2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja 250SL Part 9

1 :774RR:2016/08/19(金) 20:16:32.93 ID:4P6qtaEP.net
ボックス型トレリスフレームにDOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載する
軽量コンパクトなロードスポーツ、Ninja 250SLのスレッドです。

Ninja 250SL (JBK-BX250A)
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja250sl/

- 軸間距離: 1,330 mm
- 最高出力: 21 kW (29 PS) / 9,700 rpm
- 最大トルク: 22 Nm (2.2 kgfm) / 8,200 rpm
- タイヤサイズ: 100/80-17 & 130/70-17
- 車両重量: 149 kg

前スレ
Kawasaki Ninja 250SL Part 8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466158245/1


Ninja 250SL・Z250SLまとめウィキ
http://www63.atwiki.jp/ninja250sl_z250sl/

804 :774RR:2016/10/27(木) 21:17:10.08 ID:WQb8Z8R7.net
>>791
ありがと。
勉強になりました

805 :774RR:2016/10/27(木) 22:35:53.63 ID:8aaNs6Uv.net
飛ばしそうなバイクから降りてきた、元美人のかっこいい系のオバサン見た事あるよw

後女に抜かれた事あるけど姿勢がよくて、ちゃんとバイクの制御できてるんだなと思った事ある
結局は個体さだよ、女でひとくくりには出来ない
格闘技やってる女はチビでも鬼神のような強さだぞ?
吉田沙保里に勝てる奴いるのか?
吉田沙保里がSSをチンタラ運転すると思うのか?
吉田沙保里を峠で追い越せると思うのか?

なぁ個体さあるだろ?

806 :774RR:2016/10/27(木) 23:22:06.56 ID:FgO0Fpa9.net
まぁ傾向を個人に当てはめるのは馬鹿だな

長文は引くけど

807 :774RR:2016/10/28(金) 01:32:28.54 ID:O5cfWE8d.net
それなw

808 :774RR:2016/10/28(金) 09:24:15.82 ID:UEYR8XTL.net
知り合いに女性ライダー3人しか居ないけど、レブル、ドラッグスター、883だな
皆アラフォーだけど

809 :774RR:2016/10/28(金) 10:04:23.79 ID:CSvxQfs4.net
>>805
おまえが吉田沙保里のファンだということは分かった

810 :774RR:2016/10/29(土) 08:54:43.47 ID:5QYZqavf.net
来年か再来年に生産終了だってさ、大事に乗れよ

811 :774RR:2016/10/29(土) 09:38:19.31 ID:vR9KDI50.net
>>810
ソースある?本当に生産終了になるならもう1台欲しい

812 :774RR:2016/10/29(土) 10:42:12.44 ID:U1mO5rDb.net
欲しい人しか買わないバイク筆頭みたいなもんだから当然っちゃ当然だな

813 :774RR:2016/10/29(土) 10:57:38.62 ID:CWaft2U6.net
やっすいしこういうバイクあってもいいと思うんだけどなぁ

814 :774RR:2016/10/29(土) 10:59:05.80 ID:CWaft2U6.net
D虎の生産が終わるからだろうか

815 :774RR:2016/10/29(土) 11:00:42.08 ID:Xu2y3EOW.net
生産終了?嘘やろ?
どっかにソースあんの?

816 :774RR:2016/10/29(土) 11:02:46.59 ID:U1mO5rDb.net
売れ残った牛乳に三割引シール貼ってあるようなもんだからな

817 :774RR:2016/10/29(土) 11:16:48.27 ID:fN8ctjT+.net
こういう小さくて思い切り回せて楽しませてくれるバイクは残して欲しい

818 :774RR:2016/10/29(土) 12:28:02.05 ID:I99WUOXV.net
は!?生産終了!? 嘘やろ?

819 :774RR:2016/10/29(土) 12:33:58.88 ID:EoibIB93.net
デマだよ

820 :774RR:2016/10/29(土) 14:48:30.96 ID:3dZODJvA.net
普通に排ガス規制通らんから作り溜めして終わるんじゃないの

821 :774RR:2016/10/29(土) 14:53:24.01 ID:7M3FHcx3.net
>>820
いつ発売されたバイクだと思ってる?
排ガス規制あるのに発売されたと思ってるの?

822 :774RR:2016/10/29(土) 15:25:27.53 ID:6EytPHsn.net
>>821
お、そうだな

823 :774RR:2016/10/29(土) 15:39:28.34 ID:c8noPpPN.net
>>821
でもDトラとか規制通らないから終了したよ
同じエンジンじゃなかった?

824 :774RR:2016/10/29(土) 15:43:27.09 ID:7M3FHcx3.net
>>823
釣りですか?

825 :774RR:2016/10/29(土) 15:46:01.76 ID:7M3FHcx3.net
マフラーもエンジンも全く同じ物だと規制は通らない
つまりそういう事

826 :774RR:2016/10/29(土) 15:59:01.03 ID:JD5gaKCw.net
平成28年規制適合車じゃないから来年9月までの命やね

827 :774RR:2016/10/29(土) 16:12:28.96 ID:RJK42DvV.net
>>825
つまり今のままだと通らないってことだろ
恥ずかしい奴だな

828 :774RR:2016/10/29(土) 16:13:53.27 ID:UyW2kLns.net
ジワジワ売れてるし
しばらくは安泰だろ

829 :774RR:2016/10/29(土) 16:20:35.22 ID:7M3FHcx3.net
>>827


830 :774RR:2016/10/29(土) 16:27:37.71 ID:ICNwrw92.net
規制には引っかかりませんよ

831 :774RR:2016/10/29(土) 16:47:40.02 ID:7M3FHcx3.net
>>826
>>827
釣りは他所でやれよ

832 :774RR:2016/10/29(土) 18:32:02.88 ID:drQzyZAH.net
こいつが通るならDトラも少しの変更で通るはずだけどな

833 :774RR:2016/10/29(土) 18:38:25.34 ID:kjFlUxfR.net
寒い時代だと思わんか…。

834 :774RR:2016/10/29(土) 18:47:47.91 ID:6EytPHsn.net
>>831
VTR「何でワシは生産終了なんやろなぁ…」

835 :774RR:2016/10/29(土) 19:43:42.94 ID:JD5gaKCw.net
ホンダ車の生産終了ラッシュは電磁両立性に係る協定規則への適応のためだから関係ないぞ

836 :774RR:2016/10/29(土) 20:40:22.44 ID:qidoPM6S.net
調べたら大丈夫じゃねえか嘘付くなや

837 :774RR:2016/10/29(土) 21:05:21.58 ID:sh8klX29.net
ごめんちゃい
今日も大魚でウハウハだわw

838 :774RR:2016/10/29(土) 22:49:39.13 ID:xpNf2Bst.net
サイドバッグサポート作ったよ!!
http://i.imgur.com/xjF4k5K.jpg
http://i.imgur.com/trBCmfD.jpg
http://i.imgur.com/HSzkL15.jpg

839 :774RR:2016/10/30(日) 00:01:49.65 ID:nCFFfm+h.net
>>838
バイクの性格を考えたら筋違いな気もするが、ロンツーの時には欲しかったモノだな。

840 :774RR:2016/10/30(日) 01:44:16.72 ID:+0xjRIPF.net
wiki作ったから編集できる奴いたら協力してくれ

http://www65.atwiki.jp/ninja250sl/

841 :774RR:2016/10/30(日) 02:19:43.61 ID:qAGmsb0F.net
フロント110にしたらコーナリングの安定感が増した
最初から変えときゃよかった

842 :774RR:2016/10/30(日) 02:20:25.12 ID:0wIB8nvv.net
事故ったクッソ
バイク無事だが左手の指折ったわ

843 :774RR:2016/10/30(日) 02:24:46.39 ID:qAGmsb0F.net
それで済んでよかったね

タイヤはGT601

844 :774RR:2016/10/30(日) 06:18:15.19 ID:8hmYAIcO.net
指折れただけならラッキーだね 車体は金で解決できるけど、身体はそうはいかないからなぁ

845 :774RR:2016/10/30(日) 08:48:12.09 ID:UANpPPmo.net
>>839
カッパとロック入れるとこがないからね

846 :774RR:2016/10/30(日) 12:28:27.56 ID:LtBN1fZe.net
>>842
その程度でなにより
警察保険病院忘れずに

847 :774RR:2016/10/30(日) 15:47:39.19 ID:TAXWnD/U.net
軽くてうるさくない社外マフラーっておすすめあります?

848 :774RR:2016/10/30(日) 16:20:06.82 ID:YDkGi3qc.net
>>838
張り出し大きい気もするけどイイね。
上のサポートはどうやって固定してるのかな?

849 :774RR:2016/10/30(日) 17:37:45.32 ID:UANpPPmo.net
>>848
シートカウルの張り出しを避けようと思ったら、この位出さないとバッグとカウルが干渉するです。上のサポートは前部タンデムシートのバンドのネジと、後ろはヘルメットハンガーの隙間辺りにビス止めしとります。

850 :774RR:2016/10/30(日) 18:00:55.38 ID:VKBCSTH4.net
http://i.imgur.com/BjOnpzt.jpg
シートバッグつけた矢先、降車時に引っ掛けて立ちごけしました
カウルの補修てどうすればいいのですか?市販の強力接着剤でいいですか?

851 :774RR:2016/10/30(日) 19:07:14.45 ID:wZPxDn5M.net
次スレから>>840追加な

852 :774RR:2016/10/30(日) 19:32:09.04 ID:SUCTD7/S.net
>>850
瞬間接着剤はダメ。プラリペア使いな。

853 :774RR:2016/10/30(日) 19:59:18.34 ID:UANpPPmo.net
>>850
グラスメッシュとシューグーは?

854 :774RR:2016/10/30(日) 22:02:55.36 ID:W8lPAbb8.net
こうなったのは去年だけどナカーマ

サイドカウルたしか2万くらいで買えたよ
http://i.imgur.com/6YkBGY0.jpg

855 :774RR:2016/10/30(日) 23:09:52.27 ID:VKBCSTH4.net
>>852
>>853
とりあえず幅広のセロハンテープでいい感じに応急処置できました。欠損部品はほとんどなかったので隙間は埋まりました。時間があるときにプラリペアとやらに挑戦してみたいです
>>854
うわぁ、痛々しい傷…でも2万って意外と安いですね!

856 :774RR:2016/10/31(月) 01:13:40.76 ID:IMrj+kJX.net
こいつかCBR250を買うか迷ってたとき
いろいろくぐっていたらCBRのほうの無塗装カウルが数千円単位で売ってるサイトをみつけた記憶があるが
こいつのカウルも安く手にはいらんのかな
現地じゃコピー品が数百円で売ってたりして

857 :774RR:2016/10/31(月) 02:43:14.42 ID:nzuFbV6x.net
https://www.youtube.com/watch?v=Mnt-HdJRmrM

楽しそう

858 :774RR:2016/10/31(月) 16:05:11.08 ID:nwCx+hsu.net
>>849
良いね ヤフオク辺りで売ってみない?

859 :774RR:2016/10/31(月) 22:48:16.47 ID:LglefujE.net
>>858
物は現物合わせだし、タンデムシートは穴あけ・皮剥ぎ&タッカーなんでポン付けが出来ないのよ。

860 :774RR:2016/10/31(月) 23:49:01.35 ID:ZKsof9k9.net
このバイク標準でUSBポートついてる?

861 :774RR:2016/11/01(火) 00:17:55.22 ID:WXhFmhJZ.net
>>860
なんで付いてると思った?

862 :774RR:2016/11/01(火) 18:51:09.65 ID:/8IkaHEr.net
便乗で聞きたいんだけど、分岐ハーネス作って電源取り出すのに楽な場所ある?
リレーボックスから取るのは好きじゃないので、汎用カプラでいけそうな所が知りたい

863 :774RR:2016/11/01(火) 21:44:17.07 ID:4Tf94SOk.net
やっぱテールランプあたりじゃない?

864 :774RR:2016/11/02(水) 01:25:00.74 ID:rqpWc7S0.net
俺はキー連動でケツランプからとってるな

865 :774RR:2016/11/02(水) 08:17:51.48 ID:dUTZXlhN.net
ナンバープレートランプに割り込みいいぞ。
カプラーオスメスセットがデイトナから280円くらいで売られてるんで、
それで割り込みカプラー作るの。

866 :774RR:2016/11/02(水) 08:23:55.12 ID:AqIYxB9v.net
普通は分岐ハーネス作らないって知ってて言ってるんだよね?
キー連動線をヒューズに差し込むだけよ

電源はバッテリーにつける

867 :862:2016/11/02(水) 20:08:50.36 ID:1iBsrKOY.net
分岐ハーネスにしたいのはただの好み
やっぱりテール辺りか。他車もテールから取ってるのでそうする
ありがとう

868 :774RR:2016/11/03(木) 12:26:32.54 ID:Qj0BTq3d.net
シート高もうちょい上げたいんだけど、あんこ盛りするのとリンク変えるのどっちがええかな

869 :774RR:2016/11/03(木) 13:02:55.91 ID:lzlKSM++.net
あんこ

870 :774RR:2016/11/03(木) 18:26:07.96 ID:ac6SIiNq.net
シークレットブーツで

871 :774RR:2016/11/04(金) 00:18:37.03 ID:ppuq6sbx.net
ゲルザブ

872 :774RR:2016/11/04(金) 08:31:30.66 ID:I6VYsP9K.net
ケツにシリコン注入

873 :774RR:2016/11/04(金) 10:57:36.13 ID:houqwO7A.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

874 :774RR:2016/11/04(金) 11:50:56.93 ID:khCN70iq.net
>>868
ポジションがキツイとかそういう理由ならアンコ
重心をずらして乗り味変えたいならリンク

875 :774RR:2016/11/04(金) 13:09:05.03 ID:GpgzVRcu.net
俺はゲルザブをシートの上に載せている。
その方が荷物の量によってシートの高さ簡単に調整出来るし

876 :774RR:2016/11/04(金) 18:02:21.15 ID:yWBZ/kGI.net
あんこ盛りするよりゲルザブ入れるほうがなにかと便利か。どうも!

877 :774RR:2016/11/05(土) 17:18:56.47 ID:zAjwshhu.net
なんでお前らはZ250SLではなくninja250slを選んだの?

878 :774RR:2016/11/05(土) 17:29:25.91 ID:c0G7GSzp.net
Z出る保証無かったからな

879 :774RR:2016/11/05(土) 20:55:12.51 ID:w4+mx0OB.net
新車が実質Zよりもかなりやすかったよ。

880 :774RR:2016/11/05(土) 21:28:53.84 ID:s2c6GUfu.net
>>877
かっこいい
速い
これだけで買った

881 :774RR:2016/11/05(土) 22:48:48.31 ID:qgRo8l8n.net
>>880
速くはないから

882 :774RR:2016/11/05(土) 23:20:38.22 ID:3RCeia88.net
速くは無いけど速く走れるバイクだと思うよ
車格の割にスピード出ると思えば

883 :774RR:2016/11/06(日) 00:04:39.61 ID:mqPGJJex.net
スピードでるけど出なくショートに振ったほうが速いんじゃないかこれ。

884 :774RR:2016/11/06(日) 00:28:13.59 ID:tDI3Tnbv.net
レーサーっぽいので
カウル大事

885 :774RR:2016/11/06(日) 00:49:33.09 ID:IYnivnHw.net
久しぶりにフルカウルに乗りたかった
Zは更に華奢でちょっと趣味じゃない

886 :774RR:2016/11/06(日) 01:49:42.45 ID:MjKlIujR.net
本当はZが良かったけどお金が無かったから

887 :774RR:2016/11/06(日) 04:37:24.26 ID:MqrjHvcq.net
トップブリッジのデザインとその下に付いたセパハンがかっけーよ
無印とかR25みたいなセパハンはどうも好かん

888 :774RR:2016/11/06(日) 08:02:24.09 ID:KOARiJkw.net
>>882
岡山国際だとノーマルでちょうどいいくらい
ミニサならショート

889 :774RR:2016/11/06(日) 08:03:21.80 ID:KOARiJkw.net
アンカ間違えた>>883

890 :774RR:2016/11/06(日) 09:51:31.08 ID:ZsnAo5Bn.net
ストレートで他のよりは伸びないから
ショートに振って立ち上がりで稼ぐ方がいいんだろうな

891 :774RR:2016/11/06(日) 10:07:25.39 ID:tsgRBb5R.net
ジムカーナみたいに1速使うコースでなければショートに振る意味など無い

892 :774RR:2016/11/06(日) 10:58:20.90 ID:bYpAjIO+.net
俺のは1速入らないからショートにして2速の使い所を広げるのはアリかも。
ジムカーナもミニサも行かないからやらないけど。

893 :774RR:2016/11/06(日) 11:00:48.09 ID:FCZy/pm2.net
筑波はノーマルだとちょっとロングだと思うんだけど、みんなファイナルどうしてる?

894 :774RR:2016/11/06(日) 11:14:32.87 ID:s9F3XQZo.net
最高速出し切れないからショートにしなきゃ、じゃなくて
コースの内どこを重視するかでセッティングするものだから

895 :774RR:2016/11/07(月) 02:03:07.05 ID:DiHAkxk8.net
>>881
道は直線だけと思ってるのかな?

896 :774RR:2016/11/07(月) 06:44:40.24 ID:Hn6fYwTB.net
速いバイク、では無いわな

897 :774RR:2016/11/07(月) 07:33:50.76 ID:HJQk7paS.net
>>895
そこ必死に喰いつくとこじゃ無いよ
おもしろいバイクだけど決して速いバイクだと思って乗ってないから

898 :774RR:2016/11/07(月) 07:59:05.93 ID:rRHWcnjr.net
大型と違ってアクセル気にしなくていいい
きんもちいいいいい

899 :774RR:2016/11/07(月) 20:25:04.82 ID:QBbrirLj.net
オイル交換と点検してもらったら
カプラーはずれてテールランプついてなかったよ、といわれてちょっとびびった
多分振動ではずれたんかもってお店の人はいってたけど
こんなこともあるんだな

乗る前にブレーキかけてテールランプがついてるかどうかは確認項目にすら意識なかったわ
しかし昼間とかみえない位置で確認できるんだろうか

900 :774RR:2016/11/07(月) 20:34:06.91 ID:LETdhdca.net
>>899 足でフロントブレーキ操作したら見えるはずだよ

901 :774RR:2016/11/07(月) 20:38:02.12 ID:vwC4mEcw.net
運行前点検ぐらいやれよw
壁に反射させるとかあんだろ

902 :774RR:2016/11/07(月) 22:02:47.33 ID:+v+tQjUy.net
マジレスするとブレーキランプの前に片手かざす

903 :774RR:2016/11/07(月) 22:05:16.33 ID:BF53BEfL.net
俺は右のリアウインカーのコネクタ抜けてたな
きっちり締め直したけど

904 :774RR:2016/11/09(水) 01:01:04.80 ID:TG94t4Np.net
>>891
逆じゃね?
1速だけで走んのに更にショートにすんの?

総レス数 1000
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200