグロ MMb4-j70e):2016/09/10(土) 13:42:29.40 ID:+uPHWcVqM.net
>>602
ヘルメットカメラで撮ってて明らかに伏せてないのに125km/hもでてる
だから伏せて123km/hでたのは信憑性が高いってことだな

605 :774RR (スッップ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 13:48:57.88 ID:BAQSsYXmd.net
NMAXの実車見た、スラッとしててイーなー。
ただハンドル幅が広いねー、それが気になるな。

606 :774RR (ワッチョイ bcef-tq+X):2016/09/10(土) 14:34:41.97 ID:P0vm1BJU0.net
まあなんでもいいけどハッピーメーターで喜んでるのと同じレベルだなw
動画が下り坂でないという保証は?
前を車が走ってたら空気抵抗はまるで違うぞ
最高速動画なんて、ネタとしての受けを狙ってる可能性が大
そもそも雑誌等のテストでそこまでの結果が出てるケースがあるか?
雑誌テストで使用される車両は広報チューンされてる可能性すらあるのにだ
モトチャンプのテストでは、PCXに加速でも最高速でも負けてた
他のテストでは結果が逆転したケースもあったようだけど、要するにいい勝負ということだろ
NMAXがビグスクなみの動力性能を持ってると考えるのはバカらしい

607 :774RR (ワッチョイ f0e0-tq+X):2016/09/10(土) 14:42:42.48 ID:lHRM4bYq0.net
だって本当にでるんだもんw
真実はひとつ、雑誌テストの結果なんて、
様々な利害関係や思惑あるのは昔から言われてること

愛車で速度確認できたんだから今はハッピーです

608 :774RR (ワッチョイ 32dd-tq+X):2016/09/10(土) 14:51:06.68 ID:aeMMU+5k0.net
それにしても走ってるのみない

609 :774RR (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/10(土) 15:34:06.30 ID:rbDKil6cr.net
>>606
乗れば分かるよ(笑)
早く買えるといいね(笑)

610 :774RR (ドコグロ MMb4-j70e):2016/09/10(土) 16:23:10.73 ID:+uPHWcVqM.net
>>606
nmaxを所有してもいない、あんたの必死な否定の主張を信じて
海外の動画と所有者を嘘つきといわれても無理があるんだが?
それともあんたnmax持ってるの?

611 :774RR (ワッチョイ b592-Te6E):2016/09/10(土) 16:38:54.27 ID:nwzjWpWI0.net
モトチャンプとか読んだんだ
ふぅん
立ち読み?
見られたら恥ずかしいから気をつけた方がいいよ

612 :774RR (ワッチョイ f0b4-fZg2):2016/09/10(土) 17:15:16.36 ID:97YLVSsQ0.net
昔はさ毎月買ってた雑誌が一杯あったよね
今のインターネッツの代わりが雑誌だったんだから
おいらのよく買ってた雑誌
ヤングマシン、オートバイ、モトチャンプ、特選街、サウンドレコパル、ステレオ、FMステーション、FMファン、オリコン、CARステーション、デラべっぴん、GORO、スコラ、アクションカメラ、BOMB、

613 :774RR (オイコラミネオ MM14-j70e):2016/09/10(土) 17:21:49.30 ID:dc/vCF0JM.net
投稿写真

614 :774RR (ワッチョイ f0e0-tq+X):2016/09/10(土) 17:41:23.61 ID:lHRM4bYq0.net
また見つけたよ
https://www.youtube.com/watch?v=LezT2Ya_ywc

世界の人が嘘つきか?>>606が詐欺師か?
皆さまで判断されてくださいw

615 :774RR (ワッチョイ f0e0-tq+X):2016/09/10(土) 17:45:01.91 ID:lHRM4bYq0.net
これもなw
https://www.youtube.com/watch?v=O_AHu_1q5gg

616 :774RR (ワッチョイ bcef-tq+X):2016/09/10(土) 17:47:33.05 ID:P0vm1BJU0.net
nmax top speedとかでググってみるといいよ
120km/h以上を示してる動画はいっぱいある
面白いことにテキストになると、だいたい100〜110km/h程度の数字が多くみられる
このあたりの数字だと、実測100km/hにメーター誤差をプラスした数字として納得できるレベル。
この傾向はPCXでも同様
動画だと、なぜか景気のいい数字が並ぶw

モトチャンプ、立ち読みもできなかった人のために、最高速と加速のデータ
これだって100%信頼できる結果とは言えない
車両のコンディションや、測定がどれほど正確なものだったかもわからないし
それでも、多くのデータを総合的に眺めてみれば、おおよそどの程度が妥当な数字か
という傾向は見えてくる
http://i.imgur.com/wwkavuW.jpg

まあ、あとは120km/hでも130km/hでもご自由に
捕まったり怪我しないようにね

617 :774RR (ドコグロ MMb4-j70e):2016/09/10(土) 18:00:14.08 ID:+uPHWcVqM.net
>>616
あんたnmax持ってんのか答えろ!

618 :774RR (ワッチョイ 93ef-j70e):2016/09/10(土) 18:19:27.05 ID:y9feDeKQ0.net
データとかどうでも良いわ。
実体験として、出足は初期型アドレスV125の方が速い。
でも安定性と最高速は,NMAX。
そしてブレーキもNMAXの方が良いと感じる。
紛れもない自分自身の感想。

619 :774RR (ワッチョイ f0e0-tq+X):2016/09/10(土) 18:27:22.03 ID:lHRM4bYq0.net
>>616
モトチャンプの提灯記事なんて信用できないんだよ
そりゃあホンダ様だし、ご機嫌とらなきゃね!
だって昔からスポンサー料で順位決まるって噂だからw

620 :774RR (ワッチョイ 34d7-MXHb):2016/09/10(土) 18:47:37.86 ID:7H6kM4EW0.net
>>618
V125Sよりは速く感じる、アドレスはまあ原付の延長上だから
ブレーキしょぼくて怖かった、動力性能に足りてないよ
安定性もそれほどよくなかったし
3型シグナスよりは間違いなく速い
3型で似たような動力性能を得るにはBWSトルクカムと社外プーリー入れないと無理

621 :774RR (ワッチョイ 984b-xrUw):2016/09/10(土) 20:17:57.30 ID:MJy3Hvf90.net
155出るの確定してんの?

622 :774RR (アウアウ Sa09-j70e):2016/09/10(土) 21:03:46.63 ID:QH6QlKU/a.net
高速走れんのに115だ125だうるせーんだよ 単独で事故れやクズ共

623 :774RR (ワッチョイ e55c-sZzj):2016/09/10(土) 21:11:46.68 ID:T7xb7mtV0.net
>>622
激オコ君(笑)

624 :774RR (ワッチョイ f0e0-tq+X):2016/09/10(土) 21:24:18.78 ID:lHRM4bYq0.net
>>622
>>「下側の受けの幅が気持ち広いからホームセンターのM8だかM6のワッシャーを一枚挟むだけ
安いのに乗り心地は格段に良くなるし見た目もグッド純正流用だから耐久性も問題無し」
>>http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1470703918/

PCX乗りだったのかよw
オマルバイクなんだからなにやってもカッコ悪いままだよw

625 :774RR (ワッチョイ 1172-tq+X):2016/09/10(土) 21:41:12.61 ID:rhxWyhnu0.net
>>621
NVXで確定

626 :774RR (ワッチョイ fba7-tq+X):2016/09/10(土) 22:04:59.55 ID:qy6NtMv60.net
>>624
NMAXも似たスタイルやないか…

627 :774RR (ワッチョイ 7d43-tq+X):2016/09/10(土) 22:50:41.27 ID:9Zboq+qA0.net
>>618
k5やk7よりは加速は明らかに遅いけど、k9やL0となら若干NMAXのほうが早いと思う
k7→k9に乗り換えたときは本当にがっかりしたけど、NMAXは「この車体でこの加速かよ、早くね」って思ったのが第一印象
今のアドレスは本当に下駄とすり抜けしかアドバンテージないと思う

628 :774RR (オイコラミネオ MM14-j70e):2016/09/10(土) 22:53:23.43 ID:9/2Y1QSwM.net
速い

629 :774RR (ワッチョイ f0e0-tq+X):2016/09/10(土) 23:10:08.91 ID:lHRM4bYq0.net
>>626
全然違う
オマルといっしょにしないで!

630 :774RR (ワッチョイ e60c-0KHc):2016/09/10(土) 23:22:31.97 ID:GXxKVmgU0.net
今日テストコースで110km出た
直線長ければもう少し出そう

631 :774RR (ブーイモ MMb1-ws0Q):2016/09/10(土) 23:29:51.01 ID:xn3o6Yc6M.net
俺は117km/h出た
スロットルにはまだ若干の余裕あり(下り
)

632 :774RR (ワッチョイ bcef-tq+X):2016/09/11(日) 00:45:50.47 ID:ml3Uwo4w0.net
まあ最高速マニアは
同じコースを往復で走って平均を出すんだな
そうすれば傾斜や風の影響を、とりあえず除去できる
片道の数字じゃ説得力なし

633 :774RR (ドコグロ MMb4-j70e):2016/09/11(日) 00:52:30.64 ID:ZuldACI/M.net
>>632
アスペルガー症候群ですか?

634 :774RR (ワッチョイ bcef-tq+X):2016/09/11(日) 01:06:39.88 ID:ml3Uwo4w0.net
>>633
頭悪すぎ
最近、なにかというとアスペばかり
何とかの一つ覚え

条件もわからん状態で最高速何キロでたーとかも頭悪い雰囲気なんで
できるだけ意味のあるものにする方法を提示してるのに
ソルトフラッツのトライアルだって、区間往復タイムで決めるんだぜ?

635 :774RR (ワッチョイ c698-j70e):2016/09/11(日) 01:32:13.31 ID:hqwAs6Iz0.net
まあそれだけ最高速が出ても使わないからなー

636 :774RR (ワッチョイ 1172-tq+X):2016/09/11(日) 01:44:42.81 ID:29wIOANQ0.net
>>634
言ってる事は分かるがつまらない、典型的な嫌われる人間のタイプ
誤差が10km/h以上とかになるならともかく2、3km/hなら平均を取る意味なくない?

637 :774RR (ワッチョイ f0e0-j70e):2016/09/11(日) 01:45:41.41 ID:/l8Ogxyn0.net
>>634
だからnmax持ってるのか何度も聞いてるだろがカス!
質問には答えず自己主張しかできないお馬鹿さん!

638 :774RR (ドコグロ MMb4-j70e):2016/09/11(日) 01:55:12.41 ID:ZuldACI/M.net
>>634
おまえの話には実体験がなにもないな
全部雑誌やネットで得られる情報
さてはバイクどころか免許も持ってない未成年だなwww

639 :774RR (ワッチョイ 1ccd-T8i7):2016/09/11(日) 02:04:29.12 ID:GCGuq93X0.net
まだ最高速とか不毛な話題でもりあがってるのか。

640 :774RR (ペラペラ SDad-j70e):2016/09/11(日) 08:18:52.08 ID:foBrT403D.net
最高速w

641 :774RR (ワッチョイ bcef-tq+X):2016/09/11(日) 10:18:48.74 ID:ml3Uwo4w0.net
123km/h出ないと死んじゃうのかねえw

642 :774RR (ワッチョイ c506-tq+X):2016/09/11(日) 10:22:06.73 ID:O++auKYp0.net
原付のスピード競走とか、君ら高校生だよね?
まさか成人した大人がやってるわけない…よな

643 :774RR (ワッチョイ e55c-++st):2016/09/11(日) 10:40:45.34 ID:EOPbYtcZ0.net
幹線国道を通勤ルートにしている原二乗りは最高速をかなり気にするよ。
早く到着できるからとかだけでなく、ある程度速い方がもらい事故に遭いにくいから。

644 :774RR (スッップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 10:50:40.98 ID:Usyf6X9Xd.net
ただ上から目線したいだけだろ、気にすんな。

645 :774RR (ワッチョイ c698-j70e):2016/09/11(日) 11:50:47.39 ID:hqwAs6Iz0.net
速度出すのは何とも思わんけど、こうやって言うのは如何なものかw

646 :774RR (ワッチョイ b588-Te6E):2016/09/11(日) 12:20:39.38 ID:kwsU+RUo0.net
便座に座ってモトチャンプを読むんですね

647 :774RR (ワッチョイ 34d7-MXHb):2016/09/11(日) 12:59:09.31 ID:ZPOgtHBr0.net
幹線国道走るには原二でも3桁は出てほしいもんだよ
流れに乗れない車種は却下だ
昔有料だったバイパスとか流れが高速並みになってるし

648 :774RR (ワッチョイ f0e0-tq+X):2016/09/11(日) 13:07:51.66 ID:/l8Ogxyn0.net
>>641
バイクも免許も持ってないアスペが来たw

649 :774RR (スップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 14:28:49.16 ID:0k46+kUJd.net
やばいな、おまるに負けてるぜw
https://youtu.be/OchJOpdjpIY
https://youtu.be/DFV1kNB4bhs
これはまったく勝てる気がせんなwww
https://youtu.be/U1nb4GokCnw

早く下り坂の直線道路を探さんとwww

650 :774RR (ワッチョイ f0e0-tq+X):2016/09/11(日) 15:20:35.93 ID:/l8Ogxyn0.net
>>649
でたでたwwwww
オマルの有名なfake動画wwww
騙されるおまえがマヌケだwww

最後のやつなんか映像みてたら分かるだろ!
おまえ頭悪いなwww

651 :774RR (ワッチョイ c698-j70e):2016/09/11(日) 15:24:23.21 ID:hqwAs6Iz0.net
>>649
バーカバーカ

652 :774RR (ワッチョイ f0e0-tq+X):2016/09/11(日) 15:34:26.38 ID:/l8Ogxyn0.net
>>649
せめてコメントをよく読め
あっ!馬鹿だから無理かw

653 :774RR (ワッチョイ e60c-0KHc):2016/09/11(日) 15:57:21.88 ID:6CMel1zw0.net
岡山の2号線バイパスは制限速度が70kmで
速い車は90km以上で走ってるから
アドレス125からNMAXに乗り換えてすごく楽になった

654 :774RR (ワッチョイ 723f-tq+X):2016/09/11(日) 16:15:25.43 ID:IL+Pq5+e0.net
2号線バイパスをそのまま広島のほうにいくと125だと走れない道になるよな?
迂回したけどあれはまいったわ

655 :774RR (ドコグロ MMb4-j70e):2016/09/11(日) 16:26:16.62 ID:ZuldACI/M.net
>>649に教えなくていいよ
一生涯恥かいてればいい

656 :774RR (ワッチョイ f0e0-tq+X):2016/09/11(日) 17:05:45.18 ID:/l8Ogxyn0.net
>>649
おいw分かったか?まぬけコメント待ってるぞw

657 :774RR (ワッチョイ 34d7-MXHb):2016/09/11(日) 17:21:32.26 ID:ZPOgtHBr0.net
>>653
街中はアドレス快適なんだけどバイパスは苦手だよな
NMAXだと楽だ、風で怯えることも少なくなったし

658 :774RR (ドコグロ MMb4-j70e):2016/09/11(日) 17:39:16.14 ID:ZuldACI/M.net
>>656
わからないとおもう
バカの友達に相談しても意味ないからね

659 :774RR (スップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 18:12:36.88 ID:NDoSt0w9d.net
なにこの反応w
ネタ動画にオチまで入れてやったのに
あまえら必死すぎて痛々しいわw

思いもよらない爆釣ぶりに、こっちがビックリだわwww

総レス数 1000
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200