2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA TRICITY Part32【トリシティ】

790 :774RR (ワッチョイ a30b-fOXl):2016/09/29(木) 09:36:36.03 ID:+rR2MVjs0.net
>>610
バイク屋のご主人いわく
「ヤマハの営業が言うには、東南アジアとかは保安基準とかが無いに等しいらしく、なんでも検査とやらに通っちゃうらしい。
で、ヨーロッパも、日本ほどに基準が厳しくないらしいから先行発売できるらしい。
で、日本では業者向けに9月だか10月だかに販売説明会の予定があったけど、これがキャンセルになったのは、この国の検査にひっかかったから。」
だっって。
バイク屋のおやじ曰く、「日本では寒暖の差があり、低温下でもエンジンが始動できなきゃいけなくて、保安基準が厳しく、とにかくやたらその型式認定?とかを取得するのにハードルが他国より上がるんだそう。
ついでに値段を聞いてみたけど、ヤマハの営業は教えてくれなかった。
今回の改修で部品代とか費用が追加で上乗せになるとかあるんだろうな。
予想では45万ぐらいだけど、50万はいかないでしょう。
営業サイドが「それじゃ売れん!」と言って反対するでしょうから。」
と言っていた。

総レス数 1000
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200