2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 6

1 :774RR:2016/08/18(木) 23:32:32.36 ID:TyAzGlkc.net
ドゥカティスクランブラー公式HP
http://scramblerducati.com/jp/
ドゥカティジャパン
http://www.ducati.co.jp
ドゥカティ正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

前スレ
ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1459558613/

408 :774RR:2016/11/10(木) 06:32:57.16 ID:1y1A8U5R.net
>>407
ヨーロッパには46馬力以下までのA2免許ってのが有る。
各社の200-500cc辺りやそれ以上で馬力控え目ははその層が対象。

数年前までアメリカ住んでたが500cc以下もそこそこ走ってるよ。
NinjaやCBRの250はよく見た。

409 :774RR:2016/11/10(木) 13:51:43.96 ID:ZtSx1KFC.net
>>406
どうだろう? サイレンサーだけでも単体で買えば10数万はするだろうし、
↓の写真を見る限り、フロントサスペンションも調整できるようになってるっぽい?

http://motomoto.hatenablog.com/entry/2016/11/08/053535

410 :774RR:2016/11/10(木) 18:50:17.48 ID:RLNXHdTe.net
なんかドゥカはこの形のマフラーお気に入りになったのかな?w
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/teletele916/20161005/20161005084343.png

411 :774RR:2016/11/10(木) 19:43:42.10 ID:2CvT9XDf.net
デザートは200kg超えだからなー

412 :774RR:2016/11/12(土) 06:16:46.03 ID:kXlsDXJz.net
デザートは前後サス、マフラー、エンジンガード、ライトガード、スポークホイール、スイングアームもちょっと違うな

アイコンとは結構変わってるし値段差はこんなもんじゃね?

413 :774RR:2016/11/12(土) 09:55:51.11 ID:krI7hZ85.net
デザートはドカティのバイクの中で唯一マッドマックス3の世界でも生き残れそうなバイクな気がする

414 :774RR:2016/11/14(月) 07:06:59.75 ID:TQpkI1C4.net
>>413
ducatiの時点でお察し。。
近年、信頼性は相当上がってきてるけどね。

415 :774RR:2016/11/14(月) 20:56:40.55 ID:FgGLEI6L.net
>>413
3?
4じゃなくて?

416 :774RR:2016/11/15(火) 11:34:25.58 ID:aD1zqflU.net
>>415
サンダードームの存在自体忘れてた…
怒りのデスロードって4だったんだね…

417 :774RR:2016/11/15(火) 18:42:41.44 ID:vcz/rsIT.net
慣らしあと半分(´・ω・`)
だいぶNに入りやすくなった

418 :774RR:2016/11/16(水) 18:33:28.90 ID:ySWAv+v/.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

419 :774RR:2016/11/17(木) 18:09:13.88 ID:ihk9dPes.net
600キロ走って気づいた(´・ω・`)
シートの前の部分とタンクの隙間がすごい空いてる…
これわいのインディペンデントだけ?

420 :774RR:2016/11/17(木) 18:51:05.77 ID:l4OszxNI.net
>>419
普通はこんな感じだけどなぁ
http://www.mc-taichi.com/Bike/test/pic/269_07102124.jpg
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/002/008/785/2008785/p1.jpg

421 :774RR:2016/11/17(木) 18:56:16.77 ID:gfBHkkCt.net
体重でシートが反り返ったとか?w
sssp://o.8ch.net/j88k.png

422 :774RR:2016/11/17(木) 19:10:04.46 ID:aAKsKYin.net
>>419
見てみないと何とも…
ウチは違和感を感じたことは無いけど…

423 :774RR:2016/11/17(木) 20:07:56.68 ID:ihk9dPes.net
うーん
まーハマるようにしかハマらないからそういうもんかもしれないけど
でも水で洗車したらシートの下に水ザバザバ入っちゃうレベルなんだけど(´・ω・`)

424 :774RR:2016/11/17(木) 21:31:40.14 ID:UM+Zdp2Q.net
小指の先が突っ込めるくらいの隙間はある

425 :774RR:2016/11/18(金) 08:19:31.64 ID:CvXKe2/a.net
いまよりちょこっと前に座れば

426 :774RR:2016/11/18(金) 16:37:07.71 ID:OHxsmT5x.net
僕のも結構空いてますよ。
斜め前から見るとタンクを留めてるボルトが丸見えなくらい

427 :774RR:2016/11/18(金) 17:07:07.26 ID:2XVxPwPw.net
>>426
うお。やはりそうなのかー

こういうもんなのね(´・ω・`)
皆さん水洗車してる?問題なし?

428 :774RR:2016/11/18(金) 20:06:42.35 ID:MYBbQzbM.net
バイクで雨の中走るってことしないんか君ら

429 :774RR:2016/11/18(金) 20:39:16.81 ID:hmj5IFyj.net
しないです

430 :774RR:2016/11/18(金) 21:04:48.92 ID:HCYN0mR7.net
ドカをジャブジャブ洗う勇気は有りません…

431 :774RR:2016/11/19(土) 08:29:28.70 ID:QTt4xb0A.net
知らずにドカをジャブジャブ洗って
エンジンかからなくなった俺が通りますよ

432 :774RR:2016/11/19(土) 12:27:25.63 ID:2x3BeF6d.net
797のエンジン一緒だな
流用できるパーツあるかな

433 :774RR:2016/11/19(土) 12:39:51.88 ID:io52bKHo.net
サラッと高圧洗車はかけてるけどな

434 :774RR:2016/11/19(土) 12:40:51.95 ID:io52bKHo.net
高圧洗浄だった

435 :774RR:2016/11/19(土) 14:08:00.08 ID:Xz/C7phC.net
えー、高圧で大丈夫ってことはあのシートの隙間に水バシャー入っても大丈夫ってことか!んーでもバッテリーあるぞ(´・ω・`)

436 :774RR:2016/11/19(土) 14:37:10.70 ID:lbF7essq.net
高圧で吹き飛ばすのは、大丈夫そうなところだけ。気になるところはバケツと洗車ブラシメインで泡を流す程度。

うちのm900は10年以上問題出てないけど、乾クラ部に水入りまくるし、きっとホントはNG行為なんだろな。

437 :774RR:2016/11/19(土) 14:39:10.26 ID:qEqXfrW7.net
バッテリーに水かかるのは気にして無いな
最後はエアガンで水飛ばして終わり

438 :774RR:2016/11/19(土) 23:38:29.76 ID:kJXjDp6r.net
うーんしばらくはワコーズバリアスコートで拭き拭きするか(´・ω・`)

439 :774RR:2016/11/20(日) 07:56:56.07 ID:F7xC5kA/.net
現行車ならじゃぶじゃぶ洗っても問題無いよ
796の頃からツーリングで大雨降って散々な目にあったりしてるけどトラブルはない
心配ならエンジン本体だけ水洗いでそれ以外はフクピカで拭きまくる

440 :774RR:2016/11/20(日) 08:28:31.10 ID:3LPbJtTf.net
フクピカ買おうと思ったんだが種類多過ぎ
どれ使ってる?

441 :774RR:2016/11/20(日) 08:30:37.57 ID:ik88M7D+.net
成分みて同じなら使い勝手よさそうな一番安いやつ

442 :774RR:2016/11/20(日) 10:55:18.82 ID:6Jte7SMs.net
プレクサスが楽だよ

443 :774RR:2016/11/20(日) 13:38:13.19 ID:okkEuYh7.net
プレクサス激しく同意

444 :774RR:2016/11/20(日) 17:50:17.12 ID:Eo+2tI4u.net
プレクサス派が台頭してきた(´・ω・`)

445 :774RR:2016/11/20(日) 17:52:51.39 ID:sqt7MvXx.net
マックオフ派はおらんのか
水洗車自体がメンドクセけど

446 :774RR:2016/11/20(日) 18:00:23.48 ID:/eGoInBR.net
俺はエアコンプレッサー持っているから
フォームガン使って泡泡洗車している

447 :774RR:2016/11/20(日) 19:21:38.15 ID:/eGoInBR.net
野沢菜なんて無かったんだ!
全部アンコだったんだ!!

448 :774RR:2016/11/20(日) 19:22:34.61 ID:/eGoInBR.net
ごめん、どうでしょう誤爆した・・・

449 :774RR:2016/11/20(日) 20:10:06.87 ID:Eo+2tI4u.net
おやきか(´・ω・`)

450 :774RR:2016/11/20(日) 20:10:47.22 ID:rEtMLmBr.net
魔神だろう

451 :774RR:2016/11/23(水) 11:37:54.58 ID:gEILsTj7.net
忙しくて乗れない(´・ω・`)早くならし終わらせたいのに

452 :774RR:2016/11/23(水) 11:50:35.65 ID:sxV9eit7.net
おまけに天気も微妙

453 :774RR:2016/11/23(水) 20:20:25.96 ID:43g7wH+4.net
スクランブラーのブロックタイヤにスパイクピン打ち込んで大晦日の宗谷岬目指す猛者はいないのか?

454 :774RR:2016/11/23(水) 22:33:47.36 ID:Mq4WPtET.net
>>453
それは違法だ、125cc以下で出直してこい

455 :774RR:2016/11/24(木) 12:38:18.96 ID:zxziGw/p.net
デザスレもカフェも出たのに盛り上がらない(´・ω・`)

456 :774RR:2016/11/24(木) 12:45:14.56 ID:3NyxEk3C.net
1100期待してたのに、お前らかよ感が強い

457 :774RR:2016/11/24(木) 14:24:31.15 ID:YDi/QBBp.net
カフェはバックステップではないのがなんとも…
他に流用したくなるパーツも特に無い

458 :774RR:2016/11/24(木) 18:16:06.90 ID:yELZ6lDy.net
カフェは限定とはいえインディあったし
デザートは既存のスクランブラー乗ってる層からしたら、魅力薄いと思う。エンデゥーロ乗りがどう思ってるのかわからんが。

459 :774RR:2016/11/25(金) 02:19:46.27 ID:rsYIQkkr.net
実車見てないのに盛り上がるも何もw

ましてや、デザスレなんてハイパー並みのシート高だ、日本じゃ売れねー

460 :774RR:2016/11/25(金) 06:43:44.03 ID:9BB6tBd9.net
来年のMCSにくるべさ(´・ω・`)

461 :774RR:2016/11/25(金) 10:01:44.46 ID:fSJHjstY.net
もうあきたからハイパーストラーダ939に乗り換えつもり
50万くらいで下取ってくれないかな@17000km

462 :774RR:2016/11/25(金) 21:13:33.85 ID:ZyC93JUz.net
それ欲しい

463 :774RR:2016/11/25(金) 22:54:06.47 ID:9ExkoCQh.net
前にスクランブラーのレンタル 落 ちプレゼントっての応募した
「外れたけどプレゼントあるから来店して」ってメールもらって行ってきたんだけど 聞いても無いのに、延々と商 品 説 明 & 強 引な試乗申し込み 

464 :774RR:2016/11/25(金) 22:54:21.31 ID:9ExkoCQh.net
肝心のプレゼントはウ ソ でイタリアに発注するから数週間待てという
その後一ヶ月たっても商品入荷の返事がない
なにがしたいんだ鳩ヶ谷

465 :774RR:2016/11/26(土) 10:20:20.73 ID:4S+tKOgp.net
その販促は反則や!
って言ってこい(´・ω・`)

466 :774RR:2016/11/27(日) 09:51:55.49 ID:s5gHjdUn.net
↑このひと面白い(´・ω・`)

467 :774RR:2016/11/27(日) 15:53:34.85 ID:q8QgQBBV.net
笑いすぎて腹筋が痛い

468 :774RR:2016/11/29(火) 17:02:56.26 ID:0rC2dd6a.net
あと200キロ(´・ω・`)

469 :774RR:2016/11/29(火) 18:37:39.67 ID:LNF1WL4T.net
早いな…。うちは9月末から乗り始めて780キロ…

470 :774RR:2016/11/30(水) 10:41:52.01 ID:r+9Owevc.net
こないだバイク用品店の駐車場ででYのR3と並んだんだが
大きさがかわらんかった むしろ向こうのほうが大きくみえた(´・ω・`)

471 :774RR:2016/11/30(水) 11:11:48.67 ID:hk6vgmYc.net
カウルとかあるし多少は大きく見えるだろ

472 :774RR:2016/11/30(水) 11:44:07.70 ID:h1MoPaFx.net
結局1100ってデザスレとかでしたーって事で終わり?

473 :774RR:2016/11/30(水) 12:54:43.89 ID:ChjJNaaI.net
そもそもどこから情報なのだ?

474 :774RR:2016/11/30(水) 14:39:36.91 ID:CrprvwbN.net
スパイショット出てた頃にまとめとかで海外で噂になってるーとか出てた程度

475 :774RR:2016/12/02(金) 09:51:07.37 ID:fLlm0M1Y.net
>>454
積雪路を走るだけならばスパイクタイヤは使える

476 :774RR:2016/12/02(金) 18:30:58.55 ID:SOU5ixdU.net
北海道のフルスロットルの人はもう冬眠かな?

477 :774RR:2016/12/03(土) 11:48:38.38 ID:On28E+LR.net
1000キロいってもうた(´・ω・`)サービスマークぺかーですわ

478 :774RR:2016/12/04(日) 18:02:10.87 ID:1TGuZAIN.net
7000回転まで開放されし我がインディペンデント
変身をあと1回残しておる(´・ω・`)

479 :774RR:2016/12/06(火) 00:08:33.47 ID:EF22DkkZ.net
慣らし終わってブン回したら意外にパワー無いなって感じ

480 :774RR:2016/12/06(火) 07:54:09.34 ID:bDZ+QTDP.net
800のツインだもんそこそこよ
俺は未だにおっかなびっくり乗ってるけど(´・ω・`)

481 :774RR:2016/12/06(火) 12:39:03.80 ID:7qgL4kaW.net
テルミスリップオンとUpmapでそこそこ元気になる。
SP忠男はどうなんだろうね? 誰かつけてないかな?

482 :774RR:2016/12/06(火) 17:34:00.98 ID:2G2JPWQ5.net
4速まで落とさなくちゃドカンと加速せんな

483 :774RR:2016/12/06(火) 20:10:49.90 ID:rW+YbJCF.net
まだインディペンデント有るみたいだね
キャンセル車かな?

484 :774RR:2016/12/06(火) 21:39:59.69 ID:bDZ+QTDP.net
グーバイクで6台(´・ω・`)
あまってますなこりゃ
まー俺は気に入ってますけど

485 :774RR:2016/12/06(火) 22:47:36.43 ID:W/jW9h/d.net
某所では、例の船の件でバイク来なそうだからとキャンセルされたヤツが店頭に。

486 :774RR:2016/12/07(水) 01:33:19.04 ID:y8vz7/94.net
インディペンデントは予備というか日本へ割り当てられるかどうか
未確定だった分が最後に入ったんだろう

487 :774RR:2016/12/07(水) 04:26:21.83 ID:Kq/6wWGi.net
イタリアの売れ残りが来たんだろ

488 :774RR:2016/12/07(水) 11:23:19.79 ID:pq4ofYRt.net
イタリアに返せ(´・ω・`)日本にはもういらん

レア感なくなるやろが

489 :774RR:2016/12/07(水) 14:12:44.94 ID:C5qA5nsN.net
不人気車・・・

490 :774RR:2016/12/07(水) 23:56:00.92 ID:6qluFI0C.net
フラットトラックプロとインディペンデント
どちらの方が販売台数が多いのかな?
個人的には希少価値よりも沢山の人に買ってもらい、楽しさを共有したいけどな。買って3ヶ月経つけど、針テラスでエンデゥーロを1回見ただけだわ@南大阪

491 :774RR:2016/12/08(木) 07:58:17.95 ID:7aLulsLJ.net
>>490
出張で時々大阪行くけど東大阪あたりの外環状線(近畿道の下)なんか走ってるとよく見るよ
東京だと週末走ってると最低1回は見る
大阪はフルスロットル、東京はクラシックとアイコンをよく見るような気がする

492 :774RR:2016/12/08(木) 16:07:40.63 ID:MwDa7RMH.net
はー最近あったかいし
回せるようになったからたのしーい( ´∀`)

493 :774RR:2016/12/09(金) 12:13:08.47 ID:HwZxbSdX.net
都内近郊車で走り回ってる仕事だけど
デビュー後約1年半で
アイコン4クラシック1FT1
あと400を1くらいしか見たこと無い(´・ω・`)

494 :774RR:2016/12/09(金) 21:24:26.46 ID:lhAwMNV9.net
>>493
あーやっぱ土日の方が見る機会多いかも

495 :774RR:2016/12/10(土) 17:11:28.63 ID:t8ESY1UK.net
これだけ車種増えるなら
カタログでフレームからパーツ一つ一つ選んで組み上げる
フルオーダータイプにして売れば良かったんじゃない?

496 :774RR:2016/12/10(土) 17:19:40.06 ID:fULw04UH.net
納車までえらい時間かかりそじゃね?
かわんねーかな

497 :774RR:2016/12/10(土) 18:49:45.82 ID:AxVnMbF/.net
>>495
>>403

498 :774RR:2016/12/11(日) 09:28:00.40 ID:2Vq8rq9Q.net
そして今日も俺は一人で走り出す…(´・ω・`)

499 :774RR:2016/12/11(日) 12:39:14.85 ID:JITsh3gx.net
>>498
気を付けてな

500 :774RR:2016/12/11(日) 18:52:29.20 ID:qd7Hk05c.net
>>498
今度一緒に走りませんか
フェイスブックのコミュニティーでたまにツーリング募集してます
DUCATI SCRAMBLER JAPANで検索

501 :774RR:2016/12/11(日) 23:21:40.31 ID:gySfdfdF.net
youtubeでたのしそうにしてる62乗りのひとがいて
欲しくなってしまったではないか!

502 :774RR:2016/12/12(月) 16:51:43.88 ID:qFdZqSv3.net
>>500
俺フェイスブックとかやってないのよ(´・ω・`)

503 :774RR:2016/12/15(木) 00:10:40.14 ID:ATHB7/jX.net
スワンズのゴーグルを衝動買いしてしまった
早く暖かくなってくれー

504 :774RR:2016/12/15(木) 13:47:54.61 ID:BfPCXsJO.net
納車されて一ヶ月はん 初めて倒してもうた(´・ω・`)ショック

505 :774RR:2016/12/15(木) 16:56:02.36 ID:tXT4w8jE.net
傷うpはよ

506 :774RR:2016/12/15(木) 17:49:07.14 ID:P9qmBXxe.net
>>504
外装の慣らしが終わったんだな

507 :774RR:2016/12/15(木) 19:41:44.83 ID:R1kFBVlZ.net
フルバンク駐車決め込んだのか

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200