2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 19台目【通勤快速】

1 :旭=1000(ワッチョイ 735c-NRsD):2016/08/23(火) 11:04:20.95 ID:p12CIXtK0.net
前スレ
【新世紀】アドレス110 18台目【通勤快速】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1467948142/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

308 :774RR (ワッチョイ 9397-4E93):2016/09/04(日) 22:43:40.68 ID:vAEMiQMq0.net
あれ?そうなるとこのスレをはじめバイク車種・メーカー板のほぼすべてのスレの大半が想像上での出来事を元にやりとしてるわけだから情報に信憑性がない以上居る意味なくね?
別段面白いやり取りしてるわけでもないんだし
となると>>304はなぜアドレス110スレに張り付いているのか疑問が出てくるな

309 :774RR (ワッチョイ 6b29-M4vj):2016/09/04(日) 22:51:02.09 ID:CcU+7dVk0.net
うpまだぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もう何回目よwww

310 :774RR (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/04(日) 23:07:00.65 ID:oJCNHuzba.net
ワッチョイ 6b29-T2zX
ワッチョイ 6b29-M4vj
あぼーん、さようなら

311 :774RR (ワッチョイ 6b29-M4vj):2016/09/04(日) 23:12:40.42 ID:CcU+7dVk0.net
ipコロコロはいいから 
あんたの不具合のあるアド110をうpしてよー

312 :774RR (ワッチョイ 6f88-RETc):2016/09/04(日) 23:17:08.78 ID:tYQvUZFK0.net
他人にうpを求める前にまずは自分のアド110をうpしてみてはいかがかな?

313 :774RR (アウアウ Sa0f-tu8h):2016/09/04(日) 23:23:32.75 ID:ie26jmXDa.net
何回目よってうpれ言ってんのお前だけだろ

314 :774RR (ワッチョイ 6b5c-iG4w):2016/09/04(日) 23:26:50.97 ID:IVtGLTmJ0.net
うpってw
何をうpするんだろ?
>>297の直って戻って来た車両を写真でうp?そんなの意味ないわな。
つまりドナドナされる前の、ストールしてセルしか回らない状態を動画で撮ってうp
するしか証明出来ないが、壊れてテンパってる中で普通そこまでしないぞ。
まぁ運悪くカーボン噛みかもしれないが、購入1ヶ月・走行500kmってのではあまり
考えられないような。このスレでも聞かないし。
不安だろからお店に何処をどう直したのか、再発の可能性はあるのかを直接聞くしか
ないでしょうなぁ。直らなくてスズキ二輪に後送なんて事になってないんだから聞い
たら答えてくれると思うけど。

315 :774RR (ワッチョイ 6b29-M4vj):2016/09/04(日) 23:26:56.71 ID:CcU+7dVk0.net
いいけど先に不具合のある
アドレス110とやらをうpするのが筋だろ
早くしろよw

316 :774RR (アウアウ Sa0f-tu8h):2016/09/04(日) 23:34:25.98 ID:ie26jmXDa.net
荒らしに通す筋って何w

317 :774RR (ワッチョイ 6f88-RETc):2016/09/04(日) 23:35:27.03 ID:tYQvUZFK0.net
他のオーナーに噛み付くなら、まずは君自身がオーナーである事を証明しなきゃw

318 :774RR (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/04(日) 23:51:12.95 ID:qu9PzhXra.net
せっかくワチョイ入れてんだからNG放り込もうよ、周りがレス入れてたら意味なす
画像なんて他人のバイクにID貼って撮ってくるアホが居るんだしどうでもいいよ

そんなことより、チプカシのバンド外して貼り付けてる俺にオシャレな夜見やすい時計を教えて下さい

319 :297 (ワッチョイ 0bd2-10NS):2016/09/05(月) 00:02:51.92 ID:xxHvtdvY0.net
http://p2.upup.be/AupVvbUJWk

適当にアップロードググって貼ってみる。
別にネガキャンしてる訳でもないしな。
一枚目、自宅前で箱付けてパチリした時。
二枚目、ストールして、業者待ちで絶望に暮れてる時。

止まる前までは、調子良く走ってたのさ。
異音も無く、アイドリングも普通だったしな。
次は、セル回し動画を要求するんかな?
まだ店から帰ってきてないから無理だけど。

とりあえず、買うなとか言うつもりはないよ。
止まらなければ、すり抜けもしやすいし、扱いやすいしね。
謎のストールと、遠出中に発生してたら途方に暮れてたよねって話ですわ。

320 :774RR (ワッチョイ 6b29-M4vj):2016/09/05(月) 00:28:43.84 ID:BnI7MewN0.net
じゃ俺も
http://iup.2ch-library.com/i/i1704936-1473002537.jpg

321 :774RR (ワッチョイ 6b29-M4vj):2016/09/05(月) 00:40:29.93 ID:BnI7MewN0.net
>>319
色々勘ぐってしまって悪い
もっどて来たら原因など報告してくれると助かる
マジ失礼した。

322 :774RR (ワッチョイ 6b29-M4vj):2016/09/05(月) 00:48:19.32 ID:BnI7MewN0.net
戻ってきたらに訂正 

323 :774RR (ワッチョイ 6b5c-iG4w):2016/09/05(月) 01:03:35.60 ID:1eSvmyrl0.net
取説のUK110NEの「NE」ってなんだろ?

自分のは裏表紙にL6と書いてはあるんだが……
http://i.imgur.com/Enk8aMF.jpg
http://i.imgur.com/TzI1c9o.jpg

324 :774RR (オイコラミネオ MM9f-10NS):2016/09/05(月) 07:43:55.95 ID:/WIL/3g8M.net
290だけどカッパの30な
マジthx giviはいちいち鍵開け面倒でな
助かった

325 :774RR (ワッチョイ b333-FA7T):2016/09/05(月) 08:00:56.77 ID:2JcQh51h0.net
普通でも鳴る始動前3秒のネンポンの音ってあの時ネンポンは何やってるの?
(281さんのはそれをハッスルして精いっぱいやってるんだろうね。)

326 :774RR (ワッチョイ 6bb3-eWV5):2016/09/05(月) 08:08:58.76 ID:mrYh5puu0.net
そりゃガソリンに圧力かけてるのだ!

327 :774RR (ワッチョイ 139b-YZac):2016/09/05(月) 10:11:22.62 ID:Ns9yPEJN0.net
>>323
DA・YO・NE

328 :774RR (ワッチョイ 6b5c-iG4w):2016/09/05(月) 12:22:49.49 ID:1eSvmyrl0.net
>>320のUK110NEってハトヤあたりで売られてるアンダーカウルが赤色のモトGP
カラーのやつかな?
ググったら同じモトGPカラーでもアンダーカウル黒色のでNXって機種記号のもあ
るし、更にそのそれぞれにL5とL6があるみたい。
日本版サービスマニュアルにはNE・NXの記述がないから、海外でのリヤウインカー
の形状が違う欧州仕様と東南アジア仕様みたいな区分がNE・NX?

329 :774RR (ワッチョイ 6bb3-2I1+):2016/09/05(月) 16:11:17.66 ID:tykmcXxP0.net
売れすぎで生産追いつかないってマジか?

330 :774RR (アウアウ Sacf-10NS):2016/09/05(月) 16:44:15.66 ID:lo2DFH/ma.net
去年末は生産まちだったけど。
今はどうなんだろう?

331 :774RR (ワッチョイ e35c-10NS):2016/09/05(月) 18:16:03.65 ID:PzrTFhdY0.net
今日もまたアドレス110の白が停車しているのを発見したから結構乗っている人が多そうですね。でもシルバー色はまだ発見した事がないです

332 :774RR (ワッチョイ 0be0-zHZT):2016/09/05(月) 19:43:25.17 ID:7FE209bZ0.net
駐輪場で黒アドと被ったこっちは白アド
今まで被ったの見たのはPCXだけだったツーリング行っても3台以上は見るので
結構売れているのではないかと思う(※個人の感想です

333 :774RR (アウアウ Sa0f-Rdou):2016/09/05(月) 20:08:39.75 ID:lzimuGmSa.net
土曜日に都内で白2台見たな
俺は黒

334 :774RR (ワッチョイ f79f-wh/5):2016/09/05(月) 20:09:05.40 ID:fPHwXSNS0.net
>>324
おっと・・・言い忘れてたけどkappaもGIVIと同様に鍵開けが必要だよ
あくまでもGIVIのOEMだから仕様も同じで価格が安い
鍵開けが面倒だったらSHADなんて如何?GIVIより安いよ

335 :774RR (アウアウ Saff-wh/5):2016/09/05(月) 20:59:20.00 ID:AtwO3nela.net
SHAD45の使い勝手の良さは異常

336 :774RR (ワッチョイ f79f-wh/5):2016/09/05(月) 21:02:56.40 ID:fPHwXSNS0.net
ああ、そういえばSHADはポン付けができないんだっけ
痛し痒しってところか・・・

337 :774RR (アウアウ Sa0f-10NS):2016/09/05(月) 21:38:31.31 ID:pQKCYEvZa.net
明日納車だースクリーンはなにがいいんだろう旭風防のでいいのかな?

338 :774RR (アウアウ Sacf-10NS):2016/09/05(月) 21:39:22.76 ID:zIgil8ISa.net
>>337
おめ!いい色かったな!
旭推奨してみる。

339 :774RR (ワッチョイ cf62-10NS):2016/09/05(月) 22:05:59.91 ID:cuXEImb10.net
あざっす旭風防買ってみます

340 :774RR (アウアウ Sacf-10NS):2016/09/05(月) 22:08:26.55 ID:zIgil8ISa.net
>>339
FYI:わしは背の高い方を買った。目線の位置にシールド端がきて、鬱陶しかったので、5cmカットして使ってる。冬も快適。

341 :774RR (ワッチョイ 0b95-zHZT):2016/09/05(月) 22:10:38.47 ID:8qpNNIwT0.net
八王子でもよく見かける
白な
俺の行きつけの八王子近辺のbookoff hardoffにもいつも同じ白のアド110がとまっている
お互い無職だから行動が被るらしい・・・
毎日BOOKKoffめぐりしている俺の白と奴の白・・・

342 :774RR (ワッチョイ 6f5c-joGh):2016/09/05(月) 22:43:27.30 ID:FQqOjrWX0.net
風防は絶対いいぞ
でもバイクカバーは大きめ買わないとトホホなことになる。

343 :774RR (ワッチョイ 0be0-zHZT):2016/09/06(火) 02:16:01.98 ID:cc2kYkOo0.net
>>336
ウチはSHADの40ポン付けできてるけど
コレより大きいとプレートの形状違うんだっけ?

344 :774RR (エーイモ SE5f-RETc):2016/09/06(火) 07:14:48.40 ID:akHbMD4/E.net
>>323
Nepal、ネパール?

345 :774RR (ワッチョイ 6bb3-wh/5):2016/09/06(火) 09:58:09.79 ID:OtAcnX9L0.net
>>336
穴の位置は四つのうち二つしか合わないけど
残りの二つは付属のステーを使えば無加工で付けられる

>>343
40と45はベースプレート共通

346 :774RR (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 10:05:50.03 ID:E1b5CxVDa.net
今リトルカブ乗ってるけど次はこれを買おうかと検討中
カブと比べてメンテって何するの?
カブならエンジンオイルとチェーンと空気圧は定期的にしてたけどスクーターって他何かある?

347 :774RR (ブーイモ MM5f-10NS):2016/09/06(火) 10:19:09.36 ID:z1URDv80M.net
空気圧みんないくつにセットしてる?
今までバイク屋任せで自分でやったことない

348 :774RR (ワッチョイ ff60-wh/5):2016/09/06(火) 10:40:52.68 ID:/WV+Jeux0.net
バイクごとに違うだろ

349 :774RR (ワッチョイ ff60-wh/5):2016/09/06(火) 10:44:06.84 ID:/WV+Jeux0.net
アド110スレだった
前200kPa
後225kPa

350 :774RR (ワッチョイ e7b2-FA7T):2016/09/06(火) 12:33:57.34 ID:rT5yLaUI0.net
空気圧はスタンドの店員に任せてるわ

351 :774RR (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 16:48:20.21 ID:64OZGjD9d.net
>>346
俺もカブから乗り換え
油脂類やら基本的なメンテナンスくらいだよ
スクーターならチェーンではなくベルトやウェイトローラーとかセンタースプリングとか、駆動系の部品交換くらい
結構距離や年数たたないとそう替えるもんじゃないから気にすることはないw

352 :774RR (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 16:56:15.79 ID:E1b5CxVDa.net
>>351
ありがとう参考になるよ
カブのメンテが自転車並みだったのでスクーターって色々ありそうな感じがしていたから聞いて良かったよ

353 :774RR (バックシ MMdf-10NS):2016/09/06(火) 17:31:39.87 ID:Vo2N6t3xM.net
欲しいけど半ケツで片足のつま先しか届かない(´・ω・`)

354 :774RR (ワッチョイ cf62-10NS):2016/09/06(火) 18:20:19.58 ID:hkOxvB0U0.net
無事納車して50キロくらい走ってみたけどかなりマイルドな乗り心地でいいね
しかしこれリアボックスありーの風防つけたらかなり大きなバイクカバーじゃないと無理だね

355 :774RR (ワッチョイ 03cd-wh/5):2016/09/06(火) 18:37:27.84 ID:BPqgL+UD0.net
何日か前にシガーソケットの取り付け方について書かれたブログなど
教えてほしいとお願いしたのですが、このスレには親切な人がいずにガッカリです

自分で調べて、今日成功しましたよ
そんなに難しい作業じゃないじゃないですか?
でもキースイッチオンでナビが始動するのを見るとなんとも幸せな気分w

356 :774RR (ワッチョイ 9397-4E93):2016/09/06(火) 18:45:49.36 ID:/xEiDLOV0.net
>>352
カブはある程度剥き出しだからメンテナンスしやすいよね
スクーターはカウルで覆われてるからちょっとしたこと以外はカウル外さないと作業できない
なので時間とやる気がないなら素直にバイク屋行くしかない

357 :774RR (アウアウ Sacf-10NS):2016/09/06(火) 19:29:11.89 ID:JwARQxqAa.net
>>355
シガーソケットの取り付け方教えてください。

358 :774RR (ワッチョイ 13e1-RETc):2016/09/06(火) 19:35:37.00 ID:Bmil/d5K0.net
スマホ固定するやつ買ってつければナビなんていらなくね?

359 :774RR (ワッチョイ 03cd-wh/5):2016/09/06(火) 19:46:38.83 ID:BPqgL+UD0.net
>>357
amazonで買ったシガーソケット

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01449XT3M/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

これの電源を取る端子を切って

https://www.monotaro.com/g/01297892/

このオス型端子をハンダ付け

アドレスの右ブレーキの近くに、サービスカプラーのACC電源があるのでそこに+(赤)−(黒)を間違わずに差し込む

ここから電源取れば、ハンドルカバー内を線をうまく這わせて、ミラーの穴から線を出すだけですむ、さらに

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B008MJN1NE/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

を取り付けてあるので、このバーに

最初に紹介しているシガーソケットを取り付けて、さらに

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B008MJN1NE/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

このホルダーをとりつける


このホルダーの中にポータブルカーナビを入れて

シガーソケットから電源取ればOK

簡単でしょ?

360 :774RR (エーイモ SE5f-RETc):2016/09/06(火) 19:55:44.74 ID:WuJ6Mt5UE.net
整流化とか考えなくていいんだしそれ見てやろうと思える人は
そもそもキットさえあれば自前で出来そうだけどな

361 :774RR (アウアウ Sacf-10NS):2016/09/06(火) 19:57:31.53 ID:JwARQxqAa.net
>>359
おおー。ありがとう。
ナビ持ってないけど、やってみる。

362 :774RR (ワッチョイ 03cd-wh/5):2016/09/06(火) 20:00:18.91 ID:BPqgL+UD0.net
>>361
最初に紹介したシガーソケットは
NEWING)の「DCステーションUSBプラスのパクリらしい
安いので買ったけど、届くのに10日近くかかった
中国からの国際郵便

だから、NEWING)の「DCステーションUSBプラスという本物を日本で買ったほうがいいかも

363 :774RR (アウアウ Sacf-10NS):2016/09/06(火) 20:54:15.53 ID:JwARQxqAa.net
>>362
重ね重ねthx。
モノホンは高いっすなぁ。
にしてもUSB付きはよろしいですな。

364 :774RR (ワッチョイ 03cd-wh/5):2016/09/06(火) 21:36:15.59 ID:BPqgL+UD0.net
>>363
あと、付け替える平型端子って
もしかしたら、かしめ工具でつぶして圧着するものなのかも知れないけど
そんな工具持っていないから、ハンダ付けして、羽根のように広がっている部分はラジオペンチでつぶして閉じましたよ
そんな素人臭い工作でも、ナビはちゃんと動いていますw

365 :774RR (ワッチョイ 0b95-zHZT):2016/09/06(火) 21:40:50.77 ID:5b/M5ZTH0.net
little cub乗ってるんならそのまま乗ったほうがいいよ

もしくは2台もちで

あんな優美でかっちょいいフォルムで絶版だから今後希少バイクになるよ

366 :774RR (ワッチョイ ff60-wh/5):2016/09/06(火) 21:44:54.30 ID:/WV+Jeux0.net
カブをかっこいいと思う人とダサイと思う人とどっちが多いんだろね

367 :774RR (ワッチョイ cf62-10NS):2016/09/06(火) 21:59:24.45 ID:hkOxvB0U0.net
カブはかなりかっこいいと思う

368 :774RR (ワッチョイ 038b-10NS):2016/09/06(火) 22:06:39.85 ID:fEeZLIhc0.net
この世にダサいバイクなんてないんだよ

369 :774RR (アメ MM4f-TXi9):2016/09/06(火) 22:11:01.50 ID:CrwtZfFIM.net
>>365
ならないよ
何台売れてると思ってるんだよ

370 :774RR (アウアウ Sacf-10NS):2016/09/06(火) 22:23:02.41 ID:JwARQxqAa.net
2〜3台?

371 :774RR (ワッチョイ f3f8-xKfy):2016/09/06(火) 22:33:06.32 ID:igyyr5RI0.net
リトルカブの存在意義がわからんわw

372 :297 (アウアウ Sa0f-10NS):2016/09/06(火) 22:49:27.47 ID:fX8fHRLca.net
謎のエンジンストール中間報告
本日、バイク屋から経過報告きました。
全ての点検終了したが、異常無し。
エンジンが掛からない症状は、バイク屋も確認してるので、メーカーと協議しアクセルボディ交換しますとの事。
アクセルボディって何?って聞いたら昔で言うキャブ部分みたいなとこらしい。
部品到着が今週末なので、もうしばらくお待ちください、、、だってさ
無事直って帰ってくればいいが、手元にあったの3週間で、入院1週間以上は泣けてくる。

373 :774RR (ワッチョイ 6f5c-joGh):2016/09/06(火) 22:50:35.12 ID:yKfKpRQn0.net
買った店から12ヶ月法定点検の案内来た。
1000km点検7月30日に行ってオイル交換したんだけどそれから
100kmも走って無い。

幾らくらい掛かりますか?
教えてください。

374 :774RR (ワッチョイ cf62-10NS):2016/09/06(火) 22:52:28.48 ID:hkOxvB0U0.net
細かいとこまで見て6000〜7000くらい?

375 :774RR (ワッチョイ e778-10NS):2016/09/06(火) 22:55:04.15 ID:1atcVLUv0.net
>>359
おっ、そんなやり方もあるんだな
簡単で良さげ

忙しかったんで返事出来ずにいたけど、
成功して良かったね。ごめんね

おれは10Aのヒューズ(ACC)にリレーを接続してバッ直にしたよ
なんやかんや部品にお金かかったわ

376 :774RR (ワッチョイ 6f5c-joGh):2016/09/06(火) 22:55:56.87 ID:yKfKpRQn0.net
そんなに掛かるの?
行くのやめよーかな。
補償とか無くなるのも困るし皆さんはどうしましたか?

377 :774RR (アメ MM4f-TXi9):2016/09/06(火) 23:09:16.63 ID:hn8nqYfXM.net
>>372
直るよ

378 :774RR (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/07(水) 02:10:45.75 ID:EiCenYOYa.net
おーい貧乏人ども!
木曜日納車だ、よろしくな〜

379 :774RR (アメ MM4f-TXi9):2016/09/07(水) 05:26:14.89 ID:qnw/ffeuM.net
>>378
いい色買った

380 :774RR (ワッチョイ 6bb3-eWV5):2016/09/07(水) 07:49:19.72 ID:LVAaqmtK0.net
リトルはカッコいいな。
中華はダサいけど。

381 :774RR (ワッチョイ 139b-YZac):2016/09/07(水) 10:13:17.75 ID:jcxyi1ra0.net
>>376
まだ買って二ヶ月なので分かりませんが
買った所だと2日間入院と言われ値段もしそうだし
違う所でやってもらう予定

382 :774RR (ワッチョイ 73c4-10NS):2016/09/07(水) 18:08:34.96 ID:8Z+58QbB0.net
速度40キロ超えた当たりから駆動系五月蝿くないですか?ウエイトローラーが回るような音!ジーッて言う音が駆動系から聞こえます。
まだ200キロしか走ってないから当たり出てないのかな?みなさんのは五月蝿くないですか?

383 :774RR (ワッチョイ ff60-wh/5):2016/09/07(水) 18:21:28.31 ID:Jp8Gs3rw0.net
L6で100kmですけど、うるさくないです

384 :774RR (ワッチョイ 0f06-10NS):2016/09/07(水) 19:18:17.56 ID:vagG0zpv0.net
前乗っていた白色バイクもそうだけど、しばらくするとシートの両側面に黒い汚れがでてきますね。最初はとれいても、やはり最終的には汚れが吹いてもとれなくなるのかな?

385 :774RR (ワッチョイ 5f06-yWQ+):2016/09/07(水) 20:13:40.86 ID:rWBLQ9tJ0.net
>>382
7月に買いましたが慣らし中ジーって音はしなかったと思います
バイク屋で聞いた方が安心するかも
>>384
過去スレで同じような症状書かれてる方いましたね
黒い汚れが落ちなくなるそうです

386 :774RR (ワッチョイ 7345-RETc):2016/09/07(水) 20:18:46.41 ID:rlrZDEZN0.net
メラミンスポンジで結構落ちるよ
今のところ、くすむ様な事は無いが自己責任で願いたい

387 :774RR (ワッチョイ 0b95-zHZT):2016/09/07(水) 21:34:05.35 ID:qilUONaL0.net
>>372
マジかよ、最悪な不具合じゃン!!!
エンジンストール
通勤中におきたらお陀仏だろう・・・

俺に同じ症状が起きたら車両自体交換してもらいたいよ

388 :774RR (ワッチョイ 0b95-zHZT):2016/09/07(水) 21:36:23.66 ID:qilUONaL0.net
>>380
カブは日本よりも中国よりも東南アジアのよりも格好のいいカブがあるゾ

それは、韓国カブ

なんせキャストホイールのカブ110なんだぜ・・・
日本でも発売して欲しいものだ・・・

389 :774RR (ワッチョイ 777e-wh/5):2016/09/07(水) 22:19:10.02 ID:sifMQMRt0.net
どなたか二次減速比を教えてください。
メーカーHPにも載ってないみたいで。。

390 :774RR (アメ MM4f-TXi9):2016/09/07(水) 22:27:52.12 ID:1kZLwbArM.net
>>387
たまにお前みたいなクレーマが居るよな

391 :774RR (ワッチョイ 6f5c-joGh):2016/09/07(水) 22:27:59.54 ID:HFXV0byV0.net
2りん館だと12ヶ月法定点検は9千円くらいだね。

みんな受けてるのかな?
指定の資格者のところで受けろとは無いから自分でやってるのかな。

392 :774RR (ガラプー KK7f-ysHG):2016/09/07(水) 22:44:34.58 ID:y2DtojpbK.net
1年くらいでマフラー錆びてね?スズキ病か

393 :774RR (ワッチョイ 6b5c-iG4w):2016/09/07(水) 22:50:52.85 ID:WXHg0/4M0.net
>>389
第一減速比 : 2.750
第二減速比 : 3.615

394 :774RR (ワッチョイ b0ab-/y1X):2016/09/08(木) 02:05:04.62 ID:3lc+BgTT0.net
>>388
今でも中華で叩かれてるのに、キャストでもチョンカブってだけでボロクソじゃないか?

395 :774RR (ワッチョイ 5395-DUPf):2016/09/08(木) 06:45:20.72 ID:3UGp3a6J0.net
>>392
買って2ヶ月だがもう錆びだしてるぞ
オマケに、マフラーの消音機とエキパイののつなぎ目から不思議な汁がにじんで鍾乳石状に固まってるよ

これはなんだ?

396 :774RR (ワッチョイ bc7e-tq+X):2016/09/08(木) 06:58:28.77 ID:ObwtzXh50.net
>>393
ありがとうございました!!!

397 :774RR (ワッチョイ 4997-S0Np):2016/09/08(木) 07:10:50.33 ID:t4RfNMmf0.net
>>395
なにそれ見てみたい

398 :774RR (ワッチョイ 1cb5-j70e):2016/09/08(木) 07:25:20.05 ID:9t0zzRSQ0.net
>>373
ワールドから2ヶ月前の早期申し込みで1000円引きってハガキ来たから、5000円の予定でいます。

399 :774RR (アウアウ Sa09-j70e):2016/09/08(木) 16:30:14.04 ID:3rSAf7H9a.net
おい貧乏人ども!
任意保険、月いくら払ってますか?

400 :774RR (アウアウ Sa09-Te6E):2016/09/08(木) 16:35:55.76 ID:jdxXRgjqa.net
>>399
ファミリー特約派 ノ

401 :774RR (ワッチョイ 7260-tq+X):2016/09/08(木) 16:37:53.75 ID:4wXDHlE50.net
716円

402 :774RR (ワッチョイ f1c4-Te6E):2016/09/08(木) 19:10:24.72 ID:Q1N5cI+w0.net
>>383
>>385
音しないんですね!
ハズレ引いたかな!
バイク屋さんで点検して貰います。
ありがとう

403 :774RR (アメ MMb1-ws0Q):2016/09/08(木) 19:46:15.32 ID:yeSV0m5hM.net
>>399
月に500円

404 :774RR (オイコラミネオ MM14-7LCY):2016/09/08(木) 19:49:39.21 ID:pfh1hdCSM.net
タイヤをちょい太くしてみた人いますか?

405 :774RR (エーイモ SE78-j70e):2016/09/08(木) 20:02:36.97 ID:OXUIh/pVE.net
ファミリーバイクの奴は車の方も足せよ

406 :774RR (アメ MMb1-ws0Q):2016/09/08(木) 20:11:21.36 ID:yeSV0m5hM.net
>>405
車は車だよ
ポンコツか?

407 :774RR (アウアウ Sa09-Te6E):2016/09/08(木) 20:16:02.76 ID:AzBXIwgya.net
ファイルバイク特約で+約\800/月

408 :774RR (アウアウ Sa09-j70e):2016/09/08(木) 20:18:30.01 ID:3rSAf7H9a.net
みんな安くないですか?
僕はあいおい損保で1070円でしたよ

総レス数 1000
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200