2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CBR600RR PART78 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :774RR:2016/08/03(水) 14:09:54.00 ID:DESb33Us.net
PC37-PC40共通スレ
ルールを守ってみんなで仲良く使おう

本田技研工業株式会社HP
ttp://www.honda.co.jp/
CBR600RR公式HP
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/cbr600rr/
ホンダ・CBR600RR(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCBR600RR
CBR600RRスレッドまとめサイト
http://wiki.wazamono.jp/?CBR600RR%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%a4%de%a4%c8%a4%e1%a5%b5%a5%a4%a5%c8
CBR600RRの歴史
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cbr/
マニュアル
ttp://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

前スレ
CBR600RR PART77 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463997911/

267 :774RR:2016/09/09(金) 23:42:03.76 ID:8EVXHlco.net
ホンダ車でSSが欲しいならそうなるんだろうね
SSぽいものでもいいならCBR650F買ってくださいってことなんだろうけど
CBR600RR所持者が買うとは思えないからCBR1000RRになっちゃうんだろうね

268 :774RR:2016/09/10(土) 00:06:55.40 ID:qDWQqrcM.net
ジクサー600があるぞ

269 :774RR:2016/09/10(土) 08:38:34.26 ID:iO0ZWVZ8.net
なくなってからギャーギャー騒ぐのバカなのか?w

270 :774RR:2016/09/10(土) 16:07:43.70 ID:5wq2Q4tc.net
半年以上前から生産中止って情報でてるんだから買う気があるやつは買ってるでしょ
ぐだぐた言ってるやつは最初から見積もりすら取らない口先だけのやつでしょ

271 :774RR:2016/09/10(土) 16:28:41.38 ID:ZbsUIaIy.net
もう公式発表あったの?

272 :774RR:2016/09/10(土) 19:46:26.54 ID:+l5rRYiX.net
>>266
峠走るなら600ってのは、難しいなあ。

600は下のトルクが薄いから常時ガンガンに回せる速度域
=(ギヤ比の近い高いギヤに入る高速度域)でしかトルク出る領域に入りにくい。
1速は去勢してあるのか2速と大差無い加速だし。

他のメーカーはギヤポジセンサーがあるからギヤポジインジケータ0兼ねた
リミッターカットでで攪乱して低ギヤのフルパワー化可能だがCBRはできないから
一速が逆車でも遅い。(多分ウイリー対策やホイルスピン対策)
N以外のギヤポジションをドリブン軸回転数(速度)とエンジン回転数から
ECUが演算して算出するから他社のような全ギヤフルパワー化が多分無理。
だから出してない。

273 :774RR:2016/09/10(土) 21:29:08.75 ID:+l5rRYiX.net
軽いだけの07以降の欠陥CBRが欲しいヤツっていまだに居るの?

悪いこと言わん、死にたくなきゃ辞めとけ。

274 :774RR:2016/09/10(土) 21:45:36.81 ID:J8P6bf8q.net
早く成仏しとけって
南無阿弥陀南無阿弥陀

275 :774RR:2016/09/10(土) 21:49:13.21 ID:E8shxsag.net
>>273
頭の欠陥は治らんから大変だな

276 :774RR:2016/09/10(土) 21:55:34.72 ID:oM6w3Dmo.net
>1速は去勢してあるのか2速と大差無い加速だし。

>一速が逆車でも遅い。(多分ウイリー対策やホイルスピン対策)

> 軽いだけの07以降の欠陥CBRが欲しいヤツっていまだに居るの?

アクセルをマトモに開けれないビビりの糞野郎は黙ってろ

277 :774RR:2016/09/11(日) 08:29:32.91 ID:bxqjW5k1.net
07以降の各種車体欠陥も分からずに安気に乗ってる奴が多いんだろうな。

お大事に。

278 :774RR:2016/09/11(日) 09:20:50.91 ID:yq9Wyhlb.net
>>277
何が不具合なのかなあニヤニヤ

279 :774RR:2016/09/11(日) 09:34:11.54 ID:Z8uUeNxn.net
またこの手合いか
無視しろ

280 :774RR:2016/09/11(日) 11:41:29.18 ID:BsRQ1m/I.net
俺の知る限り少なくても7年前からいる

281 :774RR:2016/09/11(日) 14:38:32.58 ID:gd/B0iWV.net
多分pc37買ったとたんにpc40が出ちゃったんだろうな

282 :774RR:2016/09/11(日) 16:27:47.84 ID:R4tGfAvh.net
偽usaiとかダセエな

283 :774RR:2016/09/11(日) 18:53:24.68 ID:ih9qYtKL.net
40乗ってるけどデザインは37が好み

284 :774RR:2016/09/11(日) 22:40:32.23 ID:7ELBemjR.net
ロンツー用のバイクと、これ持ってるのが一番良いな。
そんな金ないけど

285 :774RR:2016/09/12(月) 03:22:45.99 ID:dAcEkaTE.net
>>284
俺は600RRがロンツー用バイクで、
普段は250ccですわ。

286 :774RR:2016/09/12(月) 12:38:31.26 ID:7C58jVrM.net
>>285
おっ、仲間
俺も普段は2st250で、CBRはツーリング用だな

287 :774RR:2016/09/12(月) 17:09:29.09 ID:vXsQPHLL.net
これってそんなにロンツー向いてんの?

288 :774RR:2016/09/12(月) 17:51:33.29 ID:2K0YB/5/.net
速いし軽いし結構行けるよ

289 :774RR:2016/09/12(月) 18:15:35.34 ID:/xdrQDBP.net
2輪全体で見たら、可もなく不可もなくじゃね

290 :774RR:2016/09/12(月) 19:13:12.76 ID:lSLyj21i.net
PC40はダンパーの減衰下げても乗り心地悪いし軽いからかフロントが跳ねるので
ポジションは楽なんだけど、長距離は最悪の部類。

291 :774RR:2016/09/12(月) 19:41:32.76 ID:dAcEkaTE.net
>>287
向いてるか向いてないかではない。
乗ってて楽しいか楽しくないかだ。

292 :774RR:2016/09/12(月) 19:44:21.15 ID:VysCXvzz.net
(個人の感想です)

293 :290:2016/09/12(月) 19:47:24.18 ID:lSLyj21i.net
言い忘れたけど、ガソリン満タンの時はなんとか我慢できるレベルだけど
ガソリン減ってくるごとにフロントからの突き上げが惨くなって最悪です。

294 :774RR:2016/09/12(月) 19:54:30.33 ID:DGdnghXv.net
フロントのスプリングハイパープロのにすると結構よくなるって聞いたけど
つけてる人いる?

295 :774RR:2016/09/12(月) 20:51:47.73 ID:zlRIjjC1.net
そりゃまぁいると思うよ

296 :774RR:2016/09/12(月) 22:53:57.12 ID:FCwEyNre.net
>>290
跳ねるか?俺がデブなのかもしれんが

297 :774RR:2016/09/12(月) 23:12:41.81 ID:CnG7ffdf.net
体重65ぐらいなんだけどもっと縮んで伸びはもっとゆっくり戻って欲しいと思ってる

298 :774RR:2016/09/12(月) 23:33:46.12 ID:DZn9gHjx.net
どうぞリバルビングして下さいませ

299 :774RR:2016/09/13(火) 08:32:02.80 ID:cvcSHCNZ.net
なんも考えず初期設定で乗ってる

300 :774RR:2016/09/13(火) 10:39:33.53 ID:D3/L/1gs.net
前後共に一番柔らかくして何千キロか走ったけど速度出ない酷道は凄く楽しい

301 :774RR:2016/09/13(火) 19:26:14.44 ID:0avJIOTt.net
PC40は、フォークのインナーチューブとスライドメタルのクリアランスが
ガタガタのゆるゆるだから、走行中余計ハンドルに振動感じるんだよ。
メタル新品に交換してもガタガタだから設計ミスじゃないかと思ってる。
バイカーズステーションでもガタあるって書いてあったし。

302 :774RR:2016/09/14(水) 06:57:11.49 ID:qa8kwBqY.net
>>301
よう偽Usai
コテハン付けろよ?

303 :774RR:2016/09/14(水) 08:52:18.84 ID:elsRxlcp.net
>>301
お前が禿ならま〜良いだろう(許す)
お前がデブなら動いたら…ボン💣だ

304 :774RR:2016/09/14(水) 09:34:09.77 ID:75cex+yi.net
誰かusaiなる人物について解説お願いします

305 :774RR:2016/09/14(水) 12:13:04.11 ID:o09LIXHU.net
俺も最近ここの住人になったからわからんのだ。

306 :774RR:2016/09/14(水) 12:46:10.32 ID:iC2S5cNW.net
>>304
07US海苔の基地外

307 :774RR:2016/09/14(水) 16:26:18.06 ID:NsGxJhZS.net
>>304
公道で珍走しててコケて廃車
自分の非を認められず
CBRが欠陥車だとホンダにクレームいれてた馬鹿

こんな奴だったと思う。

308 :774RR:2016/09/14(水) 17:56:42.98 ID:AIxYXK8h.net
今の偽Usaiも同レベルだけど、07Usaiの方が突き抜けてた
あと一応、タイヤうpとかの流れになるとすぐ出して来た

309 :774RR:2016/09/14(水) 19:02:24.82 ID:62pQrWe3.net
リンクに砂噛むから欠陥車だとか言ってた奴はどっち?

310 :774RR:2016/09/14(水) 21:47:12.99 ID:GRTaVZhE.net
今いないのは別のバイク買ったのか
死んだのかどっちなの?

311 :774RR:2016/09/14(水) 21:51:58.63 ID:99IUIwHj.net
>>309
あいつが言ってたのはリンクに砂が噛むとか生易しいのじゃなくて
リンクバー同士の角に石が挟まってサスが縮んだまま伸びてこなくなるな。

ホントかよ?w

312 :774RR:2016/09/15(木) 00:21:55.06 ID:3/mCKnP7.net
>>310
消え方からして死んだくさい

313 :774RR:2016/09/15(木) 02:06:34.20 ID:RPZVExBr.net
少し前にどっかのバイク屋ブログのコメントで見かけたよ
ユニットプロリンクが小石でロックするとかメーカーに苦情入れたとか・・・
しかしusaiのミームを受け継いだ当時の住人だったのかもしれないな

314 :774RR:2016/09/15(木) 08:20:22.14 ID:iEK3+J11.net
パッといなくなったから、心配と言えば心配。bmwに乗り換えて来なくなった噂もあったような。。

315 :774RR:2016/09/17(土) 14:34:54.40 ID:DwIge4UM.net
37後期に57のテールカウルつけてる人とかいる?

316 :774RR:2016/09/18(日) 12:06:04.38 ID:zG4i4FIF.net
pc40 (2013)で距離 2万キロ近くなって、フロントフォークのダストシールが両方ひび割れ来てるけど放置したらオイル漏れてくるかな。
今すぐohしたほうがいいか漏れてからでもいいのか。工賃と日数がそこそこかかるな

317 :774RR:2016/09/18(日) 12:49:03.35 ID:38bk9/mr.net
>>316
距離的にはOHオススメされるんでない?消えゆく車種だから尚更予防整備大切

318 :774RR:2016/09/18(日) 13:41:48.04 ID:K1liVl7f.net
>>316
インナーチューブに傷が入る前に即OH

319 :774RR:2016/09/18(日) 14:22:37.33 ID:VrWJKPOm.net
>>316
2010年型だけどちょうどOHしたところ。
2りんかんで3万ちょい。納期は部品まち1日、作業1日
実作業3時間位らしいけど預けた
BPFでも同じかな?

320 :774RR:2016/09/18(日) 16:17:58.11 ID:zG4i4FIF.net
>>319
ドリームでも同じくらいの見積もりでした
預けるのは3日から一週間って言われたけど

みんなありがと予約してみるよ。

321 :774RR:2016/09/18(日) 16:25:05.13 ID:n4PvumJ4.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

322 :774RR:2016/09/18(日) 17:24:20.15 ID:coOwKlGl.net
>>316
2万キロ走って今までフロントフォークのOH1回もしてないって事?

323 :774RR:2016/09/18(日) 18:56:47.11 ID:vKZrLI5r.net
2万くらいならしてないやつのほうが多いだろ。
サーキットしか走らないならしらんけど。

324 :774RR:2016/09/18(日) 20:22:49.93 ID:K1liVl7f.net
2万でOHは、してない方が多いだろうな
SSでツーリングしかしないような腑抜けた連中の走りなら、ずっと紫外線に当てたりしてるんでなけりゃ3万4万でも、まあ大丈夫だろう
そもそも違いも分かんないだろうしw

325 :774RR:2016/09/18(日) 20:32:09.75 ID:+F54ZnNp.net
フォークオイルの交換だけって事?

326 :774RR:2016/09/18(日) 21:15:17.09 ID:wyUWTrl3.net
自分の場合、サスのメンテは突発で漏れたのでなければ前後セットでやってるけどね。
普通は全バラ、パーツ洗浄、シール、メタルの交換、合わせてオイル類の交換。
サスは距離乗っても徐々にくるから分かり難いんだよね。

327 :774RR:2016/09/18(日) 21:50:18.92 ID:VrWJKPOm.net
リアサスは良いのあるかなぁ、ABSだと選択肢が少ない

328 :774RR:2016/09/18(日) 22:40:29.44 ID:wyUWTrl3.net
スポ走、草レースレベルならノーマルで十分じゃないかなぁ。
それ以上だとABS自体ジャマになるだろうし。

329 :774RR:2016/09/18(日) 22:47:06.70 ID:K1liVl7f.net
>>327
何が不満でどうしたいのか説明出来ないのならノーマルで十分過ぎる

330 :774RR:2016/09/18(日) 23:42:44.28 ID:+9lwXclV.net
こいつ性格悪いんだろうなぁ

331 :774RR:2016/09/18(日) 23:58:30.75 ID:AI85dB0E.net
ABS付きの人にサスがどうだか言われたらそらノーマルをOHするのがいいですよとしか言いようがないよなぁ
むしろ的確なアドバイスでいい人かと

332 :774RR:2016/09/19(月) 01:43:59.07 ID:ctq2Xf1N.net
>>330
何か耳に痛い事を言われたのかな?

333 :774RR:2016/09/19(月) 03:47:09.00 ID:wBngoNns.net
07でバネレート純正11.0らしいし
HRCのオプションででてる10.0ぐらいのにしてみたら?

334 :774RR:2016/09/19(月) 19:20:45.52 ID:zLl8zIDD.net
>>333
リヤサスのことか?
07以降はHRCキットのSHOWAショックと純正ショックが形状別物だから
HRCキットのスプリングは装着できないぞ。

フォークスプリングだとしてもHRCキットのスプリングは専用カラーが必要。
フォークそのものがHRCキットSHOWAと公道車純正が別物。

335 :774RR:2016/09/20(火) 02:48:44.73 ID:sZL5ZoL+.net
オーリンズいれとけば間違いないさ

336 :774RR:2016/09/20(火) 05:40:47.10 ID:VeV7OEI/.net
>>335
ダウト

337 :774RR:2016/09/20(火) 10:34:47.09 ID:mvrF3i2U.net
サスはオーリンズ、ブレーキはブレンボ、オイルはワコーズ。

間違いない。

338 :774RR:2016/09/20(火) 12:39:29.00 ID:UNoK/GUs.net
タイヤはブリジストン
プラグはNGK
チェーンはRK
ガソリンはレプソル
飲料はエストレーリャガルシア
エナジードリンクはレッドブル

339 :774RR:2016/09/20(火) 12:47:07.28 ID:Z8pI9AEC.net
>>338
ブリヂストンがイミフ
ピレリしか無いだろ……

340 :774RR:2016/09/20(火) 15:51:50.29 ID:JqwxDUxy.net
>>337
ワコーズ()

>>338
ブリヂストン()

341 :774RR:2016/09/20(火) 17:04:14.46 ID:z6EBohoB.net
あとホイールはマルケあたりかな?
ブレンボ、オーリンズは付けてるだけでステータスって人はいるし
実際、手放してパーツ単体で売るときも
そこそこの値段で売れるし買い手も食いつき良いし手放すこと考えると悪くないよね

342 :774RR:2016/09/20(火) 17:21:46.26 ID:6nxntlAm.net
>>341
フルノーマルの方が食い付きは確実に良いだろ

343 :774RR:2016/09/20(火) 18:47:04.13 ID:JqwxDUxy.net
マジレスするとワコーズはレース用の一発仕様だよ。
モチュールとかもだけど。

344 :774RR:2016/09/20(火) 18:56:29.21 ID:6RQ7uwvh.net
>>331
不特定多数へのディスを必要のないところで混ぜてくる奴をいい人とは言えないなぁ

345 :774RR:2016/09/20(火) 19:03:28.56 ID:kzOAhC23.net
SSでツーリングしかしない人が悪いと思うの
ああ、見た目がカッコいいから買ったの?
ふーんそっかー
去勢仕様でツーリングするだけなら、別に400ccのフルカウルでも良かったのにねー

346 :774RR:2016/09/20(火) 19:13:48.66 ID:6RQ7uwvh.net
>>345
何でそんなに必死なのw

347 :774RR:2016/09/20(火) 19:23:37.41 ID:Z/AoJhmh.net
>>345
だったら峠で抜いてみろよw
荷物満載のまま点にしてやんよ〜

348 :774RR:2016/09/20(火) 19:32:16.61 ID:EzRRE0/C.net
>>345
400のフルカウルでもお前より速くはしれるよ!

349 :774RR:2016/09/20(火) 19:33:18.62 ID:z6EBohoB.net
バイクって外見9割の乗り物だとおもってた

350 :774RR:2016/09/20(火) 19:38:00.80 ID:hd6zUnDW.net
去勢アマリングツーリンガーの皆様は、何故そんなにも自信過剰なのでしょう?
高速道路で4輪をブチ抜いてイキがってるからなのでしょうか?

351 :774RR:2016/09/20(火) 20:06:37.24 ID:3M1/5MV8.net
好きなバイクに乗ればいいんじゃないの?
SSだからって、速く走る必要ないし。

GT-R買って、ノンビリ走ってるおじさんだっているでしょ?

自分の価値観で理解できないからって、押しつけとかは
しないほうが良いと思うけどね。

352 :774RR:2016/09/20(火) 20:21:55.03 ID:ujmIzdId.net
じゃあ400フルカウルで600RRと同じか類似のデザインのバイク教えてくれよ

353 :774RR:2016/09/20(火) 20:31:35.59 ID:hd6zUnDW.net
>>351
GT-Rでダラダラ走ってるメタボじじいをダサいと思わないのかーそうかー

354 :774RR:2016/09/20(火) 20:33:48.93 ID:hd6zUnDW.net
>>352
んー?
馬鹿にされても「見た目が好きだったからコレにした」って堂々としてればー?

355 :774RR:2016/09/20(火) 20:38:18.27 ID:Z/AoJhmh.net
>>354
かかってこいやwww

356 :774RR:2016/09/20(火) 21:01:07.93 ID:VeV7OEI/.net
荷物満載で峠で勝負なんて俺には無理だな
まともに走れん

357 :774RR:2016/09/20(火) 21:10:12.45 ID:EudbSXpb.net
>>337
>>338
ブレーキレバー/クラッチレバーはアコサット
ホイールはゲイルスピード
マフラーはアクラポビッチ
エアクリーナーはK&N
も追加な

358 :774RR:2016/09/20(火) 21:11:21.51 ID:ujmIzdId.net
馬鹿にされようがどうでもいいんだけど
600RRの見た目がよくて乗ってる人に400フルカウルでよかったのにねってって言うのは矛盾してないか?

359 :774RR:2016/09/20(火) 21:44:35.45 ID:hd6zUnDW.net
>>358
どう煽ったら面白いか考えながら足したり引いたりしてたから、文が前後しちゃった、ゴメンよ
400でいいのに〜と、見た目で買ったんだ〜の順序を逆にしてちょうだいな

360 :774RR:2016/09/20(火) 22:52:26.44 ID:FGlOwhny.net
SS系のバイクは見た目とカタログスペックとレースとかの実績だな。
自分のバイクで頑張って走ったらそのうち転倒するから
ツーリングで流して走って小奇麗に乗ってるのもいいと思うわ。

361 :774RR:2016/09/21(水) 00:50:47.93 ID:Sm1C+GXx.net
Cbr600fは良かった

362 :774RR:2016/09/21(水) 01:05:44.16 ID:ksbHkqE8.net
センターアップマフラーが好きだからこれにした
SSの中じゃ姿勢も足付きも乗りやすいし
あとそこらへんの400より軽くて取り回しラクだから
しかもSSなのに燃料計がある (´・ω・`) ありがてえ

もちろんツーリングにしか使っとらん

363 :774RR:2016/09/21(水) 01:59:49.96 ID:KHAXqUFn.net
そういやGSX-Rは標準装備でブレンボだったよな?

364 :774RR:2016/09/21(水) 02:21:34.15 ID:eXox9L9Q.net
>>362
俺が書き込んだかと思った

365 :774RR:2016/09/21(水) 08:31:10.10 ID:jzwHJQyF.net
サーキット60回ぐらいは通ってたが、最近はめっきりw
街乗りとツーリングのみだなぁ。
マッタリ乗っても楽しめるバイクだからなかなか手放せない。

366 :774RR:2016/09/21(水) 08:36:55.36 ID:jzwHJQyF.net
SSてのは趣味嗜好がかなり偏ってるから、好きな人はどっぷりハマるジャンルだわな。
人には強制できんし。

総レス数 1000
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200