2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part5

1 :774RR:2016/09/01(木) 16:05:27.15 ID:j0T5mrZH.net
http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html
https://www.youtube.com/watch?v=Pwrk49kDCZ0
https://www.youtube.com/watch?v=ExVy3-eUOPg

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463133800/

2 :774RR:2016/09/01(木) 16:08:07.48 ID:j0T5mrZH.net
20レスまで保守

3 :774RR:2016/09/01(木) 16:08:39.53 ID:j0T5mrZH.net
保守

4 :774RR:2016/09/01(木) 16:08:48.05 ID:j0T5mrZH.net
保守

5 :774RR:2016/09/01(木) 16:09:15.57 ID:j0T5mrZH.net
保守

6 :774RR:2016/09/01(木) 16:09:33.70 ID:j0T5mrZH.net
保守

7 :774RR:2016/09/01(木) 16:09:53.28 ID:j0T5mrZH.net
保守

8 :774RR:2016/09/01(木) 16:10:36.79 ID:j0T5mrZH.net
保守

9 :774RR:2016/09/01(木) 16:12:25.90 ID:j0T5mrZH.net
保守

10 :774RR:2016/09/01(木) 16:13:06.18 ID:j0T5mrZH.net
10

11 :774RR:2016/09/01(木) 16:13:28.28 ID:j0T5mrZH.net
保守

12 :774RR:2016/09/01(木) 16:13:53.49 ID:j0T5mrZH.net
保守

13 :774RR:2016/09/01(木) 16:14:30.04 ID:j0T5mrZH.net
保守

14 :774RR:2016/09/01(木) 16:15:32.09 ID:j0T5mrZH.net
保守

15 :774RR:2016/09/01(木) 16:16:01.17 ID:j0T5mrZH.net
保守

16 :774RR:2016/09/01(木) 16:16:47.56 ID:j0T5mrZH.net
保守

17 :774RR:2016/09/01(木) 16:17:35.60 ID:j0T5mrZH.net
保守

18 :774RR:2016/09/01(木) 16:17:53.35 ID:j0T5mrZH.net
保守

19 :774RR:2016/09/01(木) 16:18:29.38 ID:j0T5mrZH.net
保守

20 :774RR:2016/09/01(木) 16:18:54.15 ID:j0T5mrZH.net
20

21 :774RR:2016/09/01(木) 16:27:04.90 ID:pC9rDuob.net
ほしゅ

22 :774RR:2016/09/01(木) 16:27:39.17 ID:pC9rDuob.net
>>1


23 :774RR:2016/09/01(木) 17:33:01.54 ID:VuvYT3a5.net
発売まだかー

24 :774RR:2016/09/01(木) 17:46:59.62 ID:VUj4k30q.net
またれい

25 :774RR:2016/09/01(木) 22:37:33.40 ID:UXOoyVM1.net
このスレまだあったのかw

26 :774RR:2016/09/02(金) 02:09:14.62 ID:a/kK21Yv.net
付属部品でもよいぞ

Honda Africa Twin: AltRider Crash Bars, an Inside Look
 ttps://www.youtube.com/watch?v=IejszEyJJYY

27 :774RR:2016/09/02(金) 10:57:55.50 ID:GJHdmwO5.net
続報が待ち遠しい
どっかの雑誌で取り上げてくれないかなあ

28 :774RR:2016/09/02(金) 11:04:04.44 ID:oPUoS3PI.net
>>27
雑誌で取り上げ続けるだけでいいのか?

29 :774RR:2016/09/02(金) 12:48:04.83 ID:zMCU3eJ6.net
謎の辛辣コメント

続報待つべ

30 :774RR:2016/09/02(金) 16:45:25.21 ID:AfNxjWqb.net
あんまり情報出てこないと、待ちくたびれて、他のバイク買ってしまいそうです、ホンダさん。

31 :774RR:2016/09/02(金) 17:28:14.59 ID:W/eZhFe8.net
やっちゃえ カワサキ

32 :774RR:2016/09/02(金) 20:38:15.90 ID:OL2nNE/X.net
今は他のバイク買って、Rally出たら買い換えれば良いんだよ

33 :774RR:2016/09/02(金) 20:51:12.45 ID:KVrvpc4T.net
カワサキも、オフの新型出るのかな、最終型で盛り上がっているが、やっぱ、買うなら新型でしょう。

34 :774RR:2016/09/02(金) 21:17:55.59 ID:2M8dVDKK.net
>>32
それツーリングセローでやったら、ハイシートにしたり、
パワーボックスつけたりフォグつけたりサス変えたりしたら愛着わきすぎて、
「もうこれでいいや...。乗り潰してから乗り換えよう。」 となったから
おすすめできない。

35 :774RR:2016/09/02(金) 21:25:18.16 ID:WV18fZ/L.net
>>34
みんながよくやる一通りのカスタムを済ませてる車両は下取り良いんやで(囁き)

36 :774RR:2016/09/02(金) 22:02:17.98 ID:GJHdmwO5.net
他社もオフ車ベースのデュアルパーパス出してくれないかなー

37 :774RR:2016/09/02(金) 22:55:04.70 ID:DaFY6fTS.net
スズキ「バンバンやグラストラッカーでもいいですか? うち今オフ車作ってないんすよ。」

38 :774RR:2016/09/03(土) 00:21:32.89 ID:L7/mq52E.net
65マソは、しーきび
ワーキングプアなので
気長に待ちます。

ただ、概要は欲しいという
わがままさです

39 :774RR:2016/09/03(土) 01:04:04.50 ID:xIECl7D3.net
まぁベース車プラス10万くらいに抑えろとは思う
ていうかその65万て書いてあった雑誌は確定情報なの?予想価格じゃなくて?

40 :774RR:2016/09/03(土) 01:11:08.85 ID:aimMLP6h.net
なんだかんだで店頭だと車体60万ぐらいになると思うけどね
っていうかそれぐらいじゃないとツーセロとかと売り上げで勝負出来ない気がする

41 :774RR:2016/09/03(土) 01:26:30.40 ID:GYz6nf0K.net
ラリーのあのカッコで55万で出したらスゲーびっくり
逆に安すぎてCRF250L並に自分で手を入れるところ多数ってのもマンドクサ

42 :774RR:2016/09/03(土) 02:07:20.23 ID:9uXWS4s1.net
メーカーの価格設定も微妙なものがあるな、70万に近いとWRに流れる者も出るし、利益は確保したいし、売り上げ台数も気になるし…。逆に生産可能台数や、売れ行き予測台数から、弾き出すってとこかな?

43 :774RR:2016/09/03(土) 02:17:18.06 ID:9uXWS4s1.net
65万超えると、割高感が出てくるので、メーカー小売希望価格は、64万8000円と妄想する。実勢価格は、58万から62万てとこかな。

44 :774RR:2016/09/03(土) 02:28:37.31 ID:BdsMNj9g.net
実車が出てないから何とも言えないけど予想されてるスペックだと40万のオフ車にガワだけつけたなんちゃってアドベンチャーって感じだよね
現行車に例えるなら見た目だけダートラ風に仕上げたFTRみたいなイメージ
パリダカ並みのビッグタンク+積載力アップの為の工夫とかがされてたら250ツアラーとして一定の需要が見込めそうだけど今のままだと実売60万ぐらいじゃないと売れなそう

45 :774RR:2016/09/03(土) 06:15:05.80 ID:O2JaRv9g.net
そんな感じだよね、もう一つ、物欲を刺激しない。250RRのように、これ絶対買いたい、というインパクトさに欠けるというか…。もう少し、何か付け足して欲しい。 58万なら、まぁ買うが。

46 :774RR:2016/09/03(土) 07:11:35.88 ID:AmFy7lfm.net
デザイン料で65万は高いなぁ

47 :774RR:2016/09/03(土) 07:24:32.69 ID:b3E+cthM.net
ツーセロもあんなんで売れてるからホンダもそれでいいと思ってるんじゃない?

48 :774RR:2016/09/03(土) 08:22:20.56 ID:J1fYP9tA.net
オレだって金持ちじゃないけど、5万、10万の差なんて気にせんよ。
欲しいと思えば無理してでも買う。くだらん買い物を控えればいいだけ
だからメーカーには欲しい!!っていいたくなるものをつくってもらいたいんだよね、違う?

49 :774RR:2016/09/03(土) 09:15:58.64 ID:+dDItTaz.net
>>44
ほとんどの人間は値段上がるくらいならそんなもの望んでないと思うけどなー
大排気量車買えば良い話
パリダカ並のタンクとかタンク一個じゃ厳しいしキャリアなんか後付けすれば良い
純正でフレームマウントのカウル、少し大きいタンクがあるだけで全然良い

50 :774RR:2016/09/03(土) 10:22:03.13 ID:GYz6nf0K.net
>>44
そもそもCRF250Lが46万円
あとガワだけじゃなくサスも違ってるしエンジンも手が入ってる
メーターも変わってるしプロトタイプはトップブリッジもアルミになってる

元から10万プラスならなんちゃってだろうけど20万プラスなら結構本気
30万プラスならちょっとなにやってんのかわかんないすねレベル

51 :774RR:2016/09/03(土) 10:47:10.53 ID:aJamwmDm.net
250rallyより750ccのアフリカツインみたいなアドベンチャースクーターの方が先みたいだな

http://www.asphaltandrubber.com/bikes/honda-x-adv-adventure-scooter-coming/

52 :774RR:2016/09/03(土) 11:49:16.51 ID:B4P+YMtG.net
純正、サードパーティーからどんなオプションが出てくるのか、そっちが楽しみだな

53 :774RR:2016/09/03(土) 12:15:58.16 ID:PWk5I9cv.net
ABS付きになるんでしたっけ?

54 :774RR:2016/09/03(土) 17:24:13.63 ID:zU8ZkLyR.net
abs付けたくないから早く出したい
とか聞いた覚えがあるが
お上の判断で潰されそう

55 :774RR:2016/09/03(土) 18:12:05.25 ID:+dDItTaz.net
1回限りの限定車なら無しで済むかもしれんが今後も販売するならABSはいずれ装着しなくちゃならない
メリットなくね?

56 :774RR:2016/09/03(土) 18:44:55.61 ID:5GfdmhxY.net
正直65万じゃあと10万〜15万足して400XかNC750X買うか..って思う層も出てくるよね。
特にダート行かないツーリングライダーは。
MTの話だけど、オフやモタードから乗り換えたオーナーが結構いるという話だし。

57 :774RR:2016/09/03(土) 18:54:30.80 ID:B4P+YMtG.net
将来はバイクもオンディマンド、BTO(build to order)というのが主流になるだろう。
大量に作る、売れ残ったらたたき売りまたは廃棄というのではどう考えても
地球環境への負荷が大きすぎる。異常気象ももうウンザリだ。

58 :774RR:2016/09/03(土) 19:55:25.24 ID:Br7rjPn8.net
せっかくCBRがツインになるんだから
そのエンジン流用してそこそこ走れる様にしろと言いたい
アドベンチャー風ファッションバイクなんて惨め過ぎる
70〜80万でもいいからまともなバイクを作れ

59 :774RR:2016/09/03(土) 20:37:58.78 ID:uTeKRpxw.net
250なんて所詮はおもちゃだから60マンのファッションバイクで十分です。

60 :774RR:2016/09/03(土) 21:04:28.15 ID:jnFn9WNh.net
USB電源が最初からあれば便利なんだがなあ

61 :774RR:2016/09/03(土) 21:39:49.88 ID:6HVACD+T.net
250で2気筒にしたところで、このジャンルではあまり利点が無い…

62 :774RR:2016/09/04(日) 02:51:56.17 ID:c9J96Pbo.net
バラデロ250、トランザルプ250。
今、この時に出したらそこそこ売れると思うだけどな〜
ライバル不在w

63 :774RR:2016/09/04(日) 03:03:12.21 ID:rBCNNb2m.net
>>51
コレとNC750Xって形が違うだけの同じ物としか思えないんだが
NCシリーズ的にはX-ADVのほうが、より正常進化型なのだろうか

64 :774RR:2016/09/04(日) 05:11:38.82 ID:6eJoUBDo.net
250で本気のアドベンチャーツアラーを作ったら70万前後でも売れると思うんだけどな
250ならではの軽さと燃費の良さを活かして良い具合に仕立て上げれば大型から乗り換える層も結構いると思う

65 :774RR:2016/09/04(日) 05:20:45.12 ID:Wtb4Bs2a.net
大型から乗り換える奴は扱い難いから扱い易い大型に乗り換えるか、コストが掛かるから安い250以下に乗り換えるだけで、
そんな中途半端なのには見向きもしないってばっちゃんが言ってた。

66 :774RR:2016/09/04(日) 07:32:10.92 ID:CnICeRGx.net
誰得モデルが得意な変態があったな
ここはひとつGSRアドベンを

67 :774RR:2016/09/04(日) 07:38:55.92 ID:7A+Rp6N1.net
250のオフツアラーは90年代バハ、レイド、ジェベルで完成を見た
フルサイズのオフ車をベースにロングホイールベース、ビッグタンク、ビッグライト、頑丈なリアキャリア、幅広シート、ジェネ強化、車高調節機能など

CRF250rallyってデザインだけで何も要件満たしてないんじゃない?

68 :774RR:2016/09/04(日) 08:45:37.71 ID:Wtb4Bs2a.net
Lの時点で直進性良くツーリング向きの特性で、ライトはアホみたいに明るいし、
グリップヒーターその他の併用を前提とした発電能力で、
リアキャリアも最初から付いてるのはジェベルだけで、Lにも最大7kgの社外品があるな。

他は頑張れ。

総レス数 1000
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200