2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700X Part61.0【MT/DCT】

1 :774RR(ワッチョイ 3db5-Sije [58.188.213.224]):2016/08/03(水) 21:53:02.45 ID:2gdVW5vc0.net

ホンダのNew Mid Concept
NC750/700Xに関するスレです。

■ホンダ公式
NC750X(RC90)
http://www.honda.co.jp/NC750X/
取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/


■NC700 S/X INTEGRA まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/nc700/

前スレ
【低燃費】NC750/700X Part60.1【MT/DCT】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1459346069/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

266 :774RR (アウアウ Sad9-Nuoi [106.154.74.86]):2016/10/08(土) 00:38:33.83 ID:/Z7Etts7a.net
>>263

リヤタイヤの減り(ry

267 :774RR (ワッチョイ 48db-qgB+ [117.109.225.157]):2016/10/08(土) 01:34:42.58 ID:0Y4uXlc70.net
>>266
コスパの良いタイヤを探すしかないね・・・

268 :774RR (アメ MM01-/Z78 [210.142.96.50]):2016/10/08(土) 03:25:25.25 ID:ZtRTC5bCM.net
>>256
車で言ったら、インド製のポンコツトラックってーのが、ハーレーのイメージかな。

269 :774RR (ワッチョイ d265-pu+C [119.244.181.36]):2016/10/08(土) 07:26:27.72 ID:9mBEdGyH0.net
ハーレーコンプレックスは他所でやれよ

270 :774RR (ワッチョイ aaef-vM92 [111.90.3.174]):2016/10/08(土) 08:05:08.02 ID:FL0dKhqN0.net
ハーレー自慢の間違いだろw
ホントマナー悪い

271 :774RR (ワッチョイ d265-pu+C [119.244.181.36]):2016/10/08(土) 08:12:01.73 ID:9mBEdGyH0.net
どっちでもいいから

272 :774RR (ワッチョイ 48db-qgB+ [117.109.225.157]):2016/10/08(土) 15:05:17.50 ID:0Y4uXlc70.net
パイロットロード2なら安いし高寿命だと思うけど、履いてる人いる?

273 :774RR (ワッチョイ d1cd-0B5E [106.160.47.55 [上級国民]]):2016/10/10(月) 16:57:48.87 ID:X1Doe9/90.net
俺は4月にピレリのエンジェルSTに替えた、総込で¥35000だったかな?まあ満足している

274 :774RR (ワッチョイ 30e3-pu+C [61.215.63.1]):2016/10/10(月) 18:02:18.25 ID:bkJNhUpa0.net
パイロットロード4最高

275 :774RR (ワッチョイ 355c-lsIp [126.114.34.122]):2016/10/10(月) 19:04:56.74 ID:gGqPBrnH0.net
>>273
次はエンジェルST入れてみようと考えてる。オクで送料、税込みで25000円だし。
自分で作業するけど、廃棄代1000円かかるからそれほど得した気分になれない。

276 :774RR (ワッチョイ aa0d-Nuoi [111.89.45.200]):2016/10/10(月) 19:36:02.62 ID:jEzu0FwE0.net
PR3,4は夏にダレてうねる以外は完璧

277 :774RR (エーイモ SEf8-pu+C [1.115.198.241]):2016/10/10(月) 21:56:09.37 ID:sHt3oysZE.net
これって、前傾のツインエンジンなのか
あの角度の傾きなら、てっきりV型かと思ったぜ
メットインの為だけに、エンジン倒したのか

278 :774RR (ワッチョイ fce7-pu+C [153.221.157.211]):2016/10/11(火) 01:17:59.29 ID:7hdQ8sV/0.net
>>277
低重心とフレーム設計自由度を上げるためもあるでしょう

279 :774RR (ワッチョイ f445-lsIp [49.253.128.80]):2016/10/11(火) 06:10:00.42 ID:5TiISVhL0.net
俺はナンカン入れてみようと思う。

280 :774RR (ワッチョイ 355c-lsIp [126.114.34.122]):2016/10/11(火) 07:39:37.51 ID:2FCOXB+y0.net
>>279
ナンカンは硬いから手組の場合補助具(ビートーキーパー、ビートバディ)が必要になると思う。
もし、用意できないならやめたほうがいい。走行は不満はなく、むしろ信頼できる良いタイヤだと
思う。 

281 :774RR (ワッチョイ aa0d-Nuoi [111.89.45.200]):2016/10/11(火) 08:14:02.93 ID:i3OqscVx0.net
ナンカンが信頼できる人ってww
車体が200kgこえた車両でナンカンとかありえないし。

自殺願望がのは結構だけど他人を巻き込むなよ、迷惑だから。

282 :774RR (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.245.156.77]):2016/10/11(火) 08:14:43.33 ID:d1UqeHvlp.net
>>278
いやいやフレームの自由度は関係ないよ
車体の設計とエンジン設計が連携取れてなかったのは
有名な話じゃん
ラジエターがシリンダーヘッドに食い込んでるバイクなんて
世界中探しても他にないだろう

283 :774RR (ワッチョイ 355c-lsIp [126.114.34.122]):2016/10/11(火) 08:55:06.02 ID:2FCOXB+y0.net
>>281
おまえ朝鮮人だろ 台湾びいきは気に食わないかww

284 :774RR (ワッチョイ 83d4-xaNP [116.90.144.22]):2016/10/11(火) 16:01:06.53 ID:CBhoi1UV0.net
同じ時期に日本メーカーが技術援助した両国だけど民族性がハッキリ出たよな。
片や勤勉で感謝を忘れない台湾は、キムコ始め技術発展をしてスクーターにおいては独自のポジションを築いた。
一方の韓国はヒョースンがスズキからパクった技術以降殆ど進歩無く、外見だけ今風の三流のまま。

本田宗一郎曰わく、両国に技術指導を行った後に再度訪問すると、台湾人は『本田さんの教えて頂いた通りやったらココまで上手く出来るようになりました!と笑顔で出迎えてくれた。』
一方の韓国人は、未だ中途半端な状態にも関わらず、『もう自分で出来るからもう来てくれなくて結構』と追い返されて、本田宗一郎がブチ切れて、二度と韓国人に関わるな、と言った。

285 :774RR (ワッチョイ c641-Nuoi [219.121.50.223]):2016/10/11(火) 17:59:45.21 ID:fUOkhpS+0.net
>>283
中国韓国台湾はそもそも普通選択肢に入らんだろ…
まあ命のお安い方はいいんじゃねーのぐらいの印象。

286 :774RR (ワッチョイ d265-pu+C [119.244.181.36]):2016/10/11(火) 18:26:01.26 ID:gU8voNUq0.net
タイヤ2本ケチってコケたら死んでも死にきれんな

287 :774RR (ワッチョイ e6e1-xaNP [123.225.104.183]):2016/10/11(火) 18:35:27.58 ID:BQSk72ex0.net
実際のアジアンタイヤの出来ってどうなんだろうな。
国とかのフィルター抜きで考えて。

288 :774RR (アウアウ Sa43-qgB+ [36.12.12.128]):2016/10/11(火) 19:13:02.65 ID:R22+CPmva.net
PR2使ってる人少ないのか〜
まあそこそこグリップして、1万くらいは持つんかねえ。

289 :774RR (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.245.156.77]):2016/10/11(火) 19:14:50.31 ID:d1UqeHvlp.net
>>287
国産車が純正に使ってるやん
スポーツ走行向けのハイグリップは期待できんだろうが
NCみたいにツーリング主体用途なら問題ないだろ

290 :774RR (ワッチョイ c641-Nuoi [219.121.50.223]):2016/10/11(火) 20:26:31.68 ID:fUOkhpS+0.net
よくツーリング用途なんだから"そこそこ"でみたいな話が出るけど
むしろツーリングみたいに遠出した先でトラブルに見舞われるのは
真っ平御免なんですが。

291 :774RR (JP 0Hd9-pu+C [106.73.131.0]):2016/10/11(火) 20:28:09.81 ID:ULqab1YmH.net
>>288
1万5000は余裕で持つよ、つか溝だけなら2万超えても大丈夫そうに見える
PR2のCPは異常

292 :774RR (アウアウ Sa43-qgB+ [36.12.12.128]):2016/10/11(火) 20:54:18.36 ID:R22+CPmva.net
>>290
あいよ
>>291
お〜情報あざす。ちなみに深くバンクしても不安はなさそうですか?

293 :774RR (ワッチョイ fc9b-Cf1j [153.222.119.213]):2016/10/11(火) 21:14:49.13 ID:OQPWKuYX0.net
先日山道で右回りUターンした時、回りきる直前に道端の落ち葉を踏んだら、一瞬でフロントが左にスライドしてすっころんだ(泣)

タイヤは純正バトルウィングだが、積もった落ち葉には何の効果も無かったわ。

おかげでわいの新型も車体慣らしがようやく終了した。
みなも気い付けや。

294 :774RR (ワッチョイ 6fab-lsIp [112.136.28.209]):2016/10/11(火) 22:01:34.07 ID:HGg4pMfm0.net
>>280
ありがとう、やってくれる店さがします。

295 :774RR (アウアウ Sad9-Nuoi [106.154.79.97]):2016/10/11(火) 22:01:37.54 ID:+1RYs2CEa.net
何故山道で右回りUターンをしようと思ったのか

296 :774RR (ワッチョイ abf8-lsIp [124.45.189.232]):2016/10/11(火) 23:33:41.61 ID:Tc7YKMVi0.net
バトルウイングに17インチなんてあったのか
19か21しかないと思ってた

297 :774RR (ワッチョイ c641-Nuoi [219.121.50.223]):2016/10/12(水) 04:21:45.25 ID:R0V1+VnA0.net
>>296
NC用にサイズ設定されたモデルがある。
BW-501,502
故に?品薄傾向だけど必要十分なグリップとライフで結構いいよ。

298 :774RR (ワッチョイ 355c-lsIp [126.114.34.122]):2016/10/12(水) 06:21:53.59 ID:E2HB12bw0.net
>>293
NCは車体は安いけど、パーツは高いからね。外装傷つくと痛い。

299 :774RR (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.245.156.77]):2016/10/12(水) 07:57:48.94 ID:evVPVCbqp.net
>>290
アホやろ。国産に純正採用されとるって書いてあるがな
出先でトラブルってパンク以外に何があるねん
大昔のタイヤみたいに表面剥がれるとでもいうんか?

300 :774RR (アウアウ Sac5-yMSU [182.249.244.28]):2016/10/12(水) 08:51:43.94 ID:MCsV2pr1a.net
>>299
未だにミシュランなんか怪しいけど?

301 :774RR (ワッチョイ abf8-lsIp [124.45.189.232]):2016/10/12(水) 09:50:18.71 ID:4IuTICWw0.net
>>297
そうなのか
俺のは旧700Xだけど次は検討してみようかな
でもそういう専用銘柄って品薄ゆえに値引きがなくて実売けっこう高かったり
するんだよなあ

302 :774RR (ワッチョイ 355c-lsIp [126.114.34.122]):2016/10/12(水) 10:13:41.83 ID:E2HB12bw0.net
>>300
何がどう怪しいのか? ソースよろしく。
もうさ、風説の流布 みたいにとれてしまうのはどうかと思うぞ。

303 :774RR (バックシ MMd0-pu+C [153.233.224.136]):2016/10/12(水) 11:41:10.26 ID:w697AoXEM.net
怪しげで言ったらミシェランよりピレリの方がよっぽど怪しいけどなあ

304 :774RR (ワッチョイ 5c38-xaNP [121.3.130.18]):2016/10/12(水) 12:19:10.70 ID:MQg1LCI10.net
>>298
一番安く外装買えるところはありますか?
中国製品でも構いません

305 :774RR (アウアウ Sac5-Nuoi [182.250.253.201]):2016/10/12(水) 14:56:43.93 ID:zVQ0W44ga.net
>>299
いや出先でコケたくないでしょ…w
頭大丈夫?w

306 :774RR (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.245.156.77]):2016/10/12(水) 19:29:27.65 ID:evVPVCbqp.net
>>305
それは技術の問題でタイヤの問題じゃないだろ
頭大丈夫か?

307 :774RR (ワッチョイ bf32-Nuoi [128.53.156.63]):2016/10/12(水) 20:38:33.93 ID:R6M8hKgx0.net
ハイグリップの部類には入らなくていいけど
ツーリングだからライフがあればそれで的な傾向は俺もどうかともうが

308 :774RR (ワッチョイ 505c-pu+C [221.17.54.230]):2016/10/12(水) 23:56:36.10 ID:iOI42gA40.net
>>307
なんでライフが長いだけだと思ってるんだ?
アジアンタイヤも国産車が純正に採用してるモノもある
便所の落書きよりメーカーのテストライダーの判断の方が
はるかに信頼できるけどなw

309 :774RR (アウアウ Sa97-2yk0 [182.250.253.198]):2016/10/13(木) 05:00:13.81 ID:sy9wsQHQa.net
>>308
ナンカン 滑る で検索して少しは現実を見ような。

310 :774RR (ワッチョイ ffef-ydN0 [111.90.3.174]):2016/10/13(木) 06:39:15.34 ID:76bVUxnU0.net
安いだけのタイヤは選びたくないな。
グリップ重視のタイヤも困るが

311 :774RR (ワッチョイ f332-2yk0 [128.53.156.63]):2016/10/13(木) 06:51:14.15 ID:j//womMj0.net
>>306
技術さえあれば皆コケないわけね。
まあ奥多摩でコケてるおバカさんは皆技術に長けてると過信してそうだけどww

医療保険とか自動車保険とかない世界から迷い込んだのかな?w

312 :774RR (ササクッテロ Spd7-DI90 [126.245.156.77]):2016/10/13(木) 08:02:24.22 ID:5oT92zcqp.net
>>309
ネットで起こってる事だけが現実と思ってるのか?
不満に思わない人は殆ど書き込みしない
それが現実
>>311
意味わからんな
技術を過信してるから転けてるって
自分の技術以上のことしようとして転けるって事だろ
正に技術の問題で、どこにタイヤの話が入るんだ?
保険の話はもっとわからんわ

何度も書くけどアジアンタイヤが高性能とは言わんが
純正に採用されてるモノもある
その程度の性能はあると言う事

313 :774RR (アウアウ Sa97-8ToM [182.251.242.44 [上級国民]]):2016/10/13(木) 09:01:02.39 ID:JIxjVgPga.net
製品性能のバラつきとか含めて信用できないって話なんじゃね?

314 :774RR (ワッチョイ 9f65-DI90 [119.244.181.36]):2016/10/13(木) 09:04:21.54 ID:eXp88EA20.net
1〜2万の差額で命賭ける気にはなれんな

315 :774RR (ワッチョイ 8b5c-8qPS [126.114.34.122]):2016/10/13(木) 09:15:15.44 ID:g0rMfZQ80.net
ナンカンタイヤで死人出たんならソースだせ。
俺は新車時装着してるノーマルタイヤの方がナンカンより
滑ると感じたけどな。そもそも試しもしないで騒ぐのは
朝鮮人マインドそのもの。すぐに感情的になる。
きちんとどう滑ったか自分で試してから言えよ。

そうすると命だとか屁理屈言うのはわかってるよ。
朝鮮野郎。

それと奥多摩いくなら俺と走るか?
いつでもみんどこあげてやるぞ。

316 :774RR (ワッチョイ 9f65-DI90 [119.244.181.36]):2016/10/13(木) 09:27:42.47 ID:eXp88EA20.net
落ち着けよ。どっかの国の人みたいだぞw

317 :774RR (ワッチョイ d7e3-DI90 [61.215.63.1]):2016/10/13(木) 09:31:54.76 ID:bkOdsywY0.net
お金無くてNC乗ってる訳じゃ無いから。車重、DCT、メットイン。タイヤまでケチってNC乗り恥ずかしい。

318 :774RR (アウアウ Sa97-DI90 [182.250.243.1]):2016/10/13(木) 12:32:20.75 ID:9D9X/wowa.net
>>317
なんで?

319 :774RR (バックシ MM8f-DI90 [153.233.208.178]):2016/10/13(木) 13:47:01.18 ID:9EEVq0qzM.net
長く作られてて確固とした定評のあるPR2買っとけば無問題、スペイン産安いし

320 :774RR (アウアウ Sa97-2yk0 [182.250.253.199]):2016/10/13(木) 13:56:48.58 ID:yI7QSNEWa.net
>>315
奥多摩行くなら俺と走るかwww
今時まだこんなのが息してのかwww

321 :774RR (ワッチョイ 9f65-DI90 [119.244.181.36]):2016/10/13(木) 14:00:24.99 ID:eXp88EA20.net
いじるなファビョるぞ

322 :774RR (ワッチョイ 6fe1-Oa01 [123.225.104.183]):2016/10/13(木) 18:25:23.01 ID:nx7xvqgA0.net
みんどこあげてやる
ってどういう意味なの?

323 :774RR (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.149.214]):2016/10/13(木) 18:27:34.88 ID:vMsp+/BHd.net
↑いつも1人で走ってる人?

324 :774RR (ササクッテロ Spd7-DI90 [126.245.156.77]):2016/10/13(木) 19:28:15.43 ID:5oT92zcqp.net
>>314
すり減ったブランドタイヤよりも
アジアンタイヤの新品の方がグリップ良いよ

個人的な感覚だと国産のIRCと殆ど差はないと思う

325 :774RR (ワッチョイ eb84-2yk0 [182.158.225.160]):2016/10/13(木) 20:07:02.76 ID:sWTNEYq00.net
ナンカンww
安かろう悪かろうのノーベル賞受賞レベルの代物じゃんw

流石にあれを選んで使ってる奴は人間性すら疑うわ

326 :774RR (ワッチョイ bbf6-U75v [58.0.103.113]):2016/10/13(木) 21:46:57.17 ID:pIbD5Ixd0.net
教習車のNCが乗りやすかったんですが市販車とはだいぶ違うんでしょうか。

327 :774RR (ワッチョイ bbc1-Oa01 [58.188.168.82]):2016/10/13(木) 21:50:58.72 ID:62bgS6Xf0.net
アジアンタイヤは、雨の日のグリップが最低だ。DRYならそこそこいけるが。

328 :774RR (ワッチョイ 7bcd-ZZHQ [106.160.47.55 [上級国民]]):2016/10/13(木) 22:02:24.93 ID:YZBCkpHX0.net
>>326
教習車はNC750SベースのNC750Lという専用バイク
大型初心者でも扱いやすい様にパワーダウンされ、ギアも5速だよ

だけどエンジンの性格や低重心からくる扱いやすさは一緒だからさ
もしNC750Xが気に入ったら、展示車両に跨ってくるのが良いかも
ボディサイズはかなり違うから

329 :774RR (ワッチョイ bbf6-U75v [58.0.103.113]):2016/10/13(木) 22:04:31.42 ID:pIbD5Ixd0.net
>>328
ありがとうございます。なるほど。レンタか試乗で乗ってみます。

330 :774RR (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.149.214]):2016/10/13(木) 22:08:27.67 ID:vMsp+/BHd.net
先日、Lも一部仕様変更されたね。
あと教習車はローシート。

331 :774RR (ワッチョイ eb84-2yk0 [182.158.225.160]):2016/10/14(金) 04:51:50.27 ID:euB56mlZ0.net
>>324
ナンカン擁護の基地外は同じ条件で比較する事も知らんのかw

332 :774RR (ワッチョイ 9f65-DI90 [119.244.181.36]):2016/10/14(金) 05:13:13.41 ID:5lSCHp8B0.net
>>324
無意味な比較だな〜

333 :774RR (ササクッテロ Spd7-DI90 [126.245.156.77]):2016/10/14(金) 07:57:48.37 ID:9FBUUUuJp.net
>>332
そうか?
高いタイヤをちびるまで乗るより
安いタイヤをマメに替える方がいいって話だろ
ボーナス出るまでって言ってスリップサイン出てるのに
タイヤ交換してない奴なんてごまんといるぞ

334 :774RR (ワッチョイ eb84-2yk0 [182.158.225.160]):2016/10/14(金) 08:24:03.50 ID:euB56mlZ0.net
>>333
お前の勃起時9cmと欧米人の普段を比べるなよwww

335 :774RR (ワッチョイ 9f65-DI90 [119.244.181.36]):2016/10/14(金) 08:54:11.20 ID:5lSCHp8B0.net
>>333
これがデフレ脳か

336 :774RR (ワッチョイ d7e3-DI90 [61.215.63.1]):2016/10/14(金) 11:50:18.89 ID:aL4PjX0x0.net
高いタイヤをまめに変える

337 :774RR (ワッチョイ eb7e-kYqr [118.1.177.242]):2016/10/14(金) 13:03:14.86 ID:8umwS92h0.net
>>333
また、ずいぶんな極論を。
大型バイクに乗る層で、スリップサインが出ても金がなくてタイヤ替えられない人
なんてほとんどいないだろ。
(自分がそうだと周りもそう見えるのかもしれんけどw)

何かあったら即命に関わるバイクで、タイヤをケチるとかあり得んわ。

338 :774RR (アウアウ Sa97-2yk0 [182.250.240.72]):2016/10/14(金) 18:17:17.38 ID:k7GB8F7La.net
>>333
高いタイヤに拘ってる人はそもそも性能に拘ってる訳で
性能がゲキ減りする前にタイヤ交換するんだが…w

それに基本性能が低いナンカンで新品を誇っても所詮9cmなんだが。

339 :774RR (ワッチョイ eb7e-kYqr [118.1.177.242]):2016/10/14(金) 19:04:28.10 ID:8umwS92h0.net
そもそも、NCのタイヤサイズのPR2あたりは、けっして高くはないわけで。
2-3年毎に履き替えても、出費はたかがしれてる。
ま、どんなに妥協してもIRCまでだよねえ。

340 :774RR (ワッチョイ 37db-9Uw/ [117.109.225.157]):2016/10/14(金) 20:52:02.50 ID:3Kzl++W30.net
このバイクすぐマフラー擦るなあ

341 :774RR (ワッチョイ 6fab-8qPS [123.230.12.13]):2016/10/14(金) 21:07:29.70 ID:JBHAu4pW0.net
ナンだカンだ言ってナンカンは何感。

342 :774RR (ワッチョイ 6fe1-Oa01 [123.225.104.183]):2016/10/14(金) 22:08:28.13 ID:QgLjDCbG0.net
ナンカン、アオカン、ジンギスカン

343 :774RR (ワッチョイ 07bc-2yk0 [121.101.85.5]):2016/10/15(土) 06:52:13.40 ID:Pzky9qPi0.net
タイヤをこまめに交換とかオイルの「通常品」のそれと
同じイメージにしたいっぽいけど
タイヤの「劣化品」はどこまで行っても「劣化品」でしかないんですがw

344 :774RR (ワッチョイ ffba-dAUv [111.216.156.121]):2016/10/15(土) 07:45:38.50 ID:nzQ8/rmH0.net
北海道を真っ直ぐ走るなら海外タイヤでも良いんじゃない?
むしろ国産タイヤだと真ん中ガッツリ減ってもったいないw

345 :774RR (バックシ MM8f-DI90 [153.233.208.178]):2016/10/15(土) 09:54:49.75 ID:6a411osUM.net
>>337
ほんこれ

346 :774RR (ワッチョイ ffef-ydN0 [111.90.3.174]):2016/10/15(土) 10:09:34.81 ID:KhzjSCMt0.net
大型でタイヤケチるとかありえんわ
原付じゃないんだからバイク降りるべき

347 :774RR (ワッチョイ 9f65-DI90 [119.244.181.36]):2016/10/15(土) 10:28:44.08 ID:X/IME/OX0.net
タイヤ代払えない人の遊びじゃないな

348 :774RR (ワッチョイ a3b3-Oa01 [220.100.113.6]):2016/10/15(土) 10:39:12.23 ID:jUtIG3UF0.net
逆に、安全性が一番高いタイヤって何がある?
今はメッツラーのM7RRを履いている

349 :774RR (スップ Sdcf-Oa01 [1.66.99.109]):2016/10/15(土) 11:03:18.47 ID:GwB411Msd.net
PR4いれてるけとフロントの高周波きになるわ、慣れたけど。

350 :774RR (ワッチョイ 575c-DI90 [221.17.54.230]):2016/10/15(土) 18:10:19.35 ID:FMxWfntt0.net
NCなんてアジアンタイヤで充分だよ
安いバイクなんだし分相応

351 :774RR (ワッチョイ 3b45-Oa01 [218.231.167.149]):2016/10/15(土) 18:15:01.37 ID:SMuEFgOB0.net
PR4フロント、9000kmで終わった。
次はロードスマート3試す予定。

352 :774RR (ワッチョイ ff0d-2yk0 [111.89.45.200]):2016/10/15(土) 18:28:06.41 ID:w/afuBAo0.net
>>344
動物が道路に飛び出してパニックブレーキ。
ばくおんの凛のとおちゃんみたいにならなきゃいいがな。
辺鄙な場所で事故って救急車が間に合わず…ってなりたくなきゃ
せめて国産にしとけと。

353 :774RR (ワッチョイ ffef-ydN0 [111.90.3.174]):2016/10/15(土) 18:44:32.36 ID:KhzjSCMt0.net
性能だけは気にするのにタイヤを気にしないとか愚か

354 :774RR (ワッチョイ 8739-8qPS [153.151.224.150]):2016/10/15(土) 19:18:00.25 ID:h/z6iq5z0.net
>>352
大型バイクが軽自動車に突撃して乗員全員死亡って事故が
最近あったな。

355 :774RR (ワッチョイ 0738-Oa01 [121.3.136.146]):2016/10/15(土) 20:32:45.80 ID:toDIFs3b0.net
>>354
バイクも死んでれば一件落着だな

356 :774RR (ワッチョイ 7bfa-l0Pf [106.73.226.64 [上級国民]]):2016/10/15(土) 20:54:09.66 ID:pFtoEqN30.net
>>354
その事故、ウチの近所だよ
一昨日中央分離帯の草刈りをしていたが
もう少しまめに行ってくれれば防げた事故だった

357 :774RR (ワッチョイ 87e7-DI90 [153.221.157.211]):2016/10/15(土) 22:01:41.56 ID:Z9tkUh470.net
>>354
たいやのせいなの?

358 :774RR (ワッチョイ 2342-Oa01 [60.33.114.35]):2016/10/15(土) 22:24:36.57 ID:evTgE4Kk0.net
>>351
そんなもんかー、、、。

359 :774RR (ワッチョイ 879b-jnJm [153.222.119.213]):2016/10/15(土) 22:25:41.83 ID:lY5RknPk0.net
フロントよりリアの消耗が早いのはなぜ?

360 :774RR (ワッチョイ 072a-2yk0 [121.103.23.73]):2016/10/15(土) 22:47:34.10 ID:RXnr4wJe0.net
>>355
一件落着したよ。

361 :774RR (ワッチョイ 7bfa-l0Pf [106.73.226.64 [上級国民]]):2016/10/15(土) 23:15:32.04 ID:pFtoEqN30.net
>>359
トルク型のエンジンだからかもね
今はエンジェルSTを履いているが
リアだけエンジェルGTになりそうな予感

362 :774RR (ワッチョイ 0738-Oa01 [121.3.136.146]):2016/10/15(土) 23:26:34.75 ID:toDIFs3b0.net
>>360
じゃあ皆幸せだな。

363 :774RR (ワッチョイ eb8d-/tio [118.9.20.222]):2016/10/16(日) 08:19:04.86 ID:NEbyTIi20.net
オレもPR4はいてるけど、1万5千kmほど走ってるけどまだまだ大丈夫そうだよ。

364 :774RR (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.159.204]):2016/10/16(日) 08:19:59.67 ID:av7by+Dzd.net
バイクでクルマもやっつけちゃう時代なんだな

365 :774RR (ワッチョイ 23cd-D/Xj [124.214.137.190 [上級国民]]):2016/10/16(日) 09:54:03.51 ID:MY09xLgm0.net
>>357
スピードの出し過ぎ
200キロ以上出していたのでは?
20才の時にCBX750Fと走りあった時に、こちらはGPZ900Rだったのでパワーに余裕があり、先に逝かせたら中々追い抜けず追い抜いた時には200キロ以上出していたよ
そこへ反対車線の車が、道を間違えたかなんだか分からないがこちらの車道を塞ぐ形で停車してそこに突っ込むかと思ったが、ギリギリ停車した。
この経験から、突っ込んだ人も突入までの間あ〜〜スピードの出し過ぎで止まんねぇ〜〜やん もうダメポって
後悔しながら特攻したのが、目に浮かぶ 合掌

366 :774RR (ワッチョイ ff0d-2yk0 [111.89.45.200]):2016/10/16(日) 10:16:15.61 ID:GlOKWuf10.net
えっと自分でかなり恥ずかしい話してるって自覚あります?
走りあいww

この世代はこういうのが華々しい思い出だったりするんだが
まじで遅れてきた厨二病って自覚ないんだよな。

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200