2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki W800 Part19

1 :774RR:2016/08/09(火) 10:02:55.26 ID:3peZhzW3.net
◇ スペシャルサイト
http://www.kawasaki-motors.com/mc/w800new/w800special.html
◇ Black Editionスペシャルサイト
http://www.kawasaki-motors.com/mc/w800se/
◇ 製品情報
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

前スレ
Kawasaki W800 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466237915/

451 :774RR:2016/09/14(水) 19:56:44.91 ID:pVS6glNW.net
4気筒乗ると帰ってこない人多い。自分もこれまでずっと4発マルチだったし気持ちはわかる。
なお2スト乗って遠距離ツー行った時はオイル切れて山道で本当に帰れなくなった

452 :774RR:2016/09/14(水) 19:59:40.35 ID:QFXxtXgB.net
でかいカブという表現そのものだな
峠早く走ってみようとしたことあるなら別のに乗った時性能が全然違うことに驚くはず
のんびり景色見ながら走るだけなら
コスパ良いわ、速度域ちょうど良いわ、かっこいいわでW800の方が良いこと多い

まぁ他のがきになるなら試乗すると良いよ、cb650がおすすめ、危なくない

453 :774RR:2016/09/14(水) 20:30:53.64 ID:6F/K8OXh.net
マジレスするが
W800の振動て股間には来ないだろ
W800の前は中型の単気筒乗ってて、一日中乗った後のオナニーは当社比2倍くらい長持ちしてたが
W800に乗り換えた後は長持ちしなくなったぞwww

W800の振動は微細てか、常に震えてるハンドルとステップの振動

454 :774RR:2016/09/14(水) 20:43:00.67 ID:UwJKEXn0.net
マジレスするが、若いならもっと尖った、何かに特化したバイクに乗った方が絶対に楽しいって。

w8は酸いも甘いも経験して、やっぱりこれくらいがちょうどいいよねーな、日本茶みたいなバイクだ
若者はコークやテキーラ、芋焼酎も味わうべきだ!

455 :774RR:2016/09/14(水) 20:46:44.69 ID:i6QPFEbX.net
言いたいことは分かる
オッサンは白飯+漬物で十分だが
若いものはガッツリ喰え 肉喰え 肉

456 :774RR:2016/09/14(水) 20:50:54.10 ID:QxU90MUH.net
ここで言う若いって何歳ぐらいのこと?

457 :774RR:2016/09/14(水) 20:52:17.12 ID:/7ZCuTVm.net
50

458 :774RR:2016/09/14(水) 20:53:19.08 ID:i6QPFEbX.net
俺基準で言わせて貰うと10代から30代

459 :774RR:2016/09/14(水) 21:05:26.69 ID:FAVcTGfh.net
>>453
それは単に歳をとっただけでは

460 :774RR:2016/09/14(水) 21:16:29.12 ID:yfLSbdZa.net
>>453
高回転ならシートも振動するだろ

461 :774RR:2016/09/14(水) 21:19:26.44 ID:CoGn4+r8.net
若者が皆肉食ではないのですよ
ただ大型への憧れからステップアップしてしまったが

462 :774RR:2016/09/14(水) 23:44:31.14 ID:UwJKEXn0.net
いやだから、肉もピザも餃子も一度は食べてみないと白米の本当の良さは分からんって。
最近の若者は白米だけしか食べたことないのに、俺はこれで十分、みたいなw

若いうちに見識を広げたほうがいい

って何のスレだっけ?w

463 :774RR:2016/09/14(水) 23:56:17.43 ID:r+pT80Xu.net
米は飽きないし日本人の基本だからいいじゃん。オレはWを長く乗ろうと心から思うよ。
別に四気筒に乗りたく無いとは思わないけど、どのメーカーも今のラインナップで乗りたいと思うのが無い。昔ながらのデザインって数える程だし、申し訳ないけど今時のストファイみたいなのって全然そそられ無いんだよ。Wは最後のいいオートバイだと思うよ。

464 :774RR:2016/09/15(木) 00:09:19.75 ID:BbHUfKkb.net
まあバブル世代みたいに、外車じゃなきゃ格好つかん!って見栄100%で生きるよりはいいかもね

465 :774RR:2016/09/15(木) 00:52:52.43 ID:zOcQK8QO.net
当方二十歳のW乗り
たまーに速〜いバイクに憧れる

466 :774RR:2016/09/15(木) 01:00:08.81 ID:wSbEV5PT.net
よく行くバイク屋での傾向だと
大型国産四気筒車はオヤジ率高い
隼やZZRなんかはさらに年齢層高い
ハーレーやドラッグスターは年寄りも若いも男女もまんべんなく
W800W650も似たよな感じ

467 :774RR:2016/09/15(木) 01:04:32.02 ID:wQrNRQJk.net
ヤフオクに転売さんがまた凝りもせずに4万位で落札した
ホットランのマフラーを7万で出してるね

文面変えてもばればれだよ、バッフル入りのマフラー 笑

468 :774RR:2016/09/15(木) 01:20:43.76 ID:zOcQK8QO.net
それは大型四気筒のお値段が高いことも関係してると思う

469 :774RR:2016/09/15(木) 01:45:19.17 ID:6E7x68W4.net
W800は新車でも安いからな
ハーレーやブサを新車で買うのは厳しい

470 :774RR:2016/09/15(木) 06:51:57.65 ID:l2n712XY.net
>>467
カッコ悪いエキマニだな。
排気効率とか何も考えられてない。
作りやすさ最優先。

471 :774RR:2016/09/15(木) 07:01:44.08 ID:D0y6KfkS.net
449ですが、みなさんの意見聞けてよかったです。
僕は25歳なのでバイク乗りではまだ若い部類でしょう。w800は見た目の格好良さと、マイペースで走れる速度域は他の全メーカー含めて、かなり自分に合っていると思い込んでますが、やはり他のバイクも気になるのが事実。
皆さんの言うように一度、試乗してみるよ、ありがとう。
今のところ、ダエグ1200、cb1100とか見た目も迫力も好き。メガスポの忍者とかも乗ってみたい。
こうやってバイク乗りは乗り換えていくんだな、こりゃ慢性金欠にもなるわw

472 :774RR:2016/09/15(木) 12:59:51.29 ID:fbOxrEHA.net
カブ110乗りの俺がW800を増車したんですが、
本当に排気量7倍のカブみたいですねw楽しいですわ。
重量が倍なだけなのにとてつもなく重くなった気がします。

センスタで止めようとして腕がおかしな事になった。
誰かW800のセンスタを使うコツ教えていただけませんか・・

473 :774RR:2016/09/15(木) 13:22:38.58 ID:sKZMU5HA.net
センスタに全体重のせて足りない分を腰の力であげる

474 :774RR:2016/09/15(木) 13:37:05.74 ID:PaBA7sk7.net
踏ん張るために足を開きがちなら、左足を気持ち踏み込む右足寄りにする。
腕は引き上げるきっかけ程度、持ち上げるんじゃなく踏み込んだ勢いを後方に流す感じ。
慣れるまでは後輪の下に2cmぐらいの厚みの雑誌を置くとか。

475 :774RR:2016/09/15(木) 13:53:49.89 ID:/CsSm474.net
センスタのやり易さは立てる場所も関係あるぜ

476 :774RR:2016/09/15(木) 14:06:09.53 ID:zOcQK8QO.net
センスタの上に乗っりつつグラブレールを持ち上げる

477 :774RR:2016/09/15(木) 14:59:32.11 ID:QytPc25u.net
センスタもまともにできないようなやつに免許をあげちゃいかんだろ

478 :774RR:2016/09/15(木) 16:25:13.50 ID:r+seIIjZ.net
体重軽い女の子なら大型のセンスタは苦労する。昔、立て方を教えてあげてたが最後まで上手くできなかった。結局オレのを立てて貰ってばかりだったよ。

479 :774RR:2016/09/15(木) 17:18:12.82 ID:/CsSm474.net
体感的にコンクリとか硬いところじゃ立てにくい

480 :774RR:2016/09/15(木) 17:19:05.48 ID:PaBA7sk7.net
>>478
小型なんですね

481 :774RR:2016/09/15(木) 18:04:39.86 ID:07Uep7u2.net
教習所のCB750よりは、ずっと軽いはずなんだけどね。
あっちは、750ccにしては元々重めな上に大型エンジンガードや教習用のランプで、
軽く250kgは超えているはず。
W800が重いって人は、教習所じゃ奇跡の一回成功で見逃してもらった
クチかな?

482 :774RR:2016/09/15(木) 20:04:27.71 ID:J5r+Qzhk.net
ぼさっとしてたらまさかのUターンエンストかましてしまったけど、転がさずにすんだわ。これより重かったらアウトだったね。

いろんな場面で本当に手頃。価格、維持費、ルックス、性能。こんな嫁が欲しいってくらいよくできてる。

483 :774RR:2016/09/15(木) 20:12:14.67 ID:uyHFY4Mg.net
一方俺はこれ幸いと筋トレを始めるのであった

484 :774RR:2016/09/15(木) 20:50:25.86 ID:M0gYMsSd.net
教習車がNC 750になったせいか引き起こしは無かった、押して歩くとかはやらされたけど

485 :774RR:2016/09/15(木) 20:57:16.16 ID:UNzwMpvH.net
>>481
教習所でセンスタやるの?
俺が通った教習所はセンスタはやらなかった
だから俺もW800のセンスタ立てれない
買った当初やろうとしたが、ぶっ壊しそうで怖くてそれ以来試してもない

486 :774RR:2016/09/15(木) 21:19:01.04 ID:uHfa4t9U.net
今日納車でワクワクしてたんだが迎えに行って乗って帰る途中ガソリン満タンにしてもガス欠ランプの点滅が消えない…
家についてからバイク屋に電話したら2日乗ってまだ点滅してたら連絡くれだとよ…
もう100キロ走ったけどまだ点滅してるんだからすぐに修理します!って言葉が欲しかった

愚痴すまん

487 :774RR:2016/09/15(木) 21:47:50.45 ID:07Uep7u2.net
>>484>>485
センタースタンドと倒れたバイクの引き起こしは、1時限目の必修だったと
記憶してるんだが、最近は違うのか?

自分が行った教習所は、教習始まってからできないじゃ困るからなのか、
正式な申し込みの前に確認でやらされたぞ。

488 :774RR:2016/09/15(木) 23:16:25.05 ID:M0gYMsSd.net
センスタもやらなかったよ、もちろん中免組はやってたけど。
中免所持だからか基本的な事は全部はぶかれてたな、教官も中免組につきっきりでたまに声かけにくるぐらい。
ブランクある人には付いてたけど

489 :774RR:2016/09/15(木) 23:24:21.67 ID:GKCPu9g9.net
センスタ立てるとき倒れそうで怖いと思ってたけど何回やっても倒れそうになる気配すらない

490 :774RR:2016/09/16(金) 00:24:22.56 ID:HZLbPien.net
この前キャンツー行った時、ガソスタでたくさんガソリン入れようとして、リアに荷物積んだままリアスタ立てたら、荷物の重みでバランス崩れて、そのままナンバープレートが地面についてウィリー状態で止まった
一人赤面だった

491 :774RR:2016/09/16(金) 01:13:19.45 ID:R4xYMw4G.net
写真はよ

492 :774RR:2016/09/16(金) 06:47:35.41 ID:HZLbPien.net
とってねーよ笑

493 :774RR:2016/09/16(金) 06:54:30.87 ID:igjtd5zK.net
>>477
その通り

494 :774RR:2016/09/16(金) 14:01:40.26 ID:hjcX4dOD.net
サイドスタンドとセンタースタンドでそんなに給油量って違うの?

495 :774RR:2016/09/16(金) 14:50:14.87 ID:W97/h+cG.net
来年の7月辺りにならんと買えんのだが、ファイナルでもなんでもいいから新車が普通に買える状態であってくれ。(人∀・)タノム

496 :774RR:2016/09/16(金) 16:00:59.17 ID:rMpEKO24.net
センスタを立てるときは下に踏むんじゃなくてセンスタの角度に合わせて斜め後ろに向かって踏めって教わった
重いのはかわらないけどなんとか立つ

497 :774RR:2016/09/16(金) 17:09:22.71 ID:Ut1FBX6j.net
>>486
まじか!
早く直るといいな。

498 :774RR:2016/09/16(金) 17:26:23.42 ID:5HjUOZxa.net
>>467
転売のくせしてあたかも自分が使用してたかのコメントが泣けてくる

499 :774RR:2016/09/16(金) 18:59:38.42 ID:xzKx0EhB.net
>>472
センスタが立てられないのはセンスタの2本の足が地面にきちんと接地していないのでは?自分の身体寄りに傾いていると怪力でも上げられないよ

500 :774RR:2016/09/16(金) 19:50:49.66 ID:pYKKLTot.net
>>499
あと前輪は真っ直ぐだな

501 :774RR:2016/09/16(金) 21:52:14.13 ID:6tKzdV/c.net
筋トレマニアの俺はグリップを握ってひょいと肘を曲げれば車体が浮く

502 :774RR:2016/09/16(金) 23:22:22.80 ID:j0FYfoLC.net
ダークグリーンに乗っているが、ビキニカウル付けたい

503 :774RR:2016/09/16(金) 23:34:33.02 ID:L6W0NHXg.net
アグラスのキャップカバーとか変えてみたいんだが使用している方は居らぬか

504 :774RR:2016/09/17(土) 00:33:39.98 ID:UO4clTXH.net
>>来年の7月辺りにならんと買えんのだが、ファイナルでもなんでもいいから新車が普通に買える状態であってくれ。(人∀・)タノム

今の自分も当に似た心境
多少無理してでも年内に買うか…それとも中古で探すかW8を諦めるか…

505 :774RR:2016/09/17(土) 00:47:34.79 ID:IfZOR3jg.net
雨ばっかで全然乗れんな
晴れたら晴れたでクソ暑いし
おれのw8ちゃんオブジェ化してる大して乗ってないのに錆びてるしクソ

506 :774RR:2016/09/17(土) 00:57:13.63 ID:LD5YPR9h.net
年内で売り切れることはないだろうけど、できれば3月くらいまでには
買っちゃった方が安全だとは思う。

7月でも在庫のある店は残るとは思うが、かなり限られるんじゃないかなあ。
下手すりゃプレミアムがついてる可能性もあるぞ。

507 :774RR:2016/09/17(土) 02:17:26.03 ID:x/EmIqIH.net
>>506
不人気車がプレミアつくには、発売終了から最低3年は必要だろ

508 :774RR:2016/09/17(土) 07:17:01.53 ID:WNgnRrNd.net
いずれ買う予定なら低金利キャンペーンやってるんだから、年内にローンで買っちゃえば!?

509 :774RR:2016/09/17(土) 13:13:12.08 ID:Qfl6TG67.net
生産中止ってまじかよ
歳取ったら乗ろうと思ってたのに

買うかなぁ

510 :774RR:2016/09/17(土) 18:29:13.12 ID:B65PIg0d.net
>>503 変えてたよ。最近乗り換えてしまったが。
質感高くていいよ。

511 :774RR:2016/09/17(土) 19:07:50.35 ID:3jPrOS+E.net
人気車種だから数年後にはモノサス直四とかにアップグレードされて復活するよ

512 :774RR:2016/09/17(土) 19:10:44.50 ID:CNCIOBmx.net
次はW950か
あと100年位すればボスホス並みの排気量になる可能性が…?

513 :774RR:2016/09/17(土) 20:46:06.68 ID:XeLsMtSP.net
走行中、主に低速時に勝手にホーンがなってしまうのは何が原因ですかね?
渋滞の低速追い抜き時等になるので、何だか煽ってるみたいで気分が滅入る

514 :774RR:2016/09/17(土) 21:34:59.67 ID:Qfl6TG67.net
近所ではノーマル在庫1台 ファイナルはまだ入荷できるとのことだった

ノーマルが好みだから無理してでも今買うか、、、

515 :774RR:2016/09/17(土) 22:00:40.21 ID:rrNRmzef.net
お前が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。 
お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。 
お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。 
お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』 
お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。 
お前が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。 
イヤッッホォォォオオゥオウ!

イヤッッホォォォオオゥオウ!分割払い!66年目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/bike/1472868039

516 :774RR:2016/09/17(土) 23:12:49.38 ID:05RnUGDE.net
>>510
トンクス
マスターシリンダー・ガソリンキャップ・インジェクションカバー辺りを考えているが参考が少なくてな
待ってろ来月の給料日

517 :774RR:2016/09/18(日) 00:25:26.11 ID:On03i4to.net
前のIYHが残ってるんだよなぁ…

518 :774RR:2016/09/18(日) 01:19:50.87 ID:oZa8q+UT.net
前のオーナーが鳴らしてるんだよ

519 :774RR:2016/09/18(日) 06:46:54.44 ID:ZGARl7ZV.net
>>513
ホーンはマイナス側にスイッチがあるから、ホーンからスイッチまでの間の配線経路でアースに接触したりしてる可能性あり

520 :774RR:2016/09/18(日) 10:19:15.53 ID:McAIS8dx.net
>>519
低速時のみに鳴り、中高速時に鳴らないのがわかりません

521 :774RR:2016/09/18(日) 10:19:30.03 ID:McAIS8dx.net
>>519
低速時のみに鳴り、中高速時に鳴らないのがわかりません

522 :774RR:2016/09/18(日) 10:31:21.03 ID:GfJIVbpw.net
実物が見られねえから知るかよ
ごちゃごちゃ言ってないでさっさと買ったとこで聞けよ

523 :774RR:2016/09/18(日) 10:33:02.15 ID:McAIS8dx.net
>>522
生理かぁ?

524 :774RR:2016/09/18(日) 10:49:14.60 ID:Hob96MnB.net
自分で無意識にホーン鳴らしてんだろ、低速時のみ煽り本能剥き出しになる二重人格なんだよお前は
この返答に納得できなかったらさっさと専門家に聞いてきな

525 :774RR:2016/09/18(日) 10:49:30.48 ID:GfJIVbpw.net
>>523
お前はこのバイクに楽しく乗りたいんじゃないのか?

いい歳してアホなこと言ってないでさっさと直せっつってんだ

526 :774RR:2016/09/18(日) 11:06:58.73 ID:McAIS8dx.net
>>525
怖〜

527 :774RR:2016/09/18(日) 11:07:09.92 ID:McAIS8dx.net
>>525
怖〜

528 :774RR:2016/09/18(日) 13:32:11.35 ID:OES8u3Ut.net
雨ばかりで乗れないね〜
Wは乗るたびに磨きたくなるバイク。雨の日乗るとメチャクチャ汚れるしね

529 :774RR:2016/09/18(日) 13:32:34.36 ID:tQFybzD7.net
>>527
ここで聞かなくてバイク屋で診てもらえって言われてるのが理解できないの?
お前のバイクは故障してるんだよ

530 :774RR:2016/09/18(日) 14:08:37.13 ID:RcY1JW2D.net
>>515
生活が大変になるんだろうけど和む
ここはすぐにケンカ腰になる人が多いね

531 :774RR:2016/09/18(日) 15:21:13.60 ID:iBNGV9T5.net
>>529
荒んでるね

532 :774RR:2016/09/18(日) 16:16:21.81 ID:n4PvumJ4.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

533 :774RR:2016/09/18(日) 19:27:30.04 ID:ZGARl7ZV.net
>>520
2ちゃんねるで質問を重ねても原因の確定は無理でしょう
ホーンが鳴る仕組みを把握して現物調査ですよ

534 :774RR:2016/09/18(日) 20:12:49.03 ID:/A2DD0kr.net
教習所でセンスタはやったけど引き起こしはなかった。
その後転倒して強制的に引き起こすことになったけど。

535 :774RR:2016/09/18(日) 20:19:28.80 ID:yI/ayHxI.net
>>497
ありがとう!明日引き取りに来てもらえる事になったわ

536 :774RR:2016/09/18(日) 22:25:49.74 ID:KxFEJeRg.net
最近雨ばっかりでなかなか乗れない。つまらん。天気がいい日に一日中走りまわりたいぜぃ。

537 :774RR:2016/09/18(日) 23:26:06.18 ID:CyqmCfGd.net
>>527
カワサキだから仕方ないね

538 :774RR:2016/09/18(日) 23:32:46.15 ID:dNChdH3n.net
>>504
多少無理してトライアンフを買うって選択もある。
所有欲を満たすものは価格の差額以上あるぞ。

539 :774RR:2016/09/18(日) 23:37:00.79 ID:rWFkIU4m.net
そろそろツーリングにいい時期だよな雨さえ降らなけりゃ

540 :774RR:2016/09/19(月) 01:39:20.80 ID:jJwQDKdj.net
雨に降られて帰ってきたとき、軽くタオルで拭いとるだけなんやが、他になんかした方がええんか?

541 :774RR:2016/09/19(月) 01:48:45.42 ID:WArcYOdD.net
風邪ひかないように暖かくする

542 :774RR:2016/09/19(月) 02:05:04.02 ID:Uh7naPId.net
錆びやすいから錆止めを

543 :774RR:2016/09/19(月) 12:00:18.77 ID:HrVL805v.net
ケルヒャーとかで下回りの汚れを落としてエアコンプレッサーで水気を飛ばして要所要所にシリコンスプレー塗布してガレージ保管でいいんじゃないか

544 :774RR:2016/09/19(月) 13:32:27.55 ID:Q2Bh4Uhf.net
>>543
その中だとシリコンスプレーしかないんですがそれは…

545 :774RR:2016/09/19(月) 14:13:08.49 ID:jJ4X3fOv.net
>>544
皆さんから馬鹿にされますが、556を頻繁に吹き掛けておけば
結構な錆対策になりますよ

546 :774RR:2016/09/19(月) 14:17:41.96 ID:WArcYOdD.net
ケルヒャーでシリコンオイルをブッかける

547 :774RR:2016/09/19(月) 19:47:36.49 ID:wF/LThFx.net
シリコンオイルってぺぺローションみたいなやつ?

548 :774RR:2016/09/19(月) 19:49:08.64 ID:cOIfCw2V.net
購入を決めてバイク屋さんにいったのですがCR-1とかいうガラスコーティングを勧められました
ネットで調べてみても効果があるとか
手入れが面倒になるとか色々ありよくわかりません
先輩方でやっている方がいれば使用感など聞かせてもらえませんか?

549 :774RR:2016/09/19(月) 22:43:02.69 ID:WArcYOdD.net
バイクにガラスコーティングなんてしなくて良いと思うよ
洗車終わった後にバリアスコートでも吹いておけば十分

550 :774RR:2016/09/19(月) 22:53:20.36 ID:SXHazvph.net
エンジンのあの隙間どうやって洗ってる?

551 :774RR:2016/09/19(月) 23:52:06.52 ID:s+EBq+I/.net
ノータッチをブシュッとしたあと、毛の長い
ブラシでゴシゴシしてる

総レス数 1000
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200