2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part6【Neo Retro】

1 :774RR:2016/08/24(水) 12:13:50.11 ID:dVOXiMrD.net
ワッチョイなしスレ


【YAMAHA】XSR900 part5【Neo Retro】
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/motorbike/1466126911/

274 :774RR:2016/10/01(土) 11:08:31.07 ID:4Ff2et0v.net
主観

275 :774RR:2016/10/01(土) 12:55:33.26 ID:xgGKwKBQ.net
世論の評価は高いしそれが現実

2ちゃんのアンチは負け組なのも現実

276 :774RR:2016/10/01(土) 13:51:09.08 ID:PfD0nvY5.net
まぁここは隔離スレだし

277 :774RR:2016/10/01(土) 13:56:23.51 ID:jLyrlcIw.net
カスタムはフェンダーレスでカッコイイの山ほどあるやん。
ユーロのホームページとか見ないの?

278 :774RR:2016/10/01(土) 13:59:35.19 ID:tfuzJdxo.net
ダサいとか気にするのがすごくダサい!

このレスにツッコミいれるとスベるぞ〜

279 :774RR:2016/10/01(土) 14:54:50.74 ID:jLyrlcIw.net
カスタム車色々見て自分のどうしようとか考えないのか。
イメージに合うパーツ探しとか楽しいけどな。

280 :774RR:2016/10/01(土) 18:05:53.55 ID:aYlAlgQj.net
ドカティにあるようなスイングアームから出てるナンバー付きフェンダー付いてる画像見たことあるけどどこで買えるのか分からん

281 :774RR:2016/10/01(土) 19:26:09.52 ID:dbjULszi.net
ドゥカティのつけてるんじゃね。

282 :774RR:2016/10/01(土) 22:11:31.39 ID:NVJBvE+g.net
これのデザインはRSDじゃなくてGKだろ?

283 :774RR:2016/10/02(日) 02:28:14.61 ID:UmY0Zbkj.net
>>280
Amazonなんて世界中にあるから買えるだろ

284 :774RR:2016/10/03(月) 01:26:28.35 ID:rNpag3yA.net
このバイク、メーター傷付きやすすぎじゃない?
背景が黒いのもあるのかもしれんが、布で拭っても刷り傷が気になるレベル付く。
手で拭っても傷がつく。

285 :774RR:2016/10/03(月) 05:03:59.41 ID:QavEdsKa.net
ガラスコーティングしたらあかんやろか

286 :774RR:2016/10/03(月) 06:48:14.30 ID:fnNdY0eR.net
メーター表面の磨きキズはどのバイクでも付くよ。
別にこいつに限った訳じゃない。
メーターフード的なものが無いから、光線の加減で目立つかも知れんが。

287 :774RR:2016/10/03(月) 08:58:47.22 ID:jDv2FjJF.net
>>284
まさかいきなり乾拭きしてるのか?

288 :774RR:2016/10/03(月) 23:49:33.15 ID:rNpag3yA.net
>>287
いきなりはしないけど、濡らしてから拭いても最後は乾拭きするだろ?それでも傷付きまくる。
カバーかけてる人だと納車後、家帰って被せて、次乗るとき驚愕するんじゃないかな。

289 :774RR:2016/10/04(火) 00:40:16.66 ID:bFh2lrEY.net
>>288
俺はこのバイクのオーナーではないので、どのぐらい傷つきやすいのか知らないけど
カバーかけるときは、スクリーンとかタンクをバスタオルで養生してるよ。
プレクサスやミラリードでコーティングしてみたら?

290 :774RR:2016/10/04(火) 01:29:47.95 ID:nfh+M16X.net
>>289
保護フィルム貼ることにする。
100均のでもなんでもいいから気にしなくて済むようにしたい。
それなら傷付いても貼り直せばいいやって思えるし。

スマホの保護フィルムの硬さが10としたら
素のメーターは2、3レベルで柔いんで、取りあえずちょっと手で触れるだけで傷が残るレベルから脱したい。
このままじゃ、ちょっとした汚れすら傷付きを気にして払うことができん。

291 :774RR:2016/10/04(火) 08:03:31.81 ID:Mbls2Ea6.net
傷が気になるならクリーニング粘土使おう

292 :774RR:2016/10/04(火) 09:37:10.65 ID:4v6SC8v8.net
神経質なやつがいるな…

293 :774RR:2016/10/04(火) 09:59:33.13 ID:3xjwRlHJ.net
メータの表面の磨き傷は1年もすればどーでも良くなるyo

294 :野獣先輩:2016/10/04(火) 15:35:18.41 ID:c6jkM89Q.net
メーターよりも男を磨け

295 :野獣先輩:2016/10/04(火) 15:45:58.92 ID:c6jkM89Q.net
ブリーフケースというブリーフを入れておく専用のケースが存在する
雄臭いブリーフを大量に保管しておく必須アイテムだ
伸縮性のあるボクサー型のスパッツはどこに収納したら良いのか
XSRのシート下に入れておくと、あっ出ちゃう出ちゃう出ちゃう、出ちゃう

296 :774RR:2016/10/04(火) 18:28:38.20 ID:emfuJcL9.net
頭大丈夫か?いや、真面目に

297 :774RR:2016/10/04(火) 23:15:32.78 ID:m0FWpnjI.net
ツーリングして実感するけど、ホント積載性ない。
走る力は凄いけど、箱付けないとロクにネットも使えないし、バッグ背負うのが効率的になっちゃう。
パワーとデザインが好きだから、満足してるけどさ!

298 :774RR:2016/10/04(火) 23:22:13.53 ID:cpbxiN4H.net
テール周りが寂しいからなのか、ウイングキャリアが意外と似合う

299 :774RR:2016/10/04(火) 23:45:26.03 ID:XYIMggE/.net
レトロ系がよくてXSR900買おうかと思ったけど
これ日本でも出るのかな?
http://images.mcn.bauercdn.com/PageFiles/590886/720x480/XVS950XR_04.jpg

300 :野獣先輩:2016/10/05(水) 00:29:48.09 ID:v8dVfAdX.net
>>296
メットはZ7だ
よろしくな

301 :774RR:2016/10/05(水) 02:07:57.35 ID:AEjL5/js.net
>>299
最初気になったけどXSRと同じシート高830で、250kgもある時点で選択肢から外れたわ

302 :774RR:2016/10/05(水) 07:34:48.88 ID:VGjKjJWO.net
>>297
ウインカーの後ろにあるネジのとこにM6の荷掛フック着けたら良い感じでネット使えるよ。やっぱネットが使えると色々と捗るね。

303 :野獣先輩:2016/10/05(水) 09:13:56.52 ID:gqw6C0pw.net
押忍!押忍!押忍!押忍!雄交尾!!!!!!!!!!!!

304 :774RR:2016/10/05(水) 10:02:29.38 ID:GmCkW98J.net
>>299
おれも気になる。カッコ良ければシート高も重さも大した問題じゃない

305 :野獣先輩:2016/10/05(水) 10:58:27.91 ID:gqw6C0pw.net
まあ、初心者は色や形や大きさに目が行きがちになるがな

いちばん重要なのは堅さなんだよ

306 :774RR:2016/10/05(水) 16:20:22.70 ID:VBWtyw7G.net
長さは?!長さは??

307 :774RR:2016/10/05(水) 16:26:09.22 ID:DKv3ftep.net
>>299
boltからxsr900に乗り換えた俺としては、
足つき良ければあの重さでも何とかなるけど、
xsr900と同じ車高だと、取り回し大変だと思う。
あと、boltのエンジンは、xsr900と比べちゃうと物足りないかな。

308 :774RR:2016/10/05(水) 16:33:19.20 ID:rb/Bb57S.net
boltのエンジンなんだ、これ
全然XSRと競合しないやん

309 :774RR:2016/10/05(水) 16:37:54.35 ID:qod0XIMH.net
>>299
これカッコいいなあ

310 :野獣先輩:2016/10/05(水) 16:42:09.46 ID:gqw6C0pw.net
>>306
まずうちさぁ、屋上あんだけど

焼いて行かない?

311 :774RR:2016/10/05(水) 17:11:44.57 ID:QFbJQLum.net
>>299
boltベースだからかちょいとキャスター角寝過ぎてる気がするわ

312 :野獣先輩:2016/10/05(水) 23:14:28.95 ID:v8dVfAdX.net
ゲイ専用バイク
セックスオッスアッー900

313 :774RR:2016/10/06(木) 00:24:16.14 ID:HUg1IXMN.net
>>312
さあ、淫夢スレにお帰り

314 :西園寺世界:2016/10/06(木) 08:56:08.03 ID:zlKRyw7v.net
ベビメタと淫夢ネタ禁止にされたらアニネタしか残らないじゃないか

315 :宮脇咲良:2016/10/06(木) 08:57:14.69 ID:zlKRyw7v.net
あとは整形ネタ

316 :774RR:2016/10/06(木) 09:14:39.73 ID:w2Oh+slj.net
これ気になるんだけど誰か人柱になってくれないかな〜
http://m.ebay.co.uk/itm/191980689204?rmvSB=true&_mwBanner=1

317 :774RR:2016/10/06(木) 09:44:56.91 ID:/eiJ0w1o.net
生活費、家賃滞納でお困りの方は
NPO法人のstaで相談!!

返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなど、その他の相談でもOKです。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人のstaで検索!!

318 :宮脇咲良:2016/10/06(木) 10:29:53.68 ID:zlKRyw7v.net
このバイクはスクリーンが似合わないから付けない
純正ミラーが気に入らないからヒアルロン酸でモンスターした

319 :774RR:2016/10/06(木) 10:30:09.05 ID:htxomEhE.net
>>316
この値段なら自分でいけるでしょ

320 :774RR:2016/10/06(木) 11:29:10.80 ID:idmTQkDq.net
アルミかー
ETCのアンテナ隠れちゃうな

321 :774RR:2016/10/06(木) 11:34:15.69 ID:oXUeu5nm.net
この色しかないのかこれ
スクリーン付けたくてウズウズしてるけどこれってのに出会えない

322 :774RR:2016/10/06(木) 12:41:18.50 ID:+Wp8PqZx.net
自分まスクリーン探してたけど諦めて純正買ったよ

323 :西園寺世界:2016/10/06(木) 13:49:07.60 ID:zlKRyw7v.net
ひどいよ
自分だけ
スクリーンで
暖を取ろうなんて

324 :774RR:2016/10/06(木) 16:00:43.51 ID:Oo1Z+5me.net
毎度思うのは、このバイク買ってなぜスクリーン着けようとするのか。他にいくらでも防風適応の車種があるだろ?

325 :774RR:2016/10/06(木) 16:12:41.44 ID:n3A5j4rq.net
>>324
高速降りたときとかメーター裏やその辺の配線への虫の付着が掃除し辛いから、スクリーンと言うよりはメーターバイザー的なのが欲しい

送料込みで2万かぁ、、

326 :774RR:2016/10/06(木) 16:45:52.32 ID:ZUsIgDoL.net
デイトナのこれが付けれるようになったら買うんだが
http://daytona-mc.jp/concept/xsr900_16/images/XSR900_06.jpg
http://daytona-mc.jp/concept/xsr900_16/index.html

327 :774RR:2016/10/06(木) 17:15:17.58 ID:nYIllWPr.net
ホムセンの汎用ステーで取り敢えず取り付けるんだ

328 :774RR:2016/10/06(木) 18:23:37.93 ID:YVxW9o1a.net
>>324
”XSRに”乗ってる(乗りたい)からに決まってるでしょ。
”防風効果の大きいバイクに”乗りたいならハナからそういう車種選んでるよ。

俺はバイザー付けたネイキッドの見た目が好きだから付けたい。
バイザーの防風効果は無いよりマシってぐらいだし。

329 :774RR:2016/10/06(木) 18:56:25.16 ID:HUg1IXMN.net
>>324
人のカスタムに文句言ってんなよ?

こう乗れああ乗れなんて言う奴ほど大したことないんだから、黙ってろ

330 :774RR:2016/10/06(木) 19:21:29.01 ID:IlcYi4IK.net
俺も防風とかどうでもよくて虫対策でメーターバイザー付けたい
このくらい小さくていいから
http://i.imgur.com/8Mxy7ks.jpg

331 :774RR:2016/10/06(木) 19:26:12.55 ID:If4smbW2.net
それこそ純正のちっこいフライスクリーンでいいんじゃね?

332 :774RR:2016/10/06(木) 19:37:35.25 ID:0MgnjyaM.net
>>324
シートバッグとか付けたら「他にいくらでも積載のある車種があるだろ?」とか言いそう

333 :774RR:2016/10/06(木) 19:41:21.72 ID:ZOz4+ZCM.net
ラーメンにコショウ振ったら激怒するタイプ?

334 :774RR:2016/10/06(木) 20:39:19.10 ID:IlcYi4IK.net
純正のデカすぎるじゃないですか!
やだ〜‼︎

335 :774RR:2016/10/06(木) 21:02:27.29 ID:tP3v7SMI.net
>>329
文句なんて言ってねえだろがクソ野郎
オメーなんぞ免許すら持って無さそうだなw

336 :島崎ぱるる:2016/10/06(木) 21:22:45.32 ID:NklfNWcB.net
たかが寿司ひとつ食うにしてもお作法やドレスコードってもんがある
http://www.sushi-jiro.jp/%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%93%E3%81%A8/

当然にXSRにも作法ってもんがあるのだよ

1.メーターバイザー、スクリーンの類は付けてはいけない
2.グリップヒーターを付けてはいけない
3.ナックルガードの類は付けてはいけない
4.ローダウンしてはいけない
5.タンクパッドを貼ってはいけない

337 :774RR:2016/10/06(木) 21:38:57.66 ID:rbLlsYaV.net
>>336
じゃあ乗らねえ。

そんなことばっか書いて、営業妨害で指されないようにね。

338 :774RR:2016/10/06(木) 21:55:37.75 ID:0L6MRjWw.net
好きなようにしろ
ここにいるやつらは同じ女が好きになったその女をどぅしよーが後は関係ない
ただ人に文句は言うな

339 :島崎ぱるる:2016/10/06(木) 22:26:29.06 ID:RTJE4+s/.net
そしたら巷のバイク雑誌など、とっくに営業妨害だわな
バイクの世界は試験場での限定解除以外は大型乗るんじゃねえなんて世知辛く息苦しい世界なんだよ

340 :774RR:2016/10/06(木) 22:28:06.35 ID:If4smbW2.net
流用できるかと思ったけどあんまりだなこれ
https://news.webike.net/wp-content/uploads/2016/10/20161004-im_mt-09_051.jpg

341 :774RR:2016/10/06(木) 22:34:16.38 ID:9APuveGd.net
バイクスレ全体荒れてるけど天気のせい?

342 :島崎ぱるる:2016/10/06(木) 22:45:45.17 ID:RTJE4+s/.net
世の中は自分中心に回ってて完全無欠の常識人であると思い込んで勝手に決めたルールを押し付けるのが大好きな中年男が原因だ

343 :774RR:2016/10/06(木) 23:08:50.76 ID:IlcYi4IK.net
>>340
これゴツすぎてXSRには似合わなさそうだよね
クイックシフターには期待してるけど

344 :774RR:2016/10/06(木) 23:09:27.40 ID:HUg1IXMN.net
>>335
カスは教習所にお帰り

345 :774RR:2016/10/06(木) 23:10:37.15 ID:mkg6x6iN.net
クイックシフターを移植出来たらいいなー

346 :774RR:2016/10/06(木) 23:21:21.02 ID:w9euHx2d.net
クイックシフターはECUが絡んでくるから単品での流用は無理だよね。

347 :774RR:2016/10/06(木) 23:23:56.68 ID:5f2PPSfy.net
クイックシフター要るか?
なくてもアクセルちょい戻し操作さえすればクラッチ無しでギアチェンジ出来るだろ。
それすらも面倒なのか?

といいつつ体験したら欲しくなるもんなんかな。

348 :774RR:2016/10/07(金) 00:19:35.04 ID:gCWkEW5H.net
>>341
だと思う
三連休も天気悪すぎ

349 :774RR:2016/10/07(金) 02:39:55.61 ID:Fsa1G+sp.net
バイザー付けなきゃ乗れないkusooyaziどもめwww

350 :774RR:2016/10/07(金) 07:57:33.81 ID:Qd+4hSUs.net
三連休も天気良さげなの月曜日くらいかな〜って俺昼まで仕事やん。
ワイバン付けてほとんど走れてないし、午後から近場回ってくるか。

351 :野獣先輩:2016/10/07(金) 08:51:24.13 ID:dqBuDO4v.net
本物の男は夜走るんだよ
これを秋元真夏の夜のSounds good淫夢という

352 :野獣先輩:2016/10/07(金) 09:20:32.54 ID:dqBuDO4v.net
自分だけの美学があってそれを自分だけに科すのは良い、それを(良い意味で)こだわりという
だが自分の美学を他人に押しつける輩が数多く存在する、それを独善とでも言うのか

膝摺れないヤツはバイク乗るなとか買い免は大型乗るなとか独り善がりなオヤジが多いのもバイクの世界
登山でもスキーでもどの世界にもこの手の阿呆は数多いが、箸が使えないやつは飯食うな的に日常にも存在する
反論すれば常識が無い、社会人として失格とか理論で無く感情で返されるのが常

353 :野獣先輩:2016/10/07(金) 09:25:22.46 ID:dqBuDO4v.net
ならばこの手の脳が腐った独り善がりなオヤジ同士がぶつかり合ったらどうなるか、興味があった
こいつら同士で罵り合うのだ、旧態依然としてる、〜バカ信者、あんな頭が硬いやつらと一緒に行きたくねぇ等々
清々し過ぎるおまいうーなので感心してしまった
つまり脳が腐ったオヤジは自覚が全くないのである。

354 :774RR:2016/10/07(金) 09:37:13.13 ID:Pzb6HRjG.net
なるほど長い

355 :野獣先輩:2016/10/07(金) 09:49:17.31 ID:dqBuDO4v.net
こうした者はバイクだけでなく各所で数多いので社会生活を送る上で逃れることはまず不可能だ
完全ニートになるか宇宙の支配者になれば別だが。
対処として参考になるのは、気難しいことで有名だったヴィクトリア女王に信頼され続けたというディズレーリ首相のコメントだ
女王陛下に従うポイントは、拒まず、反対せず、逆らわず、物忘れをしたふりをすることだ

356 :野獣先輩:2016/10/07(金) 10:08:18.81 ID:dqBuDO4v.net
もっとシンプルに言えばスルーしろということだろう
無視するのではなく、スルーだ

大英帝国の全盛期を作り上げたスルーという故事を有用して、クイックシフターなどバイクじゃねえ等と宣う輩に対処するとしよう

357 :774RR:2016/10/07(金) 12:24:27.70 ID:8WaaIulk.net
年々バイク仲間や知り合いが増えて、あっちこっちから声かかるのは良いがいろんなのがいて付き合いがめんどくさくなる。
つるまないと走れないとか、連れて行ってくれないとツーリング出来ないようなのが多い

んでもって革ジャン着てたら全否定されて絶対に似合わないタイチとかのモタスポ用品ゴリ押しされたり。走り屋系の人うざいわ

358 :774RR:2016/10/07(金) 13:33:48.62 ID:Pzb6HRjG.net
>>357
おれもそういうの嫌になって全部抜けた
ソロでぶらっと走り出す時の解放感は最高だわ

359 :774RR:2016/10/07(金) 14:53:30.63 ID:fmR5TqgX.net
革ジャン良いと思うけどなー。
俺首が長いから似合わなくて、ナイロンのライジャケ着てるわ。

革ジャン全否定は安全面が理由?

360 :野獣先輩:2016/10/07(金) 15:09:27.68 ID:dqBuDO4v.net
革をかぶったモノなど男じゃねぇ!というバルクマッチョな男たちの叫びだろう

361 :774RR:2016/10/07(金) 16:27:35.45 ID:nmjxqsu8.net
カウルの話も革ジャンの話もステレオタイプを量産して来た教育が悪い。

362 :774RR:2016/10/07(金) 18:12:37.34 ID:XTRKxC7r.net
カフェレーサーってやつ?
http://pbs.twimg.com/media/CuJNgfIUAAA2sNd.jpg
http://www.s2-concept.com/index.php/fr/route/habillage-moto/saute-vent/car%C3%A9nage-yamaha-xsr-900-brut-detail

363 :774RR:2016/10/07(金) 18:35:02.75 ID:wMEeX7gn.net
>>362
うっ、コレジャナイ感が凄いな

364 :774RR:2016/10/07(金) 18:36:50.95 ID:29T+fo1K.net
全くもってカフェ感皆無です…

365 :774RR:2016/10/07(金) 18:42:37.52 ID:fvmFj0YR.net
革ジャン、プロテクターが入ってないからだとか。
厳密にいえばそうなんだろうけどね。

このバイクはぼっちで走っても様になるわ。買う前にググってたら孤独の似合うバイクってどこぞのショップのブログに出てたっけ。

366 :774RR:2016/10/07(金) 18:48:33.55 ID:tjyLGVcz.net
>>孤独の似合うバイク
いまいち意味が分からんなw

367 :野獣先輩:2016/10/07(金) 19:55:21.99 ID:5EOFNEJU.net
なんかわかる気がするよ
その対極にあるバイクがハーレーとか

孤独に走りたいからこのバイク買ったのかも知れんな

368 :774RR:2016/10/07(金) 20:01:54.80 ID:tjyLGVcz.net
ソロツーしてるハーレーなんて珍しくとも何ともないじゃん

369 :774RR:2016/10/07(金) 20:06:55.92 ID:tjyLGVcz.net
と言うか
XSR900と言う一機種に対して何でハーレーってメーカー名が出て来るの?
ヤマハの対極がハーレーって事?

370 :野獣先輩:2016/10/07(金) 20:29:55.79 ID:5EOFNEJU.net
自分にはハーレーは集団と言うイメージがある
それを他者に押し付ける気はない

371 :774RR:2016/10/07(金) 23:46:00.92 ID:OefkoZrw.net
新型MT09のシフター、ポン付けできるといいなあ

372 :774RR:2016/10/08(土) 07:19:21.48 ID:iRkXx0Fs.net
lciのマフラー付けてる人おる?

バッフル効果とか知りたいんだが教えてエロい人

373 :774RR:2016/10/08(土) 07:27:13.20 ID:t+Rawt/a.net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 バッフル!バッフル!
 ⊂彡       

374 :774RR:2016/10/08(土) 07:31:53.93 ID:L5roXAEI.net
>>371
クイックシフターはECU(点火カット)が絡むから物はついたとしても使えないでしょ

総レス数 1000
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200