2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part5

1 :774RR:2016/09/01(木) 16:05:27.15 ID:j0T5mrZH.net
http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html
https://www.youtube.com/watch?v=Pwrk49kDCZ0
https://www.youtube.com/watch?v=ExVy3-eUOPg

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463133800/

257 :774RR:2016/09/15(木) 20:05:17.49 ID:Bd/+Pzh7.net
ttp://www.honda.co.jp/news/2016/2160915.html

258 :774RR:2016/09/15(木) 20:22:06.43 ID:g8wKKqAD.net
未舗装路も考慮とか言って17インチかそれ以下でオンタイヤしか履けないんだろうなー

259 :774RR:2016/09/15(木) 20:27:44.12 ID:M7Kchn6A.net
x-adv
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1473934866/

260 :774RR:2016/09/15(木) 21:40:26.54 ID:v9aufJg7.net
ID:M7Kchn6A
http://hissi.org/read.php/motorbike/20160915/TTdLY2huNkE.html

261 :774RR:2016/09/16(金) 03:01:29.39 ID:Bvn+bRyL.net
https://www.youtube.com/watch?v=7WA_iDK_R-E
殆どの人は、これの方が満足度高そうだ。

262 :774RR:2016/09/16(金) 03:40:25.04 ID:ZzE/N3YD.net
>>261
山に捨てた女がまた現れてビックリした

263 :774RR:2016/09/16(金) 10:40:43.13 ID:BXZAMS+A.net
オフ風カブか

264 :774RR:2016/09/16(金) 10:45:27.84 ID:dchLyiY0.net
>>260
既知

265 :774RR:2016/09/16(金) 20:37:19.71 ID:MJ7BZmeE.net
9月も半分終わっちゃったじゃないか…
なんか言えよホンダ

266 :774RR:2016/09/16(金) 21:41:52.19 ID:PdKAw0+y.net
X-ADVが先に出るとは…

267 :774RR:2016/09/16(金) 21:59:08.60 ID:4YxCHd3H.net
つまり中止ということだ

268 :774RR:2016/09/16(金) 22:57:31.11 ID:qxmCmRq4.net
取締役会で中止が決まったって前のスレにも書いたろ。ようやく信じてもらえそうだな。

269 :774RR:2016/09/16(金) 22:59:25.40 ID:Oxg/udln.net
そこまでしなけりゃ止められない事態になってたなら俺は満足だよ

270 :774RR:2016/09/17(土) 04:56:21.38 ID:UDYUnXWT.net
>>268
本気??
去年から楽しみにしてたのに、、、
ソースどこよ?
適当なら撤回して
確認しようがないのだから

271 :774RR:2016/09/17(土) 06:12:18.13 ID:ETo1sZeW.net
取締役会w

272 :774RR:2016/09/17(土) 06:25:08.88 ID:n81ADaks.net
発売しないとわかったらラリーに似せる外装セットとか出そうだよね

273 :774RR:2016/09/17(土) 08:49:45.65 ID:QpK7Acob.net
20年以上ホンダ関連の仕事やっててそれなりに上のほうも知ってるけれど
ホンダ本体の取締役会の決定なんて漏れてきたのを聞いたことが無いな

いったいどんなパイプがあるのだろう?

274 :774RR:2016/09/17(土) 09:10:34.97 ID:ZEFKXKnv.net
2chなんて何書いても自由ですから
2017CBR250RRも、インドネシアの発表会直前まで
中止になっただ出ませんだの何だのとずっと書き続けられてましたから

275 :774RR:2016/09/17(土) 10:28:12.82 ID:Z1wximrx.net
夢で見たこと書いているだけでしょう
ホンダドリームw

276 :774RR:2016/09/17(土) 15:27:13.26 ID:usAMV5el.net
>>272
セロー方式のそれでもいいから発売してくれ。

277 :774RR:2016/09/17(土) 19:11:43.41 ID:swFWWeDm.net
>>242
タイ生産になるんじゃないかな

278 :774RR:2016/09/17(土) 20:57:54.79 ID:ZTBKOqTy.net
>8月22日に復旧した250cc以上の中大排気量車を生産するFUNラインでは
 待望のニューモデル、CRF1000Lアフリカツインを生産。
 ちなみに9月現在で、まだ納車出来ていない車輌は全車あわせて約6100台。
 一日も早く納車出来るよう頑張っています!
     


.

279 :774RR:2016/09/17(土) 21:41:39.77 ID:Tq6JuUNy.net
アフリカツインの話題貼るバカは死ね

280 :774RR:2016/09/17(土) 23:31:51.65 ID:TUgCgVGs.net
中止になり、来年のモーターサイクルショーには何事もなかったかのようにスルーされ、
そしてサードパーティーからラリー風外装キットが発売されるという流れ。
オレ的にはそれでいいから、プロトタイプのライトでどこかしらから発売して欲しい

281 :774RR:2016/09/17(土) 23:50:38.79 ID:pJGB4E9V.net
>>280
言ってることメチャクチャだなw
酔ってるのか?

282 :774RR:2016/09/18(日) 08:50:42.69 ID:7HwaZK4l.net
セローからの乗り換えで待っていたけど、昨日のSSTRをなんとか完走して夢が覚めた。
セローよりちょっと高速が楽になるぐらいじゃ1日で1000km走るのはきついから、噂の新型ドミネーターを待つことにするよ。

283 :774RR:2016/09/18(日) 08:57:58.14 ID:deXC7y+D.net
自分もsstr参加したけど、流石に1000キロはツアラー系でないと

284 :774RR:2016/09/18(日) 12:52:51.90 ID:UawiILhs.net
ドミネーター出るの?

285 :774RR:2016/09/18(日) 17:29:58.76 ID:fd5CEC+f.net
650シングルなんて水冷でも排ガス規制パス出来ないんじゃね?

286 :774RR:2016/09/18(日) 18:34:45.40 ID:rSMvpigM.net
>>281
そうか?おれは分かったが
でもそれだと一番望まれてるタンク容量がな〜

287 :774RR:2016/09/18(日) 18:57:50.08 ID:Xn/nUUny.net
>>285
まず値段が凄い事になるだろ
アフリカツイン並みかそれ以上になる

288 :774RR:2016/09/18(日) 19:41:45.76 ID:kW/LDxFR.net
いまどきのバイクは規制で軽く作れないから
テネレの660だって車重220kgやで?
だったらアフリカツインでいいじゃない

289 :774RR:2016/09/18(日) 19:46:22.45 ID:DVoOm5nd.net
X-ADV発売決定らしいね、てか750なのね、成功したら250も出るのかな?
ラリーはどうなってしまったんだ?

290 :774RR:2016/09/18(日) 20:40:31.88 ID:V84F1nKp.net
ホンダなりの回答がADVなのかもね
ラリーほしがる層のアンケート結果で購入希望年齢層が高くて大半は大型免許保有者だったとか

291 :774RR:2016/09/18(日) 21:33:22.08 ID:fd5CEC+f.net
>284
これか?

http://www.autoevolution.com/news/how-much-will-the-new-honda-dominator-resemble-this-rendering-105573.html#

アフリカ発売だかの時にヨーロッパホンダが650のアドベンチャーも出すような事匂わせるような
発言したもんで妄想記事が暴走したヤツ

292 :774RR:2016/09/18(日) 21:37:48.42 ID:UawiILhs.net
なんだ妄想か

293 :774RR:2016/09/19(月) 02:02:23.42 ID:bDEL5osF.net
>>290
大型免許持ってる人間が250ccオフ欲しがってるのに750ccスクーター渡されても困る

294 :774RR:2016/09/19(月) 04:52:32.20 ID:VAkY9WVp.net
ADVの方が先に出るとは思わなかった
あれコンセプトモデルが出たの去年ぐらいだよね?

295 :774RR:2016/09/19(月) 07:58:30.64 ID:8OfQWeaP.net
ヨーロッパもアメリカもと考えると、
市場のデカい方を先に投入するのはあり得る話じゃない?

296 :774RR:2016/09/19(月) 08:10:46.20 ID:BttuDHLs.net
小・中型のアジア市場より大型の北米ヨーロッパの方が利がデカイんかね?
大型市場の方がコピーメーカーが入ってこないってのもあるかもしれないけど。

297 :774RR:2016/09/19(月) 19:27:09.21 ID:dpZoCJps.net
ヤマハやカワサキのジェットスキーの売り方見たら海外市場のほうが売りやすくて儲かるんだろうね
日本は免許制度〜税金、規制、販売方法が面倒なんじゃないのかな

298 :774RR:2016/09/19(月) 19:35:21.88 ID:St1DdE+/.net
ヨーロッパの方へ行くと思った以上に日本のバイクが走ってて驚くよね
駐輪場?とか見ると日本以上に日本のバイクだらけでどこの国なのかわからなくなる
東南アジアも日本のバイクが多いけどそれと同じぐらい意味のわからない中華バイクが走ってる

299 :774RR:2016/09/19(月) 21:52:03.72 ID:bDEL5osF.net
ヨーロッパのどの辺か判らんけれど都市によっては自動車の交通規制が凄い厳しいじゃん
乗車人数少ない車は入っちゃダメとかナンバーによって走れる曜日分けられたり交通税取られたり
道路に障害物だの段差だの作りまくって信号やたら長くしてまともに走らせなかったり

そういう規制のない二輪や歩行者を優遇してるから二輪が多いんだと思う

300 :774RR:2016/09/20(火) 00:11:01.06 ID:3kmvKIah.net
自転車だけじゃなく自動二輪も優遇されてるのか
初めて知ったわ

301 :774RR:2016/09/20(火) 08:34:06.79 ID:3XSM0Sqk.net
>>296
それはそうじゃね?
小型中型より大型のが利益率高いでそ

302 :774RR:2016/09/20(火) 13:32:51.85 ID:WbstvomE.net
>>300
どっちかっていうと車にかけられる規制だのなんだのがやかましすぎて
二輪のほうへ逃げてる感じ

フランスなんか原付きの最高速45km制限だしリミッタ外して80km余裕だぜってのがいっぱいる

303 :774RR:2016/09/20(火) 20:16:17.72 ID:3kmvKIah.net
>>302
なるほど
ためになるわ

304 :774RR:2016/09/20(火) 22:52:10.54 ID:8H0K0ZG8.net
いい加減ヤンマシ辺りで記事載せてほしいな

305 :774RR:2016/09/21(水) 04:52:09.65 ID:cg1DCxzf.net
先月の号で
・65万
・17年2月発売
というのが載ったのにこれ以上何載せるんだよ

306 :774RR:2016/09/21(水) 06:58:40.25 ID:xztuyY60.net
>>304がヤンマシ読んでないことはわかった。

307 :774RR:2016/09/21(水) 08:57:41.37 ID:EHmw3PXX.net
それ以外の情報だろう
発売時期はともかく価格はモーサイの頃から60万強と言われてたし

308 :774RR:2016/09/21(水) 13:36:06.01 ID:SD25MpzM.net
仮に2月発売だとして、メーカーからの正式な発売決定のアナウンスって
一般的にはいつ頃出されるもの?

309 :774RR:2016/09/21(水) 17:37:57.16 ID:n6fNufiD.net
そろそろ何かしらの発表が欲しいよね

310 :774RR:2016/09/21(水) 18:25:58.17 ID:vxMYGM7a.net
12月のボーナス月。2月まで無駄遣いすんなよって

311 :774RR:2016/09/21(水) 18:34:25.92 ID:jAcRXlTV.net
ホンダから発表あるまで2月というのには釣られないぞ

312 :774RR:2016/09/21(水) 20:15:19.37 ID:k7EBjeeQ.net
http://jp.hondamotoglobal.com/
これのCRFはコンペということだろうか・・・?

313 :774RR:2016/09/21(水) 20:21:48.26 ID:qOiQ6M6R.net
>>312
これだよ
http://www.honda.co.jp/news/2016/2160811.html

314 :774RR:2016/09/21(水) 20:56:30.16 ID:b7UoHYB1.net
ベースのLが50万切ってるのに65万とは思い切ってるなホンダ

315 :774RR:2016/09/21(水) 21:04:31.76 ID:8nJjgMen.net
日本専用のハッタリ商品だからな。
(海外では通用しない)
価格も当然日本専用だろ?

316 :774RR:2016/09/21(水) 21:26:59.28 ID:CnBYehKX.net
まるでハーレーにハッタリが無いみたいな言いぐさだな

317 :774RR:2016/09/21(水) 21:37:57.65 ID:hV8wt1Lw.net
>>315
おじいちゃん、ホンダはもうグローバル企業でしょ。

318 :774RR:2016/09/21(水) 21:39:00.34 ID:+f8sbH1A.net
250が人気なのって日本だけなの?
海外の免許制度は知らないけど150とか300とか日本であまり見ない排気量が多い気がするんだけど

319 :774RR:2016/09/21(水) 21:49:07.75 ID:CnBYehKX.net
>>318
インドネシア
250ccを超えると贅沢税が50%かかったはず
ただ年々変わるんで今現在のことは調べてくれろ

320 :774RR:2016/09/21(水) 23:45:23.22 ID:8nJjgMen.net
>>317
坊主、このハッタリバイクがアメリカやヨーロッパで売れると思うのかい?
日本で南朝鮮の車が売れる可能性と同じくらいだろう。

他の土人国は知らん。

321 :774RR:2016/09/22(木) 03:19:54.42 ID:e/utelfP.net
逆にハッタリじゃないバイクってなんだろな

322 :774RR:2016/09/22(木) 10:36:49.87 ID:oZX8KVZ1.net
レイシストは放置推奨やで

323 :774RR:2016/09/22(木) 11:11:36.86 ID:10WEnoYO.net
インドがアドベンチャー系流行の兆しがある
ロイヤルエンフィールドがヒマラヤン出すぐらいだし

世界第2位の人口なんだしけっこう販売台数期待出来るんじゃね?

324 :774RR:2016/09/22(木) 11:18:37.39 ID:p95Z4Fh1.net
レプリカは欲しがらないだろ

325 :774RR:2016/09/22(木) 11:54:51.47 ID:bIUyuRLJ.net
インドでアドベンチャーが流行るとなるとKTMが黙ってない

326 :774RR:2016/09/22(木) 13:42:44.89 ID:wTs5tJvx.net
去年のダカールラリー、インド人が初完走してたぞ

327 :774RR:2016/09/22(木) 14:33:57.25 ID:ymxV8TT+.net
ジョギンダ・シン思い出した

328 :774RR:2016/09/22(木) 14:50:38.83 ID:ToTUpZhi.net
http://jp.hondamotoglobal.com/

この中の1個がラリーだったりしないかな?

329 :774RR:2016/09/22(木) 15:02:15.93 ID:OfBHmIX/.net
大型二輪モデルのサイトだよ
450ラリーが出るのなら歓迎だが。

http://www.honda.co.jp/news/2016/2160920.html
Hondaは、今秋に発表予定の2017年に発売される大型二輪車モデルの新しいグローバルコミュニケーションサイト「Honda Moto 2017」を開設します。

330 :774RR:2016/09/22(木) 22:14:29.50 ID:bKJetQ5q.net
残念

331 :774RR:2016/09/23(金) 11:51:28.12 ID:1W8NkLDo.net
何度も貼られていると思うけど、
https://www.youtube.com/watch?v=Pwrk49kDCZ0
あらためてみると、欲しいなと思う。
買ったらこんなコンセプトモデルのようにカスタマイズするのが夢

332 :774RR:2016/09/23(金) 12:10:49.73 ID:2gEQcD7o.net
俺の場合、カスタムするなら目標はこっちかな
https://youtu.be/luMwDyF0WmQ
https://youtu.be/03ObrJE0lt0

333 :774RR:2016/09/23(金) 14:28:12.42 ID:vtVwTSnS.net
いい加減450厨はあきらめたら?
公道仕様で触媒やらABSやら保安部品つけたら軽くなんか作れない
どうしてもレース仕様みたいなのが欲しいならWR450Fの公道仕様にでも乗ればいいじゃない

334 :774RR:2016/09/23(金) 14:41:06.59 ID:1LVW+zbW.net
450は中途半端600が時流
600は中途半端650
650は中途半端800
800は中途半端1000
1000は中途半端1200

際限なく排気量にこだわれば車重が増えて林道で使えないバイクになる
バハの再来的な130kg台でなんとかして欲しいな

335 :774RR:2016/09/23(金) 15:42:31.98 ID:8vikpJ1K.net
ツーセロで我慢するしかないね

336 :774RR:2016/09/23(金) 15:46:35.92 ID:1W8NkLDo.net
>>332
 映像的には、はじめのはなかなかイケてる

337 :774RR:2016/09/23(金) 20:19:28.80 ID:wwEhgZVM.net
>>335
セローは膝の曲がりがきつすぎる

338 :774RR:2016/09/23(金) 23:25:07.79 ID:7MT8BOS+.net
ツーリングシートつけるとヒザ余裕になるよ

339 :774RR:2016/09/24(土) 02:52:35.08 ID:3BQ8LNRt.net
そんなに変わるもんかね?

340 :774RR:2016/09/24(土) 12:13:57.53 ID:0ca4OJ8n.net
5速なのが致命的

341 :774RR:2016/09/24(土) 18:11:30.46 ID:m3nlv4yY.net
オフ車に6速とか求める馬鹿

342 :774RR:2016/09/24(土) 18:34:51.07 ID:m3nlv4yY.net
あー オフは行かないからか
タイヤも17インチで普通のオンロード用タイヤでいいんじゃないか?
気付けなくてごめんよ

343 :774RR:2016/09/24(土) 18:50:54.69 ID:i/ct1OR3.net
クロスレシオでググってはいけない

344 :774RR:2016/09/24(土) 19:43:12.70 ID:Le0igDes.net
田舎住まいは家を一歩出ればオフロードだから高速道路とか関係ないもんな
うらやましいぜ

345 :774RR:2016/09/24(土) 21:18:25.43 ID:m3nlv4yY.net
真面目な話し劣化ラリー車レプリカなんか諦めてCB250でも買ってやれよ

346 :774RR:2016/09/24(土) 21:31:58.86 ID:XMVoGHEA.net
>>332
450と言うかレーサーはマシンとしてのオーラが違ってカッコイイ
サラブレッドの筋肉美みたいなもんかな

347 :774RR:2016/09/24(土) 21:36:50.28 ID:4u6eFoLr.net
乗り手次第だけどな

348 :774RR:2016/09/24(土) 21:49:59.66 ID:m3nlv4yY.net
最初から諦めて劣化インチキ仕様で妥協するよりも
本物(に近い物)を手に入れて乗れるように頑張った方が面白いだろ

349 :774RR:2016/09/24(土) 21:52:11.81 ID:m3nlv4yY.net
スレ住人(250派)的には
CB250辺りに250RALLYのカウル付けるだけでいいんじゃないか?

350 :774RR:2016/09/24(土) 22:03:21.77 ID:0TabQ7sJ.net
なんでもいいけど450欲しかったらネットに書き込んでる暇あったら自分で作れば?

351 :774RR:2016/09/24(土) 23:52:01.26 ID:1j/EJ9T4.net
レイド用のステアリングヘッドに固定するステーって探せば有るみたいだしね、ハスクでそんな感じのカウル付けてる人居るし
マップケースやラリコンやLEDライトとスクリーンが付けられればほぼ完成だから自作するのも面白いかも

352 :774RR:2016/09/24(土) 23:53:33.68 ID:m3nlv4yY.net
400超えちゃったら乗れないもんな〜w
250以上だと車検代が出せないし〜w

つまり貧乏人向けナンチャッテバイクを出して欲しいと

353 :774RR:2016/09/24(土) 23:58:59.58 ID:3KU3CZqf.net
>>352
もう他所へ行けよ

354 :774RR:2016/09/25(日) 00:05:33.83 ID:GkKccv2e.net
>>352
心が荒んでるなあ
ここで誰かに怒りをぶつけても現実は変わらないで?

355 :774RR:2016/09/25(日) 00:07:14.94 ID:/4zCNU9k.net
ID:m3nlv4yY
http://hissi.org/read.php/motorbike/20160924/bTNubHY0eVk.html

356 :774RR:2016/09/25(日) 01:42:06.23 ID:xd0tm1RM.net
こうゆうガイジって下手に知識披露するから始末に終えないな

357 :774RR:2016/09/25(日) 03:28:01.86 ID:yqudVCYw.net
CRF250のRとLの差をみれば、450が如何に妄想なのかがわかる

総レス数 1000
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200