2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 19台目【通勤快速】

1 :旭=1000(ワッチョイ 735c-NRsD):2016/08/23(火) 11:04:20.95 ID:p12CIXtK0.net
前スレ
【新世紀】アドレス110 18台目【通勤快速】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1467948142/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

382 :774RR (ワッチョイ 73c4-10NS):2016/09/07(水) 18:08:34.96 ID:8Z+58QbB0.net
速度40キロ超えた当たりから駆動系五月蝿くないですか?ウエイトローラーが回るような音!ジーッて言う音が駆動系から聞こえます。
まだ200キロしか走ってないから当たり出てないのかな?みなさんのは五月蝿くないですか?

383 :774RR (ワッチョイ ff60-wh/5):2016/09/07(水) 18:21:28.31 ID:Jp8Gs3rw0.net
L6で100kmですけど、うるさくないです

384 :774RR (ワッチョイ 0f06-10NS):2016/09/07(水) 19:18:17.56 ID:vagG0zpv0.net
前乗っていた白色バイクもそうだけど、しばらくするとシートの両側面に黒い汚れがでてきますね。最初はとれいても、やはり最終的には汚れが吹いてもとれなくなるのかな?

385 :774RR (ワッチョイ 5f06-yWQ+):2016/09/07(水) 20:13:40.86 ID:rWBLQ9tJ0.net
>>382
7月に買いましたが慣らし中ジーって音はしなかったと思います
バイク屋で聞いた方が安心するかも
>>384
過去スレで同じような症状書かれてる方いましたね
黒い汚れが落ちなくなるそうです

386 :774RR (ワッチョイ 7345-RETc):2016/09/07(水) 20:18:46.41 ID:rlrZDEZN0.net
メラミンスポンジで結構落ちるよ
今のところ、くすむ様な事は無いが自己責任で願いたい

387 :774RR (ワッチョイ 0b95-zHZT):2016/09/07(水) 21:34:05.35 ID:qilUONaL0.net
>>372
マジかよ、最悪な不具合じゃン!!!
エンジンストール
通勤中におきたらお陀仏だろう・・・

俺に同じ症状が起きたら車両自体交換してもらいたいよ

388 :774RR (ワッチョイ 0b95-zHZT):2016/09/07(水) 21:36:23.66 ID:qilUONaL0.net
>>380
カブは日本よりも中国よりも東南アジアのよりも格好のいいカブがあるゾ

それは、韓国カブ

なんせキャストホイールのカブ110なんだぜ・・・
日本でも発売して欲しいものだ・・・

389 :774RR (ワッチョイ 777e-wh/5):2016/09/07(水) 22:19:10.02 ID:sifMQMRt0.net
どなたか二次減速比を教えてください。
メーカーHPにも載ってないみたいで。。

390 :774RR (アメ MM4f-TXi9):2016/09/07(水) 22:27:52.12 ID:1kZLwbArM.net
>>387
たまにお前みたいなクレーマが居るよな

391 :774RR (ワッチョイ 6f5c-joGh):2016/09/07(水) 22:27:59.54 ID:HFXV0byV0.net
2りん館だと12ヶ月法定点検は9千円くらいだね。

みんな受けてるのかな?
指定の資格者のところで受けろとは無いから自分でやってるのかな。

392 :774RR (ガラプー KK7f-ysHG):2016/09/07(水) 22:44:34.58 ID:y2DtojpbK.net
1年くらいでマフラー錆びてね?スズキ病か

393 :774RR (ワッチョイ 6b5c-iG4w):2016/09/07(水) 22:50:52.85 ID:WXHg0/4M0.net
>>389
第一減速比 : 2.750
第二減速比 : 3.615

394 :774RR (ワッチョイ b0ab-/y1X):2016/09/08(木) 02:05:04.62 ID:3lc+BgTT0.net
>>388
今でも中華で叩かれてるのに、キャストでもチョンカブってだけでボロクソじゃないか?

395 :774RR (ワッチョイ 5395-DUPf):2016/09/08(木) 06:45:20.72 ID:3UGp3a6J0.net
>>392
買って2ヶ月だがもう錆びだしてるぞ
オマケに、マフラーの消音機とエキパイののつなぎ目から不思議な汁がにじんで鍾乳石状に固まってるよ

これはなんだ?

396 :774RR (ワッチョイ bc7e-tq+X):2016/09/08(木) 06:58:28.77 ID:ObwtzXh50.net
>>393
ありがとうございました!!!

397 :774RR (ワッチョイ 4997-S0Np):2016/09/08(木) 07:10:50.33 ID:t4RfNMmf0.net
>>395
なにそれ見てみたい

398 :774RR (ワッチョイ 1cb5-j70e):2016/09/08(木) 07:25:20.05 ID:9t0zzRSQ0.net
>>373
ワールドから2ヶ月前の早期申し込みで1000円引きってハガキ来たから、5000円の予定でいます。

399 :774RR (アウアウ Sa09-j70e):2016/09/08(木) 16:30:14.04 ID:3rSAf7H9a.net
おい貧乏人ども!
任意保険、月いくら払ってますか?

400 :774RR (アウアウ Sa09-Te6E):2016/09/08(木) 16:35:55.76 ID:jdxXRgjqa.net
>>399
ファミリー特約派 ノ

401 :774RR (ワッチョイ 7260-tq+X):2016/09/08(木) 16:37:53.75 ID:4wXDHlE50.net
716円

402 :774RR (ワッチョイ f1c4-Te6E):2016/09/08(木) 19:10:24.72 ID:Q1N5cI+w0.net
>>383
>>385
音しないんですね!
ハズレ引いたかな!
バイク屋さんで点検して貰います。
ありがとう

403 :774RR (アメ MMb1-ws0Q):2016/09/08(木) 19:46:15.32 ID:yeSV0m5hM.net
>>399
月に500円

404 :774RR (オイコラミネオ MM14-7LCY):2016/09/08(木) 19:49:39.21 ID:pfh1hdCSM.net
タイヤをちょい太くしてみた人いますか?

405 :774RR (エーイモ SE78-j70e):2016/09/08(木) 20:02:36.97 ID:OXUIh/pVE.net
ファミリーバイクの奴は車の方も足せよ

406 :774RR (アメ MMb1-ws0Q):2016/09/08(木) 20:11:21.36 ID:yeSV0m5hM.net
>>405
車は車だよ
ポンコツか?

407 :774RR (アウアウ Sa09-Te6E):2016/09/08(木) 20:16:02.76 ID:AzBXIwgya.net
ファイルバイク特約で+約\800/月

408 :774RR (アウアウ Sa09-j70e):2016/09/08(木) 20:18:30.01 ID:3rSAf7H9a.net
みんな安くないですか?
僕はあいおい損保で1070円でしたよ

409 :774RR (ワッチョイ 11d7-BWVR):2016/09/08(木) 20:20:26.91 ID:aa0EvscR0.net
アクサダイレクトの単独バイク保険で年14000円ちょっとだから
月1200円くらい

410 :774RR (アメ MMb1-ws0Q):2016/09/08(木) 20:29:46.95 ID:yeSV0m5hM.net
>>409
かなり割引がきいてますね

411 :774RR (ワッチョイ 1cb5-j70e):2016/09/08(木) 21:04:16.87 ID:9t0zzRSQ0.net
うらやまだわ
おれ、3等級ダウンで余計なん色々外しても年間3万超え
会社の規定で人身傷害必須なんだな…

412 :774RR (ワッチョイ 69e1-j70e):2016/09/08(木) 21:12:44.39 ID:x16om6wX0.net
じゃあ自分は月0円だな
車は自前の保険だけどファミリーバイクは親がかけてて
自前の負担0だし

413 :774RR (ワッチョイ 11d7-BWVR):2016/09/08(木) 21:30:50.84 ID:aa0EvscR0.net
>>410
新規加入+事故歴無し+年齢がおっさん+ゴールド免許+年間5000km以下でこの値段

年齢制限や搭乗者限定付けられなかったから
本当はもっと限定して安くしたいくらい

414 :774RR (アメ MMb1-ws0Q):2016/09/08(木) 21:45:04.51 ID:yeSV0m5hM.net
>>411
それなら仕方がないよ

415 :774RR (アメ MMb1-ws0Q):2016/09/08(木) 21:46:11.23 ID:yeSV0m5hM.net
>>412
それでいいのだ。
賛成の反対の反対なのだ!

416 :774RR (ワッチョイ b0ab-/y1X):2016/09/08(木) 22:04:09.67 ID:3lc+BgTT0.net
原付きなんて殆ど被害者なんだから全労済で良いじゃん。
本人のみ対人/対物無制限で8500円ちょい。

417 :774RR (ワッチョイ b0ab-/y1X):2016/09/08(木) 22:05:18.38 ID:3lc+BgTT0.net
ごめん年間ね。

418 :774RR (ワッチョイ f145-j70e):2016/09/08(木) 22:08:13.83 ID:ecmPk/d70.net
保険屋変えても等級引き継げるのかな?

419 :774RR (アメ MMb1-ws0Q):2016/09/08(木) 22:20:42.85 ID:yeSV0m5hM.net
>>418
引き継げるだろ
だからここで7割引きになるまで頑張るしかないな

420 :774RR (ワッチョイ b0ab-/y1X):2016/09/08(木) 22:25:21.28 ID:3lc+BgTT0.net
全労済は原付き等級無いよ。オレの値段は35歳以上だったかな。

421 :774RR (アメ MMb1-ws0Q):2016/09/08(木) 22:30:26.99 ID:yeSV0m5hM.net
>>420
等級なしか、ここは入らない方がいいな、なんせ支払でもめにもめるからな。
相手が納得いかないと、個人に裁判されるのは知ってるか?

422 :774RR (ワッチョイ b0ab-/y1X):2016/09/08(木) 22:42:25.30 ID:3lc+BgTT0.net
スムーズに行ったていう人もいるし、支払いがっていう人もいてイマイチっぽいのは分かってるけど
無保険より全然良いじゃん。そこまで慎重になるなら車やバイクなんて乗ってられないよ。

423 :774RR (オイコラミネオ MM14-tq+X):2016/09/08(木) 22:47:56.76 ID:aHUvdf2xM.net
>>416
原付、加害者、入院中の私が書き込みますよ。

424 :774RR (ワッチョイ f078-Te6E):2016/09/09(金) 03:24:57.24 ID:WjDdWK+f0.net
なにやらかしたん…

425 :774RR (ワッチョイ 5e06-Te6E):2016/09/09(金) 04:12:35.25 ID:FdifJlrX0.net
毎日のようにバイク乗るけど、殆ど街中しか乗らないから20年ぐらい自賠責保険しか入ってないけど、書き込みをみると任意保険とか入ってる人とか結構いるのですね。
調べた事あるけど、どこも値段が高かったので加入まではいたりませんでした

426 :774RR (アメ MMb1-ws0Q):2016/09/09(金) 05:05:15.17 ID:Uvzpn3luM.net
>>425
バイクは半分は入ってないと思うわ

427 :774RR (アウアウ Sa35-RG0E):2016/09/09(金) 05:22:07.10 ID:jTmC97f0a.net
月2kやすいもんだろ

428 :774RR (ワッチョイ f078-Te6E):2016/09/09(金) 06:38:02.42 ID:WjDdWK+f0.net
任意保険入らないでバイク乗るとか、無謀としか…

429 :774RR (ワッチョイ 1c9f-tq+X):2016/09/09(金) 06:39:33.87 ID:Emy86YrN0.net
>>425
車と事故っても過失割合と物損云々で保険屋同士をぶつけるから入ってた方がいい
10対0なんて普通にあり得ないから
そんな偉そうに講釈垂れてる俺は親父のファミバイ特約なんだけどね・・・

430 :774RR (ワッチョイ 3dcd-tq+X):2016/09/09(金) 07:01:57.03 ID:24xtG80M0.net
任意保険はファミバイ特約で入っているけど
今まで使ったことがない(事故ったことがない)
けどJAFはバイクで2回使ったことがある
パンクでバイクを運んでもらった
以前はチューブタイヤのバイクだったからパンクするとすぐに空気が抜けて
走行不能になったためだけど

JAFは入っていたほうがいいよ、あれは大した金額じゃないのに、いざというときに頼りになるわ

431 :774RR (ワッチョイ f145-j70e):2016/09/09(金) 07:11:19.41 ID:YRWkkIQY0.net
バイクよりチャリを無保険で乗る方が尋常じゃないと思うわ
なにせ奴ら歩道爆走するからな〜

432 :774RR (アメ MMb1-ws0Q):2016/09/09(金) 09:13:15.04 ID:Uvzpn3luM.net
>>430
チューブのパンクは修理店まで運んでくれるんだよね。
最近はチューブを直してくれる店が減ったから大変だよ

433 :774RR (アウアウ Sa35-Te6E):2016/09/09(金) 10:10:43.51 ID:dwN9ztvza.net
任意は月に4400円なんだけどなんで皆んなはそんなに安いの?

434 :774RR (アメ MMb1-ws0Q):2016/09/09(金) 10:23:56.54 ID:Uvzpn3luM.net
>>433
年齢と割引じゃないの、あとは保険会社で値段が倍近く違うからね。
ネットで調べるしかないね

435 :774RR (ワッチョイ db29-xrUw):2016/09/09(金) 11:26:54.43 ID:Ym19Zkjy0.net
主にバイパス走行とはいえリッター60超えは
想像してなかったな
保険の掛け金を回収できるってなもんだ

436 :774RR (ワッチョイ 699b-gXPY):2016/09/09(金) 12:05:33.61 ID:W+htxOmQ0.net
最初バイク屋で入らず安い任意保険自分で探そうとして
保険屋さんに相談したらバイク屋で入った方が絶対良いと言われ
年間23000円の保険入りましたコノヤロ〜

437 :774RR (エーイモ SE78-j70e):2016/09/09(金) 12:30:23.15 ID:J86rzEyxE.net
年間23000なら標準だろ
バイク単体の保険なら

438 :774RR (ワッチョイ 698d-tq+X):2016/09/09(金) 12:55:33.98 ID:KlB5M7ve0.net
ABS義務化になったら150ccでも40万前後になるのかな
益々原二の時代になりそうだ

439 :774RR (ワッチョイ fbbe-tq+X):2016/09/09(金) 13:50:34.89 ID:fFvDAusZ0.net
リュックいらんから今回はスルーして次のオマケまとうかな
社員さーん、冬頃になんかいいオマケつく情報ない?

>>436
23,000円って普通だろ、ちょっと安いぐらいじゃないか?

>438
NMAXで34万だからNMAX155が出たらたぶん37万ぐらいかなあ
124以下はCBSも可だからたぶん今と値段変わらんもんな
ホンダは既に全車CBSだし

440 :774RR (ワッチョイ dbb3-j70e):2016/09/09(金) 14:22:05.63 ID:xIQB2YAI0.net
任意のロードサービスあるのJAFはもったいない

441 :774RR (ワッチョイ 93b5-tq+X):2016/09/09(金) 14:45:41.81 ID:mWIwGJTp0.net
燃費が40km/Lの人ってアクセル全開にしないんですか?

442 :774RR (エーイモ SE78-j70e):2016/09/09(金) 14:52:41.94 ID:dS++6az3E.net
どういうこと?アドレス110にしては低い数値だけど

443 :774RR (ワッチョイ 3d52-MZUU):2016/09/09(金) 15:01:21.13 ID:IpetEPSv0.net
キャンツー行ってくるでーー

444 :774RR (ワッチョイ f078-Te6E):2016/09/09(金) 15:04:56.19 ID:WjDdWK+f0.net
お気をつけて〜

445 :774RR (ワッチョイ 699b-gXPY):2016/09/09(金) 15:09:13.08 ID:W+htxOmQ0.net
>>437
>>439
安いんですね!たまには保険屋も良い事言うな〜
>>441
体重にもよりますが
全開にしなくても70キロ以上出してると燃費が結構落ちる気がする
先週リッター47.9だったのが荒ぶったおかげで今週38.7

446 :774RR (アメ MMb1-ws0Q):2016/09/09(金) 17:40:16.47 ID:2/h90JEzM.net
>>436
どこの保険屋と相談してるんだよ

447 :774RR (ワッチョイ 699b-gXPY):2016/09/09(金) 18:19:13.08 ID:W+htxOmQ0.net
>>446
大手保険会社に勤めてる知人

448 :774RR (ワッチョイ 1cb5-j70e):2016/09/09(金) 18:39:00.00 ID:ZNC37Eq/0.net
>>425
429に同意
過失1対9だとして、こっちの修理費3万でも相手が25万とかだと、単純に自腹で自分のバイクは直す金額になるよ

ちなみに、相手が信号無視とかでもない限りから、お互いに動いてる状況で1対9は無い

相手が悪くて出してくれるのは、治療費と慰謝料だけ

449 :774RR (ワッチョイ dbbe-tq+X):2016/09/09(金) 18:58:20.80 ID:l2rDMRKG0.net
>>436
バイク屋で任意保険に入っとくと事故ったときの修理や金の話がスムーズに進むよ
バイク屋の付き合いの無い保険屋だと話が上手くいかない

450 :774RR (ワッチョイ dbbe-tq+X):2016/09/09(金) 19:00:55.69 ID:l2rDMRKG0.net
>>448
その理屈はわかるけど、じゃあお前が人間を轢き殺したらどうするんだ?
信号無視の特攻や物影から飛び出す餓鬼とかいくらでもいるぞ
俺だけは事故を起さない選ばれた人種だとでも?

451 :774RR (ワッチョイ 699b-gXPY):2016/09/09(金) 19:07:46.38 ID:W+htxOmQ0.net
>>449
まさしくそう言われました!

452 :774RR (ワッチョイ ae62-Te6E):2016/09/09(金) 19:16:20.13 ID:mePXPAuD0.net
この黒い汚れがいつも垂れてくるんだけどこれは
http://i.imgur.com/uOk7WeC.jpg

453 :774RR (アウアウ Sa96-RG0E):2016/09/09(金) 19:17:15.99 ID:GyJ3/UWGa.net
>>448動いていての10対0は無いが9対1は実際あるから

454 :774RR (スッップ Sd28-j70e):2016/09/09(金) 19:45:25.43 ID:vVKZ8CTKd.net
動いてたら10:0は無いってのまだ信じてる奴居るんだな

455 :774RR (ワッチョイ 3d72-j70e):2016/09/09(金) 19:46:25.17 ID:wEj1a/hW0.net
おめーら細けぇな、たかが原付二種だろって思いながら昨晩、1から読んでたけど
今日通勤途中で道路に水溜まりが多々あるとこ走って、マフラーやらすげぇ汚れて必死に掃除していました

このスクーターはインナーフェンダーが欲しくなる・・・

456 :774RR (アウアウ Sa09-Te6E):2016/09/09(金) 19:48:27.05 ID:MXLJZ7+6a.net
>>452
仕様です

457 :774RR (ワッチョイ 699b-gXPY):2016/09/09(金) 20:22:11.69 ID:W+htxOmQ0.net
>>452
自分も過去スレでその話見てから気になってシートの内側
チェックしてますが原因不明っす
>>455
愛着湧いちゃってるじゃないですかー湧き水かっ!

458 :774RR (ワッチョイ e55c-Te6E):2016/09/09(金) 20:29:24.72 ID:hk+xnJOr0.net
昨日コンビニで白みたけど同じとこに黒い液だれ汚れあった。白はそれがしようぽいね

459 :774RR (ワッチョイ 11f8-wFnX):2016/09/09(金) 20:30:45.68 ID:bYxlXWTY0.net
屋根つきの無料駐輪場にとめてるからそんなこと起きてないな

460 :774RR (ワッチョイ db9f-tq+X):2016/09/09(金) 20:31:54.11 ID:JU+5RuF90.net
雨でなんか溶けてんのか?w

461 :774RR (ワッチョイ d05c-j70e):2016/09/09(金) 20:34:19.62 ID:Cmu0IO9j0.net
空気中の塵だろ

462 :774RR (ワッチョイ f19f-++Sv):2016/09/09(金) 21:04:44.02 ID:QwxhVe500.net
dio110とアド110とで迷っていて今日試乗してきた
んで、アド110で決定しました!
質感はdioって言われているけど、アドの方があったw

463 :774RR (ワッチョイ ae62-Te6E):2016/09/09(金) 21:36:47.29 ID:mePXPAuD0.net
使用か

464 :774RR (アウアウ Sa09-j70e):2016/09/09(金) 21:55:28.42 ID:RudB/+tra.net
ここけっう人いるんだな

465 :774RR (ワッチョイ 699b-gXPY):2016/09/09(金) 22:02:49.15 ID:W+htxOmQ0.net
ほおっておくと取れなくなるっぽいんで要チャックずら
>>462
おめ!良い買い物しましたね

466 :774RR (ワッチョイ e688-j70e):2016/09/09(金) 22:11:50.08 ID:sOulLM790.net
シートからのシミはたしかL5の持病なんだよな?

俺のは今のところシミは確認できない
シルバーのおかげか認識できてないだけかもしれないが…

467 :774RR (ワッチョイ db29-xrUw):2016/09/09(金) 22:21:26.26 ID:Ym19Zkjy0.net
わりかしワイルドな排気音が出るアドレス110なんだ
シミなんてどうでもいいだろう
この曲を神経質な君らに捧げる
https://youtu.be/y4YxC1e7e9o

468 :774RR (アウアウ Sa09-Te6E):2016/09/09(金) 22:30:03.61 ID:MXLJZ7+6a.net
>>467
見れなーじゃないか

469 :774RR (ワッチョイ 5395-DUPf):2016/09/09(金) 22:35:40.24 ID:O1lKv0+/0.net
今日、OFFHOUSEの駐輪場で俺のアド110白とアド110黒が並んでとまってた

470 :774RR (ワッチョイ 5395-DUPf):2016/09/09(金) 22:36:28.50 ID:O1lKv0+/0.net
何が言いたい買っていうと
アド110かなり売れてきているな

471 :774RR (ワッチョイ 5e06-Te6E):2016/09/09(金) 22:47:16.35 ID:FdifJlrX0.net
>>452
それはアドレスに限らず別の車種の白色でも
体験しています。古くなった白色のバイクとかみるとそういったのが多いですね

472 :774RR (ワッチョイ db9f-tq+X):2016/09/09(金) 23:06:17.11 ID:JU+5RuF90.net
リコール14000千台したからな
今は2万台以上は世に出てるだろう

473 :774RR (ワッチョイ 699b-gXPY):2016/09/09(金) 23:20:47.14 ID:W+htxOmQ0.net
せやせやワイルドな排気音、洗練されたフォムルに選び抜かれた白黒灰色
アクセルを軽く捻ればいつの間にか時速60キロ以上!しかも懐に優しい低燃費!
ここまで揃ってるのに原2界随一の低価格ですよマジで。それなのになんだ
ちみ達は、ちっちゃい汚れ1つでわいわいがやがやと大袈裟に!気にすんなっ!
ところでバイクカバーって2枚重ねの方が良いスかね?3枚?

474 :774RR (バックシ MMd0-j70e):2016/09/10(土) 00:36:30.53 ID:sLmDefVfM.net
このバイク、燃費というかエンジンは羨ましい
俺の新型シグちゃんときたらこの気温なのにリッター20キロ台だぜ
基本設計が古いとどうしようもないな

475 :774RR (ワッチョイ 1cb5-j70e):2016/09/10(土) 01:28:43.68 ID:U4SXofzx0.net
>>450
任意保険入っといた方がいいよって話の中で、どうやったらそんな話がでてくるのかわからんわ。
誰もおれが加害者にならんなんて言ってへんやろ?
でも、いい勉強になったよ。
お前みたいなのがわけ分からん理屈で飛び出してくるんだろんな!
気をつけるよ、ありがとう

476 :774RR (ワッチョイ c3be-tq+X):2016/09/10(土) 02:04:30.82 ID:KVf9q30M0.net
>>462
もうちょっと感想kwsk

477 :774RR (ワッチョイ b0b2-BWVR):2016/09/10(土) 02:09:04.90 ID:TKBsAUnH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=g_lIImduMqg

478 :774RR (ワッチョイ 7260-tq+X):2016/09/10(土) 06:41:57.81 ID:/HXI/eys0.net
手ぶらで高速w

479 :774RR (アメ MMb1-ws0Q):2016/09/10(土) 07:30:27.05 ID:tQT21ka3M.net
>>449
そんなことはない
嘘を教えては行けません

480 :774RR (ワッチョイ 74b3-+TA7):2016/09/10(土) 07:52:04.11 ID:M1iM7b5Y0.net
160センチ120キロのプチポチャですが、リッター40行きますね。

481 :774RR (アウアウ Sa35-RG0E):2016/09/10(土) 08:37:38.47 ID:NKpk5WLka.net
デブだな

482 :774RR (ワッチョイ 5395-DUPf):2016/09/10(土) 09:45:22.07 ID:+MRUH4ip0.net
>>480
その体型で40行くのかそりゃすごいな
俺、170cmで60kgだが燃費45くらいだ
あまり重量で燃費は上下しないんだな

総レス数 1000
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200