2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja 250SL Part 9

1 :774RR:2016/08/19(金) 20:16:32.93 ID:4P6qtaEP.net
ボックス型トレリスフレームにDOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載する
軽量コンパクトなロードスポーツ、Ninja 250SLのスレッドです。

Ninja 250SL (JBK-BX250A)
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja250sl/

- 軸間距離: 1,330 mm
- 最高出力: 21 kW (29 PS) / 9,700 rpm
- 最大トルク: 22 Nm (2.2 kgfm) / 8,200 rpm
- タイヤサイズ: 100/80-17 & 130/70-17
- 車両重量: 149 kg

前スレ
Kawasaki Ninja 250SL Part 8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466158245/1


Ninja 250SL・Z250SLまとめウィキ
http://www63.atwiki.jp/ninja250sl_z250sl/

342 :774RR:2016/09/05(月) 08:28:17.52 ID:NiRKI8Wp.net
すごいな
三浦半島でもいこうかなっておもったけど
めんどくさいからいいや、と朝からスマホいじってる

343 :774RR:2016/09/05(月) 10:12:41.40 ID:dV9vJ4ZN.net
>>341
東名かな?
お気をつけて!

344 :774RR:2016/09/07(水) 11:49:07.64 ID:HmdJLm9s.net
アサノのマフラー進んでるみたいで良かった

345 :774RR:2016/09/07(水) 12:06:41.52 ID:uoP9qSi9.net
買った時からついてるタイヤだけど5ミリくらいアマリングが出来てしまう
これ以上倒すとこけそうで怖い
ハイグリップタイヤでおすすめお願い

346 :774RR:2016/09/07(水) 12:32:51.38 ID:xixjevd/.net
スポーツタイプで履けるやつなら何でもいい
純正タイヤで怖いならハイグリップ履いても怖いだろう
走る道とかサス見なおした方が怖さはなくなると思う
α13履いてるが近所の峠走るときはやっぱ怖いからなぁ
純正でサーキット走るほうがやっぱ安心して倒し込めるよ

347 :774RR:2016/09/07(水) 12:40:58.59 ID:uoP9qSi9.net
>>346
アドバイスありがとう
とりあえずスポーツタイプを履きますね

348 :774RR:2016/09/07(水) 15:35:16.77 ID:awTFSh2G.net
市販のtt900にすればいいんじゃない?
純正よりもいいって聞くよ

349 :774RR:2016/09/07(水) 16:33:56.43 ID:2pepI0q2.net
怖いの我慢して走っててもいつか飽きるよ

350 :774RR:2016/09/07(水) 17:16:47.23 ID:D/fIskIU.net
既出だけど、標準のTT900とTT900GPは別物、グリップは段ち。
価格の高いKRTはTT900GPと双璧のBT-39履いてる。
何れにしても一般道の速度レンジでは、
体重にもよるけどノーマルサスは硬過ぎ、動かんしホールディング悪過ぎ。
80kg以上くらいならまあましかな。
タイヤ換えるならサスとセットじゃないと、かなりもったいない。
どちらかというとサスから換えるべし。それでグリップは向上する。

351 :774RR:2016/09/07(水) 17:21:35.42 ID:SoLL+T3X.net
>>350
確かにバンク中ギャップで転けそうになったわ

352 :774RR:2016/09/07(水) 19:25:28.98 ID:uoP9qSi9.net
>>348
>>350
情報ありがとう!
サスは社外品の方が良いって事かな?
峠しか走らないので良いのがあったら教えてください

353 :774RR:2016/09/07(水) 22:55:03.29 ID:UFdgmw/L.net
ステップ擦るまで寝かしてもアマリングあるから、そんなに気にしなくてもいいのでは。
本気で体重のせてなかったのもあるけど。

354 :774RR:2016/09/07(水) 23:28:57.83 ID:ZPSEFY/N.net
勿体無いけどこれ下取り出してzx-6r買うわ

355 :774RR:2016/09/07(水) 23:53:48.71 ID:D/fIskIU.net
YSS、ナイトロン、ハイパープロ、この3社か。
自分はYSS MS366 他は判らん。
細かな調整という観点ならYSSなのかな。
セッティング解ってる人ならMG・MSかMX、
予算もあんまし無いしとりあえず、なら3万円台のMZ。
MZは息子が同い年のZZRに履かせてるけど、
まずまず問題無い。

356 :774RR:2016/09/08(木) 01:15:24.87 ID:A2KvPqrU.net
タイヤと空気圧調整と純正サスのプリロードで十分じゃない?
タイヤと空気圧拘った方が違い出るはず
地面に近い方が影響大きいからね

357 :774RR:2016/09/08(木) 06:42:33.39 ID:rpPDk8bC.net
プッ

358 :774RR:2016/09/08(木) 07:17:35.58 ID:TlimMgol.net
>>354
どう考えても増車一択だろ

359 :774RR:2016/09/08(木) 07:30:27.00 ID:QQkQB20k.net
SLは増車する側じゃなくてされる側だと思う

360 :774RR:2016/09/08(木) 07:33:01.83 ID:TlimMgol.net
俺6R乗っててミニサーキット練習用にこれ増車したよ

361 :774RR:2016/09/08(木) 07:36:20.93 ID:QQkQB20k.net
かーっこいいー

362 :774RR:2016/09/08(木) 08:10:55.87 ID:mil/N2Op.net
増車がベストだろうけど、二台置くスペースが無いんだわ
それに月1くらいしか乗らないから一台でいい
slもまだ1000kmだし売れるだろう

363 :774RR:2016/09/08(木) 15:35:20.59 ID:znjDyoOw.net
2015年のWSSチャンプのケナン・ソフォーグルの、
Ninja250SLでのトレーニングシーンだそうです。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=4zMIS-n7hRE

やっぱりこのマシンは素性がいいのでしょうな。

364 :774RR:2016/09/08(木) 18:59:07.31 ID:CsvN5PGJ.net
同じバイクとは思えん

365 :774RR:2016/09/08(木) 19:02:58.36 ID:U/3PZ8UA.net
>>355
ありがとうございます
YSS良さそうですね

366 :774RR:2016/09/08(木) 20:18:37.84 ID:IA1XCVF0.net
レースの事はよく知らないんだけどコーナーでキュルキュル(スキール音?)鳴ってるのはタイヤが滑ってるの?

367 :774RR:2016/09/08(木) 21:14:12.77 ID:7biWsjEP.net
>>363 俺のこんなに早くまがれない(´・ω・`;)

368 :774RR:2016/09/09(金) 19:10:55.08 ID:i1TCyGZI.net
17モデルで10Rみたいな白出ないかな。

369 :774RR:2016/09/09(金) 22:08:03.76 ID:qmR/isyq.net
>>366
進入スライドだと思う。
カーブの手前でリヤタイヤ滑らせて少し向きを変えて曲がるきっかけにする。
であってるかな…

370 :774RR:2016/09/10(土) 09:07:25.68 ID:jvCiy8OM.net
>>363
素性の良いバイクと凄いライダーなのは間違いないけどタイヤがスリックでしょそれ
スパコルクラスじゃあんながっつり負荷掛けて物理的に耐えられると思えない

371 :774RR:2016/09/10(土) 09:41:32.20 ID:pwyb0ZkL.net
スリックはかせても足が耐え切れんのかな

372 :774RR:2016/09/10(土) 09:59:16.17 ID:hR8YG5fc.net
そらまあ完全にレーサーカスタムだからタイヤも相当なの履いてるだろうけど
これに近いこと出来なくもなさそうだけどね。というかJP250出るような人ならNinja250でもやりそうだわ

373 :774RR:2016/09/10(土) 13:01:37.11 ID:msW1X9Sf.net
ちょい阿蘇方面まで走ってきた
バイク多くて楽しいなぁ
なおSL乗りは俺だけだった模様

374 :774RR:2016/09/10(土) 16:35:04.47 ID:369zcEy8.net
まだオド1550kmでナラシ後半終わる位しか走ってないがなんとなくオイルが白濁してきてる・・・

フラッシングしてみたけど入れ替えようがやっぱ白濁してる

こんなもんなんだろうか?

375 :774RR:2016/09/10(土) 17:15:28.13 ID:LQxOEP61.net
>>373
あら、俺走ってたよ。
角(耳?)生えた赤いヘルメットのSLならすれ違ったけど。

376 :774RR:2016/09/10(土) 21:59:14.69 ID:UYgvqx4v.net
>>375
そんな猛者がいるんですか?(笑)

黒のSLはほんと目立たなすぎて。
ヤエーいただきました

377 :774RR:2016/09/10(土) 23:24:03.93 ID:9X5XY9Em.net
今日は阪奈と龍神でみたは

378 :774RR:2016/09/10(土) 23:26:09.87 ID:qcftSxpo.net
阪奈いくけど下りのバンプが怖すぎるわ。

379 :774RR:2016/09/11(日) 01:53:14.29 ID:daXr/U2L.net
渡辺一樹選手の練習風景
https://twitter.com/kazuki__26/status/774085699901337601

380 :774RR:2016/09/12(月) 10:49:17.76 ID:KhkEIxl3.net
>>376
昨日行ったらその耳生えたSLいたわ
俺の他に2台くらい見たかなー
もれなくヤエーしといたぜ

381 :774RR:2016/09/12(月) 10:57:44.67 ID:axrK7+4d.net
>>380
天気いい時の阿蘇は最高
まだ地震のせいで通れないところ多いけど。
ヤエーv(´∀`*v)

382 :774RR:2016/09/13(火) 07:35:10.37 ID:ZTA7/K3t.net
コレにするか中古のNinja250にするか悩む
貧乏って情け無い

383 :774RR:2016/09/13(火) 08:03:18.90 ID:U/xWTNlv.net
>>382
JP250で勝とうっていうなら無印。その代わり金はいる
あまりいじらず峠やサーキットで楽しむならSL

384 :774RR:2016/09/13(火) 10:30:38.50 ID:0T2eEG60.net
ツーリングならninja250
セカンドバイクならSL

385 :774RR:2016/09/13(火) 11:02:08.44 ID:kb8r9KLP.net
中古より新車だろー。たとえシリンダーがひとつ減っても新車だ。

386 :774RR:2016/09/13(火) 18:30:21.66 ID:YwtdreaX.net
>>384
ツーリングにはちょいきついけど場所によっては楽しくワインディングって感じかな
長距離移動だけなら苦痛(笑)

387 :774RR:2016/09/13(火) 21:21:40.90 ID:RpL2sRyD.net
やっぱりこれはツーリングにはキツイのか
だよなー

388 :774RR:2016/09/13(火) 22:13:17.15 ID:Oe/b2qNv.net
ツーリングも楽しくなる様に弄ったらええがな。

389 :774RR:2016/09/13(火) 22:18:01.27 ID:ovy851ik.net
お尻の痛さをなんとかできりゃもっとたのしめる
座布団でもしくか

390 :774RR:2016/09/14(水) 00:10:54.33 ID:BNT2c9B/.net
一年で1000km、下取り価格20万くらい?
もちろん傷無し

391 :774RR:2016/09/14(水) 00:20:25.99 ID:8gbTM0Pp.net
>>388
そうですよね

392 :774RR:2016/09/14(水) 00:49:09.88 ID:ZdveQJUB.net
ケツより振動がキツい
手足がすぐ痺れる

393 :774RR:2016/09/14(水) 07:35:28.63 ID:9E6S3Dae.net
>>390
その状態と同じで下取り16万円だったわ。
かなり頑張ってくれてこの下取りだったみたい。

394 :774RR:2016/09/14(水) 07:39:41.78 ID:6IpcQLBc.net
キツイのってケツとか振動なの?
ポジションは?
手首とか首とか大丈夫?

395 :774RR:2016/09/14(水) 09:49:11.56 ID:BNT2c9B/.net
>>393
マジ?
そんな安いんだ〜
最低でも20はあると思ってたのに
乗り換え考えてたけどやめよ

396 :774RR:2016/09/14(水) 12:12:09.72 ID:rl8m5kFK.net
去年の暮れぐらいだったか?
安売りの店では新車乗り出しで30万円台になってたからな
買取も慎重にならざるを得ないんじゃないか

397 :774RR:2016/09/14(水) 14:59:09.20 ID:JRJUF/p2.net
昨日今日と往復で600キロのツーリング行ってきた。
初期タイヤだけど、雨の中でも安定して走れた。マンホールは避けれるけど、橋の継ぎ目は避けれずツルっと滑って怖かったわ。

398 :774RR:2016/09/14(水) 16:39:51.22 ID:OA/XJ8zr.net
>>394
俺もそこらへん気になるな
結構前傾っぽいが、景色は視界に映るのかな?
ツーリングで景色楽しむとなると、かなり首を持ち上げそう...

399 :774RR:2016/09/14(水) 17:37:41.76 ID:Orfk/dQs.net
前傾て言っても車体が小さくハンドルが近いから気軽に乗れるよ。
景色も余裕で楽しめたよ

400 :774RR:2016/09/14(水) 17:45:56.39 ID:tpOzrPa9.net
>>398
普段ネイキッド乗っててサブでSL乗ってるがなんの問題もないぞ。SL気に入ったから普通に500キロのツーリングとかしてる。

401 :774RR:2016/09/14(水) 18:18:53.45 ID:qXmw/H2O.net
600SSに比べたらツーリングバイク並みに楽チン

402 :774RR:2016/09/14(水) 18:48:51.60 ID:OA/XJ8zr.net
>>399-401
サンクス!SRから乗り換え検討してみるぜ

403 :774RR:2016/09/14(水) 20:56:02.42 ID:MAt+Vp4+.net
>>398
ステップ全然前の方だし余裕

404 :774RR:2016/09/14(水) 21:10:02.05 ID:LNkMb5M0.net
しまった…もう解決してた…(恥

405 :774RR:2016/09/14(水) 21:14:34.99 ID:4k1pl5Fu.net
前傾キツいってよく言われてるけどそんな事ない!アメリカン乗ってた人は最初戸惑うかもしれないけどすぐ慣れるレベル

406 :774RR:2016/09/14(水) 21:16:41.63 ID:4k1pl5Fu.net
連投すまん
>>402
俺はセパハンSRに乗ってたけどSLの方が加速、振動、取り回し等あらゆる点でラクだし楽しいよ!特にカウルの恩恵はデカい!あえて言うなら音はショボい

407 :774RR:2016/09/14(水) 21:45:13.01 ID:hIVK92IW.net
80%が作り話

408 :774RR:2016/09/14(水) 21:49:22.32 ID:1nyNLA4F.net
あやっぱりSRからだとコレを検討するのか。自分もSRなんだけどSLはよさげだよね。ただカワサキは乗ったことないから、どうなのかとは思う。
音はSRでもノーマルだったし、静かな方が好都合なことが多いかな。疲れないとかのほうが重要かも。

409 :774RR:2016/09/14(水) 22:02:42.92 ID:4k1pl5Fu.net
>>408
メーカーの乗り味は俺にはわからん。バーハンSRの方が疲れにくいと思う、シートもSRの方がフカフカだし。でもやっぱりSLの方が楽しいな俺は。今でもキック始動が恋しくなる時はある笑

410 :774RR:2016/09/14(水) 22:14:04.78 ID:kv28satz.net
85%が作り話

411 :774RR:2016/09/14(水) 22:28:05.46 ID:1nyNLA4F.net
そう。軽い単気筒がいいかなと思ったんだが。よく考えてみるわ。ありがとう。

412 :774RR:2016/09/14(水) 23:49:39.57 ID:Is0nyDZC.net
俺はSRから乗り換えて後悔してるくちだ
走るのはSRとは比較にならないくらいに楽しいんだけどこのバイクを好きになれない

413 :774RR:2016/09/14(水) 23:53:40.20 ID:1nyNLA4F.net
なにが気に入らないか、乗り続けるにしろ買い換えるにしろそれが大事だよな。

414 :774RR:2016/09/15(木) 02:06:12.90 ID:Nr58dFNr.net
結局バイクは乗りたいかどうかや

気持ちだけで選べ

415 :774RR:2016/09/15(木) 09:03:03.22 ID:U4nSa65n.net
SRから乗り換える候補にSLの名前が上がってる理由は?

416 :774RR:2016/09/15(木) 16:43:36.28 ID:rfzjfNLh.net
>>415
うーん・・・俺はSRの振動がバイク乗ってる感して好きなんだけど、
次はもうちょっとスポーティなのがいいと思ったからかなー

417 :774RR:2016/09/15(木) 17:28:16.61 ID:zfivq85l.net
SR→SL組だけど
安くて走るバイクが欲しかったから
結局攻める、走るバイクは俺のビビリミッターの性能が高すぎて持ち腐れになってしまうことが分かった
リミッターはガシャーニングしてから更に高性能に
あと積載の少なさでツーリングが辛い
今はSV650納車待ち

418 :774RR:2016/09/15(木) 17:47:40.98 ID:oA1+xqkt.net
Z750→ST→SL
親父リターンなのでスズキクラシックにしてみたものの、結局カワサキに戻ってしまった
SLってもZだけどね

419 :774RR:2016/09/15(木) 18:12:35.53 ID:Eeo4lbgL.net
>>415
SRサイコーって思ったけど、乗ってるうちにSRが好きなのではなく、バイクが好きなんじゃね?と思った。
そんなこんなでSRに向かう動機とか、こだわりが崩壊して選択肢が劇増(いまココ)。
あと自分も417氏と似て、ビビりなのでハイパワーマシンとかもて余すんだよね。SRの振動が全然気にならなかったからSL単気筒もまず問題ないだろうし、シンプルなのが好きなんだろうな。

420 :774RR:2016/09/15(木) 20:30:32.31 ID:T699KAa/.net
この自演まだ続くの?

421 :774RR:2016/09/15(木) 20:36:56.71 ID:Eeo4lbgL.net
どれとどれが自演か、レス番で明示してくれ。かなり難しいだろう?
自演じゃないものを自演と言い切るのは不可能だからな。

422 :774RR:2016/09/15(木) 21:12:49.69 ID:PU+4kPGA.net
図星かよw

423 :774RR:2016/09/15(木) 21:15:25.10 ID:Eeo4lbgL.net
テキトーに自演自演と騒いだひとは、だんまりしか無いだろうな。

424 :774RR:2016/09/15(木) 21:19:34.27 ID:BVkR0kD1.net
なんでそんなに必死になるのか

425 :774RR:2016/09/15(木) 21:42:26.31 ID:gytFwxT+.net
自演っていってるほうが単発IDなんだけどな

426 :774RR:2016/09/15(木) 21:53:38.63 ID:Nr58dFNr.net
ワッショイやIP無しの自演認定は敗北宣言

427 :774RR:2016/09/15(木) 22:53:47.48 ID:4R98q6xq.net
>>420
キミ病気だよ

428 :774RR:2016/09/15(木) 23:19:48.09 ID:rtm9NJ32.net
ぶっちゃけ豚っ鼻撤去したら最高速155しか出んのんじゃが、ノーマルは160出とったのに

429 :774RR:2016/09/15(木) 23:49:13.51 ID:cDURH8RV.net
>>428
ECUと排気はどんなセットだね?

430 :774RR:2016/09/16(金) 07:20:16.78 ID:7laxFbeN.net
>>429
i-mapと2万くらいのスリッポン

431 :774RR:2016/09/16(金) 10:50:18.30 ID:uI3yw7XR.net
どっかのスレでも書いたが、豚鼻に関し某改造屋ブログに書いてあったよ

432 :774RR:2016/09/16(金) 11:52:50.24 ID:Ysvu/7xU.net
今日から阿蘇山頂まで行く道再開しました。
明日はぶらっと行ってみようかな

433 :774RR:2016/09/16(金) 20:21:38.61 ID:cC5Z8qGI.net
ノーマルマフラーを改造してバンク角を増やせないものか…

434 :774RR:2016/09/18(日) 15:06:00.60 ID:n4PvumJ4.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

435 :774RR:2016/09/18(日) 17:51:12.16 ID:TqOKAZIm.net
乗り換えの為下取りに出した、1年間ありがとう
下取り価格30万頭金でIYHするぜ!

436 :774RR:2016/09/18(日) 18:09:48.94 ID:GEA4rJKx.net
>>435
俺も1年乗って下取りに出してCBR650F買ったよ。
頭30万の残金70万IYHだわ。
250SLは残しておけばよかったと少し後悔。

437 :774RR:2016/09/18(日) 19:23:41.94 ID:Zjfwvilj.net
2台維持する金が不要になったんだから、積み立てておけばまた欲しいバイクが出て来たときに、乗り換え資金になるよ。

438 :774RR:2016/09/18(日) 20:02:16.39 ID:TqOKAZIm.net
>>435
2台所有は無理なんだよね〜
俺もzx-6rにしたわ

439 :774RR:2016/09/18(日) 20:09:10.13 ID:cTXrEUQp.net
冬R750に乗り換えで手放したけど
春R750の熱さに二台目のSL買った馬鹿ならここに

440 :774RR:2016/09/18(日) 20:20:12.30 ID:ERsHVYCd.net
>>439
SLってGSX-Rにちょい似てるから
赤黒のSLをベースにヨシムラカラーにするのはありだと思います

441 :774RR:2016/09/18(日) 20:35:24.51 ID:1MXxdu5H.net
書くのはタダだからな

総レス数 1000
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200