2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 6

719 :774RR:2017/03/27(月) 16:01:08.21 ID:jtcO4s1r.net
ただ、ネット売買=ドカのイメージは確かにある。

720 :774RR:2017/03/27(月) 16:57:35.87 ID:bsec8MvH.net
>>719
ないでしょ

721 :774RR:2017/03/27(月) 22:52:30.36 ID:U7LZyXbj.net
シート下のパネル変えたいけどどれも高いな

722 :774RR:2017/03/28(火) 08:25:39.19 ID:Z+obVPRU.net
y字形のやつ?社外出てるのか
アルミ板で自作したわ

723 :774RR:2017/03/28(火) 17:03:15.81 ID:TUK/FAo1.net
アイコン欲しいけど、このバイクどんなヘルメット被ればいいんだろ。
今J-クルーズ被ってるんだけど、ちょっと派手なんで買い替えかなぁ。
普通の無色のジェットあたりか、あとシールド付きオフ(ショーエイのホーネットとか)
とかならおかしくないかな・・・

モンスターは乗ってたことあるんだけど。
あれはヘルメットで悩まなかったなぁ。

724 :774RR:2017/03/28(火) 18:33:06.93 ID:5tLY5GHk.net
>>723
定番のツアクロ3ですわ。

725 :774RR:2017/03/28(火) 18:36:07.46 ID:PCKiDEVE.net
一周回ってデザートスレッド欲しくなってきた
今ハイパーモタード乗ってるけど、試乗したら冷めるかな?

726 :774RR:2017/03/28(火) 19:01:53.38 ID:TUK/FAo1.net
>>723
同じように考えてる人が居たw
シールド付きオフ変じゃないよね。
いやー、クラシカルなジェットとゴーグル一択だろ、という人がいて、
それはちょっと面倒そうだからさ。

727 :774RR:2017/03/28(火) 19:37:10.01 ID:NeoPWqyS.net
>>723
シンプソンM50にゴーグルで!

728 :774RR:2017/03/28(火) 19:48:28.52 ID:simSpTED.net
>>723
FT乗りだけどJ-クルーズとWINSのFF-COMFORTを気分で使い分けている
http://jp.shoei.com/products/common/helmets/0438_color_0400.jpg
http://www.wins-japan.com/helmet/img/ff-comfort/photo-gts-yb01.jpg

729 :774RR:2017/03/28(火) 20:31:20.37 ID:Wrr05RJt.net
この手のバイクはメットは何でも合う

730 :774RR:2017/03/28(火) 21:37:33.26 ID:TUK/FAo1.net
>>727
眼鏡男なのでゴーグルだけは嫌w
アイコンにはこのイメージはすごくいいけど。

>>728
J-クルーズは楽でいいよね。
WINSも結構いけるんだ・・・

意外と今のJ-クルーズ使ってみてから考えよう。
ありがとう。

731 :774RR:2017/03/28(火) 21:42:42.04 ID:RaHfuJfH.net
結局ブレスレットは1人しか届いてないよな?
海外の人は届いてんの?検索してみたが見つけられなかった。

732 :774RR:2017/03/28(火) 21:44:04.97 ID:simSpTED.net
シールド無しジェッヘルにサングラスでも走ったけど虫ミサイルが痛くて痛くてw

733 :774RR:2017/03/29(水) 00:30:15.26 ID:/lmRhFIe.net
メットわりと何でも車体と合うよ!
服装と合わせたらいかが

734 :774RR:2017/03/29(水) 01:27:29.94 ID:eLxZVNxE.net
紋付き袴

735 :774RR:2017/03/29(水) 09:43:32.20 ID:5Xtq3jRG.net
前も言ったけどわし
SHOEI J・O
ちとでかいがバイザー付きで軽くて良い(´・ω・`)

736 :774RR:2017/03/29(水) 10:27:50.03 ID:8L/sOxNS.net
>>735
うわさのキノコ頭じゃねーかw
笑うくらい帽体デカいんだよなアレ
ショップで実際に被ると購入意欲無くなる代表格ヘル

737 :774RR:2017/03/29(水) 13:00:06.10 ID:5Xtq3jRG.net
>>736
わししかもXXL(´・ω・`)
気に入ってるけどね

738 :774RR:2017/03/29(水) 15:04:51.03 ID:iW0QA1bq.net
ホーネットADV使ってるよ。高速での車線変更時風の影響強いから
庇取ったら、真ん中に穴が開いてた。塞いだら快適。

739 :774RR:2017/03/29(水) 18:51:02.87 ID:i1ExkkIn.net
>>735
それ欲しかったけど田舎でカナブンとか被弾するから諦めたよ

740 :774RR:2017/03/29(水) 20:01:21.13 ID:f7CZri9r.net
あなたの願望を叶えたい時にきっと必要になる。

何故、富裕層が日本で一番高価なパワーストーンに魅了されるか理解できるでしょう。


https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

741 :774RR:2017/03/29(水) 22:39:23.74 ID:MVKQRuFR.net
>>722
いいね
ホームセンターで板探して自作してみるかね

742 :774RR:2017/03/31(金) 15:39:39.01 ID:bGkTgrdH.net
>>717
ネットで取引ではなくまず連絡とれてら、もちろん電話やメールも出来る訳なんで

ここにまともなアドレスや電話番号入れる訳にもいかないんで

743 :774RR:2017/03/31(金) 17:15:22.85 ID:CvSzNW7b.net
SR400から乗り換え検討してますが、パワーは当然あるとして
ドコドコ感というか爆発感結構ありますか?
両方乗った事ある方お願いします

744 :774RR:2017/03/31(金) 18:51:49.82 ID:QD4VjgDn.net
SRは乗った事ないが
CB400SS比ならドコドコ感は圧倒的にあるよ

745 :774RR:2017/03/31(金) 20:45:07.28 ID:CE3oz5w0.net
>>743
SRのコーナー立ち上がりとか登り坂のパタパタ感はやっぱりSRが気持ちいい
バイクの味わいはパワーではないって思う。
事情が許すならSRはセカンドで置いとくべきだね

746 :774RR:2017/04/01(土) 01:47:22.53 ID:9jOKKROT.net
俺もCB400SSからアイコンに乗り換えだけど
爆発感かなりあります。
80`でも100`でも回したぶんだけ加速する感覚
個人的には4000回転位で乗ると
400cc単気筒の小気味いい加速がずっと続く感じがして好きです。
マイナス点としてはエンジン熱

是非試乗してみてください。

747 :743:2017/04/01(土) 05:37:36.79 ID:ByBbrDzg.net
みなさんありがとうございます
試乗出来るディーラー探して乗ってみます。

748 :774RR:2017/04/01(土) 06:45:21.43 ID:UMoKjWmE.net
俺もろSR400からインデペに乗り換えたくちだけど
うまく説明できない(´・ω・`)

試乗が一番!

749 :774RR:2017/04/01(土) 08:34:03.71 ID:fV16Mchr.net
SRから乗り換えなら残念ながら楽しさ半減。SRは維持が吉。

750 :774RR:2017/04/01(土) 16:32:55.78 ID:a4tysEZ4.net
試乗するなら何年式か確認すべし
15-16は純正でハイスロだけど、17はロースロに変更されたそうな

751 :774RR:2017/04/02(日) 15:32:10.12 ID:9myWBbnv.net
俺の15年の末だけど
こんなのでハイスロって言われてもなー
高速で握り直す手間が増えるだけのような

752 :774RR:2017/04/02(日) 17:47:59.97 ID:mw4VpNj0.net
ええ季節になってきたな
先週のモーターサイクルショーの時はクラシックを1台見かけたが
今日はICON黄色と62のオーシャングレーを見たぞ(´・ω・`)@埼玉

753 :774RR:2017/04/03(月) 00:14:32.34 ID:lFG00tas.net
土曜にモタサイ行って駐車場ぐるぐる見て回ったけど20台くらい見たわ
オールペンしてる人も2台見た

754 :774RR:2017/04/06(木) 20:34:42.68 ID:vV42pAYR.net
週末天気わりーな
クソが(´・ω・`)

755 :774RR:2017/04/06(木) 21:35:42.41 ID:mq/v+T/H.net
sage

756 :774RR:2017/04/07(金) 07:22:23.24 ID:YWV4niK6.net
11月にオイル交換してから2000キロメートルしか走ってないけどまだ大丈夫かな

757 :774RR:2017/04/07(金) 07:29:28.99 ID:S88iGJWf.net
サーキットや大渋滞を除けば
3千キロか1年で良いでしょ

758 :774RR:2017/04/07(金) 20:03:15.41 ID:0yLOI5+m.net
5000kmでいいでしょ

759 :774RR:2017/04/09(日) 17:05:56.15 ID:R5EBR87e.net
新車から何回目の交換かによるのでは

760 :774RR:2017/04/11(火) 16:13:28.42 ID:e+4O+dVs.net
スクランカップいつ出るのよ

761 :774RR:2017/04/13(木) 10:10:30.90 ID:J+1RHMMJ.net
黄色いスクランブラが下取りで入ったって貰って引き揚げに行った。
単気筒じゃん・・・左キック始動とかありえねー。
ケッチンすんごいしどうすんべ、これ。

762 :774RR:2017/04/13(木) 11:55:45.51 ID:gbxJwoRz.net
見た目きれいに磨きあげて売るよね

763 :774RR:2017/04/13(木) 19:16:14.87 ID:y8ujje2o.net
>>761
ヴィンテージ・スクランブラーなら買いだろw
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f6/Ducati_250_Scrambler_1973.jpg

764 :774RR:2017/04/13(木) 19:45:13.71 ID:V59BTJcq.net
>>761
それは中国製の偽物だ
くれ(´・ω・`)

765 :774RR:2017/04/14(金) 01:40:39.79 ID:LmE99RT5.net
>>763

なにこれすっごいかっこいいツボだわやばいなんてことこんなかっこいいバイクがあるのかすごい

766 :774RR:2017/04/14(金) 09:51:16.78 ID:dFO924mm.net
すっげー高いんだよね

767 :774RR:2017/04/15(土) 00:01:17.44 ID:2yJ4N9eS.net
763
これこれ。ゼッケン付いててこんな綺麗ではないが動く。
単コロ自体は嫌いじゃない。
寧ろ好物だがエンジン掛けるのも一苦労で通勤の足に使うには不便過ぎる。
フェンダー割れそうな振動で少し乗っただけで手は痺れるし。
764
やらんが買ってくれ。引き取ったまんまの55即決だ。
点火時期とタペット取り直して様子見たらオクに流すから。

768 :774RR:2017/04/16(日) 14:57:36.00 ID:Xxb4zYGV.net
今日、4台見かけたスクランブラー
全てSixty2だった。
Sixty2売れているのか?

769 :774RR:2017/04/16(日) 19:29:24.78 ID:qFvK17do.net
>>768
安いからね売れるよね

770 :774RR:2017/04/16(日) 20:51:31.67 ID:eophT9Of.net
大型免許10万円と考えて
安いか?

771 :774RR:2017/04/22(土) 22:53:07.82 ID:sSEopIFj.net
>>750
アクセス開けるとガッてのけ反っちゃう?

772 :774RR:2017/04/23(日) 09:51:23.91 ID:R3qimLcI.net
ナニにアクセスするつもりだ?w

773 :774RR:2017/04/23(日) 11:04:27.70 ID:o0+4eZ9B.net
アイコン試乗してきたんだけど、ハンドルは変えなきゃならんと思った。
おすすめってフルスロットルのハンドルなん?

774 :774RR:2017/04/23(日) 12:45:11.82 ID:pueh9ZVz.net
単純に狭めて下げると遠くなるよ
アエラのハイタイプを手前に倒すのが良いかも

775 :774RR:2017/04/23(日) 18:33:57.35 ID:cpsw6d1t.net
>>767
55万は高過ぎだわ
なんぼ乗せてんのや?
仕入れは30程度だろ

776 :774RR:2017/04/24(月) 12:05:50.98 ID:0qr1pdBE.net
>>773
オフ走るとあれがちょうど良かったりする

777 :774RR:2017/04/24(月) 19:04:46.95 ID:KV5UxD3d.net
オフロード走ることは多分ないんだ。
アエラいいなと思ったんだけど、街乗り派の人達は絞り角ないの気にならない?

778 :774RR:2017/04/25(火) 06:16:29.65 ID:K9Z5qJz/.net
湘南の梅田に行ったらインディペンデントが新車で3台くらい置いてあった。
見込みで発注したんだろうけど発注担当者が心配になったw

779 :774RR:2017/04/25(火) 08:15:33.77 ID:lX+Di84T.net
>>777
アエラにしてるけど、見た目があんまり良くないと感じてる。
この前、フルスロットルのハンドルに人と走った時、
そっちの方が断然よく見えたよ

780 :774RR:2017/04/25(火) 15:11:20.36 ID:titaQiB0.net
尻痛くなるからシートも変えなきゃならんぞ

781 :774RR:2017/04/28(金) 01:21:42.04 ID:jJxqBc4p.net
ハンドルは見栄えと雰囲気はフルスロットルのがいいよ!
フルスロットル乗ってるけど、最初幅が広いなあと思い、アエラのハイに変えたけどフルスロットルはハンドルクランプサイズが大きいからアエラをつけようとするとスペーサーを入れて締め上げるみたいな
ハンドルの形や艶がありすぎが気に入らなくてすぐにフルスロットル純正に戻した。
少し幅広いけどやはりこれがいい

782 :774RR:2017/04/28(金) 17:27:51.64 ID:rx8AYicY.net
君たち今時期乗らないでいつ乗るつもりよ?(´・ω・`)

783 :774RR:2017/04/28(金) 17:32:22.56 ID:FHOqZx58.net
この1ヶ月は花粉で乗れない
その後は梅雨、酷暑、残暑
秋は日が短いから遠くに行けず
冬は日陰が凍るかもしれないから乗れない

784 :774RR:2017/04/28(金) 18:29:37.72 ID:6ACLQfT6.net
バリバリ乗ってるけど全く見かけないね
まぁ俺の休みが基本平日だからかもしれんが

785 :774RR:2017/04/28(金) 19:44:36.37 ID:2iMplQji.net
去年の春は土日は必ず見るほど走ってたのに
むしろ減ったね
みんな慣らしが終わって冬眠だ

786 :774RR:2017/04/28(金) 20:05:22.64 ID:RmWS4A1V.net
来月納車です
ところでヘルメットホルダーをハンドルのところに付けたいんだけどオススメのホルダーあったら教えてほしいです

787 :774RR:2017/04/28(金) 22:38:56.89 ID:c+BIv7dQ.net
スクランブラーでジムカーナ⁉
やってみたいですね〜(o^^o)
https://youtu.be/UieyySyJa2U

788 :774RR:2017/04/28(金) 22:40:02.25 ID:fCuh/s/K.net
カフェレーサーいつ出るの

789 :774RR:2017/04/29(土) 00:39:10.58 ID:XU162quG.net
>>786
PMC:ピーエムシー 汎用ヘルメットホルダーを前車から移植して使ってる
コンパクトだし5年くらい使ってるけど不具合無いし満足

790 :774RR:2017/04/29(土) 00:40:30.48 ID:NXR/MeUs.net
>>788
9月

791 :786:2017/04/29(土) 05:10:09.09 ID:IJfOnAH/.net
>>789
あざっす
それ検討してみます

792 :774RR:2017/04/29(土) 08:24:49.77 ID:9+jKc6Ww.net
>>787
上手いなと思って見てたらヒート1でこけるからびっくりした

793 :774RR:2017/04/29(土) 12:52:06.09 ID:+ZE47QdF.net
>>781
FTをアエラのローに変えようと思ってるんですけど
そんなにダサいですか?

794 :774RR:2017/04/29(土) 14:19:28.09 ID:x/pPANQH.net
>>783
清原コピペみたい

795 :774RR:2017/04/29(土) 14:56:21.81 ID:NXR/MeUs.net
>>791
ハンドルバー用では無いけどscr専用品もあるよ。見た目の収まりは良い
買ったけど私のヘルメットではDカンの位置がいまいちで使いにくかった
ttp://www.moto-jam.com/07052/pic/0109127701_2.jpg

796 :774RR:2017/04/29(土) 15:24:32.93 ID:OjWcR1/7.net
今日お世話になってる岡山のプラスワン行ったら閉まってた。
なんでだと思って調べたら代替わりしたばっかの新店主が亡くなったらしい。。
ショックでかすぎてGW中バイク乗る気になれんわ

797 :774RR:2017/04/29(土) 16:47:57.33 ID:x/pPANQH.net
コンフィギュレータってタブレットじゃ動かないのかな

798 :774RR:2017/04/29(土) 17:22:26.21 ID:NXR/MeUs.net
>>796
サーキットで先頭がオイル漏れして後続が転倒、二人亡くなった事故のやね
知り合いが昨日だか通夜に行っとったわ
人災だよなあ

799 :786:2017/04/29(土) 20:15:19.38 ID:IJfOnAH/.net
>>795
サイドバッグを付けなきゃそれもアリですね
ヘルメットと相談してみます

800 :774RR:2017/04/29(土) 20:54:30.24 ID:xL2Aj+ga.net
ヘルメット「まあ、話聞こうやないか」

801 :774RR:2017/04/29(土) 20:59:43.11 ID:C24JDoQe.net
バッグつけててもキジマとかから出てるヘルメットロックアシスト使えばいけたりするよ

802 :774RR:2017/04/30(日) 07:09:14.71 ID:3RdXNedr.net
BABYFACEのバックステップ付けた。
純正ステップの停車時にふくらはぎに当たる鬱陶しさが無くなったw
http://upup.bz/j/my22552BwJYt6zxs53PZf5I.jpg
http://upup.bz/j/my22553hyXYt6zxs53PZf5I.jpg

803 :774RR:2017/05/01(月) 12:29:09.10 ID:W6+OG0A+.net
一昨日ライコで俺のインディペンデント
かっこいいですねってほめられたわ(´・ω・`)v

804 :774RR:2017/05/03(水) 01:47:21.15 ID:Y49nNbRF.net
>>803
へー良かったね(´・ω・`)

805 :774RR:2017/05/03(水) 22:45:26.49 ID:Y49nNbRF.net
今日も乗った
明日も乗る(´・ω・`)

806 :774RR:2017/05/04(木) 13:23:57.05 ID:8AO2GoLy.net
ワイも明日は乗る。京都の美山に行こうと思ふ

807 :774RR:2017/05/05(金) 05:27:20.91 ID:uRl+33LE.net
タイヤ減ったんでMT60RSにしようかエンジェルGTにしようか悩んでいる

808 :774RR:2017/05/05(金) 09:14:09.15 ID:XM0odB5v.net
エンジェルGTにしてロードが楽しくなったけど
未舗装路が走れない方がつまらないので次はブロックに戻すつもり

809 :774RR:2017/05/05(金) 16:07:14.76 ID:uRl+33LE.net
MT60RSってオンロードでも結構グリップするよね

810 :774RR:2017/05/05(金) 19:06:51.96 ID:XM0odB5v.net
>>809
自分の場合、MT60は6000kmあたりでブロックが3個繋がるぐらいのツルツルになったけど
(泥道は4000km越えたあたりでスタックしてた)
今履いてるAngelGTは10000kmは持ちそうだよ

811 :774RR:2017/05/05(金) 20:17:59.68 ID:9DJIcasQ.net
MT60RSでダート走ろうなんてどのみち思わないけど
ツーリングタイヤとしてはレイン時のグリップが良くてドライもそこそこだし
見た目だけのおふざけタイヤでは無かった

812 :774RR:2017/05/05(金) 20:54:47.07 ID:Zn0nDKbP.net
このバイクでオフ走らないなんてもったいないなぁ

813 :774RR:2017/05/06(土) 02:30:49.97 ID:i07cjyX6.net
久々の大型バイク復帰に向け、
9月のカフェランブラーか、トラの
スラクストンか、死ぬほど悩んでる、、、

街乗りプラスたまの一泊ツーの俺が
むこう10年乗るとして、スクランブラーを
愛する皆さんから背中押すコメント
いただけないでしょうか、、、

見た目プラス諸々の扱いやすさは
明らかにカフェランブラーだけど、
走りはやっぱスラクストンか?

ダメだ、決めらんね〜

814 :774RR:2017/05/06(土) 08:06:34.91 ID:NoLmYaDY.net
>>813
今が一番楽しい時期だね

815 :774RR:2017/05/06(土) 10:28:50.85 ID:H/FEzCSz.net
>813
2台とも買っちゃいな
俺イタペンとスラ両方買ったけど2台持ちは充実して楽しいよ

816 :774RR:2017/05/06(土) 17:45:42.77 ID:q54uaU9K.net
>>815
おい金持ち
俺に200兆円くれよ(´・ω・`)はよ

817 :774RR:2017/05/06(土) 20:34:47.28 ID:v5jW7Bx7.net
>>813
所有したときの満足度はスラクストンだと思う
スクランブラーは安っぽさがある

軽い、乗りやすい、あと若干安いぐらいかな?

818 :774RR:2017/05/06(土) 20:44:24.19 ID:i07cjyX6.net
皆さん、早速ありがとう。
確かに今が一番楽しいが、カフェ発売の
9月までこの調子で悩んでたら死ぬ 笑

2台持ち、もちろんムリ。
うらやましっす。ぜひ比較インプレ求む。

やっぱスクランブラー乗りやすいかな。
この前試乗したけど、「ちょうど良い感」
はあるね、確かに。

気になるのは走りの違いとポジションかな。
イタペン(ってイタリアンインディペンデント?)とくらべてどう?

819 :774RR:2017/05/06(土) 22:20:54.82 ID:hVRUBTdm.net
スクランブラーはニーハン感覚で扱いやすいね
車体軽くレスポンスいいからスラクストンより速く感じるところがある
今年あたりからスクランブラーはハイスロからロースロに変わったみたいな
書き込みを以前に見たけどスクカフェはどうなるんだうね
レスポンス感が落ちてなければいいけど

820 :774RR:2017/05/06(土) 22:30:45.68 ID:hVRUBTdm.net
実車見てないがスクカフェならアイコンとかより
質感良さそうだし安っぽくないでしょ

821 :774RR:2017/05/06(土) 22:59:22.63 ID:q54uaU9K.net
女の尻と
バイクは軽いに限る
死んだじいちゃんの最後の言葉(´・ω・`)

822 :774RR:2017/05/07(日) 00:00:39.78 ID:X0b0pm+s.net
流石に高級感はスラクストンの方があると思うな。ただスクカフェのが見た目気に入ってるならスクカフェでいいじゃない?
差分でオーリンズ買えるじゃん

見た目の妥協が一番後悔する

823 :774RR:2017/05/07(日) 11:18:26.25 ID:lMKEnkvs.net
>>813
R NINE T RACER がいいと思います

824 :774RR:2017/05/07(日) 11:56:19.05 ID:oh78QQGh.net
>>815
似たようなの2台は羨ましくもねえわ。どっちかに決められなかったんかよダセえな。

825 :774RR:2017/05/07(日) 18:55:15.00 ID:Nrpc2Yqf.net
ストリートツインじゃダメかね?シックスティツーとあんまし値段も変わらんよ

826 :774RR:2017/05/08(月) 00:23:45.34 ID:+ioi3LgM.net
皆さん、いろいろコメントありがとう。
お陰さまでカフェランブラーに大きく
傾きました。9月までテンション維持できるか
わからんけど、、、

コメントにあった通り、やっぱ見た目の
妥協は絶対後悔するわな、と思い至った
次第。あとは念のためスラクストンの
試乗やって、よっぽど揺さぶられなければ 笑
予約入れに行きます!

827 :774RR:2017/05/08(月) 00:30:10.70 ID:+ioi3LgM.net
連投ごめん。

ちなみに、寺情報ではカフェはユーロ4対応で
ハイスロ感がなくなるらしい。店員的には
むしろそれがプラスっぽい言い草だったけど。

ストツイ、好きだけどそっからカスタムに
たんまり金かけたくなりそうなのと、
カップはデザインが好みじゃくてねえ。

トラの良さに、人とかぶらないとこもあるね。
スクランブラーはツーリングとか行くと
多いんだろうね。

828 :774RR:2017/05/08(月) 00:40:53.20 ID:hngLoiNC.net
>>827
>スクランブラーはツーリングとか行くと 多いんだろうね

それがね、意外と見かけないんだよw

829 :774RR:2017/05/08(月) 08:06:43.48 ID:3i6ADvHE.net
>>826
予約おめ

830 :774RR:2017/05/08(月) 11:03:26.18 ID:CMc5dZhV.net
売れてたはずだけど思ったより見ないよね

俺はちょうど1年前にインディペンデント予約して
納車10月だったぜ あっという間よ(´・ω・`)

831 :774RR:2017/05/08(月) 11:49:40.97 ID:Ri2XloXn.net
やっぱ今でもドカのが圧倒的多数派かね、トラに比べると
最近はBMWばかし高速で見るイメージだけど、クチバシ付いたやつねw

832 :774RR:2017/05/08(月) 12:52:54.59 ID:mPLGZ3d0.net
よく高速で停まってるね。
ガードレールの外にライダーがぽつーん。

833 :774RR:2017/05/08(月) 17:58:22.62 ID:/Gm/MXZK.net
スクランブラー、街乗り程度であんまりツーリングに出てないんじゃないかなぁ

834 :774RR:2017/05/08(月) 18:58:16.72 ID:Hbm3E4Yc.net
走りまくりだよ

835 :774RR:2017/05/08(月) 19:22:26.79 ID:Ac31sN9w.net
>>827
よく考えた方がいいよ。
小さくて軽いからガレージからの出し入れや
足つきも良く取り回しは苦にならないけど、
大の男が乗るには、やっぱり小さいと感じる。

836 :774RR:2017/05/08(月) 19:58:22.54 ID:Z/L9g9pb.net
>>827
動力性能も車格もサウンドも
R NINE T RACER の方が良いと思います

837 :774RR:2017/05/08(月) 20:15:53.69 ID:Ij0+978n.net
R NINE Tかっこいいけど、ほぼ倍額と考えるとスクランブラーのコスパが際立つ
あと、ストリートカップも良いぞ。家族が乗ってるけど維持費がスクランブラーと比べて安い

838 :774RR:2017/05/08(月) 22:29:14.87 ID:+ioi3LgM.net
またみんな迷うようなこという〜笑

言われてみれば、このGWもすれ違った外車は
ハーレー7割たまにBMくらいだったような。

最早個人的好みのレベルだけど、
ボクサーエンジンや縦置きVツイン的
見た目よりはすっきりしたのが好きなもんで
すんませんです。

ストリートカップは、造形好きだし、
低速トルクもかなりありそうでよいものの、
カラーはもう少しシンプルなのが
欲しいなあ。

、、、って書いてると、やっぱりオレ
見た目優先なんだなって再確認できた。
重ねて皆さん、ありがとう。

839 :774RR:2017/05/08(月) 23:02:21.18 ID:YACuNxL1.net
外車でなきゃあかんのか?

840 :774RR:2017/05/08(月) 23:52:29.21 ID:hkDxMa9E.net
迷ってるならスラクストン
迷いがないならスクランブラー

841 :774RR:2017/05/09(火) 00:04:56.13 ID:19BKGzpD.net
ドカが諦めたベベルを見た目だけの為に採用してるW800が有るじゃないか!

842 :774RR:2017/05/09(火) 01:44:03.49 ID:x9FyR/u5.net
まさかスクランブラーの板で国産を
勧められる展開になるとは 笑

なんというか、しょうもないかも
しれないけど、ドカとかトラとか
ハーレーとかBMとか、やっぱ
ロマンあるじゃない?

いや、W800かっこいいよ、もちろん。
でもなんかこう、外車への根拠なき
ロマンがやっぱりあるじゃない?
オレだけ?

843 :774RR:2017/05/09(火) 03:32:43.88 ID:bxfXPUzB.net
デザスレの400版出ないかな、出して欲しいな

844 :774RR:2017/05/09(火) 06:33:21.68 ID:vfADHxX3.net
外国人からみたら日本はロマン溢れるバイク天国なんだがな。
わざわざ輸入車選ぶ日本人が不思議でならないらしいぞw

845 :774RR:2017/05/09(火) 09:40:54.92 ID:WdEX/AC4.net
>>843
62にデザスレのホイルとタイヤ組んじゃえば

846 :774RR:2017/05/09(火) 12:27:40.68 ID:TOUamTUk.net
62欲しいぞ!わたし小柄だから!

847 :774RR:2017/05/09(火) 13:27:06.14 ID:g1JQjgle.net
400も800もほとんど変わらんぞい

848 :774RR:2017/05/09(火) 19:52:51.91 ID:kcZ8NE2d.net
62でパワー充分だし、シンプルなタンク周りや構造もgoodだけど思ったより安くないのがね・・

849 :774RR:2017/05/09(火) 22:52:24.44 ID:vhnS8hkh.net
62欲しいけど値段がなぁ…
乗り出しで100万近くかかるのは高すぎる
何でこんな強気な価格設定にしたんだろ?

850 :774RR:2017/05/10(水) 00:19:40.39 ID:UaxgEpYo.net
所詮SUVだよな。このバイクで砂利道入って傷だらけにしたいやついないだろ

851 :774RR:2017/05/10(水) 09:05:07.50 ID:KN5oaXZB.net
スペシャルユーティリティヴァイク(´・ω・`)

852 :774RR:2017/05/10(水) 12:12:33.27 ID:L4UPfeR+.net
金持ちの二台目としては超優秀なんだろな

853 :774RR:2017/05/10(水) 14:18:24.94 ID:wff6TB5w.net
エンデューロほどの走りはできないけど
軽いし足つきもいいので林道も楽しいぞ

854 :774RR:2017/05/10(水) 14:48:17.35 ID:nSX1U7oG.net
林道にちょこっとだけ乗り込んで(というか押してw)撮影してアップしてる奴ばかりなイメージ。
泥とか全く付いてないピカピカのバイク、、だせえw
まあたっかいバイク惜しくって傷モンになんぞできんわな。

855 :774RR:2017/05/10(水) 14:59:07.53 ID:2xyiFIZy.net
62試乗したけど すげぇリアサス固くて 簡単なオフロードも走れないだろ

856 :774RR:2017/05/10(水) 15:35:18.60 ID:3RMO44xh.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1807948-1494398057.jpg

857 :774RR:2017/05/10(水) 17:00:48.21 ID:aa1UizRJ.net
アフリカツインよりオフで乗りやすいのに
どのあたりと比べてるんだ?

858 :774RR:2017/05/10(水) 19:24:59.28 ID:wff6TB5w.net
傷が入ったのは飛び石によるオイルパンぐらいでそれはオプションのアンダーパンプレートで防げるぞ
帰ってからの掃除は泣きそうになるwまぁこれはオフ車でも同じか
触媒の周りに泥が酷くまぶれるのでアップタイプのマフラーにしたいところです

859 :774RR:2017/05/12(金) 21:43:31.97 ID:/kDFcYRT.net
>>857
アフリカツインの方が乗りやすいぞ、ドカと違って壊れねーし(笑)

860 :774RR:2017/05/14(日) 12:02:27.63 ID:GkXqrxDJ.net
バーンアウトやったらABSエラー出て焦ったw

861 :774RR:2017/05/14(日) 14:50:49.31 ID:3y4X4kiN.net
オーシャングレー、カブのプコブルーみたいでかわいい色@62

862 :774RR:2017/05/14(日) 15:23:33.70 ID:8BLQBSC1.net
62のカラーリングのがいいよね

863 :774RR:2017/05/14(日) 17:18:01.50 ID:Le25cZfZ.net
スクランブラー本来の楽しさを味合うには62

864 :774RR:2017/05/14(日) 18:45:36.15 ID:GHzcw+4U.net
俺はインデペに5年乗る予定だ(´・ω・`)

865 :774RR:2017/05/14(日) 20:55:40.24 ID:SjPBHlVq.net
>>864
企画モノは旬を過ぎると痛いだけよ
悪いこといわんから初回車検までにしとき

866 :774RR:2017/05/14(日) 21:04:11.27 ID:fKYM6AGs.net
ハンドル上げてミラー換えればよい

867 :774RR:2017/05/14(日) 22:27:29.34 ID:GHzcw+4U.net
>>865
そうやって中古をゲットしようとしているのは分かっている(´・ω・`)そうはいくか

868 :774RR:2017/05/14(日) 23:22:07.82 ID:QIGvHFD5.net
>>867
おっおう(-。-;

869 :774RR:2017/05/15(月) 10:18:33.01 ID:S4PB0aQW.net
アエラのナンバープレートホルダーを着けたんだけど、
スイングアームに残った穴はどうしようか…
みんな、どう処理したのか教えて下さい。

870 :774RR:2017/05/15(月) 15:56:14.36 ID:CC9+GitS.net
>>869
クラシックのスイングアームを参考にしたら?
シール貼ってあるだけっぽいけど

871 :774RR:2017/05/15(月) 22:34:28.19 ID:Sky1RIwC.net
>>869
ドライタイプのチェーンオイルでネジ山を保護して
その後
原チャリのミラー穴を埋めるネジを締め込んでるよ

872 :774RR:2017/05/16(火) 06:03:14.74 ID:T6Sax/KS.net
>>870
>>871
あんがと、参考にしますw

873 :774RR:2017/05/16(火) 07:07:08.83 ID:Oujggk9C.net
定期的に外すつもりないならなんも塗んない方がいいよ

874 :774RR:2017/05/16(火) 21:23:55.60 ID:bnPBUx96.net
ついに今週だ
ttp://www.ducati.co.jp/news/detail/2016/03/18/4564/index.do
去年行けなかったから今回は行くぜ

875 :774RR:2017/05/16(火) 22:19:56.90 ID:DNR9X3VV.net
>>874
去年は行ったけど今年はどうしよう。
近いから当日決めるか。

876 :774RR:2017/05/17(水) 00:39:09.72 ID:w7QEINEw.net
行きたいけどウェーイ系の人たちが多そうで怖い(´・ω・`)

877 :774RR:2017/05/17(水) 00:58:40.00 ID:w7QEINEw.net
あ、俺がインデペ注文して今日で丸1年だ(´・ω・`)

878 :774RR:2017/05/17(水) 06:37:22.76 ID:O5wKwT/l.net
>>876
ウェーイが怖いとか。。。一生ネットに引きこもってな
写真見る限りオッサンしかいないだろ
ttp://m.ducati.co.jp/cms-web/upl/entities/news/TM1_3567.JPG
ttp://m.ducati.co.jp/cms-web/upl/entities/news/TM1_9239.JPG

879 :774RR:2017/05/17(水) 06:52:18.16 ID:sDottgcr.net
すでにコミュニティが出来あがってるイメージ。
確かに新参者にはハードル高そう。

880 :774RR:2017/05/17(水) 07:43:19.49 ID:34ZS34tr.net
わかっちゃいたが年齢層高めだあね

881 :774RR:2017/05/17(水) 07:53:38.65 ID:6hItu9VF.net
お、いいな
で100万円ポンと出せる層だとオヤジになりますわな

882 :774RR:2017/05/17(水) 08:14:14.00 ID:6sYUW169.net
>>878
最前列
右から女子、女子、女子?、オカマ?

883 :774RR:2017/05/17(水) 08:56:03.59 ID:L7AqHDW2.net
>>879
全然出来てねえんだ、それがw
写真の女の人はドカの広報の人とその友達っぽい人。
俺とか本牧は最後の方だけちょっと喋っただけだったな。
駒ヶ根は殆ど喋ってねえしw

884 :774RR:2017/05/17(水) 08:58:32.60 ID:L7AqHDW2.net
>>883
写真ってのは>>878の二枚の本牧の方な

885 :774RR:2017/05/17(水) 10:30:13.58 ID:5Ii+pKEW.net
>>878
スクランブラー買った時の営業が居てワロタ

886 :774RR:2017/05/17(水) 10:34:18.04 ID:l51xy42H.net
なあんだサクラかよ

887 :774RR:2017/05/17(水) 10:48:10.32 ID:w7QEINEw.net
>>878
まーそう言うなよ(´・ω・`)

888 :774RR:2017/05/17(水) 12:08:53.02 ID:xtevFZ9d.net
こういう写真て終わり際に撮ってると思うけど
人数少なく
関係者ばかりなのはイベント内容的がショボいから
関係者以外はコーヒー飲んでさっさと帰ってるでしょ

889 :774RR:2017/05/17(水) 12:12:53.61 ID:l51xy42H.net
>>888
んなことないよ。まず最初に写真ってパターンが多くない?

890 :774RR:2017/05/17(水) 12:39:15.20 ID:uCOksXAI.net
こっちより悪魔のほうが集まってるの見かける

891 :774RR:2017/05/17(水) 12:39:50.29 ID:AaNkCuGE.net
オートバイのイベントは最後だと誰も居なくなっちゃうからなw

892 :774RR:2017/05/17(水) 16:28:18.59 ID:O5wKwT/l.net
>>887
煽れば来るかなと思って言っただけだぞ☆
インデペンデントまだ実車見たことないんや
10時〜14時開催だけど集合写真は去年12時位だったらしい

893 :774RR:2017/05/17(水) 16:59:33.18 ID:xtevFZ9d.net
このイベントて新型が置いてあるだけで何も面白い事ないよね
雑誌の取材受けたい人以外はすぐ帰りそう

894 :774RR:2017/05/17(水) 17:35:27.46 ID:w7QEINEw.net
>>892
(´・ω・`)ゆるすまじ

あーどうしようかなー行こうかな
天気悪くなさそうだし考えとこ

895 :774RR:2017/05/18(木) 19:04:26.10 ID:SimaKcms.net
まぁ、ドカの寺の常連達のコミュは新参者には敷居が高いからw

そいえばアウディがドカ手放そうとしてんだろ?
中華企業に買収されたらどうしよw

896 :774RR:2017/05/18(木) 19:06:45.93 ID:fv32DiuI.net
俺が買っちゃおうかなw

897 :774RR:2017/05/18(木) 19:14:42.26 ID:UaXJm90I.net
バイク部門のテコ入れにスズキが買えばいいんだよ

898 :774RR:2017/05/18(木) 19:35:07.56 ID:Q0/eSLSL.net
その上のフォルクスワーゲンは買わないよな

899 :774RR:2017/05/18(木) 20:38:31.41 ID:tWOACIGW.net
某インド系が買収するとの噂

900 :774RR:2017/05/18(木) 20:57:41.42 ID:ELbmSOV0.net
まさかのKTMグループ入りしたらややこしくなるな

901 :774RR:2017/05/19(金) 08:14:42.77 ID:sgZAMLKn.net
>>894
素敵なおじさまお待ちしていますね(はぁと

902 :774RR:2017/05/19(金) 22:29:11.61 ID:S/Ti6kQw.net
まだ悩み中(´・ω・`)

903 :774RR:2017/05/20(土) 10:01:31.42 ID:dWd/9h+J.net
車で10時前に目の前通り過ぎたがモンスターが1台だけだった

904 :774RR:2017/05/20(土) 10:06:31.00 ID:kGpE5ws1.net
俺は残念ながら母親に付き合ってららぽーとに行くことななった(´・ω・`)

905 :774RR:2017/05/20(土) 10:48:17.75 ID:UcqH0fbD.net
また近く通り過ぎたが周辺で4台見かけた
後で自分も行ってくる

906 :774RR:2017/05/21(日) 09:55:43.79 ID:sPWGjLJa.net
報告はよ(´・ω・`)

907 :774RR:2017/05/21(日) 10:49:17.73 ID:3kelb+IM.net
行ってもやる事なさそうだったんで結局行かなかった

908 :892:2017/05/22(月) 07:31:07.83 ID:G27VJsUk.net
煽っておいて急な出張で行けなかった
5/28(日)に大阪でもあるからインデペンデント兄貴はそっちへ行くんだ
ttp://m.ducati.co.jp/news/detail/2017/05/20/4565/index.do?urlBack=%2Fnews%2Findex.do

909 :774RR:2017/05/22(月) 09:50:57.88 ID:80wfDCje.net
大阪は遠い(´・ω・`)

910 :774RR:2017/05/22(月) 16:51:32.99 ID:XOiwRopT.net
行った報告がないってことは参加が少なかったか
報告するまでもないくらいショボい内容だったんだろう
来年はないな今年で打ち切り

911 :774RR:2017/05/22(月) 19:46:07.43 ID:5/JPnMHv.net
駒ヶ根と前回本牧のお土産画像をこのスレに上げたのは俺なんだが、
今年は面倒臭くて行かなかった…

912 :892:2017/05/23(火) 18:59:35.68 ID:dMfhJKLq.net
>>910
内容は無いよう
オーナーズミーティングだから交流だけ

913 :774RR:2017/05/25(木) 13:37:33.65 ID:TUZlKsfY.net
俺は常に一人オーナーズミーティング(´・ω・`)

914 :774RR:2017/05/26(金) 15:45:45.96 ID:tKb5y5Tx.net
近々購入予定です。
アーバン・エンドゥーロの新古車を115万くらいで。
デスモプランってのを利用しようと思います。
なんでかっていうと、本当はデザート・スレッドが欲しいんだけど、まだまだ高いと思って。
で、5年後くらいに新古車を買えばいいのかなと。
ほんで、残価設定をいくらに設定しようかなと悩んでるの。
アーバン・エンドゥーロが5年後でも高く下取り出せそうなら、最大限の残価設定にするんだけど…
残価設定型クレジットを利用されている方の話を聞きたいです。

915 :774RR:2017/05/26(金) 16:23:30.39 ID:F7ZVMZtm.net
5年後死んでるかもよ(´・ω・`)

916 :774RR:2017/05/26(金) 17:28:10.15 ID:RrNsK2d2.net
>>914
残価設定型クレジット トラブル で検索

残念だが、ハーレーやBMWよりもドカは査定が悪い
登録から2年弱のアイコンで50万円台の買取
アーバン・エンドューロは悲しいかな不人気
5年後の残価だが30〜20万だと思う

917 :774RR:2017/05/26(金) 17:29:13.75 ID:VStaKofi.net
廃車にして借金だけが残ってる914が見えます…

918 :774RR:2017/05/26(金) 18:08:06.17 ID:RrNsK2d2.net
>>914
次いでに書くと、現在の親会社であるアウディがドカの売却を検討している
次期親会社がどこにになるのかでもドカの評価は変わってくる

919 :774RR:2017/05/26(金) 18:30:44.45 ID:tKb5y5Tx.net
あら、そうなんですね。
評判はよろしくないそうで。
ちょっと考えもんですね。
デザート・スレッドまで我慢するかや。

920 :774RR:2017/05/26(金) 18:31:29.39 ID:ITq3KUJ6.net
どうせIYHするなら真に好きなデザスレ買えば良いのに
UE不人気だから下取りも期待できんし

921 :774RR:2017/05/26(金) 18:52:00.75 ID:wzaush+h.net
安くなりますね。

922 :774RR:2017/05/26(金) 18:54:35.06 ID:lhAh8j0a.net
デザートスレも1〜2年でカタ落ちすると思う

923 :774RR:2017/05/26(金) 18:56:03.49 ID:tKb5y5Tx.net
>>920
あー、それでこの前20万近くもの値引きキャンペーン始めたのか

924 :774RR:2017/05/26(金) 20:52:35.40 ID:F7ZVMZtm.net
みんな売っぱらって俺しかインデペ乗ってないのとか
想像するとわくわくする(´・ω・`)

925 :774RR:2017/05/27(土) 05:34:16.00 ID:KFFfi0iO.net
20万近い値引きとか今そんなキャンペーンあるのか
出たてに買ったから値引き一切無い+納車3ヶ月待ちだった身としては羨ましい限り

926 :774RR:2017/05/27(土) 13:06:31.53 ID:RIOj88Xm.net
>>925
これ
ttp://m.ducati.co.jp/everred_campaign/index.do?_ga=2.172131043.170140367.1495857931-823937080.1465514333

927 :774RR:2017/05/27(土) 15:37:27.34 ID:9qjvz4JU.net
俺は初大型で出せるお金の限界値の中で一番欲しいやつを買った(´・ω・`)

それがインデペだ

928 :774RR:2017/05/27(土) 16:49:02.74 ID:g8HkFuCW.net
>>927
変態ですね

929 :774RR:2017/05/28(日) 10:52:45.38 ID:MZkHjjWi.net
>>926

裏 飯 屋

930 :774RR:2017/05/28(日) 12:04:24.79 ID:r2BaTqRT.net
初バイクにsixty2とsr400どちらにしようか迷い中
デザインはsixty2の方が好みだし、ディーラーもすぐ近くにあるからこっちにしようかと思ってるんだけど、
故障とか車検代のこと考えたら国産メーカーの方がいいかな?

931 :774RR:2017/05/28(日) 14:04:46.06 ID:JSOg9hfI.net
>>930
これはあくまでも俺の考え方だけど、
乗りたいと思ったものに乗った方が後々後悔は少ないと思うよ。
でも、以前よりタイミングベルトとかメンテナンス頻度も伸びてるし
国産車より少し高い位で済むと思うんだよ。
工賃よりも部品代だよね、高いのは。外車だから。

あ、そーいえば、友人が出入りしてたホンダのドリーム店のメンテ料金の高さに驚いたw

932 :774RR:2017/05/28(日) 18:04:56.58 ID:fN9Byqmv.net
>>930
車検代はそんなに変わらないはず

部品代が気になるのが前提としたら
転倒せず2年で乗り換えるならsixty2
長く乗ってカスタムもするならSRでしょう

933 :774RR:2017/05/28(日) 19:47:12.12 ID:MZkHjjWi.net
SRとスクランブラーか
どっちも数少ない空冷エンジン
これから先も共に生き残って欲しいな

934 :774RR:2017/05/28(日) 20:44:38.29 ID:r2BaTqRT.net
>>931,932
うーん、やっぱり自分の乗りたいものに乗るのが一番かなぁ…
高い買い物だし長く乗りたいけど、それだとSRになってまとまらん…

もうちょい考えてみますわ
ありがとう(・ω・)ノ

935 :774RR:2017/05/28(日) 20:51:37.57 ID:FYUL0A/S.net
カスタムしたいと考えてるならスクランブラーじゃない?
SRじゃ巷に溢れててつまらんでしょ

936 :774RR:2017/05/28(日) 22:25:19.73 ID:hfCIf2Fn.net
いや、カスタム楽しみたいんならSRなんじゃないの?
新品、中古のあらゆるパーツがヤフオクやらで選り取り見取りだし。
ワンオフでパーツ作ったりしなくても、自転車感覚であらゆる組み合わせのカスタムが出来るだろ。

937 :786:2017/05/28(日) 23:20:51.15 ID:MFmqpdEx.net
自分も初バイク納車したばっかりだけど最初はSRとグラディウスとsixty2で悩んだ
だが街中でキックスタートエンジンがかからず手こずっている人を見かけてSRは候補から外れた
グラは最後まで悩んだが、若干重いしそこまでのパワーは求めていなかったので最終的にsixty2になったよ
まあ今のところ後悔はしてないな。すぐぶっ壊れたらするかもしれんけど

938 :774RR:2017/05/28(日) 23:21:51.90 ID:8Sr0tn/c.net
さすがにSRと悩んでるならSRを推すわ。コスパが違いすぎる。ドカ買う人は国産と悩まない。悩んだ時点でドカは選択肢から外れる。

939 :774RR:2017/05/29(月) 17:11:04.18 ID:iSyzS+z/.net
俺はSRからインデペだ(´・ω・`)

940 :774RR:2017/05/29(月) 18:28:58.32 ID:Jc4X1FA1.net
インデペンデントってポジションキツくて乗りにくいんだよね

941 :774RR:2017/05/29(月) 20:18:37.64 ID:iSyzS+z/.net
>>940
うそーん(´・ω・`)それこSRから乗り換えた時
ほとんど違和感なかったよ俺

942 :774RR:2017/05/29(月) 23:32:08.70 ID:gtSvWA51.net
>>941
人違いならすまんが
以前、z1000乗ってた人?

943 :774RR:2017/05/30(火) 07:09:11.93 ID:FKY5/QpF.net
>>942
いや違うよー(´・ω・`)俺はSRとインデペしか乗ったことない
あ、あとスーフォア

944 :774RR:2017/05/30(火) 20:11:33.43 ID:TJbFClAJ.net
FTのハンドルポジションが一番乗りやすいと思うの

945 :774RR:2017/05/30(火) 20:45:57.33 ID:B3WMtyQ2.net
sixty2乗ってみたけどNに入りづらくて1速と2速を何度も往復する羽目になる
N芋しづらくなるのはいいけど、駐停車する時手こずってる姿見られるのは恥ずかしいな

946 :774RR:2017/05/30(火) 20:58:19.71 ID:vRmdIbVK.net
駐車するときならエンジン切ってクラッチ握らずにやれば簡単に入るべ

947 :774RR:2017/05/30(火) 21:23:59.27 ID:VAeX7CuQ.net
すぐ慣れる

948 :774RR:2017/05/30(火) 21:51:56.65 ID:Cu5h/0P/.net
クラッチワイヤーの調整がいまいちなのでは?
納車時N入りづらかったけど、調整したら問題なし。1分で直せるぞ

949 :774RR:2017/05/31(水) 08:34:31.86 ID:io53gIqt.net
>>944
ハンドル在庫切れ言われて待ってるの

950 :774RR:2017/05/31(水) 10:54:10.41 ID:4sFNiDjE.net
>>945
慣らし終わってオイル交換する頃には
そんなことなくなるというか慣れもあるのかな
それより5と6の間のNのほうが気になるわ

951 :774RR:2017/05/31(水) 14:50:49.61 ID:H0Kz93Ax.net
ギア抜けあるね5-6速は90キロ以上でないとよく抜ける
4-5でも早めのシフトアップは抜けやすい

952 :774RR:2017/05/31(水) 18:17:51.82 ID:sQriX1IL.net
5-6抜けみんなあるんだな
4-5は今のところ無いけど

953 :774RR:2017/06/01(木) 08:07:05.06 ID:Id0iO+dW.net
>>946
駐車する時に何故にNに入れるの?

954 :774RR:2017/06/01(木) 12:45:27.26 ID:YRLXCHX0.net
リコール出ました
https://s.response.jp/article/2017/05/31/295515.html

955 :774RR:2017/06/01(木) 19:39:26.57 ID:8e+gWFaM.net
ナットが緩むなんて日常茶飯事
ツーリング後増し締めはドカなら当たり前だったろ

956 :774RR:2017/06/02(金) 07:33:35.26 ID:ymhIsLYr.net
2年で2000台も出てることにビックリ

957 :774RR:2017/06/02(金) 22:46:33.30 ID:tezjLoZx.net
話のネタができたわい(´・ω・`)

958 :774RR:2017/06/02(金) 23:37:45.57 ID:JJF/+msk.net
リコールのお手紙来た

あとFTPとUEは値下げしたみたいね
UE百万ちょいみたいだしこの価格なら欲しかったな

959 :774RR:2017/06/03(土) 15:45:24.43 ID:eiXx/4fn.net
>>955
いつの時代の話してんのよジジイ

960 :774RR:2017/06/03(土) 20:07:14.58 ID:qOoZi4V+.net
インデペ、リコール対象114台か…
けっこう日本にきてたんだな(´・ω・`)

961 :774RR:2017/06/04(日) 00:14:07.15 ID:L3z+C7Tg.net
あの10円玉みたいな色のやつか。114台も売れたのね。ベース車と比較してすんげー高いのにモノ好き結構いるんだな

962 :774RR:2017/06/04(日) 07:19:38.05 ID:Q6TuNrWv.net
>>961
(´・ω・`)…

963 :774RR:2017/06/04(日) 15:44:07.46 ID:1ifsWahx.net
定価が落ちたフラットトラックとアーバンのオーナーさんは可哀そう
売却査定の時に、落ちた定価を軸にされるのを知っているのにジャパンは
在庫を処分することが優先で、既存のユーザーのことを何も考えていない

964 :774RR:2017/06/04(日) 16:52:43.35 ID:hFxhXSyU.net
どうせ不人気なんだから査定もへったくれも無いでしょ
数年後は逆に高くなる可能性もあるし

965 :774RR:2017/06/04(日) 18:44:45.25 ID:i4FKNl7a.net
FTPは元々1年間限定のモデルって話だったけど、
UEはオフにしては重すぎるし色が微妙だしの不人気でカタログ落ちなのかな

966 :774RR:2017/06/06(火) 19:40:49.91 ID:9y6PUIGb.net
>>961
湘南梅田に3台くらい売れ残ってる…
普通の新車ドカのところじゃなく中古のところにひっそりと…

967 :774RR:2017/06/06(火) 21:30:15.27 ID:4Ok/kDlJ.net
インディペンデント、下取り価格激安なんだってな。

968 :774RR:2017/06/06(火) 22:20:03.02 ID:K87Jg5Qy.net
やっぱりiCONがいちばんだなw

969 :774RR:2017/06/06(火) 22:48:54.93 ID:fbTSHuYs.net
アップマフラーはueが一番似合うのに
ft持ってるけどこの価格差ならue買ってたわ

970 :774RR:2017/06/07(水) 00:02:08.43 ID:h3z4qpKo.net
>>967
えっ?
チャンスじゃん

971 :774RR:2017/06/07(水) 07:33:34.43 ID:2EQwrcUA.net
チャンスって笑
新車がまだ残ってるで

972 :774RR:2017/06/07(水) 07:40:13.27 ID:EQc3YOfx.net
オフ板でさみしがりやの20-30代女子がメル友募集中
男もいます

http://itest.2ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/offreg/1494848282/

973 :774RR:2017/06/08(木) 01:17:21.20 ID:sDb29Q6Y.net
>>967
いいねいいねー
人気ないんだねー(´・ω・`)

974 :774RR:2017/06/08(木) 13:23:30.24 ID:eBPadHKP.net
>>973
人気無いというかそもそも知られていない
馬鹿みたいに高いだけだからコアなファンのみが発売時に飛びついただけで完売せずその後見向きもされていない

975 :774RR:2017/06/08(木) 17:49:42.25 ID:GftHScn0.net
カフェランブラーが出るから余計インデペンデントは見向きもされなくなるだろうね

976 :774RR:2017/06/08(木) 17:54:37.11 ID:sDb29Q6Y.net
うんうん君たちの辛辣さが実に心地良いよ(´・ω・`)

977 :774RR:2017/06/08(木) 17:59:26.71 ID:nXWV/3eZ.net
俺はイタペンのほうがかっこいいと思う
けどフロントはカフェの17インチ移植待ったなしだと思う

978 :774RR:2017/06/08(木) 21:03:39.90 ID:lKmriD8o.net
カフェ出すならなんでインデペなんぞ出したんだ⁉

979 :774RR:2017/06/08(木) 21:41:50.28 ID:vWIgSMvJ.net
フロント17インチってのがまた大後悔時代の幕開けって気がする

980 :774RR:2017/06/09(金) 11:54:46.38 ID:V+RPUdqI.net
インデペってブランドコラボなんだっけか?
知名度無くてよくわかんねえな

981 :774RR:2017/06/09(金) 13:40:19.99 ID:ZcjYnHoW.net
今金なくて節約期間中なのにドゥカティギア東京から
アウトレットの案内メールきたので散財してしまった(´・ω・`)くそが

982 :774RR:2017/06/13(火) 12:28:27.55 ID:dNM4COPm.net
過疎
低音よりの音が静かなマフラー教えてください

983 :774RR:2017/06/13(火) 14:47:10.79 ID:ZkVWtyGn.net
でも約26000円得したから良かった(´・ω・`)
普通だとくそ高いからねドカのグッズとかアパレル

984 :774RR:2017/06/15(木) 00:38:33.36 ID:i9LpiBlG.net
62、あと15万安ければな
すぐ買いそうだけど。

値付けが強気すぎ。

985 :774RR:2017/06/15(木) 08:35:23.10 ID:PDM1/+75.net
15はきついけど10万位は引きよるやろ

986 :774RR:2017/06/15(木) 23:58:32.69 ID:ihuS9fwI.net
英語サイトだとアイコンにシルバーアイスって色が増えてるね。
RSDのマッハ2.0は格好悪いからどうでもいいや。

987 :774RR:2017/06/17(土) 07:26:09.50 ID:XPBJzgLR.net
ランド・オブ・ジョイトイ(´・ω・`)

988 :774RR:2017/06/17(土) 07:57:31.72 ID:8sFxNrnO.net
ドカの正規店だとどれぐらい値引きするのかのぅ

何か勝手に値引きとかしないイメージが。。

989 :774RR:2017/06/17(土) 09:00:20.92 ID:XPBJzgLR.net
俺のインデペは端数のみ(数千円)だった
あとキャンペーン系も適用不可だった(´・ω・`)

990 :774RR:2017/06/17(土) 13:10:26.14 ID:6Sfc6LJS.net
俺のは普通のアイコンだけど、交渉しなくても13+αで
逆にびっくりしたくらいやわ

991 :774RR:2017/06/17(土) 18:38:19.49 ID:cGyvWEeG.net
埋めますマン登場

992 :774RR:2017/06/17(土) 18:42:50.66 ID:cGyvWEeG.net
では埋めます   

993 :774RR:2017/06/17(土) 18:46:12.68 ID:cGyvWEeG.net
投稿ありませんか     

994 :774RR:2017/06/17(土) 18:47:27.18 ID:cGyvWEeG.net
   データ補完中

995 :774RR:2017/06/17(土) 18:49:20.40 ID:cGyvWEeG.net
   補完完了

996 :774RR:2017/06/17(土) 18:53:58.02 ID:XPBJzgLR.net
ありがとう埋めますマン(´・ω・`)

997 :774RR:2017/06/17(土) 19:06:48.76 ID:cGyvWEeG.net
お疲れ様でした。

998 :774RR:2017/06/17(土) 19:07:49.07 ID:cGyvWEeG.net
では閉めます   

999 :774RR:2017/06/17(土) 19:08:21.89 ID:cGyvWEeG.net
 糸冬 予

1000 :774RR:2017/06/17(土) 20:06:46.52 ID:8sFxNrnO.net
この続きはCMのあと!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200