2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA TRICITY Part32【トリシティ】

611 :774RR (ワッチョイ a7b3-chWY):2016/09/21(水) 19:16:53.82 ID:BMWEJv0T0.net
足投げ出す座り方に否定的な人は、実際にトリ乗ってるからだろうね
トリじゃ楽な姿勢になれないから
トリ持ってない・乗ってない人は、他のスクーターと同じつもりでいるんだろう
だから平行線になる

足を投げ出す姿勢の方がブレーキ時に踏ん張りが効く
確かにその通り
トリもシート改造して段差をなくせば、ブレーキ時に尻を後方に下げて踏ん張れるようになる
でもステップとハンドルの位置関係上、足を投げ出す姿勢は「前傾」になるから、トリでは楽な姿勢にならない
何故なら、ハンドルより前に足が出るからこそ楽な姿勢なのだから
つまり、足を投げ出す座り方が他のスクーターと同じように「楽な姿勢」となるには、次のどっちかの改造が必要
 足をもっと前に出せるようにする
 ハンドル位置をもっと後ろに持ってくる

でも、そこまで改造してるトリは見たことない
ステップに左右に少し飛び出すようパイプみたいなの取り付けて、つま先くらい余裕もたせてるのは見かけたけど

総レス数 1000
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200