2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SYM】台湾メーカー総合スレ44【PGO・他】

512 :774RR:2017/08/17(木) 08:56:40.24 ID:bZA//3Lp.net
>>511
台湾のスクーターは、新車装着タイヤは大体デューロタイヤじゃないかな?
俺のも新車の時そうだったよ?
後、昔乗ってた台湾ヤマハのグランドアクシスも日本国内向けモデルも含めて
純正品は、デューロタイヤだった。
デューロタイヤは、最初はいいけど時間が経つとタイヤがカチカチになって物凄い危険だったし
サイドウォールのひび割れが凄かったので2年以内にタイヤ交換だったよ。
それと安いママチャリにもデューロのタイヤが付いていたりするよね?
一時期よりも勢い無くなったけど、頻繁にタイヤ交換する人にはアリかも知れないですね。
後、何年か前まで日本国内の総代理店を語る業者がいたけど消えたし
今は各社デューロタイヤと直接取引して輸入しているっぽいね。
マキシスタイヤみたいに、デイトナが間に入ると価格が一気に上がるから
直輸入の方が消費者には嬉しい限りだね。

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200