2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part6【Neo Retro】

438 :774RR:2016/10/09(日) 21:18:15.91 ID:SM+ArBjk.net
低回転だと変なあたりがつくってよくわからんのだけど、回転数によってそんなん変わるもんなの?

439 :774RR:2016/10/09(日) 21:27:04.05 ID:jbvrG3WB.net
慣らしってどういうやり方しました?

440 :774RR:2016/10/09(日) 21:28:02.41 ID:a4sw77BH.net
>>438
カーカスとかたまるんとちゃう?

441 :774RR:2016/10/09(日) 22:46:44.49 ID:wAy+gZxI.net
R1200GSなんかはCPU書き換えでシフターの後付け可能だからXSR900も100%無理ってわけでは無いと思う
希望的観測だけど

442 :774RR:2016/10/09(日) 23:39:35.40 ID:zJsc3hY1.net
>>438
海外だとHARD BRAKE-INとSOFT BREAK-INとの比較とか結構してて、HARDのが良い結果になってることが多いんじゃないかな?
まぁ大抵の一般人に取っては比べる機会も無いし気持ちの問題だよ。

443 :774RR:2016/10/09(日) 23:57:22.71 ID:C8oaO5Np.net
>>434
YSPで普通にクイックシフターつけて調子いいよ。
ECUいじってない。

444 :774RR:2016/10/10(月) 00:03:25.75 ID:s4TI0c0e.net
慣れたらA以外使わないな。あとのはかったるいわ。
これ、モード選択意味ねえな。最初期だけしか使わない。

445 :774RR:2016/10/10(月) 00:11:01.25 ID:l+cRAfGq.net
基本STDばっかり。Aは俺には過激過ぎて使ってない。
Bは渋滞にハマった時と、疲れてアクセルワークがラフになった時とかに活躍してる。

446 :野獣先輩:2016/10/10(月) 05:06:03.74 ID:rlnkns25.net
たまにスクーター乗ると無意識に左手と左足首が動きそうになる
ああクラッチもペダルも無いんだったなと気付く
もしもクイックシフター付けても左手が勝手に動きそうだな

Bモードは燃費が良いと聞いてるけど、本当ならまったりツーリングの時にでも使えるだろ
いつでも体力充分、やる気満々なわけじゃないしな

447 :774RR:2016/10/10(月) 13:24:45.02 ID:Z1J2NRJ9.net
Bモードの燃費もほかと大して変わらない気がする

448 :774RR:2016/10/10(月) 13:56:54.00 ID:0fGcXgil.net
ECUで開度制限がかけられるだけでマップは一緒だよ

449 :774RR:2016/10/10(月) 17:26:05.36 ID:ZLQTNzme.net
立ちゴケしたわ。
純正スライダーありがとう。

450 :774RR:2016/10/10(月) 19:05:50.70 ID:HGkuodvj.net
お疲れさん
俺だけじゃなかったんだね!

451 :774RR:2016/10/10(月) 19:28:21.13 ID:rhAvv1KW.net
タイヤ交換する時どのタイヤにする?同じやつ?

452 :774RR:2016/10/10(月) 19:36:16.19 ID:NvrdfMQW.net
同じサイズにするよ。

453 :野獣先輩:2016/10/10(月) 20:31:41.42 ID:rlnkns25.net
ピレリ エンジェルST
made in China

454 :774RR:2016/10/10(月) 23:05:06.25 ID:ZLQTNzme.net
純正ブレーキレバーおいくら位するんだろ?
流石にひん曲がったから交換しないとダメだわ。
ミラー,バーエンドにも少しガリ傷付いてしまった。
これは冬のボーナス出たら交換しよう・・・
バイクのダメージより精神的にグッタリした・・・
油断大敵だわ〜

455 :774RR:2016/10/10(月) 23:18:34.17 ID:ZLQTNzme.net
自己解決
ミラー,バーエンド,ブレーキレバーで9千円ちょいだった。
独り言すいません。

456 :野獣先輩:2016/10/10(月) 23:38:03.70 ID:IbsIeQsO.net
純正品にこだわらず社外品も探してみ

457 :774RR:2016/10/10(月) 23:40:15.09 ID:P/RiamWH.net
安モンは安いけど純正よりクオリティ上げようと思うと結局高い罠

458 :774RR:2016/10/10(月) 23:47:59.42 ID:ZLQTNzme.net
いやー、レバー純正以外も見たんだけど、今回転倒時に車体のダメージをレバーで吸収って感じに
上手い具合に曲がってて、個人的にスライダー以外にも”レバーがダメージ飲んでくれた”ように見えたんで
レバーだけは純正にしとこうと思って。
ミラーは色々あるんだけど、カッコイイと思うのは”高い!!”のでそのうちに・・・・

459 :774RR:2016/10/11(火) 06:04:00.27 ID:heC0QqD+.net
ギヤ比だけ見ると6速12000回転で290km/hでるのか
http://i.imgur.com/wTkpiS2.jpg

460 :774RR:2016/10/11(火) 16:51:28.97 ID:GnRJadMl.net
うーん…(ウットリ
http://pbs.twimg.com/media/CudxV8YUMAAbps0.jpg:orig#.jpg

461 :774RR:2016/10/11(火) 17:01:49.90 ID:+Y8LVaF2.net
いいカメラお使いですね〜。

462 :西園寺世界:2016/10/11(火) 17:16:25.18 ID:4K+k1ZWF.net
純正クラッチレバーは安いけどブレーキ側は調整ついてるぶん高いんだよな
実際に手に触れる部分は良いものを使いたいものだ

463 :774RR:2016/10/11(火) 18:34:23.10 ID:EQm6+uGy.net
ECU書き換えてエンジンかけたときはAモードになるようにしてあるから殆どAしか使わない。
たまに気が向いてBモードとかにすると感覚とバイクの動きが違って逆に怖い、特にスタート時とか。

464 :774RR:2016/10/11(火) 18:48:58.79 ID:KFMEC9qn.net
みんなスライダーor エンジンガードは何つけてる?

465 :774RR:2016/10/11(火) 18:56:58.78 ID:KFMEC9qn.net
純正スライダーが一番多いんだろうけど、みんなレバーが曲がってるみたいだね。バーendにレバーガードがいりそう。

エンジンガードはキジマがスッキリしてよさそうだけど、だれかつけた人がいたらアドレスお願いいたします。
ハリケーンのエンジンガードも目立たないように見えるけど、結構サイドに張りだしてるね。実用性重視か。

466 :774RR:2016/10/11(火) 20:25:26.47 ID:V90LpzuS.net
なんだろう、こういうネイキッド系にスライダーって似合わないというか、かっこ悪い気がするのって俺だけ?フルカウル車はなんとも思わないんだけど…

467 :774RR:2016/10/11(火) 20:49:14.46 ID:HEgTixqv.net
かっこ悪いから着けないならそれはそれでよし。
所詮自分の価値観。
俺は本来そんな類のものない方がいいとは思うが、不意の立ちごけ一発であちらこちらに傷が付くよりはガード類に傷ついた方がマシだと思ってる。

468 :774RR:2016/10/11(火) 21:00:56.86 ID:WPc6ngkk.net
傷が1番カッコ悪いしな

469 :西園寺世界:2016/10/11(火) 21:01:58.71 ID:RDjDyMY4.net
レバーよりレバーガードが高かったりするのはNice boat.

470 :774RR:2016/10/11(火) 23:05:46.48 ID:WHPqloUX.net
ネイキッドwとか言い出す奴の言うことは常にアホな意見だわ

471 :774RR:2016/10/11(火) 23:15:00.47 ID:zm5wOI92.net
純正スライダー左右別売りにして欲しいわ
片側だけ傷で交換しようにもセット価格になっちまうからなー

472 :774RR:2016/10/12(水) 02:55:13.17 ID:kObciCzr.net
純正スライダー、部品ごとに注文できなかったっけ?

473 :西園寺世界:2016/10/12(水) 11:27:25.48 ID:4ywl5/c9.net
左右共通ならばどうせコケるんだから予備で取っておけるのだが
そんなわけで純正バーエンドをセット注文したぞ
これを本命彼女の予備は常に潤沢に用意しておく伊藤誠の精神と言う

474 :774RR:2016/10/12(水) 15:03:36.02 ID:iBVyWskC.net
だっさいスライダーなんぞ着けるのにも抵抗ないならいっそ教習車みたいなガードバーにすりゃええねん。

475 :野獣先輩:2016/10/12(水) 15:16:34.09 ID:4ywl5/c9.net
>>474
ケツ舐められたことあんのか?
誰かによ

476 :774RR:2016/10/12(水) 17:34:50.62 ID:3vlRuDJm.net
純正スライダーと純正スクリーンつけてるオレダサすぎ

477 :774RR:2016/10/12(水) 18:28:15.54 ID:bsl794Ha.net
純正スクリーンって防風性どう?EUのフライスクリーンは皆無っぽいけど

478 :774RR:2016/10/12(水) 18:54:45.38 ID:VV61ITyr.net
>>474
同意

479 :西園寺世界:2016/10/12(水) 20:33:10.49 ID:9dNdUkSK.net
そもそもバイク自体がださい

480 :774RR:2016/10/12(水) 21:07:10.80 ID:Gm3OH6tL.net
バイク乗ってる奴って漏れなくダサいんだからしゃーないやろ。

481 :ROAD:2016/10/13(木) 08:06:13.59 ID:JUHCCAkF.net
XSR900のグレー契約したいんだけど、この時期このタイミングだとMT-09のモデルチェンジもあったし、
ヘッドライトのLED化とかなら年明け、もしくは春夏前くらいにあるんじゃないかと悩み中。。。

482 :774RR:2016/10/13(木) 08:17:58.74 ID:Wm/ryQWr.net
Aモードの俺カッコイイニキがおるなぁ。
別に好きなモードで乗ったらええやん。選べるんだから。

483 :西園寺世界:2016/10/13(木) 10:21:17.24 ID:blfRodbC.net
通常は後になればなるほど先進的な装備が追加されていく
しかしアニメの世界では桂言葉のようにかわいい女の子が最初に出てくるものだ
後になればなるほど黒田光や加藤乙女のような地雷が増えてくる
地雷でも構わないで食っちまう伊藤誠であれば良いがそうはいかない
つまり最初のモデルこそがオリジナルで至上、後のモデルはサブに過ぎない
これをメインヒロインの法則という

484 :774RR:2016/10/13(木) 10:34:02.53 ID:3OjOrS4A.net
>>477
首から下はほぼ完璧に防風するけどヘルメットに当たる風は強いみたい
高速走ると静かなヘルメットつけてても一時間ぐらいで休憩いれないと頭が痛くなる

485 :774RR:2016/10/13(木) 13:09:05.66 ID:bmE/+BQT.net
HPにもブラックメタリックX追加された。
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/img/color/color03_001zoom.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/img/color/color03_002zoom.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/img/xsr900_015wide.jpg

486 :774RR:2016/10/13(木) 13:19:04.47 ID:ZLELJ2mJ.net
実物見たらかっこよさそうやなぁ

487 :774RR:2016/10/13(木) 15:27:23.72 ID:lUG6wwWK.net
黒来たか。グリーンもはよ

488 :西園寺世界:2016/10/13(木) 15:38:50.90 ID:blfRodbC.net
代わりにカタログ落ちするのはブルーかグレーか

489 :774RR:2016/10/13(木) 16:07:03.13 ID:jk0L52m7.net
赤は似合いませんか

490 :774RR:2016/10/13(木) 16:13:53.41 ID:/NT26vBJ.net
真っ赤はいらないな
深紅も合わなさそう

491 :774RR:2016/10/13(木) 16:18:42.07 ID:eXp88EA2.net
おもちゃに赤はあるべきだよな

492 :西園寺世界:2016/10/13(木) 16:35:20.88 ID:blfRodbC.net
赤く塗れば通常の3倍になるぞ

493 :774RR:2016/10/13(木) 17:07:06.48 ID:f7tvRNc0.net
ブルーとグレーでハゲ上がりそうなほど悩んでいるのにさらに追加色かよ!
でもやっぱりブルーがいいなあ
3色並べて比較できるショールーム的なYSPは無いものだろうか

494 :774RR:2016/10/13(木) 17:15:57.98 ID:QOxr4Bxa.net
>>493
もう十分にハゲ上がってるからこれからは後ろに向かってハゲ下がるほど悩みなさい

495 :西園寺世界:2016/10/13(木) 17:29:14.76 ID:blfRodbC.net
YSPの試乗車はどうしてインターカラーばかりなのか

496 :774RR:2016/10/13(木) 18:03:55.72 ID:2kOrz3a7.net
>>493
黒は知らんし今はどうかわからないけどYSP西東京が全色そろってた

497 :774RR:2016/10/13(木) 18:13:32.14 ID:bmE/+BQT.net
>>493
大抵のYSPなら揃ってるだろ

498 :774RR:2016/10/13(木) 20:21:17.02 ID:f7tvRNc0.net
ブルーで注文してきた!
上手く行けば10月中に納車
皆さんヨロ

499 :774RR:2016/10/13(木) 20:24:25.89 ID:hAELHfIc.net
>>498
おめ!いい色買ったな

500 :774RR:2016/10/13(木) 20:29:39.14 ID:DI4v7cH8.net
黒微妙…やっぱ一番最初のカラーが一番カッコええもんやわ

当初ボルト欲しいと思ってたら現行車がドラスタみたいなタンクになって萎えた

501 :774RR:2016/10/13(木) 20:34:11.63 ID:c6P6pHPY.net
トラのストトリRより峠走行は楽しいかな?

502 :774RR:2016/10/13(木) 21:16:47.80 ID:wt9Z5JcF.net
俺は黒どストライクだな

503 :774RR:2016/10/13(木) 21:39:27.00 ID:fDrJ8Pi2.net
前スレに出てたこれって、純正ハンドルの角度を変えただけですか?
ttp://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/d/0/d0e3ed9b.jpg

504 :774RR:2016/10/13(木) 21:44:03.82 ID:s7ZYMI37.net
>>503
これはローテーパーハンドルっていう別物でしょ。

505 :774RR:2016/10/13(木) 22:02:03.11 ID:fDrJ8Pi2.net
>>504
ありがとうございます

506 :前田敦子:2016/10/13(木) 23:12:52.99 ID:hVwK+l46.net
タンクが小さくても嫌いにならないでください

507 :774RR:2016/10/13(木) 23:24:13.53 ID:ws4bkw99.net
>>505
いいってことよ!

508 :前田敦子:2016/10/14(金) 01:34:11.95 ID:+hiqGnp8.net
ベリシュビッツしてますぅー

509 :774RR:2016/10/14(金) 01:47:17.34 ID:Xo0bmE5f.net
スポーツスクリーン注文したんだが、メーター左横にスマホホルダーも付けてるしキーの抜き差しがやりにくそう

510 :774RR:2016/10/14(金) 02:37:32.71 ID:jiK9v5L3.net
>>488
インターカラーの代わりでしょ?

511 :774RR:2016/10/14(金) 07:19:10.42 ID:PXk6zoYj.net
>>505
Euのオプションらしいよ。かっこいいよね。

512 :774RR:2016/10/14(金) 07:57:36.63 ID:i2axd8Xi.net
>>503
このハンドルに変える人は陸運局での手続きも必須?
それとも車検の時だけ標準ハンドルに戻すの?
購入時にバックステップと一緒に頼んでしまおうかと思うのだけど

513 :774RR:2016/10/14(金) 09:11:56.90 ID:k5F/Dxee.net
メーター移設ステー買ってみた
付けるとスクリーンが使えなくなるのでお蔵入り

3千円もだして使えない板買ってしまった。・゚・(ノД`)・゚・。

514 :774RR:2016/10/14(金) 10:00:54.28 ID:8d6f271l.net
>>512
ずっと使う自信があるなら変えた状態で登録して貰った方が良いんでない?わざわざ戻すのが面倒くさそう。

515 :774RR:2016/10/14(金) 10:08:27.24 ID:0eXNgiT+.net
ついでにハリケーンのセパハンに変えるしかないだろ

516 :774RR:2016/10/14(金) 10:12:40.26 ID:5lSCHp8B.net
>>512
面白いバイクだからまずはノーマル味わったほうがいいと思うけどな〜
このハンドルとバックステップだとかなり前傾するから荷重バランスも別物になっちゃうしサスセッティング大変そう

517 :774RR:2016/10/14(金) 10:22:31.33 ID:h2F0Tchx.net
08 R6乗ってるけど乗り換え検討中。XSR900かドカ ストリートファイターで悩み中。。。
乗り換え理由はポジションきつくなってきたからなんですが、
エンジンR6くらいの楽しさは欲しい。。。
ツーリングはあまり・峠好き・たまにサーキット 使用って感じです。
両方乗り比べた事ある御方、ご助言下さいな。

518 :774RR:2016/10/14(金) 11:24:20.43 ID:doQ4qvYv.net
その用途ならR6手放さない方が良いよ
08R6とXSRの2台持ちしてるから断言できる

519 :774RR:2016/10/14(金) 11:58:41.88 ID:h2F0Tchx.net
>>518ありがとうございます。
R6手放すのは次の購入費用とガレージ(イナバ物置)が手狭になるのも込みなんです。
R6と比較もおかしいのかもしれないですか、XSRは峠走っても楽しめます?

520 :774RR:2016/10/14(金) 12:12:55.63 ID:4ul96HXT.net
俺は新型のR6が発表になったから、プレスト取り扱いを前提で増車予定だわ。

521 :774RR:2016/10/14(金) 12:43:25.25 ID:/wNV0b3q.net
イナバの物置も増設やな

522 :774RR:2016/10/14(金) 13:07:09.17 ID:5lSCHp8B.net
複数持ってる人ちゃんと任意保険も入れてるよね?
こないだツーリングにバイク3台あるってドヤ顔だけど全部自賠責だけのおっさん来てた
次から一緒に走るのやめるわw

523 :774RR:2016/10/14(金) 13:30:52.61 ID:DiFvIAQB.net
任意は全部入ってる。
盗難保険はどうしてる?
増車でXSR買ったけど盗難保険どうしようか迷ってる。

524 :前田敦子:2016/10/14(金) 13:37:40.65 ID:Ewx2ff1V.net
盗難保険は駐車環境や地域の治安レベルによる
アパートの集団駐輪場みたいなとこなら入る

525 :774RR:2016/10/14(金) 13:41:20.61 ID:4HHidd0e.net
>>514
>>516
サンクス!
カッコ付け用のバイクなので変更登録しておくことにしました
ポジションがおかしくなるのは勿体無いですが、仕方ない

526 :774RR:2016/10/14(金) 14:58:34.01 ID:KgPnCSd+.net
>>519 サスペンションを前後替えた上でフロントのアンダーを消す方向でセッティングすればそれなりに楽しめる

527 :774RR:2016/10/14(金) 15:02:42.45 ID:uiQWS8bn.net
これに合うスクリーンがないから、純正のデカいスクリーンで妥協したけど、
どこかこれに合うスクリーン作ってくれないかなー

528 :774RR:2016/10/14(金) 15:15:52.43 ID:5lSCHp8B.net
>>526
クリップ過ぎてスロットル開け始めるときSSなんかよりワイド気味に開けると気持ちよく曲がるよね

529 :774RR:2016/10/14(金) 15:16:02.26 ID:4HHidd0e.net
>>527
EUヤマハのフライスクリーンは?
ttp://www.concept-ysp.com/custom/23379/

530 :前田敦子:2016/10/14(金) 16:26:17.47 ID:Ewx2ff1V.net
以前にAKBのスクリーンブロックがあったけどプレミアムがついてるんだな

531 :774RR:2016/10/14(金) 16:49:19.03 ID:AUEJltNY.net
TwitterよりmotoGPの茂木で展示されてるらし
https://pbs.twimg.com/media/CusXU7iVIAE7LnE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CusXWbDVIAAUyTz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CusR84jUMAAke0B.jpg

532 :774RR:2016/10/14(金) 17:00:19.56 ID:DS2D1awi.net
>>528 公道用バイクとしての楽しさは最上級の部類と惚れ込んでおります

533 :774RR:2016/10/14(金) 18:32:10.74 ID:H5A6Z6O6.net
黒12月発売らしいけど2017モデルとは違うのかねぇ
公式だと黒だけ別のパーツ使ってるみたいなことになってるし
値段も変わるのかなぁ?

534 :774RR:2016/10/14(金) 18:34:25.03 ID:ll/E4+xj.net
黒のフロントフェンダーええな。
交換したい。

535 :774RR:2016/10/14(金) 18:44:40.51 ID:AUEJltNY.net
>>534
純正部品で注文できるでしょ

536 :774RR:2016/10/14(金) 18:58:30.13 ID:keoHtjQp.net
黒のラジエーターサイドカバー欲しいなぁ

537 :774RR:2016/10/14(金) 19:13:27.83 ID:Ea/u5N3+.net
>>529
確かにあれが一番しっくりくるデザインだったけど防風性能皆無っぽいからアウト

538 :774RR:2016/10/14(金) 19:19:30.68 ID:WobCKt5/.net
ネイキッドがうんぬん定期

539 :774RR:2016/10/14(金) 19:19:31.74 ID:keoHtjQp.net
寒くなるから早く俺が欲しくなるようなスクリーン出してくれ

540 :774RR:2016/10/14(金) 19:36:30.74 ID:w1UH04d6.net
スクリーンスクリーン言ってるとまたダサ厨が出てくるぞ

541 :774RR:2016/10/14(金) 20:54:14.58 ID:Vfv5MnIU.net
正直黒よりシルバーの方がええけどな

542 :774RR:2016/10/14(金) 21:45:18.20 ID:fqEktC7a.net
このカウルってどこのか知ってる人いる?
https://youtu.be/cYNiqwPMOHU

543 :774RR:2016/10/14(金) 23:28:45.93 ID:CbwQ5reR.net
フナが口開けてるみたいなカウルだな

544 :774RR:2016/10/15(土) 04:59:26.56 ID:v3t6a5Wy.net
なかなか良いかも

545 :774RR:2016/10/15(土) 06:27:31.17 ID:X5RbSVky.net
ヘッドライトがでけぇ、XSR用じゃないだろこれ

546 :774RR:2016/10/15(土) 16:19:02.19 ID:LVYApsaF.net
オプションシート届いたよー

結論から言うと太ももにシートの角は当たらないけど
中身はノーマルシートとどうやら同じなんで硬さとケツの痛みは変わらない
今日300キロほど走ってきたけど途中5回休憩いれてるからそれぐらいが限界っぽい(´・ω・`)

547 :774RR:2016/10/15(土) 17:58:53.91 ID:glZEbb2Q.net
おお、サンクス
他のパーツに金をかける事にする

548 :774RR:2016/10/15(土) 17:59:32.19 ID:X5RbSVky.net
人柱乙なんやな…

549 :774RR:2016/10/15(土) 18:09:02.55 ID:mQitKGMz.net
インプレ乙であります。

素直にシートのあんこ抜きっていうか、出っ張りをとってもらった方がいいかな

550 :774RR:2016/10/15(土) 22:48:30.46 ID:LVYApsaF.net
まあシートはノーマルのカド取っても同じだと思う

ただ今日走ってて気になったんだけど
リアのABSが効くぐらいわざと強くブレーキかけてみたんだけど
妙に大きくガガっと振動するんだがヤマハのABSはこんなあらっぽい感じが正常なの?

前に乗ってたスズキのVストやGSXSはもっと細かくキックバックが来たんだが
ちょっと驚いた

551 :774RR:2016/10/16(日) 08:13:12.87 ID:2UnM2Gsa.net
ゲルザブでええんちゃう?

552 :774RR:2016/10/16(日) 08:37:18.11 ID:42cO4OmP.net
130マイルで頭打ちになってるけどひょっとして国外版もスピードリミッターがついてるの?
パワー的に150マイルくらい出ても良さそうなんだけど
https://youtu.be/5uiYEpqQXDU

553 :774RR:2016/10/16(日) 09:19:24.63 ID:pqHYrFdC.net
たしか220か230だかで効くと見た覚えが

554 :774RR:2016/10/16(日) 12:16:40.29 ID:4Hr0NUF0.net
http://www.concept-ysp.com/custom/24133/
http://www.concept-ysp.com/cms/wp-content/uploads/2016/10/94533500e16214fd3f85bb491ea9bed3.png

555 :774RR:2016/10/16(日) 14:21:37.67 ID:AFty8vtV.net
納車から今まで(1500kmくらい)サスペンションとかも納車時のままで乗ってきたけど、いくらなんでも固すぎじゃない?
体重100kg近くあるけど、それでも硬く感じる

いつも通ってるルートの、前のバイクでは気付きもしなかった路面の凹凸でガタガタガタガタ!!!となってタイヤバーストしたかと思ったわ

556 :774RR:2016/10/16(日) 15:08:27.55 ID:42cO4OmP.net
峠道限定だけどF2.3R2.6まで空気圧を落とすとゴツゴツ感が無くなり旋回性が増して良い感じに走れる

557 :774RR:2016/10/16(日) 15:23:30.63 ID:4Hr0NUF0.net
>>555
痩せろデブ

558 :774RR:2016/10/16(日) 16:35:45.84 ID:Ss/X3lA7.net
いや、待て。まだ身長を書いてないぞ

もしかしたら身長190ぐらいのマッチョマンかもしれないぞ

559 :774RR:2016/10/16(日) 17:56:24.91 ID:P1OQ69fy.net
YSPのサイトみたいに1回オーバーのフルローンで購入してやろうか

560 :774RR:2016/10/16(日) 20:05:10.61 ID:R3gSeY6C.net
>>554
カーボンシート自分で貼ったの?
売ってるの?

561 :774RR:2016/10/16(日) 20:13:46.39 ID:Q020AzkD.net
>>560
リンク先くらいみろよ

562 :774RR:2016/10/16(日) 20:55:45.33 ID:ngHnCo46.net
高そう

563 :野獣先輩:2016/10/16(日) 22:47:26.49 ID:LYRwHnMk.net
見とけよ見とけよ

564 :774RR:2016/10/17(月) 00:34:13.15 ID:A7IBhV4x.net
>>557
痩せるとサスペンションが柔らかくなるのか

565 :774RR:2016/10/17(月) 01:22:29.16 ID:N01N1Gwz.net
いや「体重100kg近くあるけど、それでも硬く感じる」
のだから、痩せたらもっと硬くなるに違いない。

566 :774RR:2016/10/17(月) 06:21:23.76 ID:2qMjtY7K.net
>>550
自分も同じように感じたよ
一瞬何かのパーツが取れたのかと思ったくらいw

567 :774RR:2016/10/17(月) 08:07:52.61 ID:9L0i6RAy.net
>>565
サスが底付きして硬く感じている可能性もある

568 :774RR:2016/10/17(月) 08:58:43.56 ID:3N90Z3mO.net
昨日XSRのシートを良く観察してみたら
座面のウレタンの厚みが1cmぐらいしかないじゃんこのシート
指で押すとプラのフレームに当たるのが判るぐらい薄いんでやんの
ようはシートが硬いんじゃなくて座面のウレタンがパイプ椅子ぐらいの厚みしか無いから硬く感じるんだわ

これじゃすぐにケツが痛くなって当たり前なんで足つき悪化覚悟で肉盛りするほかないよ

569 :野獣先輩:2016/10/17(月) 09:20:59.93 ID:d/5lj2gL.net
誰かばくおんの中野千雨のあれを貼れや

570 :774RR:2016/10/17(月) 10:13:29.43 ID:nRgA9hKt.net
俺も千雨ちゃんのあれ見たい

571 :野獣先輩:2016/10/17(月) 10:46:26.54 ID:d/5lj2gL.net
痛くなったケツを舐めろ

572 :774RR:2016/10/17(月) 10:48:30.94 ID:6cXVecZE.net
>>568
てことはシートを変えたほうがいいのかぁ

573 :774RR:2016/10/17(月) 11:05:59.89 ID:XHNnjwso.net
>>572
ゲルサブのサブトン買えよ。こういうやつ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HCIB8DA/

574 :774RR:2016/10/17(月) 11:10:28.36 ID:dFmJFM8f.net
個人的にはシートよりも右手の痺れがキツイな

575 :774RR:2016/10/17(月) 11:46:54.63 ID:VZDxjUw4.net
ナプキンつければふかふかやで^^

576 :774RR:2016/10/17(月) 12:31:49.55 ID:hMkbZetl.net
ケツ痛いのはポジションの関係でしょ
自分のはハンドル変えてちょい前傾になってるせいか給油必要になるまでずっと走ってられる
体起きてるともろ体重がケツにかかるからね

577 :774RR:2016/10/17(月) 12:34:39.00 ID:XHNnjwso.net
LED Tail Lamp Unit LEDテールランプユニット 定価\22,000
http://www.kijima.info/xsr900.html
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/t31.0-8/14500463_1062811150498978_8176363029695296709_o.jpg

578 :774RR:2016/10/17(月) 12:52:40.34 ID:mDhqcRB2.net
なぜ丸なんだ

579 :774RR:2016/10/17(月) 13:33:43.26 ID:/TrYM+Fg.net
もともと丸がイマイチ人気ないのに同じカタチで出してどうすんだ。

580 :774RR:2016/10/17(月) 13:34:55.53 ID:KGnpNE42.net
かっこいいじゃん

581 :774RR:2016/10/17(月) 13:44:26.48 ID:L4X6rmqd.net
純正品と違ってツヤツヤなのがなあ

582 :野獣先輩:2016/10/17(月) 14:09:58.22 ID:d/5lj2gL.net
ケツの穴が痛いのはどういう理由なのか

583 :774RR:2016/10/17(月) 14:14:53.87 ID:gzfDsKtY.net
アッー!!

584 :774RR:2016/10/17(月) 14:18:30.47 ID:KGnpNE42.net
>>582のせいで>>577がケツの穴に見えてきた

585 :774RR:2016/10/17(月) 14:47:46.77 ID:XHNnjwso.net
CORES社 XSR900用カーボンタンクカバー 11月1日発売!
http://www.concept-ysp.com/custom/24141/
http://www.concept-ysp.com/cms/wp-content/uploads/2016/10/2740c2402792df3329bcee0ab91f0371.jpg

586 :774RR:2016/10/17(月) 14:50:50.62 ID:bT51E55B.net
カッコ良いけど値段ががが

587 :野獣先輩:2016/10/17(月) 18:07:16.12 ID:d/5lj2gL.net
やらないか

588 :前田敦子:2016/10/17(月) 19:58:09.02 ID:sSm06ZDQ.net
どんな色にも似合いそうだが…

589 :野獣先輩:2016/10/17(月) 20:04:04.82 ID:sSm06ZDQ.net
>>577
この程度の軟弱な菊門では俺様の色黒パリダカ極太デカマラは収まらない
そんじょそこらの安っぽい連呼野郎と一緒にすんなよ。

590 :774RR:2016/10/17(月) 20:39:57.24 ID:hJ0ch8hb.net
>>585
3Mかハセプロ辺りのカーボンシートでDIYできそうな感じっすね。

591 :774RR:2016/10/17(月) 20:52:18.78 ID:0Ij3Q4UX.net
XSRのロゴがなけりゃ自作出来そうだよね〜

592 :野獣先輩:2016/10/17(月) 20:57:03.76 ID:sSm06ZDQ.net
自作は裸で、野郎が肉棒を勃起させ、自分自身をしごきあげ、腰振りまくって
精液飛ばしまくる、男にしかできない、男の祭りだ。 男ならば誰もが知ってる

593 :774RR:2016/10/17(月) 23:04:22.74 ID:Pe7EtgWj.net
すまない、ホモは帰ってくれないか

594 :774RR:2016/10/17(月) 23:27:29.00 ID:9UR337qP.net
スクリーン装着した。正面からは見た目よくないがサイドからだと気にならない。
https://pbs.twimg.com/media/Cu-d6LcUIAUAFJh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cu-d6xtUIAAgapk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cu-d7dsUkAAnzmR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cu-d7-WUAAEQs02.jpg

595 :774RR:2016/10/17(月) 23:33:04.70 ID:HuCLyXw0.net
>>594
そんなに悪くないと思うよ。
フライスクリーンみたいのと組み合わせられるといいかも。

596 :774RR:2016/10/17(月) 23:33:22.03 ID:OZE/4f/9.net
正直無い方がいいんだけど秋冬だけでも付けるかなぁ、背に腹は代えれん

597 :774RR:2016/10/17(月) 23:40:24.24 ID:iUNgsBc8.net
付けたら付けたで気に入るもんよ

598 :774RR:2016/10/17(月) 23:47:18.54 ID:L4X6rmqd.net
横から見たらかっこいいやん

599 :774RR:2016/10/17(月) 23:55:13.18 ID:mKgJFZEP.net
結構イケてる

600 :774RR:2016/10/18(火) 00:04:32.73 ID:Bm+7VmTy.net
スクリーンなんて横から見るもんじゃないだろ。
横からなんてそりゃ見た目影響しないさ、薄いんだから。前からみてどうかだよ。

601 :野獣先輩:2016/10/18(火) 00:09:24.09 ID:r0i3iYjG.net
ホモとゲイの違い
スクリーンとバイザーの違い
マフラーとサイレンサーの違い
エックスエスアールとセックスセクシュアルの違い

602 :774RR:2016/10/18(火) 00:09:54.12 ID:RQbcvFsE.net
6000`ほど乗っていまさらだがメーターとスマホを保護するために付けた。

603 :774RR:2016/10/18(火) 06:12:56.34 ID:NXJR72CH.net
シートバッグはバグスター?

604 :774RR:2016/10/18(火) 06:48:09.87 ID:eRQrh3Is.net
見た目は分かったけど防風効果はどんなもんなの?

605 :774RR:2016/10/18(火) 07:20:09.72 ID://0WoFYB.net
自分が聞きたいのに上からで草

606 :774RR:2016/10/18(火) 07:25:15.11 ID:rLySJazE.net
>>594
↓の動画の人でしょ
sm29823166

607 :野獣先輩:2016/10/18(火) 09:01:47.85 ID:WHqhWbMZ.net
風防をつけるのは男らしくないから付けない

本当はカバーが入らなくなるから付けたくないだけ

608 :774RR:2016/10/18(火) 12:28:56.92 ID:TQzmaq1F.net
ライティングも相まってつくづくかっこええバイクやな

609 :774RR:2016/10/18(火) 13:03:38.19 ID:TOErPXvG.net
60thいろいろ出たけど、こいつのが一番似合ってる気がするの俺だけ?

610 :774RR:2016/10/18(火) 13:42:18.81 ID:n3OYI3+K.net
見た目だけならBOLTも超カッコええ。

611 :774RR:2016/10/18(火) 13:57:57.92 ID:TOErPXvG.net
こいつの60thはタンクの塗り分け部分に小技効いてて通常モデルを凌駕するカッコ良さなんだよなあ。(俺的)
ボルトはどのモデルもカッコ良くて60thが目立たない。

612 :野獣先輩:2016/10/18(火) 14:16:44.50 ID:WHqhWbMZ.net
インターカラーは乗り手を選ぶ
俺様のように見た目が良くないと許されない

613 :774RR:2016/10/18(火) 14:36:40.46 ID:i6rg5u2g.net
>>612
バレリーナなんてもっての他ですな

614 :野獣先輩:2016/10/18(火) 14:44:32.89 ID:WHqhWbMZ.net
>>613
そうだ、爪先立ちもローダウンも許されないのがインターカラー
乗り手の肉体には常時男たちの熱く激しい視線が突き刺さる

そんなインターカラーに似合う毎日のハードなトレーニングを欠かさない
鍛え上げられた体育会系の肉体に短髪ヒゲはもちろん押忍の連呼で常時完全勃起のデカマラが全裸で向き合う
トレーニング終了後はサウナで汗を流せば己のいかがわしい菊門が疼き出すぜ

615 :774RR:2016/10/18(火) 15:02:44.00 ID:IF525Pw7.net
ホモネタ飽きたお腹いっぱい

616 :前田敦子:2016/10/18(火) 15:11:54.55 ID:WHqhWbMZ.net
腹ン中パンパンならAKBでイクか?

617 :774RR:2016/10/18(火) 15:25:10.09 ID:FgiGaZYq.net
すまない、ホモとゲイは帰ってくれないか

618 :前田敦子:2016/10/18(火) 15:30:16.76 ID:WHqhWbMZ.net
すまない、整形の宮脇咲良は帰ってくれないか

619 :774RR:2016/10/18(火) 18:00:47.77 ID:5pOge1Al.net
>>618
お前が言うな

620 :774RR:2016/10/18(火) 19:16:15.29 ID:CyZA79Dr.net
アイドルネタの奴いい加減ウザい。

621 :前田敦子:2016/10/18(火) 19:54:10.91 ID:/hZNWraZ.net
前田あっちゃんは純正品です

622 :774RR:2016/10/18(火) 20:58:03.63 ID:FySKxXWH.net
いや本当にクッソつまらんから消えてくれ。

623 :774RR:2016/10/18(火) 21:31:22.37 ID:CyZA79Dr.net
荒らすつもりないならいい加減引き下がれよ

624 :774RR:2016/10/18(火) 21:42:49.18 ID:clH8E/S4.net
ホモもだめアイドルもだめ
ちょっと厳しすぎでは?

625 :774RR:2016/10/18(火) 21:49:35.84 ID:RjBo8aQS.net
逆にこのスレでホモやアイドルネタをブッこむ意味が分からん。
相手してもらえると思ってるなら、いい加減に頭沸いてるな。

626 :西園寺世界:2016/10/18(火) 22:29:41.21 ID:/hZNWraZ.net
やはりXSRスレはアニネタがご要望らしい

627 :西園寺世界:2016/10/19(水) 00:13:50.09 ID:06AuXcHN.net
世の中はいつも変わっているから
頑固者だけが悲しい想いをする

628 :774RR:2016/10/19(水) 07:50:52.51 ID:O/VKuWnE.net
頑固者やめればいいじゃない

629 :774RR:2016/10/19(水) 07:53:10.81 ID:XjaKhdZy.net
悲しくはない。ただただ気持ち悪いだけ。
つーか土日の天気崩れすぎ・・・
一泊ツーリングの予定がたたん!
しまなみ海道に行きたいから天気が良くないと景色がなあ〜

630 :774RR:2016/10/19(水) 08:04:42.93 ID:i5EBAOxE.net
頑固者のそばにいる人がいちばん悲しい思いをする

631 :774RR:2016/10/19(水) 09:06:21.05 ID:QphKmPw0.net
フルエキ交換したらサブコンどーしてる?

632 :774RR:2016/10/19(水) 09:48:58.46 ID:WFViOGvC.net
>>627
ジジィだなお前

633 :西園寺世界:2016/10/19(水) 11:08:07.88 ID:DzNmFxB/.net
>>632
誠しね

634 :774RR:2016/10/19(水) 12:12:45.74 ID:xB3z/qlS.net
>>631
ワイバン付けたけどサブコンの必要性は感じないな。トルク落ちてる回転域も無いしね。

635 :774RR:2016/10/19(水) 12:20:06.99 ID:nsFbYsJd.net
初回点検終わったんだが次回オイル交換1万キロって凄いなMTエンジン

ショップに行く頻度が減ったから自分でメンテや点検に気を使わないとな

636 :774RR:2016/10/19(水) 12:26:19.99 ID:hs59bKGJ.net
>>635
おれは5000ごとにしてる

637 :774RR:2016/10/19(水) 12:29:02.44 ID:GgL0Uq2T.net
俺3000。

638 :774RR:2016/10/19(水) 12:49:04.44 ID:GXT3Q9t8.net
そらワイバンとかの認定はノーマルに毛が生えたくらいしか抜けないからな

639 :西園寺世界:2016/10/19(水) 13:32:51.43 ID:DzNmFxB/.net
オイル何を使うかにもよるがバイクで1年1万キロオイル無交換はやりたくないな

640 :774RR:2016/10/19(水) 20:56:55.87 ID:P0fNljJg.net
ワイバンなんてまたショボいの選んだな。

641 :774RR:2016/10/19(水) 21:19:19.02 ID:kcKTBYej.net
オイルを頻繁に換えることがバイクへの愛情表現というバイク屋やオイルメーカーに都合のいい刷り込みがあるが、
現代の推奨交換の1年1万キロでエンジンが本当にダメになったという話を本当に聞いたことがあるか?
30年以上前に生産されたバイクなどならピストンリングやクランクに影響があるかもしれないが、現代のバイクには地球環境破壊を促進し無駄な廃油を増やすだけだ。

642 :774RR:2016/10/19(水) 21:24:26.96 ID:qbxLz3+H.net
オイル交換も趣味の内

エンジンから出る廃油なんてちゃんと燃焼燃料として有効活用されてんだから
無理に環境問題に結び付けなくて良いよ

643 :西園寺世界:2016/10/19(水) 21:34:51.29 ID:bHvp5MXw.net
潤滑油の交換サイクルは長いに越したことは無い
だからヤマルーブプレミアムシンセを使ってる
しかし地球環境がどうたら言うなら化石燃料消費してバイクに乗るな
少なくとも潤滑油の廃油は漁船の燃料なんかに化けてるよ

644 :774RR:2016/10/19(水) 21:57:05.67 ID:kcKTBYej.net
バイク屋にオイル交換持ってけば銭湯のボイラーの燃料になると聞いたが、個人でオイル固めて捨ててる分には無駄なゴミだな。

645 :774RR:2016/10/19(水) 22:00:44.86 ID:Uipztkiz.net
ポイパックで家ゴミで出す俺の廃油も焼却場の燃料代わりになってるかもしれん…

646 :774RR:2016/10/19(水) 22:04:09.61 ID:qbxLz3+H.net
全く無意味なリサイクルとかのせいで焼却炉の燃焼促進の為に灯油使ってるくらいだぞ
それこそ資源の無駄
オイルパックでオイル捨てれば燃焼促進になって都合が良い

647 :西園寺世界:2016/10/19(水) 22:17:05.00 ID:06AuXcHN.net
伊藤誠の死体をリサイクルする桂言葉

648 :774RR:2016/10/19(水) 22:40:43.28 ID:Uk628aeW.net
100歩譲ってホモネタ許してやるからアイドルとアニメはやめろ。全くウケてないから

649 :774RR:2016/10/20(木) 00:18:00.98 ID:YiSQ52vE.net
>>594
ヤマハバイクリツイートおめ

650 :北園奈菜:2016/10/20(木) 01:29:00.63 ID:0QuNj33D.net
>>648
わかった
エロゲーネタにしよう
その代わり俺様とチームXSR900ないしょのツインテールズを結成してもらう ぞ

651 :774RR:2016/10/20(木) 02:39:08.82 ID:WH1OBBKA.net
土曜日天気じゃん 新横ライコにとっきー会いに行こ

652 :774RR:2016/10/20(木) 08:30:56.41 ID:rMdXuZXA.net
>>650
日本語で大丈夫だよ

653 :北園奈菜:2016/10/20(木) 08:55:24.57 ID:ADN0Kqsd.net
XSR900ないしょのツインテールズ
メンバー募集

10月23日(日曜日)プライマルハーツ2 ヒロインツーリング
群馬県みなかみ(月夜野)〜館林市〜伊勢崎市華蔵寺

654 :774RR:2016/10/20(木) 08:59:58.27 ID:9yXnZ8nx.net
>>653
可哀想に

655 :北園奈菜:2016/10/20(木) 09:22:15.55 ID:ADN0Kqsd.net
>>654
西日本の参加希望者は確かに可哀想だ
まーまれぇどはグンマー推しなんだから仕方ないのだ

656 :774RR:2016/10/20(木) 09:41:23.85 ID:qH86LhC9.net
このバイクって確かにオタっぽい

657 :北園奈菜:2016/10/20(木) 10:00:31.87 ID:ADN0Kqsd.net
オタ受けするのはSS系
XSRは中高年向け

658 :774RR:2016/10/20(木) 10:21:00.99 ID:VWs+N8hd.net
おれもオタっ気あるし上手いこと言うな

659 :774RR:2016/10/20(木) 10:41:47.05 ID:KBaQHP/T.net
そもそも今時バイクなんて乗ってるやつが……

660 :774RR:2016/10/20(木) 11:41:22.85 ID:HiA7CS15.net
外車もBMWなんかヲタしか乗らないし極めつけはアニメ顔のドカティ
KTMはどうみても子供向けのオモチャオレンジだし
ハーレーもアメリカならバイカーだけど日本だとコスプレして乗ってるからなあ・・・

逆にヲタっぽくないバイクってなんだろ?郵便配達とか新聞配達の働くカブか?

661 :774RR:2016/10/20(木) 12:22:15.66 ID:2K6vLaNq.net
ダサい、ダサくないとかオタっぽい、ぽくないとかそんな話題ばっかだな
お前らどんだけ他人の目気にしてんだよ

662 :774RR:2016/10/20(木) 12:27:18.52 ID:qH86LhC9.net
>>661
そこに繋げるお前がいう?

663 :774RR:2016/10/20(木) 12:57:29.77 ID:udKyehHV.net
テルミニーニョのブラックエキパイのんポチった

664 :774RR:2016/10/20(木) 12:59:27.90 ID:nu+Gl1Rf.net
ニョーニ

665 :北園奈菜:2016/10/20(木) 17:02:10.98 ID:ADN0Kqsd.net
結局バイクなんて嗜好性の強いもんに興味持つやつは全員オタなんだよ
例外は新聞配達のカブやピザ屋のジャイロくらいだろ

666 :774RR:2016/10/20(木) 17:59:32.90 ID:TzfMvCkW.net
ハリケーンのメーターバイザーつけたから貼り付けとくねhttp://i.imgur.com/tJxZZYE.jpg
http://i.imgur.com/JHIFgPI.jpg

667 :774RR:2016/10/20(木) 18:03:34.51 ID:0KIMgDSI.net
目立たない感じでカコイイですやん

668 :774RR:2016/10/20(木) 18:13:55.12 ID:iDf4RQt4.net
フライスクリーンのでかい版みたいだな

669 :774RR:2016/10/20(木) 18:27:59.79 ID:wTiNGUg5.net
あってもいいが、なくてもいい程度。

670 :774RR:2016/10/20(木) 18:43:45.77 ID:1PVxlVOD.net
後ろのアフロはなにしてんだ

671 :774RR:2016/10/20(木) 19:10:38.62 ID:5cv5gX8f.net
バイザーよりシートが気になる

672 :774RR:2016/10/20(木) 19:56:20.87 ID:GXKhhrhE.net
ミラーがダサい。

673 :北園奈菜:2016/10/20(木) 19:57:12.22 ID:3QHW0M4q.net
バイザーよりリゾマのドリフトミラーとレバー、グリップとバーエンドが気になる

674 :北園奈菜:2016/10/20(木) 20:00:54.21 ID:3QHW0M4q.net
>>670
こいつはパークマンサーだよ

675 :774RR:2016/10/20(木) 20:08:44.01 ID:1PVxlVOD.net
アホやな〜♪

カウルこういうのないものか
http://www.hd-parts.jp/shop/item/hdgp/picture/goods/40232_2.jpg

676 :北園奈菜:2016/10/20(木) 20:32:42.14 ID:3QHW0M4q.net
すいません
小鳥遊美羽と鈴乃木凛の区別がつかないんですがどうしたらいいですか?

677 :774RR:2016/10/20(木) 20:37:25.83 ID:MSkoLsUv.net
今日黄色納車でした。
イイヨーイイヨー楽しくて最高。
だが、ウインカースイッチ。てめーだきゃー許さない。
これデザインした奴アホやろ。

678 :774RR:2016/10/20(木) 20:40:31.84 ID:YiSQ52vE.net
押し間違えちゃダメだから、しっかり指で感触を確かめながらウィンカーを押sビーーー

679 :北園奈菜:2016/10/20(木) 20:42:22.01 ID:3QHW0M4q.net
100キロも走れば慣れるよ

680 :774RR:2016/10/20(木) 20:44:17.99 ID:rMdXuZXA.net
未だに間違えたことないけどな

681 :774RR:2016/10/20(木) 20:46:15.98 ID:dMbslQff.net
4ヶ月で4000km走って間違えたの1回。
でも、間違えたの最近で、俺しか走って無いのにクラクションのが鳴ったんで失禁しそうになった。

682 :774RR:2016/10/20(木) 20:55:36.20 ID:bm6ZRLvn.net
BOLTと同じメーターでも買ってた?

683 :774RR:2016/10/20(木) 20:57:57.62 ID:MSkoLsUv.net
BOLTと同じテールランプですけど買いました。

684 :北園奈菜:2016/10/20(木) 20:58:48.78 ID:3QHW0M4q.net
あーよく見たらリゾマのテーパーハンドルまでつけてるよ
イタ車ショップゴブリンで滝沢レナに買わされたのかね

685 :774RR:2016/10/20(木) 21:20:36.93 ID:1t4sAWRM.net
>>677
押し間違えなんかねーよアホはおまえ

686 :774RR:2016/10/20(木) 21:46:00.93 ID:e8nSnS5J.net
押してしまいそうと思いつつ1500km乗って一度も間違ったことないな。
それよりもウインカースイッチの感触が気持ちよくないのが気に入らない。

687 :774RR:2016/10/20(木) 21:48:41.57 ID:iDf4RQt4.net
フニャフニャしてるよね

688 :774RR:2016/10/20(木) 21:50:12.52 ID:4Uu/hGyo.net
最初、シートにカラスとまってるのかと思ってワロタ

689 :774RR:2016/10/20(木) 23:42:42.56 ID:hK8T+m/t.net
チラ裏。グリップ交換したんだけど純正が綺麗に抜けずに結局切っちゃった。10時間以上乗ってると右手首が疲れて来ちゃうから異型グリップにしてみたよ。効果あるかな?

690 :774RR:2016/10/21(金) 00:55:23.84 ID:Lqb6dfe6.net
>>688
カラスにしか見えなくなった

691 :774RR:2016/10/21(金) 02:42:21.56 ID:LSpacwWw.net
>>685
お前がデザインしたんか?
アホやろ。

692 :774RR:2016/10/21(金) 03:42:45.70 ID:qT8JBI4D.net
うーん・・・
押し間違えた事無いから押し間違えた気持ちはわからんけど
不便に思った事ないから押し間違える人の気持ちもわからんわ
デザイナーでもないからわからん

693 :774RR:2016/10/21(金) 04:16:45.97 ID:bF/r0H8x.net
>>677
左手の親指がアホなんじゃない?

694 :774RR:2016/10/21(金) 05:39:09.46 ID:ICY16Sjd.net
>>653
俺もそれ欲しい インプレよろ

695 :774RR:2016/10/21(金) 05:41:48.01 ID:ICY16Sjd.net
>>653
なにそれ?

696 :774RR:2016/10/21(金) 07:33:06.70 ID:p6Ue6aIm.net
カワサキから乗り換えた俺はウインカーとホーン押し間違えた
今はもう慣れたので押し間違えたりしないが

何から乗り換えたかで違うと思うぞ

697 :774RR:2016/10/21(金) 07:40:05.86 ID:dUH0MLle.net
ホンダのアレよりマシ。

698 :774RR:2016/10/21(金) 08:38:16.98 ID:Jn74thvb.net
俺もスズキから乗り換えて交差点手前でピーって

699 :北園奈菜:2016/10/21(金) 09:01:15.33 ID:IrngbZn0.net
>>694
去年の人気エロゲー、プライマルハーツ2のヒロインの地を訪ねるツーリングだよ
人気投票トップと次点、最下位ヒロインをセレクトしたぞ
そうすると、アリスティア華蔵寺、月夜野兎姫、館林たては、となる
個人的にはまだアリスティアと兎姫は攻略してないんだがな

700 :774RR:2016/10/21(金) 10:53:41.04 ID:K8gMrNaw.net
なるへそ エロゲーしこしこツーリングか 面白そうだな

701 :774RR:2016/10/21(金) 10:56:17.07 ID:K8gMrNaw.net
>>663
俺もそれ欲しい インプレ宜しくです

702 :774RR:2016/10/21(金) 11:03:06.02 ID:Yg8fnyXa.net
パチモンやで

703 :北園奈菜:2016/10/21(金) 12:12:13.95 ID:IrngbZn0.net
>>700
チームないしょのツインテールズに入会を希望するなら下記の通り必要事項を記載して事務局へ送ってくれ
【氏名、住所、年齢、エロゲー歴、推しヒロイン、推し絵師とライター】

人物審査があるから敷居は高いけどな

704 :774RR:2016/10/21(金) 12:29:05.30 ID:fGds/GT+.net
基地外

705 :774RR:2016/10/21(金) 12:57:52.90 ID:wDJ3iwt5.net
気持ち悪いねぇ

706 :北園奈菜:2016/10/21(金) 13:03:36.05 ID:IrngbZn0.net
すまない、ガチホモ向けのエロゲーは無いんだ
GIGAのホチキスとかアストロノーツのデモニオンなどに男の娘がいるからそれで我慢してくれ

707 :774RR:2016/10/21(金) 16:38:13.72 ID:MZMdYIiT.net
残念ながらあるんだよなぁ
ttp://lune-soft.jp/special/mesudansi/yarichin/images/salespoint1.jpg
ttp://lune-soft.jp/special/mesudansi/yarichin/images/c01a.png
ttp://lune-soft.jp/special/mesudansi/yarichin/images/c01b.png

708 :774RR:2016/10/21(金) 17:24:02.68 ID:kmoN18+O.net
スポーツスクリーン付けてみたけど乗ってみると写真で見るより小さく感じるな
高速走行してないから効果の程は分からんけど軽く乗った感じだと首元か鎖骨の辺りまではガード出来てる気がする

709 :774RR:2016/10/21(金) 22:22:47.74 ID:2dQpDYhK.net
エロゲってもう下火みたいね

710 :774RR:2016/10/21(金) 22:23:46.71 ID:fe9cx060.net
近いうちにMT09ベースのFZ09が出るから楽しみにしてる。

711 :774RR:2016/10/22(土) 00:01:15.98 ID:A3J7OrN5.net
>>710
いや、現行モデルがそうなんだけど・・・

712 :北園奈菜:2016/10/22(土) 00:57:09.14 ID:UwUkpTkh.net
ヤマハ公認XSR900ツーリングチーム
ないしょのツインテールズ純正モデルが出るよ

713 :774RR:2016/10/22(土) 02:58:42.44 ID:p2CmNwqX.net
鳥取県のオーナーは大丈夫だったのかな・・・

714 :小鳥遊美羽:2016/10/22(土) 09:07:14.80 ID:lAY3o10F.net
エロゲー業界は確かに斜陽産業だ
若者のエロゲー離れの理由は優秀なライターがラノベに流れたなど様々ある
しかしエロゲーマニアが純粋で無垢な心の持ち主であることに変わりは無い
柴門たまきの膜ありなしで天下国家を論じるが如く世論を動かし大激論を交わす気概があるのだ
バイクで走れば世間の排ガス、埃、ゴミ、酸性雨などで汚れる
その汚れきった心をエロゲーで洗い流すのだ

715 :774RR:2016/10/22(土) 09:45:05.93 ID:I9/Oy7EU.net
どんどんあぼーんが増えてくわー

マジでウザイ

716 :774RR:2016/10/22(土) 09:58:09.97 ID:7boxddLU.net
あぼーんだからまあいいじゃない

717 :774RR:2016/10/22(土) 10:53:09.36 ID:Vtzbhewv.net
いちいち反応してる奴も○ね

718 :小鳥遊美羽:2016/10/22(土) 10:57:16.31 ID:lAY3o10F.net
ベビメタ、ホモ、AKB、アニメ、エロゲーとネタを停止にされたら何なら許されるのだ?
ゲイ事ならばあらゆるジャンルを学んでいるのでリクエストしてくれ

719 :774RR:2016/10/22(土) 11:06:39.77 ID:DTlpFceE.net
スレタイ読めバカ

720 :774RR:2016/10/22(土) 11:14:49.34 ID:HUF7mENt.net
スクリーン着装はカマ野郎だと思う

721 :774RR:2016/10/22(土) 12:03:52.15 ID:TTmBJTJA.net
うるせーばか

722 :小鳥遊美羽:2016/10/22(土) 12:34:15.52 ID:lAY3o10F.net
タイトルは、
【やらないか】セックスアッー!900【寝取られ】
と書いてある

723 :774RR:2016/10/22(土) 14:18:10.97 ID:mR1Angld.net
ツーリング行った人いれば写真でも見せて

体調悪くて乗れなかった

724 :774RR:2016/10/22(土) 15:46:17.63 ID:YqIaQvI4.net
はいよ〜
しらびそ高原に初めて行ってみた。午前中は天気良かったんだけどねぇ。
http://imgur.com/Q7kfd1R
http://imgur.com/vUpnCVV

725 :774RR:2016/10/22(土) 15:46:57.69 ID:YqIaQvI4.net
あっjpg付け忘れた。
http://imgur.com/Q7kfd1R.jpg
http://imgur.com/vUpnCVV.jpg

726 :774RR:2016/10/22(土) 16:13:50.24 ID:mR1Angld.net
>>725
あるがとう!
少し行った気分になったよ!
その荷物量だとネットかシートバックか迷うね。俺もネットにしちゃうんだけど。
銀の三ヶ所穴空いたパーツはm8かな?あそこもフックポイントに出来ればいいんだが

727 :774RR:2016/10/22(土) 17:20:40.95 ID:p2CmNwqX.net
>>726
あそこの強度が高いと良かったのにねぇ

728 :774RR:2016/10/22(土) 19:22:57.71 ID:4NJxvlQc.net
ボルトのインターカラー初めて見たわ
思わずXSRのインターカラーで横に並んでしまった

729 :774RR:2016/10/22(土) 19:47:09.58 ID:azO9KTqW.net
>>726
いえいえ。今帰ってきて休憩込みで12時間位走り回ってきたけど、改めてホントいいバイクだわこれ。
多少肩が凝ったくらいで全然疲れない。
積載はねぇ…そこだけはSAで見たテネレがうらやましかった。

730 :774RR:2016/10/22(土) 20:23:43.52 ID:J+Rd94sD.net
しかし週末天気悪すぎ・・・
見切りで再来週の土日でしまなみ海道ツー行く事にした!
フェリーは予約できたが、広島市内のホテル空いてね〜

731 :小鳥遊美羽:2016/10/22(土) 20:57:25.95 ID:APrVs4R3.net
天気悪いと文句言ってるのは九州人
今月の広島はカープがうざいから近寄りたくない

732 :774RR:2016/10/22(土) 21:05:37.04 ID:VZCV0md+.net
ステップをゴム貼りのに変えたらスゲー乗り心地がよくなった
あとはシフトレバーの振動をなんとかしたい

733 :774RR:2016/10/22(土) 21:11:10.14 ID:4NJxvlQc.net
>>732
どこのメーカーのやつ?

734 :774RR:2016/10/23(日) 14:00:26.32 ID:gTEvmgvr.net
ブルー契約してきました
11月頭には納車になるようです
これから夜露死苦お願いします、先輩共

735 :774RR:2016/10/23(日) 14:33:08.24 ID:XyU+2LUp.net
おめいろ、また寒い時期に買ったな

736 :小鳥遊美羽:2016/10/23(日) 14:47:21.01 ID:xGu3ZoXG.net
今の時期は納車1ヶ月くらいらしいね。
9月末にインターカラー注文した人は3ヶ月くらいとか

>>734
XSR900スレでは、好きなエロゲーのタイトルとヒロインを書いておけよ
例えば下級生2、柴門たまき、とかな。

737 :774RR:2016/10/23(日) 15:26:07.34 ID:1eSMh7Zc.net
同級生2 長岡芳樹

738 :774RR:2016/10/23(日) 15:35:12.84 ID:iLfbE/n4.net
スレタイ読め阿呆

739 :774RR:2016/10/23(日) 16:32:32.42 ID:XyU+2LUp.net
ワッチョイ入れればどうよ

740 :774RR:2016/10/23(日) 17:12:45.14 ID:+CY6UisM.net
オーリンズかマトリスのカートリッジ入れた人いる?

741 :774RR:2016/10/23(日) 18:27:06.22 ID:AShl0vHa.net
次スレはIPありのワッチョイがいいなぁ

742 :小鳥遊美羽:2016/10/23(日) 21:32:54.05 ID:xGu3ZoXG.net
てへぺろ

743 :774RR:2016/10/23(日) 21:54:25.11 ID:NUJ5PKUr.net
なんでこんなキモオタが、常駐するようになったんだ

744 :774RR:2016/10/23(日) 23:44:39.63 ID:EyaTUDEG.net
ほんとに
もう…

745 :小鳥遊美羽:2016/10/24(月) 00:50:54.31 ID:0D9bfz4C.net
かっ、勘違いしないでよねっ!

746 :774RR:2016/10/24(月) 01:33:18.14 ID:uJsABJYT.net
>>733
MT07純正がステップ自体は安くてポン付け可能

ただしXSR900の左側ステップのロックピンはなんでかカシメてあるから
サンダーでカシメてある側すっ飛ばさないと外れない
ピンは廃棄になるから別途用意する必要がある

あとスプリングが長めになるからこれも別途買うか
長い部分切り飛ばしてペンチで曲げる

747 :774RR:2016/10/25(火) 05:14:04.52 ID:Ow3+MO6A.net
シートとタンクが擦れて きゅっきゅなるのが気になる

748 :小鳥遊美羽:2016/10/25(火) 09:35:34.34 ID:wcWHR9Fg.net
テン…ソウ…メツ…

749 :774RR:2016/10/25(火) 10:26:45.67 ID:zBvMTRK+.net
あぼーん

750 :774RR:2016/10/25(火) 17:55:46.67 ID:2RAPEbPL.net
>>747

>シートとタンクが擦れて きゅっきゅなるのが気になる

ちんこ当たる箇所ら辺を言っていると思うが、きゅっきゅっ音とかならんけど
俺が気にしてなさ過ぎなだけ?

751 :774RR:2016/10/25(火) 17:59:45.39 ID:gSofeQea.net
シートの前のひっかけるのがちゃんと入ってないんじゃね

752 :774RR:2016/10/25(火) 18:29:27.05 ID:42BR3tZE.net
チンポのサイズによるんだろ

753 :774RR:2016/10/25(火) 18:41:10.19 ID:k9aNuH2C.net
えっ、俺のだけ?駐車場からまたがって出るときとき朝早いと気になるんだよね シートちょいガタない?

754 :774RR:2016/10/25(火) 18:42:06.91 ID:k9aNuH2C.net
>>752
えっ?

755 :774RR:2016/10/25(火) 19:02:05.58 ID:gr6aoJr6.net
>>753
俺も全然気になったことないなぁ。シートのガタも全然ないな。シート一回しっかりはめ直してみたら直るんじゃね?

756 :774RR:2016/10/25(火) 19:12:55.38 ID:I+4c5Pfr.net
1万キロ乗ったけどそんな音聞いた事無い

757 :774RR:2016/10/25(火) 19:26:23.26 ID:7c1y6ghT.net
俺も全く感じた事ないな〜

758 :774RR:2016/10/25(火) 20:22:03.30 ID:gSofeQea.net
シートにガタなんか全くないぞ?

759 :小鳥遊美羽:2016/10/25(火) 20:29:43.55 ID:d9i/+3HX.net
シート下に書類とか車載工具なんかを無理に突っ込んでガタが出てると見た

760 :774RR:2016/10/25(火) 20:44:21.16 ID:QeqHjzvL.net
>>747
ちゃんとはまってるけど俺もなる
最近はもう気にしてもいない

761 :774RR:2016/10/25(火) 20:44:42.90 ID:59DhVzS6.net
えっみんな出ないの…?

俺のもギュム ギュムみたいな音するんだけど…。
跨がりながら後ろにバックしたりするとめちゃ音する。
で、結構ガタある感じ。でもはめるのミスってるとかは絶対無い。
何度付け外ししても同じだし。

762 :小鳥遊美羽:2016/10/25(火) 20:52:16.62 ID:d9i/+3HX.net
この手のトラブルは買った店に持っていってどういう対応するかでその店の格がわかる
どんなに納車早い人でもまだ1年も経ってないはずだからな

763 :774RR:2016/10/25(火) 21:31:23.67 ID:gSofeQea.net
俺が買ったショップなんか納車されたときにチェーンをパンパンに張って寄越すレベルなんで
トラブル処理に関しちゃ何一つ全く一ミリも期待していないからむしろ楽

問題が生じるとメーカーの整備工場に送ってるみたいなんで
そのショップじゃいじらないから逆に安心w

764 :774RR:2016/10/25(火) 21:37:04.74 ID:zX8oCO+r.net
それメーカーの整備工場じゃなくてXSRを業販元のYSPに丸投げしてるだけやで

765 :774RR:2016/10/25(火) 21:42:09.52 ID:WlZaQYcB.net
そういえばXSRの指定チェーン遊び量は5mmから15mmなんだな
けっこうパンパンに張るんで最初は整備をミスったのかと思った

766 :小鳥遊美羽:2016/10/25(火) 21:45:17.79 ID:d9i/+3HX.net
なんでそんな罰ゲームみたいなショップで買うのか
GPマシンじゃないんだからヤマハで整備なんかしてくんないぞ

767 :774RR:2016/10/25(火) 22:00:49.97 ID:59DhVzS6.net
>>763
取説嫁あほ

768 :774RR:2016/10/25(火) 22:09:44.68 ID:JMUUIthJ.net
何屋で買ったんだろ

769 :774RR:2016/10/25(火) 22:28:20.88 ID:0mES3SLb.net
>>763
外注外注か…
ろくなもんじゃないな

770 :774RR:2016/10/25(火) 23:23:42.20 ID:FiaJQBEW.net
シート後部は中央近辺一箇所の金具でロック掛かっているからタンデム部の左右本体との隙間あたりに
無理矢理指突っ込んで、やや持ち上げるように左右に揺らせばガタ・・っぽい?症状はあるが、普通に
していればガタとかないと思うぞ。
あとは体重重すぎてムギュムギュするとか、軽すぎて隙間出来ててムギュムギュするとか・・

771 :774RR:2016/10/26(水) 00:09:52.13 ID:qlm6zBZK.net
気にしすぎかな 欠点がないからちっさい事が気になるんだよ

772 :774RR:2016/10/26(水) 00:20:50.12 ID:BoJKzjbh.net
>>767
馬鹿なの?

773 :774RR:2016/10/26(水) 00:30:45.38 ID:BoJKzjbh.net
>>764
何を言ってるのかよくわからないんだが、整備工場がYSPだとしてなにか問題が?

例えばメインハーネス全交換レベルのリコールかかったら
町のショップで交換作業をやってもらいたいの?

774 :774RR:2016/10/26(水) 02:59:52.59 ID:zXWD6FYB.net
>>772
XSR900は取説でチェーンを一般的常識よりもパンパンに張るよう書いてあるからじゃね?
ドライブスプロケットがちょっと違うんだっけ?

775 :小鳥遊美羽:2016/10/26(水) 09:59:11.15 ID:5p4pTBWj.net
ガンスパークとモータロイとホットイナズマを装着してフルチューンしたよ

776 :774RR:2016/10/26(水) 11:00:05.53 ID:8V8A4Up0.net
>>768
販売しかやってない店で買ったんじゃない?

チェーンの張りは納車時言われたな。これで合ってるから弄るなよ、てきな感じでw

777 :小鳥遊美羽:2016/10/26(水) 12:03:17.18 ID:5p4pTBWj.net
販売しかやらないバイク屋ってあるのか?
チューブとか白基地みたいな中古店か
ばくおんのニコイチモータースでも見てくれるのにな

778 :774RR:2016/10/26(水) 12:23:11.07 ID:orl+odCR.net
チェーンをそんなに張って、押し引きが重くならんの?

779 :774RR:2016/10/26(水) 12:56:28.51 ID:tFSHsApZ.net
>>778
チェーン張ると重くなるの??

780 :774RR:2016/10/26(水) 13:00:05.62 ID:rAfYdIxk.net
763が不憫に思えてきた

781 :西園寺世界:2016/10/26(水) 14:05:47.35 ID:5p4pTBWj.net
マジカルレーシングのリアブレーキタンクステーが納期1ヶ月とはどういう訳だ!!!

782 :774RR:2016/10/26(水) 15:20:16.52 ID:85Pu04Vl.net
先輩方に聞きたいんだけど、このバイクの慣らし運転中の回転数って最高どのくらい?

783 :774RR:2016/10/26(水) 16:08:14.56 ID:1+emSMzc.net
つ取説

784 :西園寺世界:2016/10/26(水) 16:34:10.34 ID:5p4pTBWj.net
>>782
6800rpm

785 :774RR:2016/10/26(水) 17:12:38.36 ID:85Pu04Vl.net
お二方ありがとう

786 :774RR:2016/10/26(水) 18:05:46.90 ID:iz3dkPuX.net
いいってことよ

787 :西園寺世界:2016/10/26(水) 19:55:38.44 ID:JNzn+TUv.net
いい伊藤誠よ

788 :774RR:2016/10/26(水) 20:36:19.11 ID:QOcc5RnG.net
新型と旧型になるわけだけど
これってさガンダムとジムの違いって感じでいいかな

789 :774RR:2016/10/26(水) 21:55:20.10 ID:zXWD6FYB.net
ガンダムとジムの差が新型と旧型の違いとかガンダムのどこ見てそんなことになんの?
新型と旧型ならザクだろガンダムとは違うのだよ。ガンダムとは。

790 :774RR:2016/10/26(水) 21:56:32.87 ID:U48yyo/P.net
>>788
ユニコーンとファーストガンダムのジム

791 :774RR:2016/10/26(水) 21:58:04.19 ID:sX0AcomH.net
2年目から早速旧式になるのかよ…

ところで話は変わるが、納車後すぐは燃費21〜23だったけど、最近18〜20になってしまった。
確かに慣れたけど巡航回転数はあんま変えてないつもりなんだがな。

792 :774RR:2016/10/26(水) 22:11:39.81 ID:zXWD6FYB.net
>>791
旧型とか気にしたら負け。
アニバーサリーの黄色でオーセンティック発注済みの俺気にせず。

793 :774RR:2016/10/26(水) 22:22:12.49 ID:QOcc5RnG.net
ここまで誤爆にてMT-09の事だって察する事が出来た奴皆無

794 :774RR:2016/10/26(水) 22:38:29.96 ID:sdklU8wN.net
>>793
あ、そゆこと

795 :西園寺世界:2016/10/26(水) 22:41:23.19 ID:Yj0z86Vg.net
>>788
分かりやすく言うと、桜小路月詠と三園未緒の違いだな
最近のエロゲーはガチ妹でも構わないでくっちまうんだぜ

796 :774RR:2016/10/26(水) 22:50:44.18 ID:FriJORNc.net
新型じゃなくて新色だろと思ったけど09は今年で2年目でXSRは来年で2年目でややこしい…

797 :774RR:2016/10/26(水) 22:58:23.76 ID:sX0AcomH.net
でもMTと同じくクイックシフトとか付くんだろ?

798 :774RR:2016/10/26(水) 22:59:10.21 ID:10cHy5x6.net
09だってライトの意匠新型イマイチって思ってる奴結構いるやろ。新しけりゃイイわけではない。

799 :774RR:2016/10/26(水) 23:18:10.99 ID:T9YRApUF.net
納車待ちの俺様は
最新型が納車されると信じているの

800 :774RR:2016/10/26(水) 23:28:08.15 ID:FriJORNc.net
黒買う人おる?

801 :774RR:2016/10/26(水) 23:43:31.65 ID:hhUVu2Qn.net
>>791
外環境にもよるんじゃない
あとは省エネ運転って色々理論あるから、アクセル開度に比例しない

802 :774RR:2016/10/27(木) 00:07:14.97 ID:FXeLzgnS.net
黒出るタイミングで、クイックシフターとヘッドライトLED標準装備にならんかな

803 :西園寺世界:2016/10/27(木) 02:25:38.69 ID:6/cCVTOu.net
新型がいいなら新型を買えばいい
エロゲーには初回特典があるがXSR には限定モデルがある
インターカラーは好みではないが瀬戸このみはmaruiの遺作である

804 :774RR:2016/10/27(木) 05:24:55.66 ID:zQGCoLqn.net
新型発表あったの?MT新型出るからってXSRとうぶん先じゃね

805 :774RR:2016/10/27(木) 07:00:01.88 ID:es8f3UMA.net
意味不明なXSRの新型うんぬんの流れだが、んな発表無いわ。黒が出るだけだわ。

806 :774RR:2016/10/27(木) 07:15:49.04 ID:kWdralHu.net
>>797が勝手に勘違いしてるだけ

807 :774RR:2016/10/27(木) 08:28:53.01 ID:G6FobBI3.net
MT-09は完全にフルモデルチェンジだもんな

808 :西園寺世界:2016/10/27(木) 08:47:39.38 ID:jwKVC0Pt.net
モデルチェンジしようがしまいが自分が今乗ってるバイクが最強なんだよ
柴門たまきがビッチならビッチでいいじゃないか
バイクとエロゲーヒロインは自分で作るもんなんだ

809 :774RR:2016/10/27(木) 11:46:15.73 ID:8bDy8ZrL.net
みんなどんなヘルメットかぶってるん?

参考に教えて

810 :774RR:2016/10/27(木) 11:59:21.42 ID:J8C5P4fL.net
z-7

811 :774RR:2016/10/27(木) 12:14:24.17 ID:f9rp4RUK.net
Z7イエロー

812 :774RR:2016/10/27(木) 12:15:17.10 ID:yK8Vrya5.net
XR-1100

813 :774RR:2016/10/27(木) 12:17:21.08 ID:8bDy8ZrL.net
z-7をホームページで見てきたけど、
体感できるくらい軽いってほんと?

814 :774RR:2016/10/27(木) 12:34:23.58 ID:ykoSFqBu.net
>>812
同じく

815 :774RR:2016/10/27(木) 12:38:08.01 ID:OPtOsPW7.net
シンプソンM30

816 :西園寺世界:2016/10/27(木) 13:03:32.76 ID:jwKVC0Pt.net
檄重MULTITEC

817 :774RR:2016/10/27(木) 13:46:56.50 ID:Ss8wx+Xi.net
>>813
店で試しかぶりしてみるといいよ。
メットは必ず試着しないと痛い目合う。
購入は店頭高すぎなのでネットで

818 :西園寺世界:2016/10/27(木) 14:10:42.28 ID:jwKVC0Pt.net
ナップス某ではフィッティングもやってる
縦Lサイズ横Mサイズなんて頭の人でも合わせてくれる

819 :774RR:2016/10/27(木) 16:13:10.97 ID:ew2soqJZ.net
>>813
マルチテックやGT-airと手にとって分かるくらい軽い。

820 :774RR:2016/10/27(木) 16:26:52.71 ID:8bDy8ZrL.net
みんなありがとう!
2輪館とナップス行って試着しまくってネットでポチるわ!

821 :774RR:2016/10/27(木) 16:39:01.81 ID:OChSncju.net
インターカラーのタンク部分とかフェンダーの黒色の部品は傷が付きやすくて、もうどうすりゃいいんだか

822 :774RR:2016/10/27(木) 16:53:57.44 ID:U7F3Cuur.net
見るだけならともかく試着しまくったなら
俺ならその店で買うな。俺はね

823 :西園寺世界:2016/10/27(木) 16:58:01.32 ID:jwKVC0Pt.net
ブラックは傷が付きやすくて目立つんだよな
新色のブラックも要注意だろう、グレーは最強

>>821
カラーワックス使ってみ
ソフト99のカラーエボリューションとかタートルワックスのカラーキュアプラス辺りで良いと思う

824 :774RR:2016/10/27(木) 17:06:27.00 ID:65dYAViL.net
リアル店舗で試着だけw買えよ貧乏人がw

825 :774RR:2016/10/27(木) 18:07:24.88 ID:8bDy8ZrL.net
金が無くて下のグレードのヘルメットを買うなら貧乏人呼ばわりされてもしょうがないけど、同じ物がネットの方が安いからネットで買うのは貧乏人とは言わないのでは?

でもまぁ確かに試着しまくって店員さんも丁寧だったら申し訳ないから店で買うわ。

826 :774RR:2016/10/27(木) 18:11:35.13 ID:FgO0Fpa9.net
>>824
浮世離れしてんな君

827 :774RR:2016/10/27(木) 18:14:18.21 ID:xVrIqibq.net
でもそれで賢い買い物だと思ってたらなんか違う気がする
経済法勉強すると規制已む無しかなとも思う

828 :774RR:2016/10/27(木) 18:20:55.72 ID:4M9maazz.net
>>827
俺もそう思う。

829 :774RR:2016/10/27(木) 18:31:31.97 ID:FgO0Fpa9.net
>>827
うわ出たこういう奴

830 :774RR:2016/10/27(木) 18:41:52.01 ID:YAPTCT9R.net
うわ出たとか言ってるマジKSワロタ

831 :774RR:2016/10/27(木) 18:52:26.09 ID:Xi7ova/h.net
>>820
818が言うようなフィッティングサービスやってるとこで買えよ。
そしたら自分の頭に合わせて中のクッション調整してくれる。
それに価値を感じるなら高くはあるまい。

身につける物は現地で買うのが一番だと思うぞ。

832 :774RR:2016/10/27(木) 19:18:34.37 ID:606Fnpgw.net
バイク板見てると、試着は店で、買うのはネットの安いとこってやつ散見するな
たいていプチ荒れするw
まあ自由だろ

833 :西園寺世界:2016/10/27(木) 20:17:25.21 ID:RA+Q5ph2.net
我がメットはショウエイの人がフィッティングやってくれるキャンペーンの時に買った
この辺は最初はきつく感じるかも知れませんがすぐ馴染んで丁度良くなりますよとかクッションメンテとかアドバイスくれる
ネット通販じゃ見えない(買えない)ものもあるわけで、対価をどう使うかは個人の自由だけど

834 :774RR:2016/10/27(木) 20:32:07.41 ID:nOhY4ntd.net
>>821
プレクサスやバリアスコートとかどうよ?
納車後バリアスコート使ってみたけど新しすぎて傷がどうとか分からんw

835 :774RR:2016/10/27(木) 22:11:03.08 ID:JlBDq6g3.net
このバイク手を放して真っすぐ走る?試乗の時左に傾いていったんだけど

836 :774RR:2016/10/27(木) 22:18:23.62 ID:8kiPamPm.net
左曲がりだから

837 :774RR:2016/10/27(木) 22:30:52.36 ID:VavG7F3u.net
チ○コが左曲がりなんじゃね

838 :774RR:2016/10/27(木) 22:47:37.84 ID:dYLnQ5JK.net
艶のあるブラックで小傷気にしてたら毛根が持たないぞ、全く無傷で乗るなんて不可能なんだから気にし過ぎたらいかん

839 :774RR:2016/10/27(木) 23:37:05.26 ID:VNrpNUV1.net
>>835

今日、丁度手放しでゆっくり走ったんだが、確かに僅かだが左に持ってかれる。
この前立ちゴケで右に倒してしまったんだが、「うおー まさか立ちゴケ位でバランス狂ったか?」と不安になったが
そういうもんなのか・・・というかそうであって欲しい。

840 :774RR:2016/10/27(木) 23:37:25.19 ID:VNrpNUV1.net
>>835

今日、丁度手放しでゆっくり走ったんだが、確かに僅かだが左に持ってかれる。
この前立ちゴケで右に倒してしまったんだが、「うおー まさか立ちゴケ位でバランス狂ったか?」と不安になったが
そういうもんなのか・・・というかそうであって欲しい。

841 :774RR:2016/10/27(木) 23:37:50.68 ID:VNrpNUV1.net
連打してもた
ごめん

842 :774RR:2016/10/27(木) 23:46:07.44 ID:OChSncju.net
>>834
ガラスコーティングはしてもらったんだけどね、やっぱり傷が目立つんだよね

>>838
黒の艶ありの宿命だと思って、気にせず乗ることにするよ

お二人とも意見ありがとう

843 :774RR:2016/10/28(金) 02:57:06.23 ID:/lTx98Rq.net
店舗で試着だけしてネットで安く買うって彼氏がやってたら別れるレベル
彼氏いないけどw

844 :774RR:2016/10/28(金) 03:12:09.40 ID:p8xSV4Om.net
>>840
右半身重いからバランスとって
左寄りにしてあんじゃない?
ちなみに前乗ってたDAEGは
リアホイールセンターになかったぜ

845 :774RR:2016/10/28(金) 05:21:28.43 ID:zhb6dWWP.net
大抵の人は左に軸足があるからではないのかな?

846 :774RR:2016/10/28(金) 05:37:50.67 ID:MMkZRfFw.net
単純に水勾配のせいじゃないの?

847 :774RR:2016/10/28(金) 06:53:37.41 ID:1S/AdOFk.net
>>846に一票

848 :774RR:2016/10/28(金) 08:31:27.90 ID:93irPHUo.net
>>843
アッー

849 :西園寺世界:2016/10/28(金) 08:56:24.74 ID:4LCTPbpz.net
>>843
ホモネタ禁止

850 :774RR:2016/10/28(金) 12:25:29.07 ID:q7XvLLe/.net
>>848>>849
てめーらペニパンで掘られてーのか?

851 :774RR:2016/10/28(金) 13:47:51.68 ID:R76Cue4v.net
はい

852 :774RR:2016/10/28(金) 14:19:29.81 ID:uFvOsimX.net
ナイトロン来たね
http://news.bikebros.co.jp/parts/news1028-02/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


853 :西園寺世界:2016/10/28(金) 14:45:21.16 ID:4LCTPbpz.net
三次元の女は出て行ってくれないか

854 :774RR:2016/10/28(金) 15:26:25.18 ID:Y2Td0ZO5.net
道路は基本水はけ考えて傾斜あるからってマジレスしたらだめか

855 :774RR:2016/10/28(金) 16:12:21.89 ID:ELOgNFvg.net
それにしてもって話だろ

856 :774RR:2016/10/28(金) 17:55:17.69 ID:8RR80k0S.net
>>840
詳しい人に聞いた話を信じてステムの下側にあるネジだけ緩めて、急ブレーキかける感じでサスをストロークさせてからネジを締め直したら、直った経験有ります。

857 :774RR:2016/10/28(金) 18:10:58.72 ID:4c0IizPE.net
乗ってる本人の姿勢が歪んでるって線も

858 :774RR:2016/10/28(金) 23:31:43.68 ID:xwsDcHiA.net
>>843
しかも禿げてる持病持ちのオッサンdaro

859 :774RR:2016/10/28(金) 23:41:36.80 ID:QcxmRLyL.net
ハゲが被ったヘルメット被るとハゲが感染するってほんとですか?

860 :774RR:2016/10/28(金) 23:47:06.99 ID:Gj98Ss61.net
そうか
フサが被ったメットを被れば・・・・・

よっしゃーーーー!!

861 :774RR:2016/10/28(金) 23:56:16.79 ID:bl0tyTXR.net
メットが穢れるだけやで

862 :774RR:2016/10/28(金) 23:59:07.91 ID:Gj98Ss61.net
  彡 ⌒ ミ
⊂(#・ω・)  俺にどうしろって言うんだよ!
 /   ノ∪
 し -J |l| |
         人ペシッ!!
      彡彡ミ

863 :西園寺世界:2016/10/29(土) 02:38:19.23 ID:v8wqBZMo.net
ベリシュビッツーしてますぅー

864 :774RR:2016/10/29(土) 10:53:46.54 ID:7x9p1rU3.net
注目されてたモデルだけど、日本で販売台数どれくらいなんだろう

865 :774RR:2016/10/29(土) 11:24:46.91 ID:OefcyjF3.net
まだあまり見かけないなぁ
たまにすれ違ったらヤエーしてるわw

866 :774RR:2016/10/29(土) 14:24:41.78 ID:SsPp/h3q.net
日本への割り当てが月産250台だっけ?
発売から毎月それに近い台数出てたはず

867 :774RR:2016/10/29(土) 15:42:51.20 ID:LR4hy4kd.net
年間販売目標300台のヤマハ車があるというのに

868 :774RR:2016/10/29(土) 16:13:37.45 ID:H/aesesE.net
https://pbs.twimg.com/media/Cv6fkmdUsAA7Mmd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cv6fkmcVMAEJdIT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cv6fkmdUIAAlKGs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cv6fkmdUEAAFoaV.jpg

869 :774RR:2016/10/29(土) 16:52:33.70 ID:HU7sY+2H.net
>>868
カコイイ

870 :774RR:2016/10/29(土) 16:59:44.01 ID:ddW8m/xt.net
え?

871 :774RR:2016/10/29(土) 17:05:28.86 ID:0RmKcBWv.net
ん?

872 :774RR:2016/10/29(土) 17:08:34.78 ID:0RmKcBWv.net
ハリケーンのセパハンか、悪く無さそうだけどたけぇんだよなぁ

873 :774RR:2016/10/29(土) 17:36:28.22 ID:DdZzpe+c.net
やっぱクリップオンがいいな

874 :774RR:2016/10/29(土) 19:36:36.11 ID:53c70RKB.net
何か中途半端燗があるなー

875 :西園寺世界:2016/10/29(土) 19:51:03.20 ID:XJH7yk1j.net
>>868
青森県民はそろそろバイク仕舞いだろ

876 :774RR:2016/10/29(土) 20:26:16.21 ID:D/xw6G7K.net
モスグリーンお願いします

877 :774RR:2016/10/29(土) 21:36:41.63 ID:0RmKcBWv.net
初大型だから分からんのだけど燃費いい方なの?このバイク

878 :774RR:2016/10/29(土) 22:02:02.22 ID:ddW8m/xt.net
わるーい

879 :774RR:2016/10/29(土) 22:11:20.11 ID:/HLfJQd4.net
20前後走るんだからいい部類だろ

880 :774RR:2016/10/29(土) 23:29:59.39 ID:tp+Nbe3V.net
満タンで300km走ると燃料計がピコピコ点滅始めるな

881 :西園寺世界:2016/10/29(土) 23:47:56.33 ID:XJH7yk1j.net
燃費が悪いというか燃費が悪くなるような走りをしてしまうバイクだな
つーかせっかくの週末夜間走行会が雨で中止だ

882 :774RR:2016/10/30(日) 00:05:01.85 ID:MwRtCQwA.net
これETC車載器って車体未加工で載せれないの?
店の人には仕切り板の一部を線通す為に切断しないといけない言われたんだが・・・。
新車でいきなり切ったり穴あけたりはなんか抵抗あるわー。

883 :西園寺世界:2016/10/30(日) 00:08:47.69 ID:R0HvnXrr.net
ETC取り付けは店に任せたがそんな話はしてなかったな

884 :774RR:2016/10/30(日) 03:09:42.75 ID:2K+O7ySX.net
給油口右にずれてるのはなんで?

885 :774RR:2016/10/30(日) 04:53:52.14 ID:77ypEeQh.net
ガソリンが少しでも沢山入れられるように

886 :774RR:2016/10/30(日) 06:50:06.57 ID:5cfN/eiC.net
サイドスタンド立てたときに給油口が真ん中になる

887 :774RR:2016/10/30(日) 07:40:59.01 ID:6YHK4ZVc.net
そんな理由だと満タン入れたら直立で漏れるだろ

888 :774RR:2016/10/30(日) 08:01:09.86 ID:4fu+pmop.net
デザインでしょ

889 :774RR:2016/10/30(日) 08:12:44.17 ID:RjUvyB4e.net
>>877
良いとは言わんが出力からすれば良い方だと思う。
MT07は27くらいはいくみたいだし、レギュラーなのも裏山。
メガスポなんかは街中走ると13〜15くらいらしいし。

最初はおっかなびっくり乗ってて21〜23くらいは言ったけど、
慣らしも終えて好き放題乗ると18〜20になったな。

890 :774RR:2016/10/30(日) 08:43:29.11 ID:Djq46IuK.net
ETCは穴空けなくても収まるけどETC本体が浮いた状態になる
配線はそんなに弱くはないから余程大丈夫だけど断線する可能性は0じゃない

断線気にするなら穴空けてしっかり固定をおすすめする

891 :774RR:2016/10/30(日) 09:04:34.81 ID:GqiuFl98.net
確かETCのメーカーによっては加工しないと付けれないと聞いたよ

892 :774RR:2016/10/30(日) 09:42:26.70 ID:9NRGxSUU.net
表面の体裁面ならともかく内側の無塗装成形パーツさえいじるの嫌とかの心理は判らんなあ
しかもETC取り付けるための必要な加工でしょ?

値段調べたら3300円だよあのリアのプラパーツ

893 :882:2016/10/30(日) 11:55:43.51 ID:9uE5fNrs.net
なるほど。3300円くらいの物なんですね。
もうETCとかだいぶ普及しての国内仕様のバイクだから本体加工無しで付かないんかなと思ったので。

894 :西園寺世界:2016/10/30(日) 14:14:50.97 ID:R0HvnXrr.net
少なくともミツバのETCなら小物入れに収まるぞ

895 :774RR:2016/10/30(日) 14:46:03.91 ID:bhYt6hXy.net
>>884
デザイン。

896 :774RR:2016/10/30(日) 14:51:59.52 ID:H1lYQ9Le.net
山奥の田舎だと廃屋になってるGSが多い
あってもハイオクがなかったりする

897 :774RR:2016/10/30(日) 14:53:31.52 ID:24PmDxMm.net
ストライカーのバックステップに変えてみたが、どうやら俺にはノーマルステップの方が合っているみたいだ・・・
外してオクに流すか〜

898 :774RR:2016/10/30(日) 16:37:07.72 ID:qA2McpuJ.net
フレームに傷ではないんだけど鋳造のせいか傷みたいに見える箇所があるんだけど、俺のだけかな?

皆さんのXSR900にもあります?

899 :774RR:2016/10/30(日) 19:00:59.21 ID:HetXIUvL.net
俺のも少しあるなw

結構外観は荒い作りだと思った
まぁ気にし過ぎるとストレスになるんで気にしない事にしたw

900 :774RR:2016/10/30(日) 20:13:30.83 ID:ItcLCS1k.net
ロンツーするにはシートがイマイチ。今日も300km位走ったけど、ケツが痛くてタマラン。
デザインシートに変えたら少しはマシになる?

901 :774RR:2016/10/30(日) 20:19:49.62 ID:vYaDAgFg.net
>>900
>>546

902 :774RR:2016/10/30(日) 20:31:53.06 ID:PXY7ygkm.net
>>900
>>576

903 :774RR:2016/10/30(日) 20:49:26.02 ID:ItcLCS1k.net
>>901
>>902
トンクス

904 :774RR:2016/10/30(日) 20:50:55.33 ID:ItcLCS1k.net
ゲルザブ試してみるわ

905 :774RR:2016/10/30(日) 20:53:18.62 ID:OEcET1f0.net
12000`を超えたXSR900のプロに言わせれば修行が足らん

906 :774RR:2016/10/30(日) 21:12:23.06 ID:ItcLCS1k.net
>>905
もう1200`って…

鋼のケツを持つ漢か?

907 :774RR:2016/10/30(日) 21:14:41.60 ID:24PmDxMm.net
ケツ痛対策でロードバイク用のインナーパンツを今日試してみたけどまあまあ良いかも。
金無いから2000円アンダーは助かるわ!

908 :西園寺世界:2016/10/30(日) 22:12:40.74 ID:R0HvnXrr.net
万力のイチか

909 :774RR:2016/10/30(日) 22:44:03.54 ID:GVaISZ+N.net
もう幾つ働くと納車の日♪

910 :774RR:2016/10/30(日) 23:43:57.67 ID:UD/6GZZ3.net
しかし働く職がない(´・ω・`)

911 :西園寺世界:2016/10/31(月) 08:47:49.36 ID:4H9FGXX3.net
職があると時間がない

912 :774RR:2016/10/31(月) 11:36:03.11 ID:e2vbY8WM.net
乗るのに忙しくて1000kmで点検しなきゃいけないのに2500kmも走っちゃった

913 :774RR:2016/10/31(月) 12:58:47.03 ID:G+a1eQiv.net
>>912
おいおい、点検はまだしもオイルは交換しとかないとエンジンに多少なりともダメージあるんじゃね?

914 :774RR:2016/10/31(月) 15:04:36.81 ID:qvVfkZhp.net
みなさんロンツーの時にどんなバッグ使ってます?

積載能力のなさでどんなものを使っているかお聞きしたいです

915 :774RR:2016/10/31(月) 15:28:02.10 ID:6HescvfE.net
>>914
リュック

916 :774RR:2016/10/31(月) 15:43:41.38 ID:/O5BSEKz.net
>>914
日帰りなら基本ネット。

ホントはシートカウル付けたいけど。

917 :西園寺世界:2016/10/31(月) 16:37:49.10 ID:4H9FGXX3.net
TANAXのスポルトシートバッグが収まりが良くていい
しかし容量9Lしかないので2泊3日くらいが限度だろう
テントとか詰むならキャリアつけるしかない

918 :774RR:2016/10/31(月) 16:44:45.10 ID:bm3yQLna.net
友達に物を乗せてもらって自分は身軽だよ☆(・ω<)

919 :西園寺世界:2016/10/31(月) 17:12:22.46 ID:4H9FGXX3.net
>>918
来夢先輩乙

920 :774RR:2016/10/31(月) 18:27:43.38 ID:6HescvfE.net
PLOTが ボルトオンカスタム
http://www.plotonline.com/model/motor/xsr900/index.html

921 :774RR:2016/10/31(月) 18:38:08.58 ID:D/mI9R4R.net
プロトもアクラ載せるくらいなら政府認証とれ。

922 :774RR:2016/10/31(月) 19:14:02.58 ID:eXP+8QHv.net
>>914
メッセンジャーバッグ

923 :774RR:2016/10/31(月) 19:17:55.57 ID:dvgRGZyI.net
XSR900にサイドバッグを付けたいのですが、ワイズギアのサイドステーは汎用のバッグにも対応しそうですか?

924 :774RR:2016/10/31(月) 19:37:36.53 ID:/fZsj5hM.net
>>923
あんなもん巻き込み防止だけなんだからよっぽど小さくなけりゃ何にでも使えるだろ

925 :774RR:2016/10/31(月) 20:25:42.50 ID:eXP+8QHv.net
>>923
付けられないことはないけど、ウインカーに干渉するらしい

926 :西園寺世界:2016/10/31(月) 20:26:08.88 ID:9QOfzZex.net
サイドバッグはフェンダーレスキット付けないとウィンカー引っかかって付かないよ

927 :774RR:2016/10/31(月) 21:23:56.27 ID:T9r8cbpf.net
もう別の買ったから追ってなかったけどプラナスまだマフラー出してないのかよ

928 :774RR:2016/10/31(月) 22:30:18.09 ID:ml8g7bMJ.net
ホモがまともなレスしてる…

929 :774RR:2016/10/31(月) 23:14:05.56 ID:7LsIya3d.net
昨日イベントで忠男の音聞いたけどノーマルと変わらん音やったわ

930 :774RR:2016/10/31(月) 23:36:41.01 ID:QZg+zHv7.net
そら車検適応外でもなけりゃそう変わらんでしょ

931 :774RR:2016/11/01(火) 00:18:03.05 ID:UEMqVpJO.net
ニュートラルの状態でクラッチ離すとガラガラ聞こえるのは仕様ですかね?

932 :774RR:2016/11/01(火) 01:12:28.22 ID:eJcXnlYP.net
>>931
うちのもガラガラというか、ゴロゴロするな。
なんだろ。

933 :774RR:2016/11/01(火) 01:15:52.38 ID:MZ8qQFFf.net
何だろもなにもクラッチ繋いだらギアが回転するからだろ。

934 :774RR:2016/11/01(火) 03:48:46.69 ID:Ozvfc63g.net
ワイバンのマフラーってどうよ?
青々したのは嫌だから普通のチタン色にカーボンエンドのモノ考えてる

935 :774RR:2016/11/01(火) 06:32:54.46 ID:pmqD9In7.net
某ネット通販でハリケーンのクランプバーUSB有りがUSB無しの値段で出品されてて、無しを買ったつもりでポチったら結果USB有りが無しの請求と共に届いた。
ほぼ半額で買えてかなり得したんだが、配線ごちゃごちゃするから無くても良かったんだが。

936 :774RR:2016/11/01(火) 07:07:43.72 ID:pmqD9In7.net
ちなみに商品番号はUSB無しになってるけど、USB付きとして出品されてる。
今見たらまだあったからショップが気付く前にいっとけ

937 :774RR:2016/11/01(火) 07:46:01.34 ID:48OnCr9y.net
>>931
気になったからYSPで聞いたことあるけどYamaha車の持病だって言われたな。他社より音大きくて距離のるとさらに大きくなるけど普通だってさ

938 :774RR:2016/11/01(火) 07:57:33.43 ID:6mDuqv6d.net
>>936
どこの某通販?

939 :西園寺世界:2016/11/01(火) 08:52:30.12 ID:LRtiwXgz.net
クラッチはそういうものだと聞いていたので音は気にならない
やばい音ってあるからな
SchoolDaysをプレイしたときは澤永と言葉は危険なやつだと直感したものだが
プレイヤーである誠がいちばん危険だった

940 :774RR:2016/11/01(火) 10:32:37.56 ID:TDz+6XIY.net
>>935
何処?

941 :774RR:2016/11/01(火) 10:36:33.30 ID:egrE87pw.net
>>936
俺も探してわからんのだが、色は
メッキ?黒?

942 :774RR:2016/11/01(火) 12:19:25.78 ID:pmqD9In7.net
楽天市場

XSR900 クランプバーで検索したら数種類出てるんだけど、USB無し写真と値段なのにUSB付きと書いてあるとこが一店あるから探してみて

色黒やで

943 :774RR:2016/11/01(火) 12:24:58.48 ID:skeY3mch.net
お店にメールした。正直に生きようぜ。

944 :774RR:2016/11/01(火) 12:50:48.50 ID:pmqD9In7.net
俺は別に確信犯ではないんだ。USB無しで良かったし。
ショップのミスなのか故意なのか実際分からんし忙しくて返品とかめんどくさいからこのままにしとく。

945 :774RR:2016/11/01(火) 14:33:36.02 ID:skeY3mch.net
自身の買い物だけでそっとしとけばよかったのに。

なんでここで周知させたのか。致命的だな。ログ残るのに。
…ヤバイ事態になるだろうから覚悟だけはしとけ。

946 :774RR:2016/11/01(火) 14:41:42.52 ID:jVURb22G.net
>>943
グダグダ五月蝿い、
無視しろ態々SHOP探して何を言いたいんだ、

947 :西園寺世界:2016/11/01(火) 17:59:10.77 ID:LRtiwXgz.net
やり場のない 情熱だけ 残った

948 :774RR:2016/11/01(火) 18:00:03.58 ID:egrE87pw.net
USB付、俺も前から買おうと思ってたが、よく考えてみたらモバイルバッテリーも1000円程度で売ってて、USBよりも使い勝手が良さそうだからモバイルバッテリーにするわ。

949 :774RR:2016/11/01(火) 18:58:18.48 ID:dLS60yDB.net
pmqD9In7ヤベーな。購入後ってことは個人情報バレバレだってのにわざわざココでよりによって楽天ショップを煽るチャレンジャーっぷりが凄過ぎる。

950 :774RR:2016/11/01(火) 19:17:03.03 ID:M+HEGJCl.net
ショップの手違いをこんなとこで自慢するから。。。。

951 :774RR:2016/11/01(火) 19:36:41.94 ID:DdVJ/UCb.net
説明文おかしいモノや、破格で売ってるとこや、転売やらで定価以上で売ってるとこもあるからなにが本当かなんて分からんわ

返品出来ない場合もあるんだからネットショッピングは買う方だってリスクあるんだし、もう便乗コメントえーわ

952 :774RR:2016/11/01(火) 19:37:16.12 ID:MZ8qQFFf.net
商品ページにUSB付きと書いてその価格付けてるんだからなんも問題なくね。

953 :774RR:2016/11/01(火) 19:42:08.72 ID:DdVJ/UCb.net
そう、言い方変えたら主が勘違いしてポチってる

954 :774RR:2016/11/01(火) 19:53:58.66 ID:h8efEZHr.net
シングルシートカウルのビス穴からヒビ割れがすごいんだけど、他の方はどうですか?

955 :774RR:2016/11/01(火) 19:54:56.70 ID:i2w+EPbN.net
>>954
マジですか
届いたら補強しておいた方がいい?

956 :774RR:2016/11/01(火) 20:18:49.28 ID:h8efEZHr.net
しといたほうがいいかも、ほんと見るたびにストレスだよ

957 :774RR:2016/11/01(火) 20:19:33.95 ID:MZ8qQFFf.net
>>954
設計不良じゃねーか…。
応力集中しないようにとりあえずワッシャー貼り付けると良いかも。

958 :西園寺世界:2016/11/01(火) 20:37:22.73 ID:66YrUEB4.net
シングルシートで夢とお前抱いてた頃
くだらない事だって  二人で笑えたね

今夜の風の香りは あの頃と同じで
次の恋でもしてりゃ
辛くないのに

959 :774RR:2016/11/01(火) 20:41:08.44 ID:Z1tnWKNc.net
シャ乱Q 乙

960 :774RR:2016/11/01(火) 20:41:15.68 ID:AQUsgOUL.net
センタースタンド買おうかな

961 :西園寺世界:2016/11/01(火) 20:49:55.39 ID:66YrUEB4.net
センスタつけるなら社外マフラーとローダウンは諦めろ

962 :西園寺世界:2016/11/01(火) 20:56:22.89 ID:66YrUEB4.net
今のところセンスタ対応&車検対応の社外マフラーはこいつしか知らん
http://www.beams-mc.net/shop-category.php?SubCat=210&Sh=R

963 :774RR:2016/11/01(火) 21:17:16.59 ID:Ozvfc63g.net
ワイバンもヨシムラも対応してるだろ

964 :西園寺世界:2016/11/01(火) 21:33:57.27 ID:66YrUEB4.net
してない

965 :774RR:2016/11/01(火) 21:45:28.14 ID:Omgc7z13.net
MT09トレーサーがワイバン+センスタがいけるから大丈夫じゃね?

と言うかトレーサー用が付くなら忠男やオーバーも付きそう

966 :西園寺世界:2016/11/01(火) 22:10:21.17 ID:66YrUEB4.net
トレーサーは対応してるらしいが、MT-09やXSRは非対応death

967 :774RR:2016/11/01(火) 22:21:00.96 ID:DdVJ/UCb.net
むしろメンテナンススタンドの方が気になってる

968 :西園寺世界:2016/11/01(火) 22:27:55.79 ID:66YrUEB4.net
メンテスタンドは置き場に困りそうなのと、昼休み中にチェーン油差したりとか出先で使えないのでセンスタにした

969 :774RR:2016/11/01(火) 22:50:52.71 ID:4pLgK0Gt.net
タンクパッドなるもの貼りたひ

970 :774RR:2016/11/01(火) 23:15:33.70 ID:JkkIpBaW.net
タンクパッドは俺も貼りたいわー、だけど合うのがないよね

971 :774RR:2016/11/01(火) 23:44:28.28 ID:TXbpKciA.net
クランプバー検索したったw

972 :774RR:2016/11/02(水) 02:47:48.77 ID:jh7/RfGY.net
>>965
ワイバンとヨシムラはトレーサーと品番が同じだからね。
忠男はMT-09やトレーサーと全く別物。
変態はアホだから分かってない。

973 :774RR:2016/11/02(水) 04:09:22.48 ID:lmRv1Si5.net
水冷て初めてなんだけどラジエターてどうやって掃除してる?
コアガード付けた方が良いのかなぁ

974 :774RR:2016/11/02(水) 06:18:19.52 ID:aQ1DlBIs.net
コアガードは別に必須ではない。最初から付いてない時点でお察し。アフターパーツ屋の儲けですわ。

975 :774RR:2016/11/02(水) 06:39:42.49 ID:lmRv1Si5.net
なるほど。泥跳ねて掃除するの大変だからむしろフロントフェンダーエクステンダー付けた方が良いのかな

976 :774RR:2016/11/02(水) 08:41:25.29 ID:3PThr9kU.net
ってかリアフェンダーがタイヤの幅より狭いってどういうことだよ。フェンダーレスにしろってことか?

977 :西園寺世界:2016/11/02(水) 08:54:03.77 ID:YTRuwSDz.net
>>972
HPにセンスタはトレーサーのみ対応と書いてあるよ

978 :774RR:2016/11/02(水) 08:55:33.26 ID:x6MBeD0Q.net
コアガード付けたよ。
心の安心の為に・・・

979 :西園寺世界:2016/11/02(水) 08:59:10.36 ID:YTRuwSDz.net
変態とは6歳以下の幼女に性的興味を示す異常者のことだ
このような者は危険人物として何らかの処置、対策が必要であろう
あたくしは6歳以上10歳以下の女の子ないしアニメ美少女にしか興味がない至って正常かつ常識的な嗜好である

980 :774RR:2016/11/02(水) 09:16:10.22 ID:fJS54Ogn.net
天使のようにかわいい娘いるからロリコン全員コロしたい

981 :774RR:2016/11/02(水) 12:31:47.81 ID:MkaM/w/z.net
ここのオッさん達に聞きたいのですが、チン長はなんセンチでしょうか?あとチンポポの直径を教えて下さると助かります

982 :774RR:2016/11/02(水) 12:39:35.34 ID:sYLeLt/y.net
童帝と思わしき中高年ライダーて結構いてはりますよね

XSRは玉が冷たくなりにくいから冬場
は向いてないです

983 :西園寺世界:2016/11/02(水) 12:53:55.88 ID:YTRuwSDz.net
ホモネタ禁止

984 :774RR:2016/11/02(水) 15:07:37.50 ID:fJS54Ogn.net
>>981
アングリーインチのスリップオンです

985 :774RR:2016/11/02(水) 15:38:43.83 ID:27R+t6WH.net
>>980
次スレお願いします

986 :774RR:2016/11/02(水) 15:58:36.63 ID:mr3Zc1+e.net
ワッチョイ頼むわ

987 :774RR:2016/11/02(水) 16:44:37.38 ID:g5xdw0Go.net
頼むからワッチョイ導入してくれー

ホモアニオタがうざすぎて何のスレか分からないよ

988 :774RR:2016/11/02(水) 16:52:48.36 ID:3CoBL7Wh.net
IDを変えてるわけでもないコテハンに対してワッチョイは対策にはならないと思う

989 :西園寺世界:2016/11/02(水) 17:08:48.74 ID:YTRuwSDz.net
次スレ(ワッチョイ導入)
【YAMAHA】XSR900 part7【Neo Retro】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478074050/

990 :774RR:2016/11/02(水) 17:11:30.94 ID:dWxG4ijp.net
>>989
乙です

991 :774RR:2016/11/02(水) 18:23:36.28 ID:p8MgtvLY.net
>>988
自動車メーカー板のポルシェスレなんてワッチョイなんて全く気にしないコピペキチガイが粘着して
長いこと機能不全に陥っている
精神病患者にはワッチョイは無力だよな

992 :774RR:2016/11/02(水) 19:07:29.29 ID:j9tx/MMw.net
ワッチョイ気にしてないなら対策もしないだろうし簡単にNG出来るんじゃないの?

993 :774RR:2016/11/02(水) 19:44:03.70 ID:M7y8VnUb.net
NGワードに追加すればいいだろ
いちいち反応してるやつの方がウゼー

994 :774RR:2016/11/02(水) 20:11:48.78 ID:JyTe3DId.net
必要なのはスルースキル

995 :774RR:2016/11/02(水) 20:14:52.24 ID:P+4/WJPI.net
糞コテはXSR900所有してるの?

996 :774RR:2016/11/02(水) 20:32:28.12 ID:GzdpIfGT.net
2016青契約してきた。来春が楽しみだ

997 :774RR:2016/11/02(水) 20:44:06.51 ID:5Cdcvlea.net
中古っていつくらいから安くなるんやろなあ。

3年待つかなー

998 :西園寺世界:2016/11/02(水) 21:04:48.35 ID:Xo93NZNt.net
>>995
グレーだよ

次スレ落ちてるけどワッチョイ立てるか?

999 :西園寺世界:2016/11/02(水) 21:08:06.72 ID:Xo93NZNt.net
次スレ(ワッチョイ導入)立て直し

【YAMAHA】XSR900 part7【Neo Retro】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478088381/

1000 :ウンコ:2016/11/02(水) 21:08:26.34 ID:bXkPiOC5.net
納車の帰り道に犬のウンコ踏みつけました><

総レス数 1000
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200