2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆78回転

1 :774RR:2016/08/08(月) 18:11:23.72 ID:8Zam1OJ3.net
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。
・チンコばかり勃てていないで、スレが終わりそうになったら立ててください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

過去スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1418650412/ 72回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424219579/ 73回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1437048217/ 74回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442922404/ 75回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449623596/ 76回転


【前スレ】
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆77回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464945814/

173 :774RR:2016/08/16(火) 20:08:02.89 ID:JYiHLC6E.net
ロンツー行って燃費17.3k/L。こんなもんかね?

ブログとかだと20k/Lとか出してる人がいたけどどーやっても無理なんでは。

174 :774RR:2016/08/16(火) 20:26:53.48 ID:cPBLkUbw.net
>>173
私は15km〜17km位です。

175 :774RR:2016/08/16(火) 20:40:03.06 ID:URRJp8SL.net
>>161みたいな奴が増えたのは
教習所で大型二輪免許買えるようになって以降だよな

176 :774RR:2016/08/16(火) 20:42:27.35 ID:H5L/igFT.net
一人で走ってると14
まったりマスツーだと18
ショップツートレインで20出たことがある
目を疑った

177 :774RR:2016/08/16(火) 20:49:00.37 ID:JYiHLC6E.net
みなさん似たりよったりだけど、20とかあるんですか!

やっぱ6速にしてトロトロ運転すればの話なんかな。

無給油で300キロ持つからいいんですけどね。

178 :774RR:2016/08/16(火) 21:05:48.15 ID:YxKbkqO6.net
2000rpmシフトで、積極的に6速入れて田舎道走ってれば20km/Lは余裕。
燃費計見てればわかると思うけど、6速60km/h時とかすごく燃費いいよ。

179 :774RR:2016/08/16(火) 21:28:03.44 ID:zTyBDju6.net
燃費なんてどうでもいいバイクだと思うんだ。

180 :774RR:2016/08/16(火) 21:30:22.55 ID:zTyBDju6.net
燃料もETCも宿も飯も酒も値段なんて気にしねー!

あんまり常識的ハズレの値段じゃなければ。

181 :774RR:2016/08/16(火) 22:01:21.49 ID:JYiHLC6E.net
6速60キロかー・・・ まースッゲー大トルクだから出来るかな

182 :774RR:2016/08/16(火) 22:13:12.91 ID:T3kSjv5m.net
>>169
半クラ使えばいいじゃん

183 :ツキヲ ◆Latte/X/IM :2016/08/16(火) 23:56:26.52 ID:IpHLFD5R.net
リッター12km(´・ω・`)w

184 :774RR:2016/08/17(水) 00:52:26.90 ID:p9cJZGe+.net
ZX-14RとZX-14RAの違いが調べてもわからん
そしてどっちが価値あるのかも
わかる人お願いします

185 :774RR:2016/08/17(水) 01:07:26.62 ID:z4d1ypZ/.net
>>178
カーボンめっちゃ溜めてそう

186 :774RR:2016/08/17(水) 06:01:17.95 ID:UtACsmge.net
>>184
ZX-14R→ABS無し
ZX-14RA→ABS付
………と言いたいのかなぁ?

187 :774RR:2016/08/17(水) 06:15:53.91 ID:c0fbauBs.net


188 :774RR:2016/08/17(水) 06:17:37.19 ID:c0fbauBs.net
その二つの差って何だろな
考えたこと無かったがアジアとUSか?

189 :774RR:2016/08/17(水) 06:27:37.04 ID:PNTgk3Ye.net
>>188
差はABSの有無。
ABS不要って考えも有るからね。
ABS無くても、センサー用のプレートは付いています。

190 :774RR:2016/08/17(水) 08:25:21.19 ID:FNhjPVxQ.net
交差点曲がるときはエンジン切るだろ

191 :774RR:2016/08/17(水) 09:44:51.66 ID:0BQIRUXK.net
クラッチは切って車速はフロントブレーキでコントロール
エンジンは切らねーよ

192 :774RR:2016/08/17(水) 10:29:10.10 ID:dieU6IO/.net
俺はエンジン切ってサイドスタンド出すぞ

193 :774RR:2016/08/17(水) 11:35:46.39 ID:w9gSRcdM.net
おれは交差点でギアが選べんから売ったよ

>>161も傷つける前にさっさと売ろうね
どうせすぐ重いとか言うだろうから

194 :774RR:2016/08/17(水) 12:45:08.23 ID:pCR5P+Qv.net
何速で曲がったらいいのか分からん奴はスクーターに乗っとけ

195 :774RR:2016/08/17(水) 17:07:14.36 ID:SAsoaZLh.net
交差点おじさんのおかげで元気になりました

196 :774RR:2016/08/17(水) 18:18:43.14 ID:D+JwDvcA.net
Uターンどうしてる?

197 :774RR:2016/08/17(水) 18:51:40.41 ID:zMJ81obb.net
右折左折の基本は6速固定で
前ブレーキで速度調整だ
倒し込みながら前ブレーキ
これ基本だ

198 :774RR:2016/08/17(水) 19:35:22.69 ID:k2qZlYWU.net
>>196
6速で思いっきり曲がりたい方向に体を入れる(尻をずらす)

199 :774RR:2016/08/17(水) 20:49:37.91 ID:RNtTr3AP.net
みなさんノーマルセパハンですか?
おすすめのカスタムセパハンありますか??

200 :774RR:2016/08/17(水) 21:34:57.39 ID:UtACsmge.net
>>199
日本ビート工業

201 :774RR:2016/08/17(水) 21:56:06.34 ID:RNtTr3AP.net
>>200
レスありがとうございます
ビートのセパハン気になってたんですけど、純正とどう違いますか??
曲がりやすかったり、Uターンしやすいですか?

202 :774RR:2016/08/17(水) 23:00:35.84 ID:Cu36+rzO.net
ありがとうごさいますとか不必要なレスやめろカス

あとあの純正で曲がれないど素人はcb400でも乗ってろ

203 :774RR:2016/08/18(木) 00:19:07.33 ID:ToHhOrZl.net
おまえら仲が悪すぎるだろ
14Rは初心者とベテランのスレに分けた方がいいんじゃないかな

204 :774RR:2016/08/18(木) 00:28:55.88 ID:P5aviN7W.net
>>203
過疎って共倒れ

205 :774RR:2016/08/18(木) 07:41:00.52 ID:UwbhLlji.net
>>203
買えない奴と、乗りこなせなかった奴が常駐して荒らしてるだけ
スレ分けても同じだよ

206 :ツキヲ ◆Latte/X/IM :2016/08/18(木) 11:32:41.65 ID:K3oFZsbZ.net
2泊くらいのシートバッグ買わなきゃなんだけど
かっこよいのがいいよね

207 :774RR:2016/08/18(木) 13:11:24.24 ID:BPo7IhYi.net
>>206
普段シートバック使わないなら、リュックで良いのでは?

208 :774RR:2016/08/18(木) 15:36:40.03 ID:bJ14DUF3.net
バックじゃなくてバッグな、バッグ。

209 :ツキヲ ◆Latte/X/IM :2016/08/18(木) 15:44:26.79 ID:K3oFZsbZ.net
リュクで500km走ったら肩こりしない??

210 :774RR:2016/08/18(木) 17:22:14.68 ID:BPo7IhYi.net
>>209
私はリュック嫌いだから使わない(笑)

211 :774RR:2016/08/18(木) 17:25:26.56 ID:KCspeyOS.net
リュックじゃなく背嚢な、背嚢

212 :774RR:2016/08/18(木) 17:31:11.07 ID:d+77q+bn.net
リュックでツーリングとか地獄
giviステー自作してパニア装備

213 :774RR:2016/08/18(木) 17:32:27.01 ID:b2OCGLAa.net
シートバック+場合によってBOX
これ最強

214 :774RR:2016/08/18(木) 18:27:54.01 ID:hp8fA4J+.net
トップケースだけなら自作せんでも純正キャリアでOK
もっともコスパは良くねえし箱暗黒面に堕ちるおそれがあるから
バッグが無難だな
バイク用に絞らず探すヨロシ

215 :774RR:2016/08/18(木) 18:31:51.29 ID:BPo7IhYi.net
>>212
パニアは海に落ちない?

216 :774RR:2016/08/18(木) 19:28:48.54 ID:dWT5jMaY.net
>>214
箱は使いだすと便利すぎてやめられない
たまに海に落ちるけど、フルパニアでキャンプも快適

217 :774RR:2016/08/18(木) 19:30:23.39 ID:r93A7OMQ.net
パニアは長距離旅行用。2,3泊ならシートバッグかタンクバッグでOK。

218 :774RR:2016/08/18(木) 20:05:54.91 ID:J7r+95K2.net
>>216
たまに落ちるのか…

219 :774RR:2016/08/18(木) 20:21:26.31 ID:zpaeku2E.net
FJR乙

220 :774RR:2016/08/18(木) 20:21:42.36 ID:4KsvCHnv.net
あの動画は面白い

221 :774RR:2016/08/18(木) 21:07:18.48 ID:UwbhLlji.net
バリバリの新車でのプレス試乗でってのがまたw

222 :774RR:2016/08/18(木) 22:05:09.88 ID:UwbhLlji.net
>>206
サイドバッグ良いよ
もうずっとつけっぱな
http://i.imgur.com/yP3mrsZ.jpg
http://i.imgur.com/vvSe9XE.jpg
シートバッグは非常時にしか使わないので、でかいのにしてる
http://i.imgur.com/4QmoUZT.jpg

パニアにも憧れるけど、連休取って旅に出れるような身分じゃないから…

223 :774RR:2016/08/18(木) 22:13:44.90 ID:T4LbGp7a.net
>>222
サイドバッグ、どこのなに?使い勝手どう?
俺はモトフィズのエアロ?をインシュロックでつけっぱ
ちょっと容量少ない

224 :774RR:2016/08/18(木) 22:27:28.62 ID:BPo7IhYi.net
>>223
私はこれつけっぱなし。
http://www.tanax.co.jp/motorcycle/product.php?goods_id=6594

片方はは雨具、お土産入れ。
片方は飲み物やタブレット等入れてる。
そこそこ物入ります。

225 :774RR:2016/08/18(木) 23:11:05.83 ID:k2FjY7iY.net
それ14rノーマルだとマフラー干渉するはず

226 :774RR:2016/08/18(木) 23:20:44.81 ID:UwbhLlji.net
>>223
ROUGH&ROADラフ&ロード:SHMサイドバッグ

カタログ写真はZZRに装着してあったのでフィッティングに不安無く買えました
形も崩れず、横の模様もZZR、14Rにはちょうど合うのでは
いつも右片方にはパンク修理のボンベ、発炎筒、雨具、タオル等をビニール袋に入れて、左側はお土産スペースです
もう5年ほどいつもつけっぱなんで、そろそろ買いなおしたいw

227 :ツキヲ ◆Latte/X/IM :2016/08/18(木) 23:28:03.54 ID:K3oFZsbZ.net
海てなんや??

>>211
よめねーよ(´・ω・`)w

>>222
くわしくありがと
シートバッグはどこのメーカーのなんリットル?
ベルト固定?の安定感と満載時の重心バランス乗り心地など教えてもらえるとたすかる

228 :774RR:2016/08/19(金) 00:15:59.53 ID:Pq247mQj.net
タナックスモトフィズキャンピングシートバッグMFK-102
容量59〜75L
かな?

229 :774RR:2016/08/19(金) 06:37:29.22 ID:WiZUuXrr.net
シートバッグ2なんてもはやバイク乗りの定番、知らないのは初心者くらい。

230 :ツキヲ ◆Latte/X/IM :2016/08/19(金) 07:24:37.85 ID:GeVtbBDV.net
モトフィズて1400に着けた画像のせてるよね
しっかり固定されるならこれでいいか

http://i.imgur.com/GhnXahd.jpg

231 :774RR:2016/08/19(金) 08:16:53.84 ID:AAWRg6pN.net
普段はデグナーの防水サイドバッグつけっぱなし。
ロンツーの時は、タイチのエクストララージシートバッグをプラスする。

232 :774RR:2016/08/19(金) 08:40:09.03 ID:elWE4Qpf.net
>>227
https://youtu.be/n5eiNxPIjpI

233 :ツキヲ ◆Latte/X/IM :2016/08/19(金) 08:51:51.36 ID:GeVtbBDV.net
ハイサイドか(´・ω・`)
パニアやめとくわ

234 :774RR:2016/08/19(金) 10:08:26.86 ID:A4cmDDL1.net
なんでこれがハイサイドやねん

235 :774RR:2016/08/19(金) 11:22:38.36 ID:6eT9NYCH.net
全然違うハイサイドワロタw

ってかパニア着けてるなら走る場所考えろよw

236 :774RR:2016/08/19(金) 13:12:45.71 ID:4x+pcY5S.net
これわざとだぞ?全編しらねーの?

237 :774RR:2016/08/19(金) 17:23:09.81 ID:HXUIfXS7.net
見たい

238 :774RR:2016/08/19(金) 17:26:17.49 ID:pSx2Gmv0.net
どこにあるの?

239 :774RR:2016/08/19(金) 17:34:59.30 ID:0j44ovoh.net
>>236
どこにあるの?

240 :774RR:2016/08/19(金) 18:19:31.41 ID:fwsqAkZX.net
探してもわからない

241 :774RR:2016/08/19(金) 19:32:00.29 ID:qWnuTcGr.net
>>236
どこにあるの?

242 :774RR:2016/08/19(金) 19:41:05.02 ID:6tO7FBwC.net
全編とらやを見たことある奴うpすれ

243 :774RR:2016/08/19(金) 20:17:34.79 ID:NKKTxJXO.net
>>227
中にツナギとブーツ押し込んで高速と山道走ったけど、ずれもしないし傾きもしない
外すのも簡単(バックル4つ外すだけ)
乗るときは、前蹴りもしくは横蹴りでw

重心の上にあるし、車体自体がドッシリだから、走り出したら気になんないよ

244 :774RR:2016/08/19(金) 21:47:04.72 ID:M5n22W8D.net
これだろ?これが本編というか事後で編集してコメディ化したように思えるぞい
http://www.youtube.com/watch?v=4DYSPYbqW3A

245 :774RR:2016/08/19(金) 21:49:00.90 ID:M5n22W8D.net
つかやらせでもあんな落ち方したら危険すぎる
絶対アクシデントだよ

246 :774RR:2016/08/19(金) 22:11:39.45 ID:zKJz8o+f.net
>>227
ゴールドウィンのツーリングリアバッグ32も良いと思うよ。(25〜32L)

247 :774RR:2016/08/19(金) 22:18:08.72 ID:haU47QIg.net
>>236
で、全編はどこにあるの?

248 :774RR:2016/08/20(土) 01:56:13.36 ID:cH4k/ONC.net
舗装されていない駐車場入っていったら出られなくなって近くの人に助けてもらう羽目になった。
俺の取り回しが下手なのか、そういうところに入るのがダメなのか。

駐車場は、5cm程度の石が敷き詰められていて、出るには後退しないといけなかったのだがちょっとした上り坂になっていた

249 :774RR:2016/08/20(土) 06:14:40.58 ID:Ek84NEvr.net
オールペンしてもらったんだけど、シート被せただけで擦れて剥がれるもんなの?
店に言ったら剥がれることありますとか言われてタッチペンでやってもらって雑なんだけど仕上がりが…

250 :774RR:2016/08/20(土) 06:20:28.99 ID:Ovk0W8Kk.net
そりゃ、元の塗装の上に厚塗りならきつくなって剥がれることもあるだろう。

251 :774RR:2016/08/20(土) 07:14:46.54 ID:JqJNSiU1.net
塗装法による
仕上げにウレタンクリアーでコートしておけば
カバーくらいで剥げることはないのだが

ちなみに費用はいかほど?

252 :774RR:2016/08/20(土) 08:00:16.25 ID:FBeSRB0J.net
>>249
それ騙されてるで

253 :774RR:2016/08/20(土) 08:48:07.80 ID:Ek84NEvr.net
>>250
マジか…
>>251
確かフレアパターンのステッカー込みで60万かな
>>252
これクレーム言ったらオールペンし直してくれるかな?

254 :774RR:2016/08/20(土) 08:51:26.39 ID:SwZkak42.net
>>249
安かろう悪かろう
安物買いの銭失い
このあたりじゃね?

車の塗装屋さんはバイクの塗装屋さんがやる処理をしないから安くて出来が悪い業者が多いってなんかに書いてあったよ?

255 :774RR:2016/08/20(土) 09:02:58.80 ID:FuictDFW.net
>>253
高いね。
言うだけいってみては?

256 :774RR:2016/08/20(土) 09:03:53.65 ID:qna+nZne.net
バイクのオールペンとデカールで60万ってめちゃくちゃ高い部類じゃ?

257 :774RR:2016/08/20(土) 09:12:52.76 ID:Ek84NEvr.net
>>255
そうする…
>>256
やっぱり高い部類か…
MS○ゼファーで買ったからまともな業者が塗装してるとは思うんだが…

258 :774RR:2016/08/20(土) 09:27:03.11 ID:9P+1mc2X.net
>>257
MSLゼファーてそんなに悪いところだったのか…

259 :774RR:2016/08/20(土) 09:33:18.95 ID:JqJNSiU1.net
金額だけならムチャ高い
作業内容によってはボッタクリでは無いかもしれんが
カバー掛け等の一般的な使用で剥がれるなら問題あり

知り合いに塗装業や塗料メーカーがいたら相談

260 :774RR:2016/08/20(土) 09:53:45.84 ID:inSA3B1+.net
>>258
一応タッチペンで修正してくれたけど、完全に手抜き作業にも程があるレベル…
うpして見てもらいたいぐらいのレベルだよ…
>>259
マジか…
この値段でまさか剥がれるとは思ってもみなかったからさ…

261 :774RR:2016/08/20(土) 10:16:36.62 ID:FuictDFW.net
>>257
MSLオリジナル塗装売りにしてるところだよね。

契約書に何か書いてありませんか?
契約書に記載がなければ交渉、どーにもならなくなったら、取り合えず消費者センターに相談。

262 :774RR:2016/08/20(土) 10:30:07.16 ID:GdjQKcvL.net
自分は爪部分だけMSLで塗装してもらったけど、綺麗に塗れてるよ
4年以上青空駐車してるけど全然退色してないわ

263 :774RR:2016/08/20(土) 11:04:15.15 ID:Vz1i34gW.net
MS○ゼファー通しての依頼ってことは、お手軽塗装じゃなくてK's-STYLEのカラーオーダーだよね
K's-STYLEの塗装ってメーカー塗装レベルの確かさが売りだった筈
何があったんだ?

264 :774RR:2016/08/20(土) 12:28:35.12 ID:SwZkak42.net
>>253
高くて出来が悪いのか。。。
店を聞けばあそこか。。。
たまにここでも話題になってる店だわな。
俺の仲間もひとり文句言ってたわ。
しかし、よく店の名前出したね。
文句言い難くなるだろうに。

265 :774RR:2016/08/20(土) 13:16:30.02 ID:qna+nZne.net
>>257
MSLってKawasaki正規販売店NO1だかの賞取ったとこだったはず
オールペンとかやったことないからわかんないけど、車とかでもミラーフィッシュ?だかマジョーラとかのすごい塗装でも50いかないとか聞いたことあるけど

納得いかない仕上がりなら話してきた方がいいんじゃ?

266 :774RR:2016/08/20(土) 13:37:04.15 ID:qna+nZne.net
前に色変えで中古カウル使われてたっていうのは何度か見たな

267 :774RR:2016/08/20(土) 14:01:11.32 ID:xeRdxHd9.net
たまに乗ると、ふとした瞬間にニヤってなっちゃうわ。
やべえ。単に乗るだけで楽しい。

268 :774RR:2016/08/20(土) 14:19:07.13 ID:bQ6LGZya.net
たまたま、粗悪施工の業者にあたったのか?
オレは以前に新車SSをマジョーラ塗装したことあるけど、
バイク屋通して30万でお釣り来た。
内容に違いこそあるが、60万でそれは…

1400に乗り換える時に、だいぶ査定低くなったけど、
乗っていた時は満足度最高でした

269 :774RR:2016/08/20(土) 14:22:38.96 ID:zampfyU9.net
>>265
流石にタッチペンはないだろうって言ったよ
このスレ見てなかったらクレーム言えなかったよ…
とりあえず責任者と話をするとは言ってた

270 :774RR:2016/08/20(土) 16:09:45.47 ID:SwZkak42.net
>>269
あそこは14Rを日本で一番たくさん売ってる店なのは確からしい。
………でも評判はねぇ。。。
赤とっつぁんとあそこは見るだけ見て買っちゃいけない店だと思ってる人多数。

271 :774RR:2016/08/20(土) 16:25:14.05 ID:WFWbDpcL.net
こんなクソみたいなアホ>>269を相手にするんだからほんとボロい商売だよな

272 :774RR:2016/08/20(土) 18:36:46.77 ID:rIlo9hJ/.net
マジョーラって…
一時雑誌で宣伝してたけど下品過ぎて流行らなかったな

273 :774RR:2016/08/20(土) 20:52:31.58 ID:RkVxiuMU.net
>>249
そのタッチペンの補修を見せて。
プロの仕事ぶりが見たい。

総レス数 1000
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200