2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700X Part61.0【MT/DCT】

1 :774RR(ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 21:53:02.45 ID:2gdVW5vc0.net

ホンダのNew Mid Concept
NC750/700Xに関するスレです。

■ホンダ公式
NC750X(RC90)
http://www.honda.co.jp/NC750X/
取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/


■NC700 S/X INTEGRA まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/nc700/

前スレ
【低燃費】NC750/700X Part60.1【MT/DCT】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1459346069/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 21:54:09.83 ID:2gdVW5vc0.net
19

3 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 21:55:53.97 ID:2gdVW5vc0.net
18

4 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 21:57:49.67 ID:2gdVW5vc0.net
17

5 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 21:59:13.19 ID:2gdVW5vc0.net
16

6 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 22:05:22.69 ID:2gdVW5vc0.net
15

7 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 22:19:55.83 ID:2gdVW5vc0.net
14

8 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 22:24:03.64 ID:2gdVW5vc0.net
13

9 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 22:30:02.72 ID:2gdVW5vc0.net
12

10 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 22:32:47.70 ID:2gdVW5vc0.net
11

11 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 22:53:31.41 ID:2gdVW5vc0.net
10

12 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 22:55:20.78 ID:2gdVW5vc0.net
9

13 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 23:17:28.43 ID:2gdVW5vc0.net
8

14 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 23:34:41.16 ID:2gdVW5vc0.net
7

15 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 23:37:11.90 ID:2gdVW5vc0.net
6

16 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 23:41:15.62 ID:2gdVW5vc0.net
5

17 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 23:44:59.59 ID:2gdVW5vc0.net
4

18 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 23:54:39.59 ID:2gdVW5vc0.net
3

19 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 23:55:43.23 ID:2gdVW5vc0.net
2

20 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 23:56:49.25 ID:2gdVW5vc0.net
1

21 :774RR (ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 23:58:09.04 ID:2gdVW5vc0.net
CLEAR?

22 :774RR (ワッチョイ bf0d-tuv5 [111.89.45.200]):2016/08/04(木) 00:49:10.14 ID:DKTQlCxY0.net


23 :774RR (スフッ Sd6f-d+5h [49.104.29.166]):2016/08/05(金) 08:10:30.23 ID:B0tULzb4d.net
乙なり

24 :774RR (ワッチョイ e70c-+Lqe [121.103.9.27]):2016/08/05(金) 08:10:48.37 ID:tnWBmyOK0.net
DC750は安いし、燃費もいいし、乗り心地もいいし、よく計算されて作られていると思う
やっぱホンダは違うぜ

25 :774RR (スフッ Sd6f-d+5h [49.104.29.166]):2016/08/05(金) 08:12:37.57 ID:B0tULzb4d.net
>>24
いつから自転車ブレーキスレにw

26 :774RR (ワッチョイ abcd-mzcf [106.160.47.55 [上級国民]]):2016/08/08(月) 22:17:33.44 ID:Nmhtksvd0.net
お盆休みのツーリングに向けて、ステップをワイドタイプに交換した
http://store.shopping.yahoo.co.jp/horidashi/22481-a46.html

27 :774RR (ワッチョイ bf0d-tuv5 [111.89.45.200]):2016/08/09(火) 02:44:51.12 ID:UydAPshI0.net
全然ワイドじゃなくね…?

28 :774RR (ワッチョイ bbe0-d+5h [110.135.208.125]):2016/08/09(火) 05:20:00.67 ID:L69PVebQ0.net
気持ち、広いな

29 :774RR (ワッチョイ 6fba-DdUr [219.98.143.104]):2016/08/09(火) 19:29:52.09 ID:dz2CUSEE0.net
ああ、長さじゃなくて幅が広いのか

30 :774RR (ワッチョイ bfef-21lY [111.90.3.174]):2016/08/09(火) 22:55:12.33 ID:5+XoUzM40.net
大して太く見えん。
ギザステップのが良くね?

31 :774RR (ワッチョイ 11cd-RWHZ [106.160.47.55 [上級国民]]):2016/08/11(木) 13:26:08.26 ID:ijnc6X4U0.net
幅を広げる事での細かな振動を低減したかったのが狙い
あと買った個体が立ちごけで左のステップが若干曲がっているかな?と気になった

32 :774RR (ワッチョイ 2a0d-b1iS [111.89.45.200]):2016/08/16(火) 02:09:01.06 ID:p2G5636o0.net
ちな本スレはこちら↓
【低燃費】NC750/700X Part61.0【MT/DCT】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470228782/

33 :774RR (ワッチョイ 11cd-RWHZ [106.160.47.55 [上級国民]]):2016/08/16(火) 09:26:07.53 ID:n+gCG7Tw0.net
今日から5日間の東北ツーリングだ!
台風が心配だが楽しんでくる

34 :774RR (アウアウ Sa05-8hj8 [182.250.250.38 [上級国民]]):2016/08/16(火) 09:39:02.10 ID:4rEJE4RWa.net
今夜から明日中は暴雨だろうから気を付けて
台風一過はかなり暑くなるから薄着での事故に気を付けて

35 :774RR (ワッチョイ 465c-2Aj9 [219.215.230.90 [上級国民]]):2016/08/16(火) 17:33:59.69 ID:348BIluy0.net
>>32
そのスレはこのスレ何だがwいたずらですか?

36 :774RR (ワッチョイ f8b3-MTuc [101.128.155.179]):2016/08/17(水) 01:42:13.88 ID:m+7PrpS+0.net
>>32
馬鹿発見w

37 :774RR (ワッチョイ 679b-ZCxF [153.222.119.213]):2016/08/21(日) 10:35:47.05 ID:kMi4gq+B0.net
東北ツーリング行った人は生きてるか

38 :774RR (アウアウ Sa47-0yyG [182.250.250.39 [上級国民]]):2016/08/21(日) 10:46:13.06 ID:VqNq+yNKa.net
もう5日経ってるのか 無事なら報せてくれ

39 :774RR (ワッチョイ 73b3-D2ET [220.100.42.8]):2016/08/21(日) 16:44:10.09 ID:IajvplG40.net
>>33じゃないが俺も12日から昨日にかけて神奈川から能登半島に行って
そこから東北にキャンツーしに行く予定だったけど、週間天気予報を見たら
東北は雨ばかりだったから山陰の方に行ってきたよ
概ね晴れだったのでその点はまあ良かったが島根では気温が38℃まで上がって
走行中ですら暑くて死ぬかと思った

40 :774RR (アウアウ Saa7-LSUn [106.161.187.158]):2016/08/21(日) 18:47:09.79 ID:FFTLCyEma.net
群馬〜新潟行けば雨なんか全然降らないのに
水上なんか冗談みたいに雨雲が来ない
おかげで東京渇水の心配が拭えないよ

41 :774RR (ワッチョイ fb5c-D2ET [126.114.34.122]):2016/08/22(月) 07:36:56.11 ID:+e9uOlWH0.net
>>40
この大雨の大騒ぎでも、肝心の水がめは回復してないんだ。
俺すっかり安心してたよ。

42 :774RR (アウアウ Saa7-LSUn [106.161.180.122]):2016/08/22(月) 07:50:14.22 ID:GLyV0E7Ia.net
晴れた残暑を満喫したかったら水上だね
流石に今日は無理だろうけどw
ダムも少しは回復するかな

43 :774RR (ワッチョイ 6f5c-RUVC [219.215.230.90]):2016/08/22(月) 08:09:50.89 ID:QG1b8cpU0.net
>>32
そのスレ落ちてるね

44 :774RR (アウアウ Sa47-l3oy [182.250.243.38 [上級国民]]):2016/08/22(月) 11:29:56.84 ID:Sh/tVhqXa.net
>>38
返事遅れましたが、無事に土曜日に帰宅しました
雨は最終日のみで、17日は新潟方面へ向かったので
雨域は避けられました

45 :774RR (アウアウ Sa47-0yyG [182.250.250.33 [上級国民]]):2016/08/22(月) 12:23:04.31 ID:q7nWv8r2a.net
>>44
おつかれ 無事でなにより

46 :774RR (ワッチョイ df30-t1qj [220.216.54.216]):2016/08/27(土) 07:14:10.33 ID:p0TQJer60.net
ほし

47 :774RR (ワッチョイ 33cd-wh/5 [106.157.67.218]):2016/09/01(木) 23:50:46.84 ID:X8NUcT0A0.net
ほす

48 :774RR (スプッッ Sd5f-bl/H [1.75.197.238]):2016/09/04(日) 09:51:24.09 ID:f3ZbjRMvd.net
昨日XのEパッケージ契約してきました〜
早くて9月中、遅くても10月中頃納車できそうとの事。

49 :774RR (ワッチョイ 23e0-RETc [110.135.226.55]):2016/09/04(日) 09:55:58.87 ID:EiVjM3B00.net
おめ!
いい色買ったな

50 :774RR (ササクッテロ Sp8f-10NS [126.247.14.5]):2016/09/04(日) 10:31:31.58 ID:ohyCP++Qp.net
>>48
おめでとう!
いい色…じゃなくて、なに色買った?

51 :774RR (ワッチョイ efe1-RETc [123.225.104.183]):2016/09/04(日) 11:23:13.57 ID:7+wFsQSo0.net
現行OPのナックルバイザーって旧750にも付きますか?

52 :774RR (スップ Sd5f-RETc [49.97.102.112]):2016/09/04(日) 12:58:55.92 ID:O07dtCSgd.net
>>48
おめでとさんー♪納期だいぶ早くなったんですねー。一ヶ月毎日そわそわですね(笑)

53 :48 (ワッチョイ 1fcd-wh/5 [111.104.146.242]):2016/09/04(日) 21:06:51.12 ID:IXVp9MxN0.net
>>50
黒買いました! シルバーホイールは汚れが目立ちそうなので。

>>52
はい! 納車が待ち遠しいっす。

54 :774RR (ワッチョイ 1fcd-wh/5 [111.104.146.242]):2016/09/04(日) 21:08:27.88 ID:IXVp9MxN0.net
>>51
調べたんですが、新型のハンドルにはバイザーが回らないように穴が開いてるそうです。
ハンドルに穴を開ければ付けられるかもってことみたいです。

55 :774RR (ワッチョイ 1f0d-iG4w [111.89.45.200]):2016/09/04(日) 21:34:57.94 ID:4tQe2INj0.net
>>54
それ違う。
ハンドルの側に回り止めの突起が付いてる。

56 :774RR (ワッチョイ efe0-RETc [59.168.25.194]):2016/09/04(日) 22:35:54.30 ID:0e+jaizD0.net
突起を外して穴に差し込むんだよ

57 :774RR (ワッチョイ 779b-K2EF [153.222.119.213]):2016/09/06(火) 18:34:48.63 ID:pgG5U6uF0.net
新型ラゲッジボックス上のレールを有効に使っておられる方、おられましたら使い方を伝授して下され。

いまだにフタの取っ手でしかありません。

どういう使い方が良いんだろうか。

58 :774RR (ワッチョイ 23e0-RETc [110.135.226.55]):2016/09/06(火) 18:57:48.04 ID:gw5bu17C0.net
マイク付けてる

59 :774RR (ワッチョイ efe1-RETc [123.225.104.183]):2016/09/06(火) 19:03:10.57 ID:KJytrmcp0.net
>>54-56

51です。レス有難う御座います。
パーツ取り寄せて簡単に付けられるならと思ったのですが、ちょっと難しそうですね。

60 :774RR (ワッチョイ 3e88-Te6E [211.135.221.216]):2016/09/09(金) 23:59:38.87 ID:Sb+MClPr0.net
>>57
アウトドア用のゴムをつけている。
グローブやちょつとした小物を挟める。
蓋の裏の突起にも、ゴム着けてるわ

61 :774RR (ワッチョイ bc9b-eMwz [153.222.119.213]):2016/09/11(日) 22:27:21.53 ID:F7X0/1Fr0.net
今日のツーリング帰りに本屋でゲッカンタカハシゴーの第5ゴー立ち読みしたら、ちょうどnc750xの試乗記やってた。
その中でNCはシートがイマイチでケツがすぐ痛くなるって書かれてたけどマジ同感。

今日伊豆方面へ7〜8時間走ってきたけど、ゲルザブ装着にも関わらず4時間あたりからケツの痛みが耐え難くなってきた。少し立っても全然ダメ。

NC買う前にvストロムレンタルして同じく伊豆に行ったけどほぼケツ痛が無かったので、vストのシートはマジ優秀なんだろなー
足付きはバレリーナだったけどさ。

何が言いたいかというと、オイラの使い方ではほぼ不満のないNCだけど、シートだけはアカンので何とかしたいんです。
vストのシートを移植したいくらい。

きっと血行が悪くなってるんだろうな。

頻繁に降りてケツを解放するしかないんだろうか。
でも走り出したらあまり降りたくないんだよなー。
ゲルザブは装着済み。座布団でも敷くかな・・・

62 :774RR (ワッチョイ 95e0-j70e [110.135.226.55]):2016/09/11(日) 22:31:47.99 ID:fn8u7MGZ0.net
俺も同じ
ゲルザブで緩和はしたが、まだ痛い
現在アンコ盛りと腿の下に当たる角を丸く削ってもらってシート加工中

63 :774RR (ワッチョイ b0e3-Te6E [61.215.63.1]):2016/09/11(日) 22:34:34.50 ID:rncKKAsK0.net
高いけどサージェントのシート最高ですよ。買って良かった。ゲルザブ効果無かった。

64 :774RR (ワッチョイ fbf8-tq+X [124.45.189.232]):2016/09/11(日) 22:42:05.28 ID:5V3y+LMW0.net
NCのシートがダメな理由はシート下にタンクがあるがゆえに
シート高とタンク容量をミリ単位でせめぎ合わせた結果の妥協の産物だからだろう

具体的には、シート高の表記は最低部分の数値でするから
そのためにタンクにかからないシート前端部を無理やり低くしたせいで
極端な前下がりになってるところが悪いと思われる

自分はシート屋さんに特に前部分を中心に盛ってもらって劇的に改善した
初期の700で新型の750に乗り換えを考えてるがシートの仕様が同じなら
シートだけそっくり移し替えようかと思ってる

それにしても、おそらくシート高を計れば1〜2cm上がってる筈だが
体感上の足つきはまったく変わった気がしない
結局実質の足つきよりカタログ数値を優先しなきゃいけない歯がゆさは
開発の人も感じてると思うんだけどねえ

65 :774RR (ワッチョイ e6ba-XnK/ [219.98.143.104]):2016/09/12(月) 10:35:56.32 ID:GAFvuXxD0.net
よくケツ痛の話で盛り上がるけど俺ぜんぜん平気なんだよね
原因の分析とか難しい事は分からないけど
相性があるんだと思う

66 :774RR (ササクッテロ Sp3d-Te6E [126.236.12.148]):2016/09/12(月) 14:32:26.25 ID:hzvgAVoPp.net
ちょっと後ろにずらして、タンデムシートとの境くらいまで下がると少し楽になるかな
教習所モードで一番前に座るときつい

67 :774RR (ワッチョイ e55c-tq+X [126.94.226.26]):2016/09/12(月) 15:15:22.04 ID:OXHKxsVB0.net
帰りの高速の話しだけど、俺は半ケツタンデムに乗せる感じにするよ。
あと、日常的に自転車乗るなら、サドルをスポーツタイプの固いものか、ブルックスの革シートにするとケツが鍛えられるよ。

68 :774RR (ワッチョイ b0cc-tq+X [61.195.129.68]):2016/09/12(月) 18:17:47.70 ID:6hAZrd4b0.net
ハリケーンのセットバックスペーサーおすすめ
ハンドル遠いのがちょい辛いなーって装着したら腕痛とケツ痛がなくなった
ポジションがちょっと変わっただけでめちゃ楽になったよ

69 :774RR (アウアウ Sa35-0Pmf [182.250.243.45 [上級国民]]):2016/09/13(火) 11:38:21.25 ID:ufLIiEGna.net
俺は南海のメッシュシートカバーを付けたら
尻の痛みから解放されたよ
モノ自体も二千円ちょい位だからおすすめ

70 :774RR (ワッチョイ 53d4-j70e [116.90.144.22]):2016/09/13(火) 13:11:18.98 ID:fxwtY9sa0.net
>>69
違うバイクだが俺はラフロ?の同じ様なメッシュシートを年中使っている。

これ良いよね。
初めは夏期だけのつもりで使い始めたけど、今ではオールシーズンだw
足付きが若干悪くなるからLDでギリギリの人はアレだけど。

100均スレでSeriaの車用のメッシュシートを流用するのが流行っているみたいだけどw

71 :774RR (ワッチョイ 3d4d-j70e [118.106.143.72]):2016/09/14(水) 19:10:06.68 ID:m/zDUpsP0.net
NCはまだシートやらかいほう
MT07 09とか硬い限度超えてる

最近のバイクはシート硬すぎ

72 :774RR (ワッチョイ fbf8-tq+X [124.45.189.232]):2016/09/14(水) 21:09:30.92 ID:tbyuVB660.net
昔のバイクの方がシートは良かったね
まあ足つきの事をあまり考えてなかったとも言えるが

73 :774RR (ササクッテロ Sp1f-eXu6 [126.236.13.4]):2016/09/15(木) 03:53:36.43 ID:PGNCxZgAp.net
シートの表皮がパンパンだもんな

74 :774RR (ワッチョイ 179b-v7PZ [153.222.119.213]):2016/09/15(木) 20:20:36.22 ID:F5z/lb7j0.net
ケツ痛対策検討中

安い:ゲルザブの下に高反発ウレタンを敷いてみる 1000円
高い:コージーシート買う。必要ならゲルザブ装着 2.5万円
最強:サージェントシート 5万か・・・

安い方法選んだら銭失いそう。
けどサージェントシート買う勇気も出ない。
妻子のいろんな顔が浮かぶでやんす。

75 :774RR (アウアウ Sa9f-eXu6 [106.154.104.201]):2016/09/15(木) 22:03:37.71 ID:Rh4JjCCha.net
サージェント最高。納期1ヶ月

76 :774RR (ワッチョイ d37e-v35A [118.1.177.242]):2016/09/15(木) 22:17:35.97 ID:07Uep7u20.net
30分ほど試乗したときは、少しシートが固めかなくらいで尻が痛くなる感じは
なかったんだけど、そんなにダメなのNCのシート?
例の地震で結局今シーズンの買い換えはあきらめたんだが、シートがダメとなると
ちょっと考えちゃうなあ・・・

77 :774RR (ワッチョイ 5bf8-chWY [124.45.189.232]):2016/09/15(木) 23:21:14.12 ID:qKvf+KDy0.net
シートの評価はとにかく個人差がでかいから何とも言えないなあ
ただNCはシートがダメっていう意見が多いのは確か

78 :774RR (ワッチョイ 6fe1-wJFc [123.225.104.183]):2016/09/15(木) 23:25:36.88 ID:Zt29pLmV0.net
現行のシートも良くないの?
旧750乗っててシート屋で加工してもらったけど、
表皮はいいけどスポンジが駄目とその時の職人さんの弁

79 :774RR (ワッチョイ 179b-v7PZ [153.222.119.213]):2016/09/15(木) 23:45:28.28 ID:F5z/lb7j0.net
オイラはなんかこう、緩やかな坂道に座ってるような感じで、尻下のやや後方がとっても痛くなる。

ケツ圧がうまく分散せず、一部分に集中してる感じ。

以前レンタルで1日乗り回したVストの全く疲れないシートとは正反対。
他の部分は満足してるけど、シートだけは許せぬ

なおリアにいたってはもはやシートとは言えない。

80 :774RR (ワッチョイ 5bf8-chWY [124.45.189.232]):2016/09/16(金) 00:38:57.23 ID:kItmZfAK0.net
>>78
700は表皮もダメだったんだぜ
ただでさえ前下がりなのに表皮ツルツルだから簡単に尻が前方に滑る
その声は相当に大きかったようで750で表皮だけは滑りにくい素材に変わったから
いくらかマシになった

現行も見た目旧750とシート自体が同じ物のように見える

81 :774RR (ワッチョイ d37e-v35A [118.1.177.242]):2016/09/16(金) 01:30:34.88 ID:70HaqP9P0.net
となると、次のモデルチェンジに期待かなあ。
10万くらい高くなっても良いから、シートその他にきちんとコストかけて欲しいわ。

82 :774RR (ワッチョイ 5b92-eXu6 [124.18.67.66]):2016/09/16(金) 05:43:42.21 ID:Bs0t0Jos0.net
コージーシート2万円で劇的に改善されたよ。

83 :774RR (アウアウ Sa1f-33DH [182.250.248.34 [上級国民]]):2016/09/16(金) 12:30:04.00 ID:bo/5RY7Ga.net
>>81
10万増額なんてありえねぇ

84 :774RR (ワッチョイ d37e-v35A [118.1.177.242]):2016/09/17(土) 12:43:59.24 ID:LD5YPR9h0.net
10万高くなっても、このクラスじゃ安い方だし、シートはもちろん、
スイングアームとか錆びやすいネジ類とかチープさが目立つ部分を
ほぼ解消できると思うんだけどね。

ホンダは、若者向けに安いバイクを作りたかったらしいけど、そういう層は、
そもそも大型バイクなんて乗らない(乗れない)わけで。
安いバイクで若者に乗ってもらいたいなら、を提供するなら250ccクラスに
40万円台のバイクを投入すべき。

85 :774RR (バックシ MMbf-wJFc [153.233.159.28]):2016/09/17(土) 13:18:52.97 ID:xHZ5YP78M.net
>>84
つCB250F

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200