2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SYM】台湾メーカー総合スレ44【PGO・他】

1 :774RR:2016/08/24(水) 20:07:26.39 ID:Xu1/Ah3O.net
SYM、PGO、その他台湾メーカーの総合スレです。
台湾スクーターやバイクについてマターリ語りましょう。

■SYM
 http://tw.sym-global.com/(本家)
 http://www.sym-jp.com/(日本代理店・エムズ商会)
 http://www.sym-global.com/(SYM GLOBAL)
■PGO
 http://www.pgo.com.tw/(本家)
 http://www.novelforce.com/(日本代理店・ナーベルフォース)
■CPI
 http://www.cpi-motor.com.tw/
■TGB
 http://www.tgb.com.tw/
■hartford
 http://www.hartford-motors.com.tw/
■Aeon
 http://www.aeonmotor.com.tw/
■台湾YAMAHA
 http://www.yamaha-motor.com.tw/(本家)
 http://www.presto-corp.jp/(輸入代理店・プレストコーポレーション)
■台湾SUZUKI
 http://www.suzukimotor.com.tw/motor/

前スレ
【SYM】台湾メーカー総合スレ43【PGO・他】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442223439/

274 :774RR:2017/03/09(木) 11:37:00.94 ID:xANb1JBy.net
>>272
2500キロなら消耗品ほとんど交換しないだろ。
ということで自賠責1年で約1万として残り5万。
やっぱ高いわ。保険抜きで3万くらいまでだな。
ちなみに自賠責は1年で入ると大損するから追金してでも2年以上で加入をすすめる。

275 :774RR:2017/03/09(木) 12:35:32.91 ID:+G+NmRXD.net
>>274
なるほど。四年は乗るつもりだから、無理してでもあらかじめ四年入っとくよ

>>273
店にお願いすると1万なんで節約して自分でやるつもり


四年たったら車を買うんで、自分でメンテナンスしながらなんとか四年持ってほしいな

276 :774RR:2017/03/09(木) 15:02:02.87 ID:ebJYGfYq.net
つまり、ぼったくり

277 :774RR:2017/03/09(木) 17:12:30.68 ID:ZxIhcpCJ.net
車両価格を安く見せて諸費用で埋め合わせをする
まあそれをぼったくりというか詐欺というかは人それぞれ
そんな店でしか買えない地方の人はかわいそう
大都市部でも取扱店限られるからまあ似たようなもんか

278 :774RR:2017/03/10(金) 01:17:21.34 ID:Fj/b916X.net
そんなプアマンがSYMを選ぶ訳ですね。
わかります。

279 :774RR:2017/03/11(土) 18:48:53.23 ID:UM2i8m8Z.net
スレチだと思うが、ずっとスクーターデイズを購読しているのだが最近やたらKYMCOの記事が多い。
以前の代理店が客にどんなことをしていたか、KYMCOJAPANがどれだけ日本のユーザーをなめた商売を
しているか考えたらとても一般ユーザーに勧められるブランドではないのに。
お金をたくさん出してくれるクライアントが大事なのは理解しているが、台湾スクーターの情報は少ないのだから
もっとSYM PGOなどの記事も掲載してほしい。UMI115なんか完全スルーだし

280 :774RR:2017/03/11(土) 22:18:07.32 ID:eP01QeK2.net
>>279
いいか?
雑誌社は、お金を出してくれる所がお客様なんだぞ?
キムコ様の記事をヨイショ♪して何が悪い!(笑)
SYMもPGOもキムコと、そんなに変わんねぇよ!
バーーーーーーーーーーカ!!!(笑)

281 :774RR:2017/03/11(土) 23:02:41.72 ID:P3Lwj8Ed.net
どなたかタペット調整5000円でやってください、ほんとお願いします!

282 :774RR:2017/03/11(土) 23:03:19.55 ID:P3Lwj8Ed.net
125スクーターです

283 :774RR:2017/03/12(日) 05:28:13.67 ID:U61+LIn2.net
>>281
お断りします。9m<逝ってヨシ!

284 :774RR:2017/03/12(日) 16:11:31.42 ID:CXx2734S.net
>>280
おまえ台湾スクーター乗ったことないだろう。PGOの代理店は真面、SYMも新設ではないが
KYMCOの一全の代理店よりよっぽどまし。こんなの台湾スクーター乗りなら常識

285 :281:2017/03/12(日) 23:08:38.19 ID:NBHjSJgc.net
ひぃぃぃ
バイク屋でやるとどのくらい工賃かかりますか?
上にも話題出てたけど店に聞けとかは無しで
みんなバイク屋で調整してもらうんでしょ?

286 :774RR:2017/03/12(日) 23:29:48.06 ID:U61+LIn2.net
>>284
悪いことは言わないから、早く病院逝け!

287 :774RR:2017/03/13(月) 07:54:03.50 ID:zjzgPxBr.net
>>285
俺は自分で30分程度
スクーターは外装が多いから店だと10000前後じゃ無いの

288 :281:2017/03/13(月) 11:32:16.44 ID:LYhtg3dr.net
かぁー、万飛びますか
せいぜい5000ちょいかと思ってましたわ
ウエイトローラー交換くらいしかやったことない者ですが工具揃えてチャレンジしてみますかな!

289 :774RR:2017/03/13(月) 14:39:11.38 ID:cbII+Otr.net
>>288
ツベで検索すれば、沢山出てきまっせ

290 :774RR:2017/03/13(月) 15:27:52.02 ID:PlhnW/0W.net
見てきましたが出来るか不安…
gt125なので当然ネットには出てこず笑

291 :774RR:2017/03/16(木) 15:50:06.26 ID:1DR95Yyi.net
>272にあるような点検整備で+6万円。
どの店でも仮に6万円ならどの車種でも一律6万円プラスなんだよな。
中古スクーター買ったとして
タイヤ、プーリー周り、ベルト、プラグ、オイル等消耗品総て新品に交換した場合と点検のみでオイル交換のみでは相当コスト違うと思うんだが。

292 :774RR:2017/03/16(木) 16:26:16.33 ID:dqRopfqt.net
これは本当?
普通にショックなんだけど。。
https://goo.gl/QQaXQC

293 :774RR:2017/03/16(木) 18:57:38.82 ID:JeUj+0xv.net
本当だこれはショックだ(棒

294 :774RR:2017/03/20(月) 04:52:14.25 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

295 :774RR:2017/03/20(月) 11:32:20.05 ID:ghDmLFop.net
半年ぶりにエンジンを掛けた
パツイチでエンジンは掛かるけど
なんかアイドリングが不安定になったり
安定したりだけど走行は影響無し!
この辺が、GY6&SYMクォリティーって所かな?(笑)
まだ暫くは楽しめそうだし、買った所の査定が爆安だったので
大きな故障でも無い限り乗り続けるしか無いね。
次は絶対SYMは無し!
買うならホンダとかヤマハだよな。

296 :774RR:2017/03/20(月) 11:33:18.82 ID:ghDmLFop.net
まだ走行距離1000kmなんだぜ?(笑)

297 :774RR:2017/03/20(月) 12:09:04.66 ID:PJ3b8vdt.net
慣らし終了でいよいよこれからだな

298 :774RR:2017/03/20(月) 17:40:33.20 ID:ghDmLFop.net
>>297
まあ、そうなんだけど
アイドリングがね・・・。(笑)
きっと台湾仕様のままなんだろうね。
まあ、ガッスン!と止まる訳じゃないから
SYM的には、無問題なんだろうか?

本日の最高速 1XXkm\h

結構出るのね。

299 :774RR:2017/03/20(月) 19:35:02.47 ID:pwWUDDPe.net
gt125のカチカチ音に悩まされてた者ですが
プラグ交換で音消えました笑
どうしてー

300 :774RR:2017/03/20(月) 19:45:16.40 ID:IEwbZ1jd.net
>>299
火打ち石の音だな

301 :774RR:2017/03/21(火) 08:58:01.94 ID:yd1NLxGE.net
それとフロントブレーキのジャダーがほぼ無くなった。
細かい所が台湾クォリティーだけど、まぁ乗れないことは無いね。
でも、新車同然の状態で買取価格が十分の一以下ってのが凄いなと思った(笑)

302 :774RR:2017/03/21(火) 09:00:45.45 ID:yd1NLxGE.net
>>299
お前が馬鹿だからじゃないの?
タペット音がぁ〜(キリッ!
とか逝っちゃう位だかんな(笑)
盗んで来たバイクじゃないなら、何も知らないマヌケは
壊す前にバイク屋で見てもらえやボケ!

303 :774RR:2017/03/21(火) 14:19:44.52 ID:eXwwJot0.net
顔真っ赤にしてどうした?もう気が済んだか?

304 :774RR:2017/03/21(火) 18:41:53.55 ID:NG3n+5cW.net
>>303
ファビョっすか?

305 :774RR:2017/03/21(火) 19:39:05.49 ID:CDy1H6u3.net
悔しいのぉwwW

306 :774RR:2017/03/21(火) 19:55:21.19 ID:eXwwJot0.net
ホームラン級の〇〇だなこいつwww

ほらほら、ID変えて何か言わないと気が済まないんだろ?
ファビョ?自己紹介wwwwww

307 :774RR:2017/03/23(木) 15:56:05.58 ID:qFgMnKmM.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

308 :774RR:2017/03/25(土) 16:58:36.79 ID:ZdzWSpBj.net
すんません、誰かジョイマックスのタイヤ空気圧を教えて下さい

309 :774RR:2017/03/25(土) 18:35:53.78 ID:HYCCJhsB.net
>>308
タイヤの種類による
あまりシビアに考えないなら2kで良いでしょう

310 :774RR:2017/03/26(日) 16:36:42.40 ID:yagelutC.net
>>308
4kgだね。

311 :774RR:2017/03/26(日) 21:25:29.22 ID:6KSZW9WL.net
>>310
あほ

312 :774RR:2017/03/26(日) 23:29:49.78 ID:yagelutC.net
>>311
アホはオマエじゃい!ボケ!

313 :774RR:2017/03/26(日) 23:53:35.70 ID:8ZiEUZG7.net
>>309
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

314 :774RR:2017/03/27(月) 01:41:22.43 ID:MYzMdL+Z.net
symのz1良さげ
乗ってる方いらっしゃいますか?

315 :774RR:2017/03/27(月) 11:15:47.48 ID:I6370aHs.net
>>314
いません。>>314
> symのz1良さげ
> 乗ってる方いらっしゃいますか?

316 :1181919:2017/03/30(木) 16:29:03.83 ID:1HLW9bgV.net
>>314
z−1乗りのブログが存在するからググれば

317 :774RR:2017/04/02(日) 13:45:45.73 ID:DiTnhPMQ.net
PGOのインジェクション車って、キーOnですぐセル回したらダメとかあります?
どっかで書き込み見たことあるんだけどなぁ…
キーOnですぐセル回すと、どんだけセル回してもエンジン掛からなくなる時がある…
バッテリー外してつけ直して、キーOnして3秒待ってセル回したら一発なんだけど。
2カ月に1回くらいだけど、すぐセル回すとダメになる

318 :774RR:2017/04/02(日) 15:02:51.22 ID:ZTFJBB5X.net
>>317
じゃあ、駄目なんでねぇの?
少し待てばいいんじゃねぇの?
ウンコでも漏れそうだったの?
なんでPGOなんて買うん?
謎だらけやん?(笑)

319 :774RR:2017/04/03(月) 00:56:56.65 ID:QkckKck7.net
>>317
PGOだからダメってわけじゃないんじゃない?
知り合いがガ○トで働いてた時にインジェクションのジャイロでもキーを回してすぐにエンジンかけるとまともに走らないって言ってたし

おれがのってるSYMのT1ではすぐにかけても平気だけど

320 :774RR:2017/04/09(日) 18:27:49.80 ID:/70hhY1T.net
SYMのJOYMAX250iがまた販売リストに載ったな。アイストとABSがついて
58万強。SYMも高くなった

321 :774RR:2017/04/09(日) 21:39:39.10 ID:5aFf+qFA.net
>>320
乞食を相手にしなくなっただけって事だけど
日本の国産車に対抗出来るだけの自信作って事じゃないのかな?
まぁ、今さらSYMのバイクを買っちゃう事自体自殺行為だけどな。(笑)

うちのもSYMの販売店が全滅したので
大きなトラブルが起こったら直さないで
別のバイクに買い替えるけど、今度は無難なヤマハかホンダだね。

322 :774RR:2017/04/09(日) 22:33:08.72 ID:BcE5lM3h.net
ブラックがなくなってグレーになってるんだね

323 :774RR:2017/04/12(水) 12:54:12.66 ID:4JsBQcYJ.net
>>321
私の県も全滅した。まあ、県境近くに住んでいるから20q程離れた隣県のお店に頼ってました。
>>322

RV125に、かつてあったガンメタに近い色のような気がする

324 :774RR:2017/04/14(金) 01:48:10.28 ID:HdREngUM.net
アドレスからJOYMAXSPORTに乗り換えて、運転してて凄く楽で疲れないのは良いんだけど、
なんか運転しても面白くないと言うか加速もコーナリングもモッサリだなぁ。

325 :774RR:2017/04/14(金) 03:10:56.67 ID:omMEcH3N.net
そらタイヤやら重量やらの違いで、軽快になる要素なんてどこにもない
いくら馬力があるといっても、基本が違いすぎるだろうw

326 :774RR:2017/04/14(金) 07:56:38.71 ID:gdtPvLGW.net
>>324
Jコスタに入れ替えたら、面白いように走るで

327 :774RR:2017/04/14(金) 09:13:13.06 ID:n6cpKzCZ.net
安定をモッサリと捉えるのならそれはもう仕方ない

328 :774RR:2017/04/14(金) 12:57:46.91 ID:5CvX1411.net
125ccで一番でかいぐらいじゃないのかな?
向こうでは300ccも同じ車体だしゆったり乗れるあのサイズが良いんではないかな

329 :774RR:2017/04/14(金) 14:20:27.22 ID:J998/ZqL.net
>>328
ダウンタウンより若干小さい

330 :774RR:2017/04/15(土) 10:14:43.27 ID:WQCEaXeN.net
UMI100かなり乗りやすい( ^ω^ )
加速も良いし(*´꒳`*)

331 :774RR:2017/04/16(日) 03:37:41.15 ID:TJEHMy82.net
>>326
J・COSTAの耐久性のなさに目をつぶればの話だけどな

332 :774RR:2017/04/16(日) 07:51:10.17 ID:MakzFhil.net
>>331
ウェイトローラー変わりのウェイトスティックが二万キロ位は持つみたいなので、そんなに悪い感じじゃ無いよ
ただ消耗品なコイツを取り寄せるのに2ヶ月近くかかる

333 :774RR:2017/04/18(火) 01:33:01.97 ID:5ghkVrk1.net
スティックはどうでもいい
本体が削れていくのが問題

334 :774RR:2017/04/19(水) 18:16:16.00 ID:1SPDxHTB.net
点検整備に出したバイクの代車が結構ヤレた「風50」だったが、結構よく走って驚いた。
「台湾製小型二輪はスペック以上によく走る」って言われているのを実感した。

335 :774RR:2017/04/30(日) 11:34:05.36 ID:LtNfEA2g.net
>330 umi100オクで安く入手
加速いいね
50cc並みの車体で
停めるところにも苦労しないう

336 :774RR:2017/05/02(火) 15:54:34.57 ID:LQ3yyO5Q.net
う?
うんこ?

337 :774RR:2017/05/04(木) 20:22:06.85 ID:9JDLhRD/.net
荷物をがんがん載せたいもんでCityComを使ってきたんだが
インジェクションかCDIかどっちかの不調で、もう直せなくなっちまった
いま、SYMの他車種のインジェクションが流用できるのか探ってるところ

いま考えればキャブ車のほうがよかったかも?
ComBizにすりゃあこんな苦労しないう

338 :774RR:2017/05/04(木) 21:21:14.15 ID:nEwz37eL.net
すみません、どなたかお教えください。
UMI100のオイル警告ランプ?のリセット方法をお教えいただけないでしょうか。
オイル交換をしたのですが、バイク屋もリセットの仕方がわからず、赤いままになっています。

339 :774RR:2017/05/05(金) 06:07:17.30 ID:JHW1IB2S.net
メーター右下の穴に鍵入れる

340 :774RR:2017/05/05(金) 07:45:49.20 ID:4EabrO5v.net
>339さん

その後の手順はどうすればよいでしょうか。

341 :774RR:2017/05/05(金) 12:19:26.12 ID:cSZa0aX9.net
>>337
コンピューターとインジェクションが一体型なんだよね。
丸ごと交換で8万円也だったので、直さないで捨てた。
どうやら1万キロ付近から壊れ始める仕様のようだね。
SYMなんて二度と買わない。
今はヤマハのシグナスに乗り換えて最高です!
最高ですかぁ〜!?
最高ですー!!!

SYMも、どうにもならなくてキャブ仕様を急遽出したみたいやね。
大したバイクメーカーじゃないな。
Hyundaiの車を作っている位だしなwww

342 :774RR:2017/05/05(金) 12:23:21.29 ID:cSZa0aX9.net
>>340
まず、バッテリーを外してから
30分以上放置してからメーターに差した鍵を抜き
ランプが消えたらリセット完了です。
待っている間にオナニーして、ボーとしているとリラックス出来ます。(たぶん

343 :774RR:2017/05/05(金) 15:03:04.92 ID:4EabrO5v.net
>339さん
わたしの差し込む角度が悪かったようです。
斜め上方向に押し込んだら一段深く入ってリセットできました。
ありがとうございます。

344 :774RR:2017/05/06(土) 00:14:39.34 ID:UFhYiv2P.net
>>324
ベルトはノーマルでも大丈夫なんでしょうか?

345 :774RR:2017/05/06(土) 15:08:35.82 ID:Zng84uyl.net
>>324
お手軽にセンタースプリングだけは変えちゃいましょう
デイトナ 2stライブディオ用30%UP がオススメ

346 :774RR:2017/05/08(月) 09:20:01.48 ID:pKvr+gVN.net
>>345
ありがとう。素人にはカスタムパーツ見つけるの苦労するから情報はありがたい。

347 :774RR:2017/05/08(月) 18:28:00.36 ID:kz+P6raL.net
>>345
キムコ SYM  は、ホンダ系を探るのがお約束やで

348 :774RR:2017/05/08(月) 18:28:54.69 ID:kz+P6raL.net
>>346
レス相手まちごうた

349 :774RR:2017/05/08(月) 23:22:17.87 ID:0GPktO+u.net
SYMのラインナップにCOMBIZ125が載っているが限定販売から正式販売に変わったの?
その割にはオープン価格になっているけれど

350 :774RR:2017/05/09(火) 01:53:18.50 ID:PZ/isysR.net
まじか! 買っちまおうかなあ
あれはビジネスバイクとしては重宝する

351 :774RR:2017/05/09(火) 02:04:24.50 ID:vEbz/Ixu.net
本国カラーをそのまま持ってくればいいのに
http://tw.sym-global.com/showroom/motorcycle/motor.php?id=14

352 :774RR:2017/05/28(日) 18:07:01.07 ID:kxzRdfIL.net
スクーターデイズに載っていたグレーのcombiz125わりといい色だった。
HPの写真どれも貧乏臭く見える。エムズさんもう少し写真にお金かけた方がいい

353 :774RR:2017/05/28(日) 21:32:30.95 ID:A/qLQsZ9.net
TIGRAなりGMAXの新型マダー?

354 :774RR:2017/05/29(月) 18:01:17.70 ID:RS95ivTs.net
>>353
日本のショボい市場を捨ててEUに特化らしいで

355 :774RR:2017/06/05(月) 16:36:02.64 ID:RFYZlxf4.net
>>341
>どうやら1万キロ付近から壊れ始める仕様のようだね。
その仕様というのは他のバイクも同じようなものなでしょうか

356 :774RR:2017/06/05(月) 18:51:23.00 ID:Fi+3HQ0C.net
SYMは初代RV125Efiからして故障頻発してたからな
あれで自分らには無理なんだと、身を引いてりゃよかったんだよ
今じゃ売っても整備できんと代理店が取次ぎを辞める始末だし
もう終わりだな

357 :774RR:2017/06/05(月) 20:22:48.44 ID:zyGTifBt.net
>>355
>>356
こんなところでネガキャンしてもねえ。341もお仲間

358 :sage:2017/06/05(月) 20:34:02.66 ID:CTc0U0Vm.net
文章からして昔からアンチしてる「combizただで貰ったんだが」の人だろ
数年単位で粘着してんじゃない?
>>356
スレ内を「シグナス」で検索してみましょう

359 :774RR:2017/06/06(火) 00:37:32.63 ID:QvfLz0Rx.net
レーキン・隼、最高!Tigraとか糞!

Tigra最高!その他台湾系とか糞!

シグナス最高!SYMとか糞!

マジキチ過ぎて草

360 :774RR:2017/06/06(火) 13:42:30.06 ID:WfdKX3AT.net
やれやれ、創価の信者とかわらんなwww
ばかじゃねぇの?

361 :774RR:2017/06/06(火) 17:23:51.77 ID:w8wUHGKH.net
黙ってれば良いのに図星つかれて燻り出されてるアホであった

362 :774RR:2017/06/06(火) 20:28:01.62 ID:WfdKX3AT.net
>>361 = 創価学会

(´艸`)キンマンコ!

363 :774RR:2017/06/06(火) 21:26:02.76 ID:2YhZb/zb.net
自滅乙

364 :774RR:2017/06/07(水) 04:32:46.85 ID:FkpH0Swd.net
バイクのスレで急に創価とか言い出すところが本気でキチガイっぽい

365 :774RR:2017/06/08(木) 11:14:59.55 ID:/MdJxa7C.net
>>364
創価学会万歳!!!

366 :774RR:2017/06/08(木) 22:00:34.08 ID:Nd6z3Fdv.net
とりあえずNGに入れてみた
加藤るなよ

367 :774RR:2017/06/09(金) 13:30:33.24 ID:HcoqM7Pp.net
>>366
池田犬作マンセー!!!

368 :774RR:2017/06/09(金) 22:04:18.74 ID:IZHj35H1.net
煽りが小中学生レベル
ずっと前にAA貼りまくってた人?

369 :774RR:2017/06/10(土) 01:06:43.24 ID:1K478fto.net
>>368
荒らしのくせにやたらとレスに反応しちゃうこの感じはそうだろね

370 :774RR:2017/06/10(土) 17:15:36.74 ID:0+TdRNPr.net
さすが創価学会だなwww

371 :774RR:2017/06/10(土) 22:35:03.21 ID:a93FZoCX.net
くそぼろいXpro100を4年前に 69800円で買ったけど壊れる気配ないわ
中華バッテリー積んでるからしばらくのらないとバッテリーすぐへたるけど

372 :774RR:2017/06/11(日) 07:41:09.65 ID:96bzVF0b.net
え?あの爺ちゃんまだネガキャンやってたん?逆にスゲーw

373 :774RR:2017/06/11(日) 20:59:41.28 ID:PHPy4Dn8.net
PGOのX-HOT125海苔だけど、6年目で7万km突破したよ。
時期に合わせて必要な油脂部品を交換しながらまだ元気。
ほぼ毎日乗ってるからかね。ここで言うほどの不具合やトラブルを経験していない。

374 :774RR:2017/06/11(日) 21:27:39.11 ID:mf1zPWVa.net
>>373
結論「SYMのバイクは、ほぼ毎日乗らない限りは、不具合が現れる」

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200