2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 19台目【通勤快速】

1 :旭=1000(ワッチョイ 735c-NRsD):2016/08/23(火) 11:04:20.95 ID:p12CIXtK0.net
前スレ
【新世紀】アドレス110 18台目【通勤快速】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1467948142/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

434 :774RR (アメ MMb1-ws0Q):2016/09/09(金) 10:23:56.54 ID:Uvzpn3luM.net
>>433
年齢と割引じゃないの、あとは保険会社で値段が倍近く違うからね。
ネットで調べるしかないね

435 :774RR (ワッチョイ db29-xrUw):2016/09/09(金) 11:26:54.43 ID:Ym19Zkjy0.net
主にバイパス走行とはいえリッター60超えは
想像してなかったな
保険の掛け金を回収できるってなもんだ

436 :774RR (ワッチョイ 699b-gXPY):2016/09/09(金) 12:05:33.61 ID:W+htxOmQ0.net
最初バイク屋で入らず安い任意保険自分で探そうとして
保険屋さんに相談したらバイク屋で入った方が絶対良いと言われ
年間23000円の保険入りましたコノヤロ〜

437 :774RR (エーイモ SE78-j70e):2016/09/09(金) 12:30:23.15 ID:J86rzEyxE.net
年間23000なら標準だろ
バイク単体の保険なら

438 :774RR (ワッチョイ 698d-tq+X):2016/09/09(金) 12:55:33.98 ID:KlB5M7ve0.net
ABS義務化になったら150ccでも40万前後になるのかな
益々原二の時代になりそうだ

439 :774RR (ワッチョイ fbbe-tq+X):2016/09/09(金) 13:50:34.89 ID:fFvDAusZ0.net
リュックいらんから今回はスルーして次のオマケまとうかな
社員さーん、冬頃になんかいいオマケつく情報ない?

>>436
23,000円って普通だろ、ちょっと安いぐらいじゃないか?

>438
NMAXで34万だからNMAX155が出たらたぶん37万ぐらいかなあ
124以下はCBSも可だからたぶん今と値段変わらんもんな
ホンダは既に全車CBSだし

440 :774RR (ワッチョイ dbb3-j70e):2016/09/09(金) 14:22:05.63 ID:xIQB2YAI0.net
任意のロードサービスあるのJAFはもったいない

441 :774RR (ワッチョイ 93b5-tq+X):2016/09/09(金) 14:45:41.81 ID:mWIwGJTp0.net
燃費が40km/Lの人ってアクセル全開にしないんですか?

442 :774RR (エーイモ SE78-j70e):2016/09/09(金) 14:52:41.94 ID:dS++6az3E.net
どういうこと?アドレス110にしては低い数値だけど

443 :774RR (ワッチョイ 3d52-MZUU):2016/09/09(金) 15:01:21.13 ID:IpetEPSv0.net
キャンツー行ってくるでーー

444 :774RR (ワッチョイ f078-Te6E):2016/09/09(金) 15:04:56.19 ID:WjDdWK+f0.net
お気をつけて〜

445 :774RR (ワッチョイ 699b-gXPY):2016/09/09(金) 15:09:13.08 ID:W+htxOmQ0.net
>>437
>>439
安いんですね!たまには保険屋も良い事言うな〜
>>441
体重にもよりますが
全開にしなくても70キロ以上出してると燃費が結構落ちる気がする
先週リッター47.9だったのが荒ぶったおかげで今週38.7

446 :774RR (アメ MMb1-ws0Q):2016/09/09(金) 17:40:16.47 ID:2/h90JEzM.net
>>436
どこの保険屋と相談してるんだよ

447 :774RR (ワッチョイ 699b-gXPY):2016/09/09(金) 18:19:13.08 ID:W+htxOmQ0.net
>>446
大手保険会社に勤めてる知人

448 :774RR (ワッチョイ 1cb5-j70e):2016/09/09(金) 18:39:00.00 ID:ZNC37Eq/0.net
>>425
429に同意
過失1対9だとして、こっちの修理費3万でも相手が25万とかだと、単純に自腹で自分のバイクは直す金額になるよ

ちなみに、相手が信号無視とかでもない限りから、お互いに動いてる状況で1対9は無い

相手が悪くて出してくれるのは、治療費と慰謝料だけ

449 :774RR (ワッチョイ dbbe-tq+X):2016/09/09(金) 18:58:20.80 ID:l2rDMRKG0.net
>>436
バイク屋で任意保険に入っとくと事故ったときの修理や金の話がスムーズに進むよ
バイク屋の付き合いの無い保険屋だと話が上手くいかない

450 :774RR (ワッチョイ dbbe-tq+X):2016/09/09(金) 19:00:55.69 ID:l2rDMRKG0.net
>>448
その理屈はわかるけど、じゃあお前が人間を轢き殺したらどうするんだ?
信号無視の特攻や物影から飛び出す餓鬼とかいくらでもいるぞ
俺だけは事故を起さない選ばれた人種だとでも?

451 :774RR (ワッチョイ 699b-gXPY):2016/09/09(金) 19:07:46.38 ID:W+htxOmQ0.net
>>449
まさしくそう言われました!

452 :774RR (ワッチョイ ae62-Te6E):2016/09/09(金) 19:16:20.13 ID:mePXPAuD0.net
この黒い汚れがいつも垂れてくるんだけどこれは
http://i.imgur.com/uOk7WeC.jpg

453 :774RR (アウアウ Sa96-RG0E):2016/09/09(金) 19:17:15.99 ID:GyJ3/UWGa.net
>>448動いていての10対0は無いが9対1は実際あるから

454 :774RR (スッップ Sd28-j70e):2016/09/09(金) 19:45:25.43 ID:vVKZ8CTKd.net
動いてたら10:0は無いってのまだ信じてる奴居るんだな

455 :774RR (ワッチョイ 3d72-j70e):2016/09/09(金) 19:46:25.17 ID:wEj1a/hW0.net
おめーら細けぇな、たかが原付二種だろって思いながら昨晩、1から読んでたけど
今日通勤途中で道路に水溜まりが多々あるとこ走って、マフラーやらすげぇ汚れて必死に掃除していました

このスクーターはインナーフェンダーが欲しくなる・・・

456 :774RR (アウアウ Sa09-Te6E):2016/09/09(金) 19:48:27.05 ID:MXLJZ7+6a.net
>>452
仕様です

457 :774RR (ワッチョイ 699b-gXPY):2016/09/09(金) 20:22:11.69 ID:W+htxOmQ0.net
>>452
自分も過去スレでその話見てから気になってシートの内側
チェックしてますが原因不明っす
>>455
愛着湧いちゃってるじゃないですかー湧き水かっ!

458 :774RR (ワッチョイ e55c-Te6E):2016/09/09(金) 20:29:24.72 ID:hk+xnJOr0.net
昨日コンビニで白みたけど同じとこに黒い液だれ汚れあった。白はそれがしようぽいね

459 :774RR (ワッチョイ 11f8-wFnX):2016/09/09(金) 20:30:45.68 ID:bYxlXWTY0.net
屋根つきの無料駐輪場にとめてるからそんなこと起きてないな

460 :774RR (ワッチョイ db9f-tq+X):2016/09/09(金) 20:31:54.11 ID:JU+5RuF90.net
雨でなんか溶けてんのか?w

461 :774RR (ワッチョイ d05c-j70e):2016/09/09(金) 20:34:19.62 ID:Cmu0IO9j0.net
空気中の塵だろ

462 :774RR (ワッチョイ f19f-++Sv):2016/09/09(金) 21:04:44.02 ID:QwxhVe500.net
dio110とアド110とで迷っていて今日試乗してきた
んで、アド110で決定しました!
質感はdioって言われているけど、アドの方があったw

463 :774RR (ワッチョイ ae62-Te6E):2016/09/09(金) 21:36:47.29 ID:mePXPAuD0.net
使用か

464 :774RR (アウアウ Sa09-j70e):2016/09/09(金) 21:55:28.42 ID:RudB/+tra.net
ここけっう人いるんだな

465 :774RR (ワッチョイ 699b-gXPY):2016/09/09(金) 22:02:49.15 ID:W+htxOmQ0.net
ほおっておくと取れなくなるっぽいんで要チャックずら
>>462
おめ!良い買い物しましたね

466 :774RR (ワッチョイ e688-j70e):2016/09/09(金) 22:11:50.08 ID:sOulLM790.net
シートからのシミはたしかL5の持病なんだよな?

俺のは今のところシミは確認できない
シルバーのおかげか認識できてないだけかもしれないが…

467 :774RR (ワッチョイ db29-xrUw):2016/09/09(金) 22:21:26.26 ID:Ym19Zkjy0.net
わりかしワイルドな排気音が出るアドレス110なんだ
シミなんてどうでもいいだろう
この曲を神経質な君らに捧げる
https://youtu.be/y4YxC1e7e9o

468 :774RR (アウアウ Sa09-Te6E):2016/09/09(金) 22:30:03.61 ID:MXLJZ7+6a.net
>>467
見れなーじゃないか

469 :774RR (ワッチョイ 5395-DUPf):2016/09/09(金) 22:35:40.24 ID:O1lKv0+/0.net
今日、OFFHOUSEの駐輪場で俺のアド110白とアド110黒が並んでとまってた

470 :774RR (ワッチョイ 5395-DUPf):2016/09/09(金) 22:36:28.50 ID:O1lKv0+/0.net
何が言いたい買っていうと
アド110かなり売れてきているな

471 :774RR (ワッチョイ 5e06-Te6E):2016/09/09(金) 22:47:16.35 ID:FdifJlrX0.net
>>452
それはアドレスに限らず別の車種の白色でも
体験しています。古くなった白色のバイクとかみるとそういったのが多いですね

472 :774RR (ワッチョイ db9f-tq+X):2016/09/09(金) 23:06:17.11 ID:JU+5RuF90.net
リコール14000千台したからな
今は2万台以上は世に出てるだろう

473 :774RR (ワッチョイ 699b-gXPY):2016/09/09(金) 23:20:47.14 ID:W+htxOmQ0.net
せやせやワイルドな排気音、洗練されたフォムルに選び抜かれた白黒灰色
アクセルを軽く捻ればいつの間にか時速60キロ以上!しかも懐に優しい低燃費!
ここまで揃ってるのに原2界随一の低価格ですよマジで。それなのになんだ
ちみ達は、ちっちゃい汚れ1つでわいわいがやがやと大袈裟に!気にすんなっ!
ところでバイクカバーって2枚重ねの方が良いスかね?3枚?

474 :774RR (バックシ MMd0-j70e):2016/09/10(土) 00:36:30.53 ID:sLmDefVfM.net
このバイク、燃費というかエンジンは羨ましい
俺の新型シグちゃんときたらこの気温なのにリッター20キロ台だぜ
基本設計が古いとどうしようもないな

475 :774RR (ワッチョイ 1cb5-j70e):2016/09/10(土) 01:28:43.68 ID:U4SXofzx0.net
>>450
任意保険入っといた方がいいよって話の中で、どうやったらそんな話がでてくるのかわからんわ。
誰もおれが加害者にならんなんて言ってへんやろ?
でも、いい勉強になったよ。
お前みたいなのがわけ分からん理屈で飛び出してくるんだろんな!
気をつけるよ、ありがとう

476 :774RR (ワッチョイ c3be-tq+X):2016/09/10(土) 02:04:30.82 ID:KVf9q30M0.net
>>462
もうちょっと感想kwsk

477 :774RR (ワッチョイ b0b2-BWVR):2016/09/10(土) 02:09:04.90 ID:TKBsAUnH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=g_lIImduMqg

478 :774RR (ワッチョイ 7260-tq+X):2016/09/10(土) 06:41:57.81 ID:/HXI/eys0.net
手ぶらで高速w

479 :774RR (アメ MMb1-ws0Q):2016/09/10(土) 07:30:27.05 ID:tQT21ka3M.net
>>449
そんなことはない
嘘を教えては行けません

480 :774RR (ワッチョイ 74b3-+TA7):2016/09/10(土) 07:52:04.11 ID:M1iM7b5Y0.net
160センチ120キロのプチポチャですが、リッター40行きますね。

481 :774RR (アウアウ Sa35-RG0E):2016/09/10(土) 08:37:38.47 ID:NKpk5WLka.net
デブだな

482 :774RR (ワッチョイ 5395-DUPf):2016/09/10(土) 09:45:22.07 ID:+MRUH4ip0.net
>>480
その体型で40行くのかそりゃすごいな
俺、170cmで60kgだが燃費45くらいだ
あまり重量で燃費は上下しないんだな

483 :774RR (ワッチョイ 11f8-wFnX):2016/09/10(土) 09:49:51.34 ID:O5fsh1mt0.net
重いとブレーキ利きづらくなってきて怖い

484 :774RR (ラクッペ MMad-j70e):2016/09/10(土) 10:39:27.77 ID:SCJBF352M.net
「プチ」ポチャではねーなw

485 :774RR (ワッチョイ 5e06-Te6E):2016/09/10(土) 11:12:55.03 ID:2U/0fmbL0.net
やっぱバイク乗っている人は極端なデブ
が多いですよね。自分もバイク乗り出して
から太ってきたので1週間に1回はウォーキングしているよ。昨日は明日、松原団地で内村航平とか体操金メダルとった人のパレードやるから、パレード周辺を2時間ぐらい歩いて下見してきました。絶好の撮影ポイントが2箇所見つかったけど同じような考えの人が多そうだけど

486 :774RR (ワッチョイ 699b-gXPY):2016/09/10(土) 12:05:53.13 ID:y4cSVSUX0.net
>>480
プチでもポチャでもない件について
>>485
俺の分も選手団に声援送って来て〜ノシ

487 :774RR (ワッチョイ c3be-tq+X):2016/09/10(土) 13:11:08.66 ID:sDrlnQhP0.net
>>480
釣られてやんよ
それはプチでもポチャでもねえぜー(jojo風

488 :774RR (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/10(土) 14:34:54.76 ID:nqKajLIpa.net
そもそもぷちぽちゃってどのくらいの体型を言うんだよ
健康診断で表示される肥満度指数1みたいなものか?なら俺だ!

489 :774RR (ワッチョイ 53e0-DUPf):2016/09/10(土) 16:34:52.89 ID:fOL8fCxh0.net
>>482
こちら176センチ80Kgで燃費46km/L
体重よりも乗り方が重要ってことかね

490 :774RR (ワッチョイ b0b2-BWVR):2016/09/10(土) 17:07:28.81 ID:TKBsAUnH0.net
信号多いから燃費は40くらいだな

491 :774RR (アウアウ Sade-tq+X):2016/09/10(土) 18:05:21.92 ID:KjIzgD/2a.net
160の120ってかつての加藤を思い出すな
痩せてキモくなった

492 :774RR (ワッチョイ 5395-MZUU):2016/09/10(土) 18:17:11.71 ID:+MRUH4ip0.net
やっぱり、自分が今している仕事で体型って結構変わるな・・・
人間動かないとぶくぶく太るわ

493 :774RR (ワッチョイ b0aa-Wxpz):2016/09/10(土) 19:48:47.72 ID:FWxrUMcl0.net
RAYSのリアボックスって付けれるの?
アマゾンのレビューとかみるとそのままで付けれないから穴増やしたみたいなの見たけど...

494 :774RR (ワッチョイ 93e7-Te6E):2016/09/10(土) 20:12:40.19 ID:UoZc5ZNX0.net
つかプッシュで開閉出来るりあボックス欲しいわ
鍵開閉めんどい

495 :774RR (ワッチョイ 3d72-j70e):2016/09/10(土) 20:16:50.15 ID:Cwb6eTJU0.net
>>494
鍵なしのやすい箱使ってたとき、釣りにでかけて、離れてる隙に開けられた事があるから、鍵はあった方がいいと思う・・・
たしかに楽なんだけどね、貴重品いれとく訳でもないしさ

496 :774RR (ワッチョイ f19f-++Sv):2016/09/10(土) 20:32:13.93 ID:Q6+WMe1I0.net
>>476
まず最初にステップボードの4本のボルトの違い
アドは塗装か知らんがボルトが黒でステップボードの黒と色調が合う
dioはボルトが地金でなんか安っぽいとおもた
けっこう目につくんだよねこの違いってさ

497 :774RR (ワッチョイ 74cd-j70e):2016/09/10(土) 20:59:37.38 ID:d7uYmQA90.net
>>452
水垢だと思う。
拭くピカで綺麗にゃなるけど、雨の度にこの跡つくね。

498 :774RR (ワッチョイ db9f-tq+X):2016/09/10(土) 22:32:10.58 ID:tZdjUC0m0.net
http://www.kohnan-eshop.com/img/goods/S/4522831730186.jpg
このコーナンの箱使ってるがボタンで開け閉め出来るし鍵もかけれるよ

499 :774RR (ワッチョイ 8acd-fZg2):2016/09/10(土) 23:14:25.62 ID:DxF1aIpq0.net
うぉっ!すごい便利!

500 :774RR (ワッチョイ dbb3-j70e):2016/09/10(土) 23:37:20.69 ID:ExTmh0DT0.net
>>480
コレステロールや中性脂肪、無呼吸症候群大丈夫?と肥満の人には思ってしまう。

501 :774RR (ワッチョイ dbb3-j70e):2016/09/10(土) 23:39:31.06 ID:ExTmh0DT0.net
>>492
カロリー取りすぎじゃ?

502 :774RR (ワッチョイ 3d5a-j70e):2016/09/11(日) 04:25:50.21 ID:6+BABgKb0.net
肉体労働からデスクワークになると簡単に10キロは太れるぞw

503 :774RR (ワッチョイ 5e06-Te6E):2016/09/11(日) 04:53:16.11 ID:fs/H9ynb0.net
最近24時間営業しているフィットネスクラブみたいなのが色々できてきましたね。
痩せるには水泳やるといいといわれた事があります

504 :774RR (ワッチョイ 5395-MZUU):2016/09/11(日) 08:04:08.98 ID:oF5LycEI0.net
もっとすぐにやせることが出来る運動あるよ

それは重量挙げ。 筋肉がつくから脂肪が減る減る
デッドリフトとか重りを背負ったスクワットなんか超効果的ですよ
ウェイトトレーニングも痩せるためには一番の近道だね。

505 :774RR (ワッチョイ 98b3-+TA7):2016/09/11(日) 08:16:40.38 ID:P6hMzxEW0.net
デッドリフトやって車いす人生になったぞ。

506 :774RR (ワッチョイ 5395-MZUU):2016/09/11(日) 08:58:11.19 ID:oF5LycEI0.net
>>505
マジですか!もっと詳しくそのときの状況教えてください
興味あります。本当に一歩間違えば、背骨に悪いですからね

507 :774RR (ワッチョイ e65c-3mZM):2016/09/11(日) 14:01:09.17 ID:VWV1IZAQ0.net
レイズの32ℓを使用しています。ポン付けできますよ

508 :774RR (アウアウ Sa09-j70e):2016/09/11(日) 16:55:08.96 ID:mT5oAe56a.net
NBSとレイズどっちがいいの?

509 :774RR (ワッチョイ b0aa-Wxpz):2016/09/11(日) 18:47:53.64 ID:dXGOATv40.net
>>507
レスサンガツ
でも間違えてバイクパーツの買ってしまった...
取り付けられるといいなぁ

510 :395 (ワッチョイ 5395-MZUU):2016/09/11(日) 20:04:35.67 ID:oF5LycEI0.net
>>397
>アドレス110買ったんだけど早くもマフラーとエキパイのつなぎ目あたりからなにやら汁が漏れ出して鍾乳石状に固まった
遅くなりましたが、画像うぷします。こんな感じに固まっています
これはいったいなんでしょか?http://bike.harikonotora.net/img/1853-8.jpg

511 :774RR (ワッチョイ 1cb5-j70e):2016/09/11(日) 21:28:35.69 ID:UKV/qv2W0.net
1年点検中の代車でV125Sが来た
110より小回り利くし、スタンド立てる時も絶対に軽い。
最初の加速も明らかに速いし、足の置き場も良いし、何よりもチビなオレには足つきが楽ちん

でもね、110に慣れたこの体には、どうしても許せんことがあった!
段差のショックもだけど、何よりも走行中の振動が耐えられん。
尻がむず痒くすら感じる。
110買わんかったら、その振動も気にならんかったやろうけどね。

512 :774RR (ワッチョイ c595-Y9Va):2016/09/11(日) 21:37:10.68 ID:t2KcPKS60.net
V125から一台12インチのスクーター挟んで110に乗り換えだけどV125の段差とかわだちのとられ方はいくら乗ってもなれなくてフォークとアルミホイールにしてなんとかって感じだった。今はすごい快適。毎日同じ道通勤してるから比較がすごいよくわかるよ。

513 :774RR (ワッチョイ 5395-MZUU):2016/09/11(日) 21:40:38.94 ID:oF5LycEI0.net
シートの乗り心地はV125のほうがいいんだよな・・・

なんかアドレス110ってシートの幅がV125より狭くて中心に座れて居ない気がする
必ず左右どっちかにズレテル気がするよ

514 :774RR (ワッチョイ db29-xrUw):2016/09/11(日) 22:15:25.23 ID:1L1E+sWQ0.net
>>510
なんか人工的な汚れだな

515 :774RR (ワッチョイ e55c-j70e):2016/09/11(日) 22:45:35.28 ID:bBC5TJbQ0.net
結局、通勤で使うんなら110か125s、どっちが良いの

516 :774RR (アウアウ Sa09-Te6E):2016/09/11(日) 22:58:19.18 ID:quH0udq2a.net
>>515
どちらにもメリット・デメリット・ラックスがある。

517 :774RR (アークセー Sx3d-j70e):2016/09/11(日) 23:27:44.63 ID:MWBGJMPSx.net
>>515
125

518 :774RR (ワッチョイ 699b-gXPY):2016/09/11(日) 23:56:23.35 ID:YDco2nzc0.net
110は女性が乗ってもかっこいい

519 :774RR (ワッチョイ 3d72-j70e):2016/09/11(日) 23:56:44.28 ID:G/Y146xM0.net
>>510
バイクカバーとか?走行中にビニールとかが張り付いて溶けたんじゃないの?
俺の今4000キロくらいだけどそんなん一切ないぞ

520 :774RR (ワッチョイ 3d72-j70e):2016/09/11(日) 23:58:14.11 ID:G/Y146xM0.net
V125より、HIDが安いの選び放題w

521 :774RR (ワッチョイ 3d52-MZUU):2016/09/12(月) 01:07:15.16 ID:gPSLRXLZ0.net
アドレス110でキャンプ行ったんだけどトップケース付けたままだと、あまり荷物積めないね
冬もキャンプするから焚き火台や寝袋、ウレタンマットも積まなきゃだからケース外さないと無理だわ

522 :774RR (アウアウ Sa35-Te6E):2016/09/12(月) 02:47:29.91 ID:ulZAZxFca.net
125から110乗り換えで20キロ通勤してるけど正直どっちでもいい。足伸ばせるのと加速が気持ちいいのは125かな。
でも見た目的に125はもうない。あと二人乗りで125の後ろに乗りたくない。仙骨ガンガン当たって痛い。

523 :774RR (オイコラミネオ MM14-Te6E):2016/09/12(月) 07:29:36.02 ID:VbiFg0XRM.net
こいつのタンデム性能は隠れた魅力だと思うんだ

524 :774RR (ワッチョイ dbb3-+TA7):2016/09/12(月) 07:39:36.95 ID:oHPj2pm00.net
こいつのうるさい排気音は隠れた魅力だと思うんだ

525 :774RR (アウアウ Sa35-Wxpz):2016/09/12(月) 09:02:23.80 ID:v2QiU+nCa.net
>>512
原付の10インチタイヤで50km出してて段差でかなりとられるのわかって、原2で60km以上も同じ10インチで乗るのが怖くてアドレス110にした。

526 :774RR (ワッチョイ e688-j70e):2016/09/12(月) 09:49:43.76 ID:/FC9sbHF0.net
>>525
お前は俺かw

でも代車でアドS乗った時、同じ10インチでもサスがしっかり仕事してて感動したよ
まぁ元がトゥデイだから比較対象が悪すぎるだけかもだがw

527 :774RR (アウアウ Sa35-Wxpz):2016/09/12(月) 13:05:57.58 ID:nR2SkkE/a.net
>>526
サスも原付と同じもんかと思ってたけど、そこは原2でスピード出しても大丈夫なようになってるんか...
それだったらアド125でも良かったかもと思ってしまったw
ちな前はdio50(af18)やけど

528 :774RR (ワッチョイ 7260-tq+X):2016/09/12(月) 13:13:58.16 ID:UyTvz2ec0.net
af18とか骨董品やん

529 :774RR (アウアウ Sa35-Wxpz):2016/09/12(月) 14:28:29.29 ID:nR2SkkE/a.net
>>528
出だしの加速が最悪に悪くて、知人の4stの方が加速が良いって言うね...
買う当時は知識なくて、3万+その他諸費用で一番安かったから買った
まぁリッター20走ってたから悪くはなかった

530 :774RR (ワッチョイ c3be-tq+X):2016/09/12(月) 15:19:04.34 ID:kj4Io4KF0.net
>>511
で、結論はどっち?
その振動のためにadd11のほうがいいの?それとも振動以外が優れてるV125のほうがいいの?
俺もチビで悩んでるんだが

531 :774RR (ワッチョイ 93b5-tq+X):2016/09/12(月) 15:52:42.58 ID:NTFJ1f8N0.net
1年点検っていくらくらいするの?

532 :774RR (ワッチョイ 3d52-MZUU):2016/09/12(月) 16:02:52.27 ID:gPSLRXLZ0.net
>>530
牛乳飲め

533 :774RR (ワッチョイ 1c9f-tq+X):2016/09/12(月) 17:36:55.81 ID:3Ksczznw0.net
>>530
俺は163cmだけど何の問題もなくadd11乗れてるぞ
最初は足つきが悪く感じたけどサスが馴染んでくると気にならなくなった

総レス数 1000
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200