2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part42

988 :774RR (ワッチョイ 3fb5-sxt6):2016/10/30(日) 19:45:17.44 ID:wyN8eH9x0.net
>>987
いる

989 :774RR (ワッチョイ 0fde-corf):2016/10/30(日) 19:50:15.70 ID:yza6tufO0.net
西濃「おるかーー?」

990 :774RR (ワッチョイ fbe0-0DI1):2016/10/30(日) 20:01:05.75 ID:f6jqghGD0.net
>>979 >>980
社外シートASSYで交換するという発想がなかった
こういう情報は良いですね

991 :774RR (ワッチョイ 635c-O9pn):2016/10/30(日) 23:21:03.49 ID:EmkCi8F/0.net
>>988
了解。

992 :774RR (ワッチョイ d70b-+nUx):2016/10/31(月) 00:55:24.58 ID:5Pnk0dAY0.net
今日行きつけのバイク屋と言っても一年ぶりに行ったんだが
ファイナルが二台あった。オーリンズのフロントフォークも置いてあった。
オーリンズはいくつか出てるみたいで残り一つだって
でもあのライン好きになれんな

993 :774RR (ワッチョイ b332-+nUx):2016/10/31(月) 06:17:09.08 ID:CbIqzxZK0.net
オーリンズは車で使っててオイルダバダバ漏れるので好きになれん

994 :774RR (ワッチョイ 135c-srTX):2016/10/31(月) 07:30:30.99 ID:6yeIL8LX0.net
オーリンズ付けてるけど完全に見栄w
一番メジャーだし詳しくない人でも知ってるから
車も好きで車高調入れてるけどオーリンズなんて高いしコスパ悪いから付けないよ

995 :774RR (ワッチョイ 135c-IfuI):2016/10/31(月) 09:05:41.17 ID:r2F3rbAV0.net
当方のオーリンズは4年経つけどオイル漏れ無いんだ。
オーリンズサスのみ半年の保証だから、「それ程オイル漏れし易いんだ。」と覚悟してたんだけどね…

996 :774RR (スップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 10:07:13.05 ID:1G9Wu55Cd.net
>>992
ラインなんてドライヤーで剥がせば

997 :774RR (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 10:23:03.33 ID:ghybZulfd.net
>>470
懐古主義のオールドライダーは
皆外車に乗るようになるだろうね
それを見た国内メーカーが
これは!需要があるのでは!
つってまた中途半端なモデルをだす
バイクのデザインに関しては
メーカー内部でも空前のバイクブームで旧Zを売りまくった層と
事あるごとにZ1を引き合いに出されて
老害ウゼーってなった若いそうの確執みたいなのが透けて見えるわ

SR,mt,XSRを出してるYAMAHAなんかは
上司と部下の仲が良さそう

998 :774RR (ササクッテロロ Sp7f-srTX):2016/10/31(月) 10:45:54.67 ID:qC1MdblCp.net
ダエグ用オーリンズ新型
http://nice11jp.blog93.fc2.com/blog-entry-1260.html?sp

999 :774RR (スップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 12:23:37.43 ID:7N65rS1md.net
うめ

1000 :774RR (スップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 12:28:03.17 ID:7N65rS1md.net
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part43 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477884455/

総レス数 1000
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200