2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 6

1 :774RR:2016/08/18(木) 23:32:32.36 ID:TyAzGlkc.net
ドゥカティスクランブラー公式HP
http://scramblerducati.com/jp/
ドゥカティジャパン
http://www.ducati.co.jp
ドゥカティ正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

前スレ
ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1459558613/

548 :774RR:2017/01/11(水) 02:41:31.09 ID:wXS9f1tv.net
>>547
ありがとうございます。やっと理解できました。
まずはスクランブラーを発注してから色々悩んでみます。

549 :774RR:2017/01/11(水) 12:42:13.22 ID:tK7SvWNa.net
新しいドカ(2014以降??)はUPMAPにディラーが持っている専用機器が必要になってる可能性があるから気をつけてね。

ちょっと前のパニガーレみたいにマップキーを挿し込んでイグニッション&メーター?いじって終了じゃ無いみたいだよ。

550 :774RR:2017/01/11(水) 14:04:52.51 ID:Ne0eNHRs.net
車検に通らないマフラーつけて公道走るんじゃないぞ。

551 :774RR:2017/01/11(水) 15:43:45.90 ID:ZH7AhN5y.net
>>550
それ言ったら「車検通るマフラー付けて走って何が楽しいんだよ(嘲笑」
とか返されたンゴ

552 :774RR:2017/01/11(水) 16:10:28.36 ID:Lr0jIfEo.net
現状の騒音規制、排ガス規制ってちょっと度が過ぎる気がする
15:1に近い空燃比じゃ排気量の割に全然トルク出なくて乗っててツマラナイ
ある程度規制は緩めてそれでも違法な奴は厳しく取り締まるという風にならないものかね

553 :774RR:2017/01/11(水) 16:50:47.28 ID:jvEsniI8.net
>>552
そんなことになったら警察へ権利が委譲される事になる。
そうなると、あちこちで取り締まりが横行して逆に気持ちよく走れんぞ

554 :774RR:2017/01/11(水) 21:12:46.36 ID:EdvSL80z.net
>>552
俺も少し行き過ぎではないかと思う
マフラーの改造が絶対悪という前提で行われているから
排気音や排気ガスが測定できないくらい低いマフラーであっても
純正ノーマルか政府認証で無い限り違法改造になるしね

音や性能面では満足で見た目だけ変えたいとかいう場合もあるんだけどね

555 :774RR:2017/01/11(水) 21:31:29.46 ID:Mb0/qjgc.net
>>554
今はE1マークが付いていれば検査の上で問題なければ合格するよ。
現実に純正以下の音量や純正以上に浄化するマフラーなんて無いけど。

556 :774RR:2017/01/12(木) 17:21:02.59 ID:Swb34TO1.net
ブレスレットこねーぞおい(´・ω・`)

557 :774RR:2017/01/12(木) 17:41:52.32 ID:a5tRF25F.net
>>552
パシカニパシカニ!

558 :774RR:2017/01/12(木) 21:47:24.07 ID:y4s6D/tp.net
ベビーフェイスのバックステップ買おうと思って取っておいたお金でグラフィックボード買っちゃった・・・(´・ω・`)

559 :774RR:2017/01/12(木) 22:02:55.37 ID:DZzQnCTS.net
ブレスレットはガセだったね写真のアップもないし

560 :774RR:2017/01/12(木) 23:09:46.06 ID:Swb34TO1.net
だましたあああ!よくもだましたあああ!(´・ω・`)

561 :774RR:2017/01/13(金) 13:56:10.70 ID:J5w/mfj8.net
うぷろだ教えてくれればブレスレットの写真をうぷするよー

562 :774RR:2017/01/13(金) 15:09:35.63 ID:J5w/mfj8.net
適当にうpろだを見つけてきたよ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1123197.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1123201.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1123203.jpg.html

信じるかどうかはお任せで…

563 :774RR:2017/01/13(金) 21:15:48.57 ID:sPpyPev1.net
>>562
疑ってごめんね(´・ω・`)
おとなしく待つことにする

564 :774RR:2017/01/13(金) 21:42:06.24 ID:JmoErsXK.net
マジだったか500番以下6月登録だったのに届いてないよ〜
でもこんなのだったら届かなくてもいいかな

565 :774RR:2017/01/17(火) 17:02:41.24 ID:SSRz7mI7.net
左右のステップがグラグラになった
左一回、右二回

566 :774RR:2017/01/23(月) 21:46:38.96 ID:2MXBDveQ.net
ヘッドライトの球交換
結構簡単だった
前にここで手が3本要るとか聞いたのに拍子抜け

567 :774RR:2017/01/26(木) 21:03:01.70 ID:Mq9H63as.net
テルミ、レーシングサイレンサーってアップマップキーした方が良いんだろうけど
車検の度に書き換え費用がかかるなら
ノーマルマップにブースタープラグでもそこそこましになるかな?

568 :774RR:2017/01/26(木) 21:46:11.56 ID:cPTiKYBe.net
マフラー変えたら低速スカスカになった上にアフターファイアがパンパン鳴りまくりでとても乗れたものでは無かったが
ブースタープラグで解決して今のところデメリットもトラブルも無い

安いものだし試してみて気に入らないなら売ればいいんじゃない?

569 :774RR:2017/01/27(金) 12:24:20.85 ID:dA9Y0jiZ.net
>>568
レスありがとうございます。
ちなみに交換したマフラーはどこのマフラーですか?

570 :774RR:2017/01/27(金) 12:41:48.23 ID:bSaN7Rle.net
銘柄言うと寺の店員に特定されそうだから伏せたい
車検非対応の筒抜けスリップオン

571 :774RR:2017/01/28(土) 09:45:47.74 ID:qU1i1dJf.net
直管は品格を問われるからやめたほうがいいですよ

572 :774RR:2017/01/28(土) 20:05:34.34 ID:y9T7Hy51.net
形状はストレートだけど
パンチパイプにウールたっぷりだから音量はまあ問題無いですよ
今時爆音は痛いですからね

573 :774RR:2017/01/29(日) 17:52:09.81 ID:oRRwLwRA.net
あーあクラッチレバー自分で替えたら
シフトダウンがスムーズじゃなくなった
ニュートラルに入らなくなった(´・ω・`)元戻すわ

574 :774RR:2017/01/29(日) 18:32:08.43 ID:d8HZcmlP.net
レバー変えた時にワイヤーが元通りになってないからじゃないの?
だったらレバー戻しても無駄だと思うよ

575 :774RR:2017/01/29(日) 21:44:13.22 ID:oRRwLwRA.net
>>574
レバーも元戻してワイヤーも調整し直すわよ(´・ω・`)

576 :774RR:2017/01/29(日) 22:32:15.35 ID:AcWb7+DM.net
5000キロ超えてタイヤ交換が近づいてきた。
ディーラーからは見た目にこだわらなければツーリングタイヤを勧めると
言われたけど、たぶんそうするだろうね。
みんなどうなのかな?
(ちょっと聞いてみたいだけです。)

577 :774RR:2017/01/29(日) 23:06:19.52 ID:Rs7iyCQB.net
7000〜10000あたりで替えてる人が多いみたいね
自分はMT60RSの入荷が未定と言われてしょうがなくロードにした

578 :774RR:2017/01/29(日) 23:23:09.88 ID:RHTt793p.net
試しに1回ハイグリップ履いて走ってみたいからα14にしようと思う

579 :774RR:2017/02/02(木) 08:28:55.94 ID:EXcm9PxV.net
>>576
8000kmでANGEL GT 軽快だよ

580 :774RR:2017/02/02(木) 08:31:11.88 ID:Pl+7tBjv.net
>>578
フロントどうしてるの?ホイール交換してるの?

581 :774RR:2017/02/02(木) 10:01:16.93 ID:1K8/O9UO.net
>>580
110/80-18 サイズ表にあるけど

582 :774RR:2017/02/06(月) 20:50:13.48 ID:ueugNbzs.net
春が待ち遠しい@新潟県民byはよのりてーage55のおっさん。

583 :774RR:2017/02/06(月) 21:06:43.11 ID:Y/gBL1cI.net
cafe racer待ち遠しい

584 :774RR:2017/02/06(月) 23:52:11.56 ID:quXaxC7P.net
まだブレスレット来てないぞー

585 :774RR:2017/02/08(水) 12:36:42.20 ID:vMPbVLqE.net
cafe racer予約してきた。おまえらよろしくお願いします。
しかし9月か…

586 :774RR:2017/02/08(水) 16:24:32.19 ID:ajiqKIwm.net
DESERT SLED、重くなりすぎててオフ車風と言われてもなんだかアレだな

587 :774RR:2017/02/08(水) 16:35:53.82 ID:sY7Dy2zi.net
>>585
おうしんいり!俺のインディペンデントのクラッチレバー調整しとけ(´・ω・`)

588 :774RR:2017/02/08(水) 19:49:32.52 ID:vMPbVLqE.net
全力でお断りしますが、インディペかっこよす(´・ω・)

589 :774RR:2017/02/08(水) 20:08:01.07 ID:pRS1GGat.net
納車9月とかよく待てますねえ‼
購入時FT欲しかったけど在庫なくて1ヵ月待ちとか言われて在庫のアイコン買っちゃったよ

590 :774RR:2017/02/08(水) 23:24:18.13 ID:WZjCz70i.net
>>588
そうやろそうやろー
本革シートなでなでさせてやろう(´・ω・`)

俺は5月予約で10月納車やったで
まー船のゴタゴタがなければ9月だったけどな

俺もカフェかっこいい思うで
それにしても7ヶ月は長いなおい

591 :774RR:2017/02/08(水) 23:31:49.95 ID:ozYKWn8/.net
バックステップじゃないカフェレーサーなんて存在していいのか、疑問

592 :774RR:2017/02/09(木) 01:46:42.10 ID:pwS+tQQr.net
もともとのカフェ好きってのもありますが、決め手はゴールドホイールと17インチ。
アイコン買ってカフェ化で検討中に発表って(´・ω・)
しかし9月とは…
全力でお断りしますが、インディペカラーも素敵。

593 :774RR:2017/02/09(木) 17:17:28.67 ID:D2X60B9S.net
なぜ全力でお断るのか(´・ω・`)

594 :774RR:2017/02/10(金) 09:49:32.64 ID:zIRwDHwy.net
>>591
ステップ屋とぐるなんだよ
純正とバックと2種類も売れるからな
目を疑うけどHDのなんかミッドコントールなんだぜ

595 :774RR:2017/02/11(土) 21:53:52.61 ID:Jp40OEsh.net
春が待ち遠しい

596 :774RR:2017/02/11(土) 23:35:22.28 ID:VFjfaXRR.net
君に春なんて来た事無いやないか

597 :774RR:2017/02/15(水) 20:57:14.86 ID:yQ09HXo3.net
体調悪くて3週間も乗ってない(´・ω・`)
明日はエンジンかけよう

598 :774RR:2017/02/17(金) 11:46:21.98 ID:n9DKZYps.net
今日こそはエンジンかける(´・ω・`)

599 :774RR:2017/02/17(金) 12:48:37.14 ID:4BVOPh6p.net
待ってる間に違うの欲しくなるに一票

600 :774RR:2017/02/19(日) 00:16:52.85 ID:mA/caTG9.net
シックスティ2車検対応マフラーは出ないのかな?
アエラあたりが出してくれない?

普通にヨシムラとかは開発しないんだろうか?

601 :774RR:2017/02/19(日) 15:29:38.70 ID:9v+xTr4g.net
あー久しぶりの乗ってきた
暖かくなってきたから最高や(´・ω・`)

602 :774RR:2017/02/20(月) 20:52:17.72 ID:X4PoYolv.net
>>600
みんな相手してくんねーんだよ
つめてーよな(´・ω・`)

603 :774RR:2017/02/23(木) 16:28:23.06 ID:NzNEQivn.net
ブレスレットまだ?(´・ω・`)

604 :774RR:2017/02/25(土) 00:10:01.33 ID:FjBV4fE0.net
俺しかいない(´・ω・`)

605 :774RR:2017/02/25(土) 00:51:55.04 ID:zHaUoO4J.net
オレがいるよ
さあ、パンツを脱いでお尻をこちらに向けてごらん

606 :774RR:2017/02/25(土) 09:08:20.55 ID:hGf3psYx.net
ホモキモい
マジキモい

607 :774RR:2017/02/25(土) 10:21:54.63 ID:FjBV4fE0.net
俺のお尻は出すところであって
入れるところではない(´・ω・`)

608 :774RR:2017/02/26(日) 10:27:21.74 ID:3n4iOM/z.net
>>586
嫁さんが欲しがってたんだけど重さ調べて止めたって言ってたw
せっかくだから俺の796とバイク交換して乗ろうと思ったのにさ・・・

609 :774RR:2017/02/26(日) 16:28:55.99 ID:LmVRZveb.net
20キロ重くなってんのか(´・ω・`)
何がそうさせてんねん

610 :774RR:2017/02/27(月) 07:20:24.13 ID:nx72s16X.net
水子の霊

611 :774RR:2017/02/27(月) 15:40:08.55 ID:FC+6+iVt.net
童貞の俺が乗っても?(´・ω・`)

612 :774RR:2017/02/27(月) 19:28:49.18 ID:yvOkdG3K.net
>>611
仕方ねえなあ
オレのケツ貸してやるよ

613 :774RR:2017/02/27(月) 21:54:51.55 ID:qNDP5EbG.net
バッテリーがあがりかけてたから、ドカ専用のカプラーオン充電器かった。
バッテリーが復活した。
しばらく乗らなくても、つなぎっぱなしで良いみたいだしいい買い物した

614 :774RR:2017/02/27(月) 22:27:17.51 ID:1xc2gRRv.net
>>613
専用ってどのへんが専用なの?
なんか特殊なバッテリーなの?

615 :774RR:2017/02/27(月) 23:31:37.35 ID:QpXf4Ymz.net
カプラーが専用てだけでしょ
バッテリー端子に繋げばデイトナの安物でも同じ

616 :774RR:2017/02/28(火) 12:48:05.31 ID:iyqPX0qg.net
俺も契約の時、変な高揚感に包まれてたから
勧められて高い充電器買って「しまった」と
後で思ったけど、バッテリーメンテ楽ちんなんで
これはこれで良かったと思うようにしてる

617 :774RR:2017/02/28(火) 18:10:26.56 ID:VMnHsHzK.net
ドカの純正充電器、カプラーオンだしサイズも小さいし、価格も言うほど高くないので買って良かったけどな。
デカイ充電機の出番が無くなったよ。

618 :774RR:2017/03/02(木) 12:19:19.33 ID:XMsmoy+n.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

619 :774RR:2017/03/03(金) 02:50:07.74 ID:bN5QbRyO.net
単車買おうかと思ってSR400を考えてたのね。
今、大型二輪教習に通ってるんだけど、
どうせなら大型もいいなと思って、スクランブラーにしようかと思ってる。
SRよりちょっと重いだけで排気量は倍でしょ。面白くないわけがないよね。
ね?

620 :774RR:2017/03/03(金) 03:35:20.69 ID:A/2obEfj.net
大型初心者でも扱いきれる感じで面白いぞ
SR程ではないがパーツもあっていじれるし

621 :774RR:2017/03/03(金) 11:40:21.16 ID:bN5QbRyO.net
>>620
そうなんだ。カスタムする気はないけど面白いならドカがいいね。
何台か乗り継いでからいつかはドカとか、まどろっこしくてね。
最初からドカ買っちゃえばいいじゃんって話。
スクランブラーは軽くて扱いやすいパッケージングで女性もいっばい乗ってるしね。
これにしようっと。

622 :774RR:2017/03/03(金) 14:23:28.36 ID:DMR4iiFX.net
気持ち悪い奴だな

623 :774RR:2017/03/03(金) 14:23:47.64 ID:o4AOZuun.net
>>621
でも、他のドカ乗りからは相手にされんけどなw

624 :774RR:2017/03/03(金) 14:24:20.24 ID:o4AOZuun.net
アンカ町豪太(;´Д`)

625 :774RR:2017/03/03(金) 14:25:18.66 ID:o4AOZuun.net
その上 あげてもた(;´Д`)

626 :774RR:2017/03/03(金) 23:02:25.96 ID:3dmaIW/i.net
>>623
でもナンシーさんからは声かけれれまくりだぞw

627 :774RR:2017/03/04(土) 00:10:06.34 ID:iwA36gxd.net
ナンシー「ナンシー?」
「803です」
ナンシー「こんな小さいのにナナハンなのか!!(←違う)」
何度もこの問答したなあ

628 :774RR:2017/03/04(土) 00:17:47.68 ID:g36AWtaQ.net
cafe racerって9月なん?

629 :774RR:2017/03/04(土) 03:06:42.92 ID:To5/+aJs.net
スクランブってる?(´・ω・`)

630 :774RR:2017/03/04(土) 09:23:15.48 ID:30POi2H8.net
>>621
イメージがドコドコ感つながりならこれは違うと思うけどまぁ試乗してみ

631 :774RR:2017/03/04(土) 11:12:14.99 ID:To5/+aJs.net
俺が表現するとしたら
ガシャガシャ感(´・ω・`)

632 :774RR:2017/03/04(土) 13:55:33.11 ID:dZ2y6AHw.net
ドカに乗りたいならもっとドカっぽいほうが良いし
この系統の車種に乗りたいなら他メーカーにもっといいのがあるしで結局要らないんだよなあ。

633 :774RR:2017/03/04(土) 16:32:04.36 ID:To5/+aJs.net
>>632
いいよいいよー
そういう評価大好物よー(´・ω・`)

634 :774RR:2017/03/04(土) 16:36:16.75 ID:nTKPpCaj.net
>>632
ちなみに他メーカーでオススメはどんなんですかね
コンパクトで振り回して遊べるのを考えてMT-09と悩んでるんです

635 :774RR:2017/03/04(土) 17:22:06.32 ID:KReXr1i3.net
完全にシャレオツ街乗りバイクと割り切ればいいが
それ以上を求めると辛いかも

636 :774RR:2017/03/04(土) 17:26:14.05 ID:uIwKWRd/.net
>>635
そんなに辛くないだろ?
普通にキャンツーバイクとして使っているぞ

637 :774RR:2017/03/04(土) 17:49:49.79 ID:r4o2aS24.net
>>634
トライアンフのストリートツインとか
俺はスクランブラーと迷いに迷って
トラはディーラーが近くに無かったんで
こっちに決めた

今は恥ずかしいくらいスクランブラーのアパレル着て走ってる

638 :774RR:2017/03/04(土) 18:04:35.21 ID:To5/+aJs.net
>>637
いいねー
俺はTシャツと小物ぐらいでなんとか押さえ込んでる(´・ω・`)

俺走りとかまったくわからんけどこいつ(インディペ)と悩んだのは

BMW RnineT
Triumph Bonneville T100
DUCATI DIAVEL carbon
KAWASAKI W800
MOTO GUZZI V7 RACER
(YAMAHA XSR700)
決め手はインディペのカラーリングと限定の響き(´・ω・`)

639 :774RR:2017/03/04(土) 20:25:34.35 ID:iwA36gxd.net
>>634
アニキが納車したMT09乗ったけど良いバイクでしたよ
Aモードにするとブッ飛んじゃーう
身長がホビットなワシには足先ツンツンでシートちょっと高かった

640 :774RR:2017/03/05(日) 08:04:42.18 ID:BK5yKC4o.net
>>638
コスパ悪すぎばかり選んだもんだな

641 :774RR:2017/03/05(日) 08:50:57.50 ID:jYvYhPV8.net
>>640
基準が見た目100パーだからね
仕方ないね(´・ω・`)

642 :774RR:2017/03/05(日) 09:00:50.42 ID:S/UpGC0k.net
>>641
見た目100パーで最終選んだのがインディぺかよw

643 :774RR:2017/03/05(日) 09:12:54.02 ID:YElqxn2Y.net
BMW RnineT→高けぇし重い
Triumph Bonneville T100→店ねぇ
DUCATI DIAVEL carbon→ゴキっぽい
KAWASAKI W800→遅せぇ
MOTO GUZZI V7 RACER→店ねぇ
YAMAHA XSR900/700→ショボい

644 :774RR:2017/03/05(日) 10:24:05.81 ID:flcgQXwG.net
俺はフラットダートも走りたいからこいつにしたぞい
アドベンチャー系では入る気がしない林道も迷い無く行けるし足つきも良い
純正タイヤの消耗が激しいのが難点かな

645 :774RR:2017/03/05(日) 11:35:02.88 ID:HlGe19G1.net
>>643
ヤマハ勢別にショボくはねーだろw
ドカスクと変わんねえぞ。インディぺが無駄に高えんだよ。

646 :774RR:2017/03/05(日) 11:37:07.54 ID:k4w6S/mQ.net
>>643
SWMも入れてやれよ店は少ないが

647 :774RR:2017/03/05(日) 11:48:04.54 ID:R2hKCuUs.net
ヤマハはラジエターがもう台無し

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200