2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part5

1 :774RR:2016/09/01(木) 16:05:27.15 ID:j0T5mrZH.net
http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html
https://www.youtube.com/watch?v=Pwrk49kDCZ0
https://www.youtube.com/watch?v=ExVy3-eUOPg

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463133800/

195 :774RR:2016/09/11(日) 13:23:41.69 ID:qE8uSbTl.net
>>194
ほんとにキャンツーしたことある?
キャンプ場は海沿いにもあるよ。
キャンツーする人なんて朝5時には行動開始してるから、受付17時でも間に合わないてことはないし、到着遅れそうなら電話しとけば翌朝受付でもOKてとこもあるよ
そもそも無料のとこなら受付もないしね

196 :774RR:2016/09/11(日) 13:23:59.77 ID:Ic8Gjo0n.net
>>194
タイピング速そう

197 :774RR:2016/09/11(日) 14:07:19.04 ID:L7C5X0iA.net
前は良くキャンプしてたけど1週間位のツーリングなら
ビジネスホテル使った方が気楽で良いんだよな、1泊3〜4000円くらいで泊まれるし、
キャンプ場代に風呂代、雨の日や撤収の面倒さ、荷物も増えるし、
北海道ツーリングもホテル泊まりの人増えたよなー

198 :774RR:2016/09/11(日) 14:11:21.55 ID:QvhCPovL.net
キャンプツーはキャンプが目的じゃないと結構辛いよね
ちゃんとした布団の上で寝るのとは疲労の回復度が全然違う
キャンプの方が旅に来てるって感じが強くて楽しいけどね

199 :774RR:2016/09/11(日) 14:22:52.87 ID:crPNzqw9.net
大排気量ツアラーでないと、荷物が多いとバイクの軽快さがスポイルされて楽しめない
テント、寝袋、エアマット、コッヘル、バーナーだけあれば、後は無くても何とかなる

200 :774RR:2016/09/11(日) 14:37:59.96 ID:BJnraan8.net
以外と虫除けや着替え食料、飲料、水などの生活用品で荷物圧迫する

201 :774RR:2016/09/11(日) 15:15:00.85 ID:AXy/QAM0.net
田舎住まいだとキャンプという行動をする心理が良くわからない
バーベキューとか川遊びで楽しもうなら判るんだけど

なんでわざわざ山の中入っていって寝るん?

202 :774RR:2016/09/11(日) 15:31:37.51 ID:Zq9IfELD.net
>>201
俺は無料キャンプ場でしかキャンプしないから答えは単純
金が一円もかかんないから

203 :774RR:2016/09/11(日) 16:38:31.53 ID:UwZya3Tb.net
>>201
田舎住まいだがキャンプめっちゃするよw

204 :774RR:2016/09/11(日) 18:06:47.15 ID:X9i+4sJZ.net
田舎のレベルが違うんじゃね?

205 :774RR:2016/09/11(日) 18:28:37.62 ID:crPNzqw9.net
>>201
無い物ねだりだね

206 :774RR:2016/09/11(日) 18:31:28.95 ID:7zZqUNUK.net
ど田舎住まいだろうが
ひとりになりたい時もあるだろう

207 :774RR:2016/09/11(日) 20:02:24.53 ID:zl6x5qmK.net
都会じゃ焚き火なんてしたら消防車呼ばれるからなあ
キャンプは最高だぜ

208 :774RR:2016/09/11(日) 20:22:07.16 ID:3pA/mdhC.net
ネタ切れなんで野宿ツーの話題を最初に振らせてもらたったけど、
都会に住んでいると、やっぱり”非日常”を求めちゃうんだよね。
このバイクに興味を持ったのもそういう理由なのかも。。。

209 :774RR:2016/09/11(日) 20:30:24.04 ID:h6dwP2s1.net
オートバイどころか自転車でも週末にキャンツー行くわ
都心住みだけど奥多摩とか秩父辺りなら余裕で楽しめるぞ
キャンプは初秋から初冬がおすすめ

210 :774RR:2016/09/11(日) 21:07:28.91 ID:H9cO9f53.net
このスレの住人野宿にびびりすぎワロタ
道の駅、バス亭、砂浜、神社仏閣、橋の下等々今まで数十泊したけど
特に何も起きないぞ。
ただし住宅街の公園や橋の下はNG
もし警察等に見つかったら声かけられる前にさわやか笑顔で挨拶・自己紹介
これで宿代基本タダだ

211 :774RR:2016/09/11(日) 21:37:51.17 ID:gxNI/hs1.net
もうそういことが許される時代でも年齢でもないだろ
ツーリング中に面倒ごとは御免だな

212 :774RR:2016/09/11(日) 21:52:09.00 ID:mjrWkCYz.net
>>210
責任能力のない学生なら別にいいんじゃない?ゆとりっぽいしw

213 :774RR:2016/09/11(日) 22:55:08.03 ID:3pA/mdhC.net
キャンプツーする人って、ソロツー?マスツー?

214 :774RR:2016/09/11(日) 23:04:43.36 ID:BJnraan8.net
金がなくて野宿選択するのはなんかねー

215 :774RR:2016/09/12(月) 00:15:50.41 ID:Io4LMLrM.net
マジでキャンプツースレだと思って閉じてしまった

216 :774RR:2016/09/12(月) 00:31:38.47 ID:esoQ94SY.net
>>213
どっちもあり

キャンツー敬遠する人いるのも分かるけど、毎日キャンプしなきゃいけないわけじゃないし
天気悪かったり、疲れてたらホテル行けば良いのよ

217 :774RR:2016/09/12(月) 05:27:32.18 ID:6VdyZCa5.net
CRF250CAMP

218 :774RR:2016/09/12(月) 12:03:05.78 ID:fHy7WpPR.net
CRF250SASURAI

219 :774RR:2016/09/12(月) 12:27:09.13 ID:X/Due5fq.net
CRF250OSAMPO

220 :774RR:2016/09/12(月) 13:32:43.16 ID:tlV2ZE9Q.net
CRF250BURATAMO

221 :774RR:2016/09/12(月) 17:16:57.24 ID:dK3P5pHy.net
CRF250 almighty

222 :774RR:2016/09/12(月) 18:26:41.66 ID:P5NBzi5H.net
>>141
動力性能低すぎ
やり直し

223 :774RR:2016/09/12(月) 18:33:49.61 ID:4+tZTKka.net
CRF250RALLYTTERU

224 :774RR:2016/09/12(月) 21:10:38.73 ID:1KBcBxuh.net
いつまで続くのこの流れ?

225 :774RR:2016/09/12(月) 22:06:58.89 ID:0lCYk5xq.net
>>224
おまえさんでおわり。

226 :774RR:2016/09/13(火) 07:27:48.29 ID:ghSrAP4I.net
CRF250MichinoekiStampRally

略してCRF250MSR

227 :774RR:2016/09/13(火) 07:34:00.46 ID:ULCyu/7L.net
つまんねえから氏ね

228 :774RR:2016/09/13(火) 07:35:13.98 ID:5kglCf3B.net
CRF250TransCity

またの名をNX250

229 :774RR:2016/09/13(火) 12:13:05.26 ID:xRQb0SpZ.net
CRF250Rally!?ww

230 :774RR:2016/09/13(火) 12:42:38.31 ID:Kmd0jTOw.net
シルクロードとイーハトーブの名前を復活したらええんや

231 :774RR:2016/09/13(火) 17:27:02.95 ID:XPHorp3c.net
バハはどうです?

232 :774RR:2016/09/13(火) 18:00:05.85 ID:4W4Snq0Y.net
走りきるだけの能力はないのでダメです

233 :774RR:2016/09/13(火) 19:53:02.52 ID:nKLxxLCx.net
もっと外国ウケをねらってさぁ
CRF250Ninjaとかどうよ?

234 :774RR:2016/09/13(火) 19:58:22.61 ID:2xIJmBAe.net
>>227
つまんねーって言うならネタを投下しろよゆとり

235 :774RR:2016/09/13(火) 20:34:38.43 ID:NRnHlo4n.net
ゆとりってより中二かなw

236 :774RR:2016/09/13(火) 20:49:56.15 ID:sBwv3QAG.net
久々に来てみたら
メンヘラみたいなのがいる。
よっぽど暇なのね

とりあえず、2017年2月予定だから
気長に待ちますわ
ただ!雑誌などでとりあげて欲しい気持ちもわからなくない。

237 :774RR:2016/09/13(火) 21:17:25.91 ID:388y7lbC.net
毎月のように違う雑誌で取り上げられてるよ
内容はほぼ一緒だけどねw
進捗具合とか知りたいんだろうけどスマホゲームじゃあるまいしそれは無理だろうね

238 :774RR:2016/09/13(火) 22:33:30.28 ID:z/xoJyiz.net
進捗知りたいよーーー
それか今までと違うアングルのショットとかでもいい

239 :774RR:2016/09/13(火) 23:26:48.26 ID:sBwv3QAG.net
ごめ、感がわるいのかな?
たとえでスマホゲームってなによ?
進捗状況、スマホゲームでわかるの?

240 :774RR:2016/09/14(水) 00:12:29.03 ID:L4EH76j8.net
WEBミスターバイクから入ってくれ

9月4日、群馬県の北軽井沢に位置する浅間火山レース跡地を舞台に行われた
アフリカツインのファンイベント、
『RIDE AFRICA TWIN ASAMA BIVOUAC MEETING』。

新型アフリカツインのオーナー、歴代アフリカツインのユーザーはもちろん、アフリカツインのファン、
そしてアドベンチャーバイクに関心を持つ総勢95名のライダーが参加した。

241 :774RR:2016/09/14(水) 01:09:07.87 ID:XvB095MZ.net
今更オフ車の新種なんて本当に出るのか疑わしいから情報がほしい

242 :774RR:2016/09/14(水) 01:58:39.98 ID:YHMQ0egt.net
ここに来て情報が途絶えたって事はほぼ完成はしてるけどラインの関係で生産できないとかそんな感じな気がする
熊本の地震で計画が狂ったんじゃないかって話は前にこのスレでも話が出てたし

243 :774RR:2016/09/14(水) 02:05:41.12 ID:i0H8tzUJ.net
>>239
悪いのは感じゃなく頭かな

244 :774RR:2016/09/14(水) 07:32:20.08 ID:KvfbnCzr.net
勘だしね

245 :774RR:2016/09/14(水) 08:48:56.67 ID:1NXng3go.net
>>242
それが本当だとすると、生産はタイじゃなくて日本でやるのかな
てっきりrallyもタイ生産だと思ってた

246 :774RR:2016/09/14(水) 09:07:40.82 ID:6n3ymvm7.net
派生モデルだからわざわざ変えたりしないと思うよ

247 :774RR:2016/09/14(水) 09:16:40.35 ID:hGABQhZ1.net
そもそもタイでも売るのかこれ?
タイで売らないなら日本で組立もあり得るとおも

248 :774RR:2016/09/14(水) 11:41:51.95 ID:dfK4zDOM.net
タイ人は騒いでないのかい?

249 :774RR:2016/09/14(水) 11:56:57.75 ID:KOc7sm72.net
タイホンダのHPにオフはCRF250しか出てない
ツアラー需要はどうなんだろ
http://www.aphonda.co.th/2015/aphonda-home.ashx

カブ系列の豊富さは正直羨ましい

250 :774RR:2016/09/14(水) 16:14:10.99 ID:EPxALAST.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

251 :774RR:2016/09/14(水) 19:32:18.50 ID:LFpmsPEU.net
>>249
カブ系列もうらやましいがカラーリングが派手でいいね、
日本は黒やシルバーとか単色ばかりだからなー

252 :774RR:2016/09/14(水) 20:42:33.96 ID:R788nx08.net
>>240
お前いつものアスペ連呼するガイジだろ

253 :774RR:2016/09/14(水) 22:42:10.65 ID:YXIyZ3Zk.net
ホンダはいろいろ終了で売るものなくなるから今頃ゴソゴソなにかやってるのは確かだろ

254 :774RR:2016/09/15(木) 17:06:49.85 ID:t9/PmsqW.net
まだかね?

255 :774RR:2016/09/15(木) 17:43:29.31 ID:2jbDmwhS.net
いま出ました

256 :774RR:2016/09/15(木) 19:39:35.38 ID:+3s/FOa8.net
あと一時間くらいで帰る

257 :774RR:2016/09/15(木) 20:05:17.49 ID:Bd/+Pzh7.net
ttp://www.honda.co.jp/news/2016/2160915.html

258 :774RR:2016/09/15(木) 20:22:06.43 ID:g8wKKqAD.net
未舗装路も考慮とか言って17インチかそれ以下でオンタイヤしか履けないんだろうなー

259 :774RR:2016/09/15(木) 20:27:44.12 ID:M7Kchn6A.net
x-adv
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1473934866/

260 :774RR:2016/09/15(木) 21:40:26.54 ID:v9aufJg7.net
ID:M7Kchn6A
http://hissi.org/read.php/motorbike/20160915/TTdLY2huNkE.html

261 :774RR:2016/09/16(金) 03:01:29.39 ID:Bvn+bRyL.net
https://www.youtube.com/watch?v=7WA_iDK_R-E
殆どの人は、これの方が満足度高そうだ。

262 :774RR:2016/09/16(金) 03:40:25.04 ID:ZzE/N3YD.net
>>261
山に捨てた女がまた現れてビックリした

263 :774RR:2016/09/16(金) 10:40:43.13 ID:BXZAMS+A.net
オフ風カブか

264 :774RR:2016/09/16(金) 10:45:27.84 ID:dchLyiY0.net
>>260
既知

265 :774RR:2016/09/16(金) 20:37:19.71 ID:MJ7BZmeE.net
9月も半分終わっちゃったじゃないか…
なんか言えよホンダ

266 :774RR:2016/09/16(金) 21:41:52.19 ID:PdKAw0+y.net
X-ADVが先に出るとは…

267 :774RR:2016/09/16(金) 21:59:08.60 ID:4YxCHd3H.net
つまり中止ということだ

268 :774RR:2016/09/16(金) 22:57:31.11 ID:qxmCmRq4.net
取締役会で中止が決まったって前のスレにも書いたろ。ようやく信じてもらえそうだな。

269 :774RR:2016/09/16(金) 22:59:25.40 ID:Oxg/udln.net
そこまでしなけりゃ止められない事態になってたなら俺は満足だよ

270 :774RR:2016/09/17(土) 04:56:21.38 ID:UDYUnXWT.net
>>268
本気??
去年から楽しみにしてたのに、、、
ソースどこよ?
適当なら撤回して
確認しようがないのだから

271 :774RR:2016/09/17(土) 06:12:18.13 ID:ETo1sZeW.net
取締役会w

272 :774RR:2016/09/17(土) 06:25:08.88 ID:n81ADaks.net
発売しないとわかったらラリーに似せる外装セットとか出そうだよね

273 :774RR:2016/09/17(土) 08:49:45.65 ID:QpK7Acob.net
20年以上ホンダ関連の仕事やっててそれなりに上のほうも知ってるけれど
ホンダ本体の取締役会の決定なんて漏れてきたのを聞いたことが無いな

いったいどんなパイプがあるのだろう?

274 :774RR:2016/09/17(土) 09:10:34.97 ID:ZEFKXKnv.net
2chなんて何書いても自由ですから
2017CBR250RRも、インドネシアの発表会直前まで
中止になっただ出ませんだの何だのとずっと書き続けられてましたから

275 :774RR:2016/09/17(土) 10:28:12.82 ID:Z1wximrx.net
夢で見たこと書いているだけでしょう
ホンダドリームw

276 :774RR:2016/09/17(土) 15:27:13.26 ID:usAMV5el.net
>>272
セロー方式のそれでもいいから発売してくれ。

277 :774RR:2016/09/17(土) 19:11:43.41 ID:swFWWeDm.net
>>242
タイ生産になるんじゃないかな

278 :774RR:2016/09/17(土) 20:57:54.79 ID:ZTBKOqTy.net
>8月22日に復旧した250cc以上の中大排気量車を生産するFUNラインでは
 待望のニューモデル、CRF1000Lアフリカツインを生産。
 ちなみに9月現在で、まだ納車出来ていない車輌は全車あわせて約6100台。
 一日も早く納車出来るよう頑張っています!
     


.

279 :774RR:2016/09/17(土) 21:41:39.77 ID:Tq6JuUNy.net
アフリカツインの話題貼るバカは死ね

280 :774RR:2016/09/17(土) 23:31:51.65 ID:TUgCgVGs.net
中止になり、来年のモーターサイクルショーには何事もなかったかのようにスルーされ、
そしてサードパーティーからラリー風外装キットが発売されるという流れ。
オレ的にはそれでいいから、プロトタイプのライトでどこかしらから発売して欲しい

281 :774RR:2016/09/17(土) 23:50:38.79 ID:pJGB4E9V.net
>>280
言ってることメチャクチャだなw
酔ってるのか?

282 :774RR:2016/09/18(日) 08:50:42.69 ID:7HwaZK4l.net
セローからの乗り換えで待っていたけど、昨日のSSTRをなんとか完走して夢が覚めた。
セローよりちょっと高速が楽になるぐらいじゃ1日で1000km走るのはきついから、噂の新型ドミネーターを待つことにするよ。

283 :774RR:2016/09/18(日) 08:57:58.14 ID:deXC7y+D.net
自分もsstr参加したけど、流石に1000キロはツアラー系でないと

284 :774RR:2016/09/18(日) 12:52:51.90 ID:UawiILhs.net
ドミネーター出るの?

285 :774RR:2016/09/18(日) 17:29:58.76 ID:fd5CEC+f.net
650シングルなんて水冷でも排ガス規制パス出来ないんじゃね?

286 :774RR:2016/09/18(日) 18:34:45.40 ID:rSMvpigM.net
>>281
そうか?おれは分かったが
でもそれだと一番望まれてるタンク容量がな〜

287 :774RR:2016/09/18(日) 18:57:50.08 ID:Xn/nUUny.net
>>285
まず値段が凄い事になるだろ
アフリカツイン並みかそれ以上になる

288 :774RR:2016/09/18(日) 19:41:45.76 ID:kW/LDxFR.net
いまどきのバイクは規制で軽く作れないから
テネレの660だって車重220kgやで?
だったらアフリカツインでいいじゃない

289 :774RR:2016/09/18(日) 19:46:22.45 ID:DVoOm5nd.net
X-ADV発売決定らしいね、てか750なのね、成功したら250も出るのかな?
ラリーはどうなってしまったんだ?

290 :774RR:2016/09/18(日) 20:40:31.88 ID:V84F1nKp.net
ホンダなりの回答がADVなのかもね
ラリーほしがる層のアンケート結果で購入希望年齢層が高くて大半は大型免許保有者だったとか

291 :774RR:2016/09/18(日) 21:33:22.08 ID:fd5CEC+f.net
>284
これか?

http://www.autoevolution.com/news/how-much-will-the-new-honda-dominator-resemble-this-rendering-105573.html#

アフリカ発売だかの時にヨーロッパホンダが650のアドベンチャーも出すような事匂わせるような
発言したもんで妄想記事が暴走したヤツ

292 :774RR:2016/09/18(日) 21:37:48.42 ID:UawiILhs.net
なんだ妄想か

293 :774RR:2016/09/19(月) 02:02:23.42 ID:bDEL5osF.net
>>290
大型免許持ってる人間が250ccオフ欲しがってるのに750ccスクーター渡されても困る

294 :774RR:2016/09/19(月) 04:52:32.20 ID:VAkY9WVp.net
ADVの方が先に出るとは思わなかった
あれコンセプトモデルが出たの去年ぐらいだよね?

295 :774RR:2016/09/19(月) 07:58:30.64 ID:8OfQWeaP.net
ヨーロッパもアメリカもと考えると、
市場のデカい方を先に投入するのはあり得る話じゃない?

総レス数 1000
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200