2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part6【Neo Retro】

820 :774RR:2016/10/27(木) 16:26:52.71 ID:8bDy8ZrL.net
みんなありがとう!
2輪館とナップス行って試着しまくってネットでポチるわ!

821 :774RR:2016/10/27(木) 16:39:01.81 ID:OChSncju.net
インターカラーのタンク部分とかフェンダーの黒色の部品は傷が付きやすくて、もうどうすりゃいいんだか

822 :774RR:2016/10/27(木) 16:53:57.44 ID:U7F3Cuur.net
見るだけならともかく試着しまくったなら
俺ならその店で買うな。俺はね

823 :西園寺世界:2016/10/27(木) 16:58:01.32 ID:jwKVC0Pt.net
ブラックは傷が付きやすくて目立つんだよな
新色のブラックも要注意だろう、グレーは最強

>>821
カラーワックス使ってみ
ソフト99のカラーエボリューションとかタートルワックスのカラーキュアプラス辺りで良いと思う

824 :774RR:2016/10/27(木) 17:06:27.00 ID:65dYAViL.net
リアル店舗で試着だけw買えよ貧乏人がw

825 :774RR:2016/10/27(木) 18:07:24.88 ID:8bDy8ZrL.net
金が無くて下のグレードのヘルメットを買うなら貧乏人呼ばわりされてもしょうがないけど、同じ物がネットの方が安いからネットで買うのは貧乏人とは言わないのでは?

でもまぁ確かに試着しまくって店員さんも丁寧だったら申し訳ないから店で買うわ。

826 :774RR:2016/10/27(木) 18:11:35.13 ID:FgO0Fpa9.net
>>824
浮世離れしてんな君

827 :774RR:2016/10/27(木) 18:14:18.21 ID:xVrIqibq.net
でもそれで賢い買い物だと思ってたらなんか違う気がする
経済法勉強すると規制已む無しかなとも思う

828 :774RR:2016/10/27(木) 18:20:55.72 ID:4M9maazz.net
>>827
俺もそう思う。

829 :774RR:2016/10/27(木) 18:31:31.97 ID:FgO0Fpa9.net
>>827
うわ出たこういう奴

830 :774RR:2016/10/27(木) 18:41:52.01 ID:YAPTCT9R.net
うわ出たとか言ってるマジKSワロタ

831 :774RR:2016/10/27(木) 18:52:26.09 ID:Xi7ova/h.net
>>820
818が言うようなフィッティングサービスやってるとこで買えよ。
そしたら自分の頭に合わせて中のクッション調整してくれる。
それに価値を感じるなら高くはあるまい。

身につける物は現地で買うのが一番だと思うぞ。

832 :774RR:2016/10/27(木) 19:18:34.37 ID:606Fnpgw.net
バイク板見てると、試着は店で、買うのはネットの安いとこってやつ散見するな
たいていプチ荒れするw
まあ自由だろ

833 :西園寺世界:2016/10/27(木) 20:17:25.21 ID:RA+Q5ph2.net
我がメットはショウエイの人がフィッティングやってくれるキャンペーンの時に買った
この辺は最初はきつく感じるかも知れませんがすぐ馴染んで丁度良くなりますよとかクッションメンテとかアドバイスくれる
ネット通販じゃ見えない(買えない)ものもあるわけで、対価をどう使うかは個人の自由だけど

834 :774RR:2016/10/27(木) 20:32:07.41 ID:nOhY4ntd.net
>>821
プレクサスやバリアスコートとかどうよ?
納車後バリアスコート使ってみたけど新しすぎて傷がどうとか分からんw

835 :774RR:2016/10/27(木) 22:11:03.08 ID:JlBDq6g3.net
このバイク手を放して真っすぐ走る?試乗の時左に傾いていったんだけど

836 :774RR:2016/10/27(木) 22:18:23.62 ID:8kiPamPm.net
左曲がりだから

837 :774RR:2016/10/27(木) 22:30:52.36 ID:VavG7F3u.net
チ○コが左曲がりなんじゃね

838 :774RR:2016/10/27(木) 22:47:37.84 ID:dYLnQ5JK.net
艶のあるブラックで小傷気にしてたら毛根が持たないぞ、全く無傷で乗るなんて不可能なんだから気にし過ぎたらいかん

839 :774RR:2016/10/27(木) 23:37:05.26 ID:VNrpNUV1.net
>>835

今日、丁度手放しでゆっくり走ったんだが、確かに僅かだが左に持ってかれる。
この前立ちゴケで右に倒してしまったんだが、「うおー まさか立ちゴケ位でバランス狂ったか?」と不安になったが
そういうもんなのか・・・というかそうであって欲しい。

840 :774RR:2016/10/27(木) 23:37:25.19 ID:VNrpNUV1.net
>>835

今日、丁度手放しでゆっくり走ったんだが、確かに僅かだが左に持ってかれる。
この前立ちゴケで右に倒してしまったんだが、「うおー まさか立ちゴケ位でバランス狂ったか?」と不安になったが
そういうもんなのか・・・というかそうであって欲しい。

841 :774RR:2016/10/27(木) 23:37:50.68 ID:VNrpNUV1.net
連打してもた
ごめん

842 :774RR:2016/10/27(木) 23:46:07.44 ID:OChSncju.net
>>834
ガラスコーティングはしてもらったんだけどね、やっぱり傷が目立つんだよね

>>838
黒の艶ありの宿命だと思って、気にせず乗ることにするよ

お二人とも意見ありがとう

843 :774RR:2016/10/28(金) 02:57:06.23 ID:/lTx98Rq.net
店舗で試着だけしてネットで安く買うって彼氏がやってたら別れるレベル
彼氏いないけどw

844 :774RR:2016/10/28(金) 03:12:09.40 ID:p8xSV4Om.net
>>840
右半身重いからバランスとって
左寄りにしてあんじゃない?
ちなみに前乗ってたDAEGは
リアホイールセンターになかったぜ

845 :774RR:2016/10/28(金) 05:21:28.43 ID:zhb6dWWP.net
大抵の人は左に軸足があるからではないのかな?

846 :774RR:2016/10/28(金) 05:37:50.67 ID:MMkZRfFw.net
単純に水勾配のせいじゃないの?

847 :774RR:2016/10/28(金) 06:53:37.41 ID:1S/AdOFk.net
>>846に一票

848 :774RR:2016/10/28(金) 08:31:27.90 ID:93irPHUo.net
>>843
アッー

849 :西園寺世界:2016/10/28(金) 08:56:24.74 ID:4LCTPbpz.net
>>843
ホモネタ禁止

850 :774RR:2016/10/28(金) 12:25:29.07 ID:q7XvLLe/.net
>>848>>849
てめーらペニパンで掘られてーのか?

851 :774RR:2016/10/28(金) 13:47:51.68 ID:R76Cue4v.net
はい

852 :774RR:2016/10/28(金) 14:19:29.81 ID:uFvOsimX.net
ナイトロン来たね
http://news.bikebros.co.jp/parts/news1028-02/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


853 :西園寺世界:2016/10/28(金) 14:45:21.16 ID:4LCTPbpz.net
三次元の女は出て行ってくれないか

854 :774RR:2016/10/28(金) 15:26:25.18 ID:Y2Td0ZO5.net
道路は基本水はけ考えて傾斜あるからってマジレスしたらだめか

855 :774RR:2016/10/28(金) 16:12:21.89 ID:ELOgNFvg.net
それにしてもって話だろ

856 :774RR:2016/10/28(金) 17:55:17.69 ID:8RR80k0S.net
>>840
詳しい人に聞いた話を信じてステムの下側にあるネジだけ緩めて、急ブレーキかける感じでサスをストロークさせてからネジを締め直したら、直った経験有ります。

857 :774RR:2016/10/28(金) 18:10:58.72 ID:4c0IizPE.net
乗ってる本人の姿勢が歪んでるって線も

858 :774RR:2016/10/28(金) 23:31:43.68 ID:xwsDcHiA.net
>>843
しかも禿げてる持病持ちのオッサンdaro

859 :774RR:2016/10/28(金) 23:41:36.80 ID:QcxmRLyL.net
ハゲが被ったヘルメット被るとハゲが感染するってほんとですか?

860 :774RR:2016/10/28(金) 23:47:06.99 ID:Gj98Ss61.net
そうか
フサが被ったメットを被れば・・・・・

よっしゃーーーー!!

861 :774RR:2016/10/28(金) 23:56:16.79 ID:bl0tyTXR.net
メットが穢れるだけやで

862 :774RR:2016/10/28(金) 23:59:07.91 ID:Gj98Ss61.net
  彡 ⌒ ミ
⊂(#・ω・)  俺にどうしろって言うんだよ!
 /   ノ∪
 し -J |l| |
         人ペシッ!!
      彡彡ミ

863 :西園寺世界:2016/10/29(土) 02:38:19.23 ID:v8wqBZMo.net
ベリシュビッツーしてますぅー

864 :774RR:2016/10/29(土) 10:53:46.54 ID:7x9p1rU3.net
注目されてたモデルだけど、日本で販売台数どれくらいなんだろう

865 :774RR:2016/10/29(土) 11:24:46.91 ID:OefcyjF3.net
まだあまり見かけないなぁ
たまにすれ違ったらヤエーしてるわw

866 :774RR:2016/10/29(土) 14:24:41.78 ID:SsPp/h3q.net
日本への割り当てが月産250台だっけ?
発売から毎月それに近い台数出てたはず

867 :774RR:2016/10/29(土) 15:42:51.20 ID:LR4hy4kd.net
年間販売目標300台のヤマハ車があるというのに

868 :774RR:2016/10/29(土) 16:13:37.45 ID:H/aesesE.net
https://pbs.twimg.com/media/Cv6fkmdUsAA7Mmd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cv6fkmcVMAEJdIT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cv6fkmdUIAAlKGs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cv6fkmdUEAAFoaV.jpg

869 :774RR:2016/10/29(土) 16:52:33.70 ID:HU7sY+2H.net
>>868
カコイイ

870 :774RR:2016/10/29(土) 16:59:44.01 ID:ddW8m/xt.net
え?

871 :774RR:2016/10/29(土) 17:05:28.86 ID:0RmKcBWv.net
ん?

872 :774RR:2016/10/29(土) 17:08:34.78 ID:0RmKcBWv.net
ハリケーンのセパハンか、悪く無さそうだけどたけぇんだよなぁ

873 :774RR:2016/10/29(土) 17:36:28.22 ID:DdZzpe+c.net
やっぱクリップオンがいいな

874 :774RR:2016/10/29(土) 19:36:36.11 ID:53c70RKB.net
何か中途半端燗があるなー

875 :西園寺世界:2016/10/29(土) 19:51:03.20 ID:XJH7yk1j.net
>>868
青森県民はそろそろバイク仕舞いだろ

876 :774RR:2016/10/29(土) 20:26:16.21 ID:D/xw6G7K.net
モスグリーンお願いします

877 :774RR:2016/10/29(土) 21:36:41.63 ID:0RmKcBWv.net
初大型だから分からんのだけど燃費いい方なの?このバイク

878 :774RR:2016/10/29(土) 22:02:02.22 ID:ddW8m/xt.net
わるーい

879 :774RR:2016/10/29(土) 22:11:20.11 ID:/HLfJQd4.net
20前後走るんだからいい部類だろ

880 :774RR:2016/10/29(土) 23:29:59.39 ID:tp+Nbe3V.net
満タンで300km走ると燃料計がピコピコ点滅始めるな

881 :西園寺世界:2016/10/29(土) 23:47:56.33 ID:XJH7yk1j.net
燃費が悪いというか燃費が悪くなるような走りをしてしまうバイクだな
つーかせっかくの週末夜間走行会が雨で中止だ

882 :774RR:2016/10/30(日) 00:05:01.85 ID:MwRtCQwA.net
これETC車載器って車体未加工で載せれないの?
店の人には仕切り板の一部を線通す為に切断しないといけない言われたんだが・・・。
新車でいきなり切ったり穴あけたりはなんか抵抗あるわー。

883 :西園寺世界:2016/10/30(日) 00:08:47.69 ID:R0HvnXrr.net
ETC取り付けは店に任せたがそんな話はしてなかったな

884 :774RR:2016/10/30(日) 03:09:42.75 ID:2K+O7ySX.net
給油口右にずれてるのはなんで?

885 :774RR:2016/10/30(日) 04:53:52.14 ID:77ypEeQh.net
ガソリンが少しでも沢山入れられるように

886 :774RR:2016/10/30(日) 06:50:06.57 ID:5cfN/eiC.net
サイドスタンド立てたときに給油口が真ん中になる

887 :774RR:2016/10/30(日) 07:40:59.01 ID:6YHK4ZVc.net
そんな理由だと満タン入れたら直立で漏れるだろ

888 :774RR:2016/10/30(日) 08:01:09.86 ID:4fu+pmop.net
デザインでしょ

889 :774RR:2016/10/30(日) 08:12:44.17 ID:RjUvyB4e.net
>>877
良いとは言わんが出力からすれば良い方だと思う。
MT07は27くらいはいくみたいだし、レギュラーなのも裏山。
メガスポなんかは街中走ると13〜15くらいらしいし。

最初はおっかなびっくり乗ってて21〜23くらいは言ったけど、
慣らしも終えて好き放題乗ると18〜20になったな。

890 :774RR:2016/10/30(日) 08:43:29.11 ID:Djq46IuK.net
ETCは穴空けなくても収まるけどETC本体が浮いた状態になる
配線はそんなに弱くはないから余程大丈夫だけど断線する可能性は0じゃない

断線気にするなら穴空けてしっかり固定をおすすめする

891 :774RR:2016/10/30(日) 09:04:34.81 ID:GqiuFl98.net
確かETCのメーカーによっては加工しないと付けれないと聞いたよ

892 :774RR:2016/10/30(日) 09:42:26.70 ID:9NRGxSUU.net
表面の体裁面ならともかく内側の無塗装成形パーツさえいじるの嫌とかの心理は判らんなあ
しかもETC取り付けるための必要な加工でしょ?

値段調べたら3300円だよあのリアのプラパーツ

893 :882:2016/10/30(日) 11:55:43.51 ID:9uE5fNrs.net
なるほど。3300円くらいの物なんですね。
もうETCとかだいぶ普及しての国内仕様のバイクだから本体加工無しで付かないんかなと思ったので。

894 :西園寺世界:2016/10/30(日) 14:14:50.97 ID:R0HvnXrr.net
少なくともミツバのETCなら小物入れに収まるぞ

895 :774RR:2016/10/30(日) 14:46:03.91 ID:bhYt6hXy.net
>>884
デザイン。

896 :774RR:2016/10/30(日) 14:51:59.52 ID:H1lYQ9Le.net
山奥の田舎だと廃屋になってるGSが多い
あってもハイオクがなかったりする

897 :774RR:2016/10/30(日) 14:53:31.52 ID:24PmDxMm.net
ストライカーのバックステップに変えてみたが、どうやら俺にはノーマルステップの方が合っているみたいだ・・・
外してオクに流すか〜

898 :774RR:2016/10/30(日) 16:37:07.72 ID:qA2McpuJ.net
フレームに傷ではないんだけど鋳造のせいか傷みたいに見える箇所があるんだけど、俺のだけかな?

皆さんのXSR900にもあります?

899 :774RR:2016/10/30(日) 19:00:59.21 ID:HetXIUvL.net
俺のも少しあるなw

結構外観は荒い作りだと思った
まぁ気にし過ぎるとストレスになるんで気にしない事にしたw

900 :774RR:2016/10/30(日) 20:13:30.83 ID:ItcLCS1k.net
ロンツーするにはシートがイマイチ。今日も300km位走ったけど、ケツが痛くてタマラン。
デザインシートに変えたら少しはマシになる?

901 :774RR:2016/10/30(日) 20:19:49.62 ID:vYaDAgFg.net
>>900
>>546

902 :774RR:2016/10/30(日) 20:31:53.06 ID:PXY7ygkm.net
>>900
>>576

903 :774RR:2016/10/30(日) 20:49:26.02 ID:ItcLCS1k.net
>>901
>>902
トンクス

904 :774RR:2016/10/30(日) 20:50:55.33 ID:ItcLCS1k.net
ゲルザブ試してみるわ

905 :774RR:2016/10/30(日) 20:53:18.62 ID:OEcET1f0.net
12000`を超えたXSR900のプロに言わせれば修行が足らん

906 :774RR:2016/10/30(日) 21:12:23.06 ID:ItcLCS1k.net
>>905
もう1200`って…

鋼のケツを持つ漢か?

907 :774RR:2016/10/30(日) 21:14:41.60 ID:24PmDxMm.net
ケツ痛対策でロードバイク用のインナーパンツを今日試してみたけどまあまあ良いかも。
金無いから2000円アンダーは助かるわ!

908 :西園寺世界:2016/10/30(日) 22:12:40.74 ID:R0HvnXrr.net
万力のイチか

909 :774RR:2016/10/30(日) 22:44:03.54 ID:GVaISZ+N.net
もう幾つ働くと納車の日♪

910 :774RR:2016/10/30(日) 23:43:57.67 ID:UD/6GZZ3.net
しかし働く職がない(´・ω・`)

911 :西園寺世界:2016/10/31(月) 08:47:49.36 ID:4H9FGXX3.net
職があると時間がない

912 :774RR:2016/10/31(月) 11:36:03.11 ID:e2vbY8WM.net
乗るのに忙しくて1000kmで点検しなきゃいけないのに2500kmも走っちゃった

913 :774RR:2016/10/31(月) 12:58:47.03 ID:G+a1eQiv.net
>>912
おいおい、点検はまだしもオイルは交換しとかないとエンジンに多少なりともダメージあるんじゃね?

914 :774RR:2016/10/31(月) 15:04:36.81 ID:qvVfkZhp.net
みなさんロンツーの時にどんなバッグ使ってます?

積載能力のなさでどんなものを使っているかお聞きしたいです

915 :774RR:2016/10/31(月) 15:28:02.10 ID:6HescvfE.net
>>914
リュック

916 :774RR:2016/10/31(月) 15:43:41.38 ID:/O5BSEKz.net
>>914
日帰りなら基本ネット。

ホントはシートカウル付けたいけど。

917 :西園寺世界:2016/10/31(月) 16:37:49.10 ID:4H9FGXX3.net
TANAXのスポルトシートバッグが収まりが良くていい
しかし容量9Lしかないので2泊3日くらいが限度だろう
テントとか詰むならキャリアつけるしかない

918 :774RR:2016/10/31(月) 16:44:45.10 ID:bm3yQLna.net
友達に物を乗せてもらって自分は身軽だよ☆(・ω<)

919 :西園寺世界:2016/10/31(月) 17:12:22.46 ID:4H9FGXX3.net
>>918
来夢先輩乙

920 :774RR:2016/10/31(月) 18:27:43.38 ID:6HescvfE.net
PLOTが ボルトオンカスタム
http://www.plotonline.com/model/motor/xsr900/index.html

921 :774RR:2016/10/31(月) 18:38:08.58 ID:D/mI9R4R.net
プロトもアクラ載せるくらいなら政府認証とれ。

922 :774RR:2016/10/31(月) 19:14:02.58 ID:eXP+8QHv.net
>>914
メッセンジャーバッグ

923 :774RR:2016/10/31(月) 19:17:55.57 ID:dvgRGZyI.net
XSR900にサイドバッグを付けたいのですが、ワイズギアのサイドステーは汎用のバッグにも対応しそうですか?

924 :774RR:2016/10/31(月) 19:37:36.53 ID:/fZsj5hM.net
>>923
あんなもん巻き込み防止だけなんだからよっぽど小さくなけりゃ何にでも使えるだろ

925 :774RR:2016/10/31(月) 20:25:42.50 ID:eXP+8QHv.net
>>923
付けられないことはないけど、ウインカーに干渉するらしい

926 :西園寺世界:2016/10/31(月) 20:26:08.88 ID:9QOfzZex.net
サイドバッグはフェンダーレスキット付けないとウィンカー引っかかって付かないよ

927 :774RR:2016/10/31(月) 21:23:56.27 ID:T9r8cbpf.net
もう別の買ったから追ってなかったけどプラナスまだマフラー出してないのかよ

928 :774RR:2016/10/31(月) 22:30:18.09 ID:ml8g7bMJ.net
ホモがまともなレスしてる…

929 :774RR:2016/10/31(月) 23:14:05.56 ID:7LsIya3d.net
昨日イベントで忠男の音聞いたけどノーマルと変わらん音やったわ

930 :774RR:2016/10/31(月) 23:36:41.01 ID:QZg+zHv7.net
そら車検適応外でもなけりゃそう変わらんでしょ

931 :774RR:2016/11/01(火) 00:18:03.05 ID:UEMqVpJO.net
ニュートラルの状態でクラッチ離すとガラガラ聞こえるのは仕様ですかね?

932 :774RR:2016/11/01(火) 01:12:28.22 ID:eJcXnlYP.net
>>931
うちのもガラガラというか、ゴロゴロするな。
なんだろ。

933 :774RR:2016/11/01(火) 01:15:52.38 ID:MZ8qQFFf.net
何だろもなにもクラッチ繋いだらギアが回転するからだろ。

934 :774RR:2016/11/01(火) 03:48:46.69 ID:Ozvfc63g.net
ワイバンのマフラーってどうよ?
青々したのは嫌だから普通のチタン色にカーボンエンドのモノ考えてる

935 :774RR:2016/11/01(火) 06:32:54.46 ID:pmqD9In7.net
某ネット通販でハリケーンのクランプバーUSB有りがUSB無しの値段で出品されてて、無しを買ったつもりでポチったら結果USB有りが無しの請求と共に届いた。
ほぼ半額で買えてかなり得したんだが、配線ごちゃごちゃするから無くても良かったんだが。

936 :774RR:2016/11/01(火) 07:07:43.72 ID:pmqD9In7.net
ちなみに商品番号はUSB無しになってるけど、USB付きとして出品されてる。
今見たらまだあったからショップが気付く前にいっとけ

937 :774RR:2016/11/01(火) 07:46:01.34 ID:48OnCr9y.net
>>931
気になったからYSPで聞いたことあるけどYamaha車の持病だって言われたな。他社より音大きくて距離のるとさらに大きくなるけど普通だってさ

938 :774RR:2016/11/01(火) 07:57:33.43 ID:6mDuqv6d.net
>>936
どこの某通販?

939 :西園寺世界:2016/11/01(火) 08:52:30.12 ID:LRtiwXgz.net
クラッチはそういうものだと聞いていたので音は気にならない
やばい音ってあるからな
SchoolDaysをプレイしたときは澤永と言葉は危険なやつだと直感したものだが
プレイヤーである誠がいちばん危険だった

940 :774RR:2016/11/01(火) 10:32:37.56 ID:TDz+6XIY.net
>>935
何処?

941 :774RR:2016/11/01(火) 10:36:33.30 ID:egrE87pw.net
>>936
俺も探してわからんのだが、色は
メッキ?黒?

942 :774RR:2016/11/01(火) 12:19:25.78 ID:pmqD9In7.net
楽天市場

XSR900 クランプバーで検索したら数種類出てるんだけど、USB無し写真と値段なのにUSB付きと書いてあるとこが一店あるから探してみて

色黒やで

943 :774RR:2016/11/01(火) 12:24:58.48 ID:skeY3mch.net
お店にメールした。正直に生きようぜ。

944 :774RR:2016/11/01(火) 12:50:48.50 ID:pmqD9In7.net
俺は別に確信犯ではないんだ。USB無しで良かったし。
ショップのミスなのか故意なのか実際分からんし忙しくて返品とかめんどくさいからこのままにしとく。

945 :774RR:2016/11/01(火) 14:33:36.02 ID:skeY3mch.net
自身の買い物だけでそっとしとけばよかったのに。

なんでここで周知させたのか。致命的だな。ログ残るのに。
…ヤバイ事態になるだろうから覚悟だけはしとけ。

946 :774RR:2016/11/01(火) 14:41:42.52 ID:jVURb22G.net
>>943
グダグダ五月蝿い、
無視しろ態々SHOP探して何を言いたいんだ、

947 :西園寺世界:2016/11/01(火) 17:59:10.77 ID:LRtiwXgz.net
やり場のない 情熱だけ 残った

948 :774RR:2016/11/01(火) 18:00:03.58 ID:egrE87pw.net
USB付、俺も前から買おうと思ってたが、よく考えてみたらモバイルバッテリーも1000円程度で売ってて、USBよりも使い勝手が良さそうだからモバイルバッテリーにするわ。

949 :774RR:2016/11/01(火) 18:58:18.48 ID:dLS60yDB.net
pmqD9In7ヤベーな。購入後ってことは個人情報バレバレだってのにわざわざココでよりによって楽天ショップを煽るチャレンジャーっぷりが凄過ぎる。

950 :774RR:2016/11/01(火) 19:17:03.03 ID:M+HEGJCl.net
ショップの手違いをこんなとこで自慢するから。。。。

951 :774RR:2016/11/01(火) 19:36:41.94 ID:DdVJ/UCb.net
説明文おかしいモノや、破格で売ってるとこや、転売やらで定価以上で売ってるとこもあるからなにが本当かなんて分からんわ

返品出来ない場合もあるんだからネットショッピングは買う方だってリスクあるんだし、もう便乗コメントえーわ

952 :774RR:2016/11/01(火) 19:37:16.12 ID:MZ8qQFFf.net
商品ページにUSB付きと書いてその価格付けてるんだからなんも問題なくね。

953 :774RR:2016/11/01(火) 19:42:08.72 ID:DdVJ/UCb.net
そう、言い方変えたら主が勘違いしてポチってる

954 :774RR:2016/11/01(火) 19:53:58.66 ID:h8efEZHr.net
シングルシートカウルのビス穴からヒビ割れがすごいんだけど、他の方はどうですか?

955 :774RR:2016/11/01(火) 19:54:56.70 ID:i2w+EPbN.net
>>954
マジですか
届いたら補強しておいた方がいい?

956 :774RR:2016/11/01(火) 20:18:49.28 ID:h8efEZHr.net
しといたほうがいいかも、ほんと見るたびにストレスだよ

957 :774RR:2016/11/01(火) 20:19:33.95 ID:MZ8qQFFf.net
>>954
設計不良じゃねーか…。
応力集中しないようにとりあえずワッシャー貼り付けると良いかも。

958 :西園寺世界:2016/11/01(火) 20:37:22.73 ID:66YrUEB4.net
シングルシートで夢とお前抱いてた頃
くだらない事だって  二人で笑えたね

今夜の風の香りは あの頃と同じで
次の恋でもしてりゃ
辛くないのに

959 :774RR:2016/11/01(火) 20:41:08.44 ID:Z1tnWKNc.net
シャ乱Q 乙

960 :774RR:2016/11/01(火) 20:41:15.68 ID:AQUsgOUL.net
センタースタンド買おうかな

961 :西園寺世界:2016/11/01(火) 20:49:55.39 ID:66YrUEB4.net
センスタつけるなら社外マフラーとローダウンは諦めろ

962 :西園寺世界:2016/11/01(火) 20:56:22.89 ID:66YrUEB4.net
今のところセンスタ対応&車検対応の社外マフラーはこいつしか知らん
http://www.beams-mc.net/shop-category.php?SubCat=210&Sh=R

963 :774RR:2016/11/01(火) 21:17:16.59 ID:Ozvfc63g.net
ワイバンもヨシムラも対応してるだろ

964 :西園寺世界:2016/11/01(火) 21:33:57.27 ID:66YrUEB4.net
してない

965 :774RR:2016/11/01(火) 21:45:28.14 ID:Omgc7z13.net
MT09トレーサーがワイバン+センスタがいけるから大丈夫じゃね?

と言うかトレーサー用が付くなら忠男やオーバーも付きそう

966 :西園寺世界:2016/11/01(火) 22:10:21.17 ID:66YrUEB4.net
トレーサーは対応してるらしいが、MT-09やXSRは非対応death

967 :774RR:2016/11/01(火) 22:21:00.96 ID:DdVJ/UCb.net
むしろメンテナンススタンドの方が気になってる

968 :西園寺世界:2016/11/01(火) 22:27:55.79 ID:66YrUEB4.net
メンテスタンドは置き場に困りそうなのと、昼休み中にチェーン油差したりとか出先で使えないのでセンスタにした

969 :774RR:2016/11/01(火) 22:50:52.71 ID:4pLgK0Gt.net
タンクパッドなるもの貼りたひ

970 :774RR:2016/11/01(火) 23:15:33.70 ID:JkkIpBaW.net
タンクパッドは俺も貼りたいわー、だけど合うのがないよね

971 :774RR:2016/11/01(火) 23:44:28.28 ID:TXbpKciA.net
クランプバー検索したったw

972 :774RR:2016/11/02(水) 02:47:48.77 ID:jh7/RfGY.net
>>965
ワイバンとヨシムラはトレーサーと品番が同じだからね。
忠男はMT-09やトレーサーと全く別物。
変態はアホだから分かってない。

973 :774RR:2016/11/02(水) 04:09:22.48 ID:lmRv1Si5.net
水冷て初めてなんだけどラジエターてどうやって掃除してる?
コアガード付けた方が良いのかなぁ

974 :774RR:2016/11/02(水) 06:18:19.52 ID:aQ1DlBIs.net
コアガードは別に必須ではない。最初から付いてない時点でお察し。アフターパーツ屋の儲けですわ。

975 :774RR:2016/11/02(水) 06:39:42.49 ID:lmRv1Si5.net
なるほど。泥跳ねて掃除するの大変だからむしろフロントフェンダーエクステンダー付けた方が良いのかな

976 :774RR:2016/11/02(水) 08:41:25.29 ID:3PThr9kU.net
ってかリアフェンダーがタイヤの幅より狭いってどういうことだよ。フェンダーレスにしろってことか?

977 :西園寺世界:2016/11/02(水) 08:54:03.77 ID:YTRuwSDz.net
>>972
HPにセンスタはトレーサーのみ対応と書いてあるよ

978 :774RR:2016/11/02(水) 08:55:33.26 ID:x6MBeD0Q.net
コアガード付けたよ。
心の安心の為に・・・

979 :西園寺世界:2016/11/02(水) 08:59:10.36 ID:YTRuwSDz.net
変態とは6歳以下の幼女に性的興味を示す異常者のことだ
このような者は危険人物として何らかの処置、対策が必要であろう
あたくしは6歳以上10歳以下の女の子ないしアニメ美少女にしか興味がない至って正常かつ常識的な嗜好である

980 :774RR:2016/11/02(水) 09:16:10.22 ID:fJS54Ogn.net
天使のようにかわいい娘いるからロリコン全員コロしたい

981 :774RR:2016/11/02(水) 12:31:47.81 ID:MkaM/w/z.net
ここのオッさん達に聞きたいのですが、チン長はなんセンチでしょうか?あとチンポポの直径を教えて下さると助かります

982 :774RR:2016/11/02(水) 12:39:35.34 ID:sYLeLt/y.net
童帝と思わしき中高年ライダーて結構いてはりますよね

XSRは玉が冷たくなりにくいから冬場
は向いてないです

983 :西園寺世界:2016/11/02(水) 12:53:55.88 ID:YTRuwSDz.net
ホモネタ禁止

984 :774RR:2016/11/02(水) 15:07:37.50 ID:fJS54Ogn.net
>>981
アングリーインチのスリップオンです

985 :774RR:2016/11/02(水) 15:38:43.83 ID:27R+t6WH.net
>>980
次スレお願いします

986 :774RR:2016/11/02(水) 15:58:36.63 ID:mr3Zc1+e.net
ワッチョイ頼むわ

987 :774RR:2016/11/02(水) 16:44:37.38 ID:g5xdw0Go.net
頼むからワッチョイ導入してくれー

ホモアニオタがうざすぎて何のスレか分からないよ

988 :774RR:2016/11/02(水) 16:52:48.36 ID:3CoBL7Wh.net
IDを変えてるわけでもないコテハンに対してワッチョイは対策にはならないと思う

989 :西園寺世界:2016/11/02(水) 17:08:48.74 ID:YTRuwSDz.net
次スレ(ワッチョイ導入)
【YAMAHA】XSR900 part7【Neo Retro】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478074050/

990 :774RR:2016/11/02(水) 17:11:30.94 ID:dWxG4ijp.net
>>989
乙です

991 :774RR:2016/11/02(水) 18:23:36.28 ID:p8MgtvLY.net
>>988
自動車メーカー板のポルシェスレなんてワッチョイなんて全く気にしないコピペキチガイが粘着して
長いこと機能不全に陥っている
精神病患者にはワッチョイは無力だよな

992 :774RR:2016/11/02(水) 19:07:29.29 ID:j9tx/MMw.net
ワッチョイ気にしてないなら対策もしないだろうし簡単にNG出来るんじゃないの?

993 :774RR:2016/11/02(水) 19:44:03.70 ID:M7y8VnUb.net
NGワードに追加すればいいだろ
いちいち反応してるやつの方がウゼー

994 :774RR:2016/11/02(水) 20:11:48.78 ID:JyTe3DId.net
必要なのはスルースキル

995 :774RR:2016/11/02(水) 20:14:52.24 ID:P+4/WJPI.net
糞コテはXSR900所有してるの?

996 :774RR:2016/11/02(水) 20:32:28.12 ID:GzdpIfGT.net
2016青契約してきた。来春が楽しみだ

997 :774RR:2016/11/02(水) 20:44:06.51 ID:5Cdcvlea.net
中古っていつくらいから安くなるんやろなあ。

3年待つかなー

998 :西園寺世界:2016/11/02(水) 21:04:48.35 ID:Xo93NZNt.net
>>995
グレーだよ

次スレ落ちてるけどワッチョイ立てるか?

999 :西園寺世界:2016/11/02(水) 21:08:06.72 ID:Xo93NZNt.net
次スレ(ワッチョイ導入)立て直し

【YAMAHA】XSR900 part7【Neo Retro】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478088381/

1000 :ウンコ:2016/11/02(水) 21:08:26.34 ID:bXkPiOC5.net
納車の帰り道に犬のウンコ踏みつけました><

総レス数 1000
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200