2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆78回転

1 :774RR:2016/08/08(月) 18:11:23.72 ID:8Zam1OJ3.net
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。
・チンコばかり勃てていないで、スレが終わりそうになったら立ててください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

過去スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1418650412/ 72回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424219579/ 73回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1437048217/ 74回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442922404/ 75回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449623596/ 76回転


【前スレ】
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆77回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464945814/

757 :743:2016/09/25(日) 21:53:17.01 ID:JtGJB61t.net
>>744
ワイバンですね
対応品もあるみたいなので候補に
BEETのはミニサで回した音を聞いたんですが、凄く良い音だけど音量は結構ありましたね

>>753
>純正と同じではないけれどおとなしい見た目
>音量も控えめで軽量化したマフラーをSP忠男さんが2006ZZR1400用に売り出してみた

HP見に行きました
理想に近いです!
'08以降無いのが…
やっぱ需要無いんですかね
爆音にしちゃるぜ!!ってな人のほうが金払い良いんだろうね

純正のエキパイが、もうウンコ色で見てらんない(><)

758 :774RR:2016/09/25(日) 21:57:25.20 ID:IyT5Nn+m.net
>>756
そうだよなぁ
30マンは高い
マフラー屋は相当儲けてるよ

コンタクトレンズが原価5円・・・・ん万円
マフラーは???

759 :774RR:2016/09/25(日) 23:21:17.90 ID:FxyieafF.net
ビートが一番良い音だわ

760 :774RR:2016/09/26(月) 07:14:24.95 ID:fmjJXOGZ.net
>>758
マフラー屋は儲けてないよ
原価は安いかもしれんけど
政府認証を取るには相当な金がかかる
たくさん売るには広告費が必要
たくさん売らなきゃ儲からない
車種毎にみんな専用設計
せっかく2006用に作っても2008以降用には売れなくなったり
昔の規制が緩い時代はバイクも今の10倍くらい売れてたから儲けてただろうけど
マフラーを作ってるメーカーがどんどん減ってるのが儲かってない一番の証拠

761 :774RR:2016/09/26(月) 07:53:27.22 ID:b+uSdAU2.net
騒音規制の統一を受けて、欧州がE1とJMCAの相互認証とかを提案してきたら
日本のマフラーメーカーはさらに大変になりそうだな
アクラポやテルミニョーニがそのまま入ってくることになる

762 :774RR:2016/09/26(月) 10:26:58.62 ID:ita0n/uA.net
エキパイだけチタンでワンオフてのはどうだろう。

763 :774RR:2016/09/26(月) 11:26:14.69 ID:I+joNE5q.net
マフラー売ってるところが全て自社で作ってると思ってるだろ?

764 :774RR:2016/09/26(月) 12:31:31.60 ID:+su7LGJ7.net
ZZR1400からダエグのファイナルに乗り換えです。
オマイラ今までありがとうな。
サイコーなバイクだった。

765 :774RR:2016/09/26(月) 14:26:21.15 ID:rFy770N3.net
ブレーキのローターの錆って、どうやって落としてますか?
よろしくお願いします。

766 :774RR:2016/09/26(月) 14:44:39.49 ID:gzBpchSE.net
>>765
放置

767 :774RR:2016/09/26(月) 15:11:20.36 ID:fTfVqi0t.net
走行→制動
余計な事はしないが身のため

768 :774RR:2016/09/26(月) 19:38:23.92 ID:DFIgjGZG.net
>>748
スクーターでも凹むのにこの車種でやったら立ち直れないわ

769 :774RR:2016/09/26(月) 20:07:32.34 ID:LkRCCf05.net
>>768
楽になるよ。

770 :774RR:2016/09/26(月) 20:40:41.54 ID:VcSxqEO0.net
俺も昨日バイク停めてたらスタンドが外れて溝に落っこちたw
暫くのれん

771 :774RR:2016/09/26(月) 21:44:04.50 ID:8pAymYTc.net
>>770
ギヤ入れて止めなかったのん?

772 :774RR:2016/09/26(月) 21:50:53.69 ID:fmjJXOGZ.net
>>770
私も一度それをやってから常に1速サイドスタンド停車が身に付きました。

773 :774RR:2016/09/26(月) 22:06:00.88 ID:lnrlrYo8.net
ちょw
軽く言ってるけど大事やん

774 :774RR:2016/09/26(月) 22:07:42.28 ID:nvPmDRCp.net
車体が動き出すほどの傾斜地に停めてギヤを入れないのが分からん

775 :774RR:2016/09/26(月) 23:12:49.21 ID:VcSxqEO0.net
今までずっとギアいれて停めてたんだけど、一瞬エンジンかけっぱなしで停めてしまったよ、三十万はかかりそうだし暫く乗れないよ。

ついでに知ってる人いたら聞きたいんだけども、2014のオーリンズの白のアッパーカウルって新品で頼むとフレアのシールついてくるかな?

776 :774RR:2016/09/26(月) 23:34:35.80 ID:Xfz9MTZq.net
パーツ検索くらいみろや

777 :774RR:2016/09/27(火) 00:55:03.93 ID:1PN3LbP5.net
>>762
エキゾーストの重量のかなりの部分がサイレンサーだから、
値段の割に軽量化にはあんまり効かないって感じになると思うぞ

778 :774RR:2016/09/27(火) 18:38:06.65 ID:vYGkTgEH.net
今、ワンオフでマフラー作ったらいくらくらいなんだろ。
20年程前にゼファー400でワンオフしたらバックステップ込みで15万くらいだったな。

779 :774RR:2016/09/27(火) 19:37:23.73 ID:hJY2zF3N.net
>>778
今政府認証のないワンオフマフラーを作ると、公道を走りたい場合は
改造車検を通して排ガス検査を受ける必要があるんじゃないか?

780 :774RR:2016/09/27(火) 19:43:22.74 ID:0cfK1Qkq.net
>>778
スチールでよければ1万くらいで作ってやるぞ。
もちろん公道走行はできんが。

781 :774RR:2016/09/27(火) 21:53:14.23 ID:6Es0iNwE.net
仲間うちでワンオフ作ってもらって14Rに付けてる人が何人も居るけどそれって車検に通らないヤツなわけで常に違法改造走行してるんだよね。
いつ違反切符もらっても文句言えない。
よくやるよなぁ。。。
そんな事やってくれるお店の方も裏稼業だからおおっぴらには出来ないこったし。

782 :774RR:2016/09/27(火) 22:41:46.30 ID:hiUW1Avw.net
テルミニョーニ
エルニーニョ
トッポジージョ
テルミニーニョ

783 :774RR:2016/09/27(火) 23:15:07.72 ID:cvIRcqH8.net
ロナウジーニョ忘れてっぞ

784 :774RR:2016/09/28(水) 00:23:31.36 ID:rgYr1l4z.net
30アニバーサリー乗ってる人いるかな?
あれってカウルとかってとりよせできるのかな?

785 :774RR:2016/09/28(水) 07:07:38.85 ID:FTbCowIa.net
>>784
パーツNo.がわかれば取り寄せ出来るけど限定プレートだけは新車にしか出せないってアレが出た頃の雑誌に書いてあったょ。
今、話題のMSLに頼めばなんちゃって塗装もやってくれるよ。

786 :774RR:2016/09/28(水) 19:18:53.77 ID:p5Ow/aLd.net
>>748
どうしてそんなことになるの?普段スタンド出さずに降りてるの?
こんなの意識しなくても勝手にやってることでしょ。車でいうと駐車したけどパーキングにギア入れるの忘れて前進しちゃった、って言ってるのと一緒にでしょ?
ボケ始めてるんだから人巻き込んだり、怪我しないうちにバイクから降りた方が良いよ。

787 :774RR:2016/09/28(水) 19:33:11.01 ID:/vpFmxW9.net
教習だとスタンドは降りてからだなwwwwwwww

788 :774RR:2016/09/28(水) 19:42:53.96 ID:g2xX0eA7.net
>>787
たぶん>>786が言いたいのは、一連の流れで自然にできるものができなくなる(その時に限って普段と違うことがあったとかを除き)ってのは何かしら衰えはじめつる、ってことだと超エスパーしてみる。

789 :774RR:2016/09/28(水) 20:15:40.03 ID:xA1GqWmG.net
>>786
何が楽しくて煽ってるのか知らんけど、
お前みたいなバカは車に轢かれて死ねばいい
死にたくないなら家にこもってろ

790 :774RR:2016/09/28(水) 20:22:47.94 ID:tQ40J2Tx.net
>>789
車に例える意味無いよね。

791 :774RR:2016/09/28(水) 20:24:45.30 ID:jfKdvLgG.net
普通に786の言ってる事が正しいだろうに
サイドスタンド出さないで出てるつもりで傾けてコカす様なのは、
ボケか確認不足なアホかのどちらかだ
その性格では他人に危険を晒すって事

自分は降りる時には傾斜に関係なく毎回必ずギア入れて足で2回スタンドの確認をしてから降りてる

792 :774RR:2016/09/28(水) 20:25:17.25 ID:p5Ow/aLd.net
>>789
君みたいなアホ丸出しのレスを見るのが楽しいの!w

793 :774RR:2016/09/28(水) 20:55:08.61 ID:wJFTpet6.net
人の妬みって醜いなぁ…

794 :774RR:2016/09/28(水) 21:39:45.78 ID:FTbCowIa.net
>>789
じじいとか煽って反応してくるのを楽しんでる中学生レベルな単なるあらしだよ。

795 :774RR:2016/09/28(水) 23:03:25.52 ID:wJFTpet6.net
で、KCBM来るの来ないの???

796 :774RR:2016/09/28(水) 23:19:48.29 ID:BOXjLtAJ.net
>>786
 俺様が真理。
 俺の意見が常に正しい。
 俺が世界を決める。


こんな神経病みが14Rに乗っているのかw
正にキチガイに刃物とはよく言ったもんだ。

797 :774RR:2016/09/28(水) 23:22:50.82 ID:GI8HPk7D.net
>>795
天気悪いから行かない
仮に当日晴れても、今週から降り続く大雨のせいで山道は至る所で川のように水が流れててバイクが汚れる

798 :774RR:2016/09/28(水) 23:46:23.72 ID:NG8GWwIx.net
お前ら仲良くしろよ

799 :774RR:2016/09/29(木) 00:29:56.60 ID:LOrCamDf.net
人間だからミスは犯すさ
迷惑かけられてないなら、むやみに責めるのは止めようや
趣味の世界はヌル過ぎるくらいが丁度イイ

思い返すと9月は通勤以外は乗ってねえ

800 :774RR:2016/09/29(木) 03:23:18.30 ID:39cisNJr.net
ここんとこ雨降りすぎだよ全然乗れない

801 :774RR:2016/09/29(木) 13:20:17.71 ID:o0vQvynF.net
今回のkcbmは14r動かせないからヤマハでど真ん中止めてやんよ

802 :774RR:2016/09/29(木) 15:01:28.54 ID:YG0VM3zj.net
離れた駐輪場に誘導されますわ

803 :774RR:2016/09/29(木) 15:59:42.40 ID:0hJiHPlu.net
以前リアタイヤの190/55化について質問したものです。
交換後、山道含めて300キロくらい走りました。
結果、望むとおりになりました。

足つきが多少悪くなることと、たぶんセンター付近のライフが短くなることが
ネガな部分化と思いますが、山道をよく走る人には向いていると思いました。
あくまで、個人的な感想ですが。

804 :774RR:2016/09/29(木) 17:30:11.10 ID:w2lzlRH1.net
サイズじゃなくて銘柄のほうが100倍効く

805 :774RR:2016/09/29(木) 17:30:58.49 ID:uZCh0+v4.net
ハイグリップタイヤに190/50はほぼ見ないな

806 :774RR:2016/09/29(木) 18:58:28.31 ID:ZZhk11sb.net
このバイクにハイグリップ入れて、峠ばかりブイブイやてると、2000km程しか持たないよ
勿体なくてツーリングに行けなくなる

807 :774RR:2016/09/29(木) 19:37:53.84 ID:XP0+UWV4.net
で、KCBM来るの来ないの???

808 :774RR:2016/09/29(木) 20:13:59.83 ID:/v5Za+Z5.net
>>802
偽装するから大丈夫だぜ!

809 :774RR:2016/09/30(金) 04:24:13.74 ID:9q3Tcwnj.net
>>805
SSは、大概55だからな。50なやつもHやSにいるけどな。
ZZR1400の年式不明のEU向け個体のみ、過去に180/55がデフォだった時代はあったようだ?
14Rは、全国共通の190/50だがよ。
今のタイヤで、アマリングがマジで無い人は190/55へ、1cm程度余ってる人は180/55へ。
試すならこんな感じでどうぞ。

810 :774RR:2016/09/30(金) 04:49:02.36 ID:9q3Tcwnj.net
>>809
こちら、180/55のロードテック01HWMだ。
重量車向けにしたから2.6圧が今までと同じっぽい感だわ。
今までの指定守ったS20シリーズと同等か以上にコーナーでの自由度があるよ。
ツーリングタイヤ故に…ってのと、01の特性からクッション性がいいから、明らかにどこの道を走っても前よりも安心感ある。
それなりにパワーかけても余裕があるし、最新型は伊達じゃない。

811 :774RR:2016/09/30(金) 20:11:11.07 ID:yA35kbj3.net
で、KCBM来るの来ないの???

812 :774RR:2016/10/01(土) 00:57:15.17 ID:EhZjeOIG.net
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です

毎年100億円×過去20年=2000億円以上の税金の無駄使い

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴は夫婦でメタンハイドレート詐欺師をしています

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

813 :774RR:2016/10/01(土) 07:30:10.76 ID:kREfz79P.net
>>811
鈴鹿?

814 :774RR:2016/10/01(土) 11:52:58.71 ID:HaT3YJLO.net
>>811
いつどこで開催かを書いた後にその質問しれさい。

815 :774RR:2016/10/01(土) 20:12:34.29 ID:X/9k+sKP.net
明日のKCBMは、佐賀天山リゾート
佐賀大和インターから登るか、福岡側三瀬峠越えてくるか

816 :774RR:2016/10/01(土) 21:11:25.86 ID:gsO7nRhZ.net
質問させてください!

今日アッパーカウルを交換しようと心みたのですが、どこから外していいかわかりませんでした、サービスマニュアルをかえば素人でも外せるもんですか?

817 :774RR:2016/10/01(土) 21:59:18.27 ID:ygKp5EoH.net
出来る、出来ない、じゃなくてヤルんだ!

818 :774RR:2016/10/01(土) 22:11:09.33 ID:vF+pBQN8.net
バキッ

819 :774RR:2016/10/01(土) 22:28:05.59 ID:X/9k+sKP.net
ピシッ

820 :774RR:2016/10/01(土) 23:07:39.95 ID:3pvOGmHG.net
ブラリペアは使えない

821 :774RR:2016/10/02(日) 01:31:48.60 ID:3T5t/48+.net
>>816
まずググれ、アッパー残しの状態までならば、かなりの数のblogとかで詳細が分かるからやれ。
アッパーだが、スクリーン、メーター後ろの三角インナーカウル?を外したら見えてる配線とネジを抜いて、ソケットレンチで即斬首やぞ。
頭の重さにビビるがいい。

822 :774RR:2016/10/02(日) 01:38:29.79 ID:3T5t/48+.net
>>821
ミス、ネジを抜くのに車載のレンチだと、まずまともに回せんからソケットレンチ必要ね。
あとは、明らかにライトとカウルを止めてる部分が分かるから、迷わず出来るよ。

823 :774RR:2016/10/02(日) 01:42:46.80 ID:3T5t/48+.net
>>820
ABS接着剤なら使えるんやで。
アッパーだけは、混ぜ物無しのABSオンリーなカウルだから強度はバッチリよ。
他の部位にも一応まともにくっつくよ。

824 :774RR:2016/10/02(日) 14:33:31.65 ID:CyESwA7T.net
>>812
長ぁい文章を要約すると『石井吉徳東大名誉教授も14Rを良いバイクだと誉めている』………でOK?

825 :774RR:2016/10/02(日) 15:38:48.14 ID:3CXBAA6K.net
>>821
ありがとうっす!
サイドカウルまでは色々あったんですが、アッパーカウルまで見つけられなくて、以外と簡単に外れそうですね、昨日サービスマニュアルをポチったんで頑張って見ます!

826 :774RR:2016/10/02(日) 18:36:43.83 ID:EPDA4lyS.net
KCBM楽しかったな!!

827 :774RR:2016/10/02(日) 19:54:26.57 ID:CyESwA7T.net
>>825
頑張って下さいね。






ポキッ

828 :774RR:2016/10/03(月) 08:37:22.17 ID:m+xmSdqG.net
>>825
マニュアルありなら、余裕だろよ。
ネジを間違えないように、分けてきっちり管理しろよ、余るぞ(笑)。

829 :774RR:2016/10/03(月) 08:40:15.01 ID:b/yyKmJo.net
人はそれを軽量化と呼ぶ

830 :774RR:2016/10/03(月) 10:31:45.91 ID:JLJ1g1dm.net
ネジは余り、ナイロンワッシャーは足りなくなる

831 :774RR:2016/10/03(月) 12:00:39.40 ID:N9B1paOT.net
グラム単位の軽量化ですな♪

832 :774RR:2016/10/03(月) 17:44:47.80 ID:NWzidJGm.net
人間自体も頭は軽量化してるけど腹が増量してるからな

833 :774RR:2016/10/03(月) 17:46:36.32 ID:j6CkaRcR.net
は?

834 :774RR:2016/10/03(月) 20:04:08.66 ID:H9MXCQTZ.net
げ?

835 :774RR:2016/10/03(月) 21:17:28.05 ID:1tiL+wn1.net
>>832
俺は時間経過で頭が増量するぜ。
若い割にはシマウマカラーだけどよ…

836 :774RR:2016/10/03(月) 21:56:09.93 ID:N9B1paOT.net
バイク乗りははげ易いらしいね。
俺は今んとこ大丈夫だけど。

837 :774RR:2016/10/03(月) 22:49:23.42 ID:VnOTuol9.net
新車購入から6000km持ったタイヤの交換を考えてます
純正のS20?と同等のグリップで5000kmほどもってくれるタイヤがいいです
ロッソ3はどうでしょうか?

838 :774RR:2016/10/03(月) 23:02:37.98 ID:VnOTuol9.net
連投すいません
各社で純正と同等だと
ミシュラン:パイロットパワー2CT
ピレリ:ロッソ3
メッツラー:M5
などでしょうか?

839 :774RR:2016/10/04(火) 00:16:28.60 ID:v2H58F4u.net
また見たことのあるようなのが…

840 :774RR:2016/10/04(火) 07:00:36.39 ID:yzcF2Iq0.net
最初に付いてたS20は良いタイヤだったけどS20エボはクソタイヤって本当すかね?

841 :774RR:2016/10/04(火) 07:07:23.38 ID:H3p7aBHr.net
>>840
s20純正→s20evo→s21と交換したが、クソではなかったと思う。
今ならs21でいいんじゃない?

842 :774RR:2016/10/04(火) 08:32:15.96 ID:DG0zYZ1A.net
>>840
evoの、悪いところどこよ?
20の方がライフが短いのは確実やぞ。
グリップは、端まで使いきれないなら、変わらない物と言えるけど。

843 :774RR:2016/10/04(火) 20:17:59.64 ID:yzcF2Iq0.net
>>842
知らんですが誰かがevoだかS21だかをクソ扱いしてたんだよね。
俺はS20→ダンロップロードスポーツ→ミシュランパイロットロード3
ロードスポーツはお奨めしないとだけ言っておく。

844 :774RR:2016/10/04(火) 23:21:50.85 ID:Lw4t0aLg.net
>>843
evoから21をくそ扱いしたんじゃないか?
前後の一番端のみ新しいゴムや。
フロント3リア5分割な。
あと、ス

845 :774RR:2016/10/04(火) 23:23:39.00 ID:Lw4t0aLg.net
>>844
ミス、
スライドや、スピンに対しての性能が上がったみたいよ端だけな。
使いきれない人には、何も変わってないからな。

846 :774RR:2016/10/04(火) 23:32:22.27 ID:VQLeIL2+.net
ブリT30とミシュランPR3を手組みしたけど、重さとケース剛性の違いに驚いたわ。
もちろんT30は重いは堅いはで組むのも外すのも手間取った。

一方、PR3は持った瞬間に分かるタイヤ自体の軽さと柔らかさ。
組むのもT30に比べれば楽勝の域。

乗り心地は、それぞれのタイヤ重量とケース剛性の印象そのまんまでワロタ。

847 :774RR:2016/10/04(火) 23:50:28.99 ID:VQLeIL2+.net
>>846
あとピレリ ロッコルも組んだが、これも柔らかい。
欧州タイヤはケース剛性が柔らかいの多いんかね。

848 :774RR:2016/10/05(水) 05:42:16.34 ID:PsvXG1HT.net
>>847
ロードテック01は、そんな中でも異質なほど軟らかいで。空気入ったら変わらんけどよ。

849 :774RR:2016/10/05(水) 20:45:30.10 ID:75yjqW7Z.net
ロッコルはやらかいよな〜
乗り心地もグリップも素晴らしい
なぜか距離ももつ

だけど、高いしなぜかよくパンクするから、今はPP2ct

850 :774RR:2016/10/06(木) 19:06:59.72 ID:eQNq3GSE.net
メッツラーM7
まだ200km位しか走ってないから解らん(笑)

M5はグリップも持ちも良かった。

851 :774RR:2016/10/06(木) 19:20:30.44 ID:jVkOV+5Z.net
ZZR1400手放して卒業したもんだけど、
色々乗り継いで、ZX14Rを契約して、またこのスレに復帰することになりますた
コンゴトモヨロシク・・

852 :774RR:2016/10/06(木) 21:07:05.04 ID:sSrrRhmd.net
>>851
俺と逆
13年14Rから11年ZZR1400にした
新車じゃなければ嫌だったから14R買ったけどやはり顔面が気に入らずオウムにしたよ

853 :774RR:2016/10/06(木) 21:54:16.64 ID:wWOOt+Xy.net
>>852
両方走って走り心地はどうですか?

854 :774RR:2016/10/06(木) 22:16:06.08 ID:OSZTQkWJ.net
>>852
ホンこれ。何でなんやろな。
おれも後期はデザイン的に全然欲しいと思わん。
あれなら隼の方が良いて人、多いんじゃないかて気がする。

855 :774RR:2016/10/06(木) 22:18:17.02 ID:X7OILs8s.net
俺は四つ目の方が苦手だわ

856 :774RR:2016/10/06(木) 22:39:30.83 ID:pyCEPozy.net
現行disるやつ定期的に湧くなぁ
>>852の創作臭も香ばしい

857 :774RR:2016/10/06(木) 23:01:35.49 ID:jVkOV+5Z.net
俺も、外貌についてはZZR1400のほうが好き
けど機能・性能については間違いなく後期型のほうが先んじてるだろうから、14Rにした

一度手放したバイクと全く同じものを買うというのもなんだか芸がないからね・・

総レス数 1000
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200