2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【復活】スズキアドレスV125S(?代目宇宙世紀初代)【集合】

1 :774RR:2016/09/02(金) 19:16:36.67 ID:EGGnkwH/.net
過去ログが見つからないので補てん頼む。
探したけど見つからなかった…
メーカーサイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uz125sl3/top
SS
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uz125ssl3/top

309 :774RR:2017/12/04(月) 16:28:54.18 ID:zThhVU9j.net
>>308
うわぁ…

310 :774RR:2017/12/04(月) 16:33:17.69 ID:Ch3L4wkk.net
アドレスがポケットサイズならいいのに

311 :774RR:2017/12/04(月) 16:44:54.82 ID:t8EzoSXM.net
ちっちぇ奴だなぁ

312 :774RR:2017/12/04(月) 18:11:10.87 ID:4QPRFL1j.net
ほんとカッペは都会の駐輪事情わかってねえよな
50の様に見える125だから自転車駐輪場でもお目こぼされるのに
このサイズじゃなければこのバイクにこだわる必要が無い

313 :774RR:2017/12/04(月) 18:16:45.18 ID:qY8dL6Kv.net
山手線の内側は駐輪結構大変だよ

314 :774RR:2017/12/04(月) 19:40:01.69 ID:73TdTRju.net
>>312 所詮、地方から仕事無くて出てきたオッサンだろwいい歳こいたオッサンがファーストカーがアドレス、都会のボロアパートに住んでて駐車場も借りれないくらい金がないとか恥ずかし過ぎだろw都会事情とかマジだワロタw

315 :774RR:2017/12/04(月) 19:45:41.04 ID:YAj+v2sx.net
カッペは都会でも金持ちは車持ってるって思ってんのな
車持ってないのは経済的な理由だけで持てない貧乏人だけだと勘違いしてる
1回住んでみろよ

316 :774RR:2017/12/04(月) 21:55:20.51 ID:cjeOjZfQ.net
車いらないよね

317 :774RR:2017/12/04(月) 22:02:14.20 ID:LN74UbdB.net
100%要らないってわけでもないしあればあったで便利なんだけど
ただ便利なシーンが田舎の10分の1ぐらいしか無いんだよね
会社に駐車場なんか無いから通勤には当然使えないし
休日はどこ行っても混んでて駐車場渋滞で1時間以上のロスは当たり前
家族持ちならともかく独身には完全に趣味の物だわね

318 :774RR:2017/12/04(月) 22:38:12.16 ID:L6dKaYMw.net
>>316
近所の駐車場は月に5万円以上だ。
持家&駐車場付きでないとね。
アドがあるので車は週末の雨の時くらいしか乗らない。・・・・・・いらないかも。。
駅まで徒歩5分だし歩けば良いだけだ。

319 :774RR:2017/12/05(火) 00:18:17.78 ID:nv2UyaDj.net
5万はすげえな
都内でも限られた地域だな
そういうとこは生活が不便そう

320 :774RR:2017/12/05(火) 21:53:35.15 ID:aFXSwYlB.net
>>304
125は原動機付自転車だろ

321 :774RR:2017/12/06(水) 01:49:25.63 ID:SA4tw4uC.net
>>320
貴方は125ccの二輪車乗るのに
原付免許で乗りますか?

322 :774RR:2017/12/06(水) 04:29:43.44 ID:U2O8diVC.net
>>321
おまえ、バカだろwww

323 :774RR:2017/12/06(水) 06:14:40.31 ID:SA4tw4uC.net
>>322
貴方の方がね。
>>304を最後まできちんと読めば
125ccが原付か否か分かるはずですよ?

324 :774RR:2017/12/06(水) 06:33:11.59 ID:L9W9w08P.net
道路交通法では50cc以下 (電動機の場合は定格出力0.6kW以下)、
道路運送車両法では125cc以下 (電動機の場合は定格出力1.0kW以下)

125っcまで原付きだが
自転車用駐輪場は交通法明記なので50までだな

325 :774RR:2017/12/06(水) 08:19:15.50 ID:Qd6l+yx0.net
125ccは小型自動二輪
原付って表現だと道路標識の原付通行禁止が通行出来ないと勘違いする
免許区分で話せよ

326 :774RR:2017/12/06(水) 11:32:17.58 ID:b+aHQ0X8.net
統一すればいいのにな
原付き二種とか小型二輪免許とか
だから色々起こるんだよな。

327 :774RR:2017/12/06(水) 12:12:13.91 ID:dm+1GJDc.net
すり抜けの術

328 :774RR:2017/12/06(水) 23:20:25.15 ID:J3PNaE9w.net
住んでる場所の駐輪スペースなんかどうでもええねん
駅前や繁華街の駐輪場でとんでもなく狭い所があるのが問題なんや

某駐輪場内で借り物のPCXで相当苦労した経験から
全長1900もあるアドレス125は選択肢に全く入らん

329 :774RR:2017/12/06(水) 23:42:22.81 ID:BE68AV1j.net
自分で選んだ職場の通勤でグチグチ文句たれんなよ、強制労働じゃないんだから職変えろ

330 :774RR:2017/12/07(木) 04:30:28.08 ID:8iiCoQOp.net
>>329
通勤? は? 誰がそんな話してんの?

331 :774RR:2017/12/09(土) 12:32:48.01 ID:CrIlbIO/.net
>>329
しーっ!あんたナマポゴミプーになんて酷な事を・・・

332 :774RR:2017/12/09(土) 12:37:29.34 ID:waTjOtBn.net
>>331 貧プーのお前が言うなよwアンカーの使い方も やっと覚えて良かったねオッサンwww

333 :774RR:2017/12/09(土) 12:44:57.81 ID:waTjOtBn.net
オッサン1人で何人も自作自演してるのバレてないと思ってんのかね

334 :774RR:2017/12/09(土) 12:52:14.99 ID:39MI43HF.net
ここまでひとりのおっさんのカキコとか…狂気を感じる

335 :774RR:2017/12/09(土) 12:55:16.77 ID:waTjOtBn.net
ここまで全部1人とは言ってないけどなちんかす君

336 :774RR:2017/12/09(土) 13:52:40.13 ID:CrIlbIO/.net
回りくどい自己紹介だな、まぁ「乙」と言っておこう!
紳士は弱者に優しいのだw

337 :774RR:2017/12/14(木) 17:35:09.85 ID:NyUQaGCF.net
20万ちょっとで10年も乗れるなんて
激安だよねー

338 :774RR:2017/12/15(金) 08:48:21.78 ID:mex4cNCT.net
えっ、10年しか乗れないの?そんなに耐久性が低いんですか??

339 :774RR:2017/12/15(金) 16:41:52.61 ID:Uv35OzhX.net
釣り針です

340 :774RR:2017/12/17(日) 17:42:49.56 ID:wzJWrSgv.net
楽勝で20年は乗れるよ

341 :774RR:2017/12/17(日) 17:44:13.49 ID:+cFpPiCd.net
釣り糸がひどいです

342 :774RR:2017/12/17(日) 18:51:48.34 ID:m9oXbSwd.net
実は釣り糸に針は付いてなかった

343 :774RR:2017/12/31(日) 22:10:07.16 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

344 :774RR:2018/01/19(金) 00:44:42.11 ID:SNTUQS3g.net
名車  アドレスV125S
http://i.imgur.com/1XeZ9TG.gif
  

345 :774RR:2018/01/28(日) 06:26:38.40 ID:pKJf5xiH.net
なんだまだこの糞スレあったのかw
数年ぶりだわw

346 :774RR:2018/02/23(金) 15:05:35.51 ID:Ou/A9LQl.net
毎回スタートダッシュで負けるのが悔しいのか、60キロオーバーでギリギリのすり抜けを繰り返してるPCX。
最近見ないけど事故って仕んだかな?

347 :774RR:2018/02/25(日) 16:05:00.21 ID:qrc3cAHj.net
>>345
おっ、クソが現れたw

348 :774RR:2018/03/17(土) 22:32:56.47 ID:kubYyn7u.net
>>319
港区だけど駅まで歩いて12分なので原付2種が欲しくなる。
マンションの駐輪代は、月5000円
車は平置だと月6万、機械式で3万5000円なので、車は維持できない。レンタカーの方が安い

349 :774RR:2018/03/18(日) 02:00:42.65 ID:StywFEsx.net
>>348
歩け。

350 :774RR:2018/03/18(日) 04:14:42.50 ID:YxwUuyPq.net
>>349
自転車でするかも

351 :774RR:2018/03/18(日) 19:24:19.02 ID:N+Z6hZqJ.net
>>348
電アシ自転車おすすめ
なまじ乗ってないと警視庁上納金嵩むぞ

352 :774RR:2018/03/20(火) 02:24:50.82 ID:lNUE96La.net
>>346
そういう危ない運転してる奴はすぐしぬ

353 :774RR:2018/04/03(火) 04:11:29.83 ID:zi3WZ+1b.net
V125Sを8年くらい前に購入、ここ3〜4年ぐらいほとんど乗ってなかったが最近少し乗り始めた。
ある日、フロントフォークからオイルが漏れていた・・・
元々のブレーキ性能に不満を持っていることもあり、
ブレーキ強化も含めて修理・カスタムして乗り続けるべきか、買い換えるか迷い中。。

354 :774RR:2018/04/03(火) 05:20:10.63 ID:ArggjyfD.net
キックの戻りが悪いです。
スプリングの交換が良さそうなんだけど
製品名称も部番もわからなくて調べようがないですorz

アマゾンとかに売ってるならURLお願いします。

355 :774RR:2018/04/03(火) 07:00:51.80 ID:tg0GFxIi.net
>>353
修理はいくらかかるの?
それによるよね
ブレーキはゴールド入れても効きは変わらないからそのままでよいかも

356 :774RR:2018/04/03(火) 10:11:13.93 ID:zi3WZ+1b.net
>>355
見積もり出してもらってないからわからないけど、フォークは2万以内には収まると思う。
ブレーキは仰る通り、パッドだけだとかわらんという評価が出ているので、油漢?のトキコ製2ポッドがいいかなと。

357 :774RR:2018/04/03(火) 12:38:43.49 ID:Cc4GO9rL.net
歩いて12分はチャリでしょ
俺も歩いて8分のとこに住んでるがチャリ

358 :774RR:2018/04/03(火) 12:40:10.33 ID:Cc4GO9rL.net
駅の駐輪場は半年でだいたい1万。
月1660円ってとこだけど安いかな?

359 :774RR:2018/04/03(火) 19:02:23.11 ID:yb5dcwJU.net
>>358
場所による。23区なら区営でも月3000円で、2年以上待ちとかざらにある

360 :774RR:2018/04/04(水) 10:35:04.80 ID:6HcSaLRX.net
都内だったら郊外でも3千円くらい取るだろ

361 :774RR:2018/04/04(水) 11:02:57.58 ID:DHwqLW3u.net
某モノレール駅の一日1000人以下の駅なのでタダです
これでも一応東京市部

362 :774RR:2018/04/05(木) 02:24:54.28 ID:KkpO67GM.net
多摩モノレールってすごい混んでるじゃん。

363 :774RR:2018/04/05(木) 12:00:26.60 ID:S45XkSSF.net
時間による
大学が4つぐらいあるからそいつらの登下校時間は混んでる
あと動物園とサンリオのイベントある時は混むけど
それ以外は非常に空いている

多摩民を縦移動に変えてしまって
八王子にトドメを刺したモノレール
お陰で立川の発展ぶりはプチ新宿

364 :774RR:2018/04/05(木) 13:40:06.31 ID:+tKPty+w.net
花粉症が酷くて風防をロングからショートに変えれない。
みんな花粉症大丈夫なん?

365 :774RR:2018/04/05(木) 16:34:16.19 ID:gGPubjva.net
>>364
目が一寸痒い程度でほぼ無問題。

366 :774RR:2018/04/07(土) 06:29:24.37 ID:bf1yMZMI.net
ここが本スレだと思ってたけど、本スレはバイク板にあるのね。

367 :774RR:2018/04/15(日) 22:57:09.54 ID:2i8VDWKi.net
アドレスV125 カスタム
http://i.imgur.com/1XeZ9TG.gif
  

368 :774RR:2018/05/19(土) 16:25:26.04 ID:y/c4ne1V.net
>>354
キックなんて使う?

369 :774RR:2018/05/19(土) 21:50:34.32 ID:mA8LPSmt.net
福島県だったから冬のバッテリー上がり防止の為キックがあるアドレスを買ったんだけど、結局一度もかけなかった
正確にはかからなかった。
何度キックしてもかからなかったよん

370 :774RR:2018/05/19(土) 22:46:48.75 ID:YlKesIez.net
>>369
きちんと上死点出してからキックしました?

371 :774RR:2018/05/19(土) 22:54:55.32 ID:mA8LPSmt.net
>>370
当たり前なのたよん
前に乗ってたジョグでは毎日キックしてたしキックには慣れてるはず。
試しにやってみたけど一度もかからなかった。

思いあたるふしといえば、セルでもキュルキュルが6,7回回ってからでないとかからなかったからキックだと回ってないと思う

372 :774RR:2018/05/20(日) 03:47:53.94 ID:tQAdWLsP.net
もっともっとキックの鬼にならないと

373 :774RR:2018/05/20(日) 06:20:21.82 ID:HVxHFBMB.net
>>372タイキック

374 :774RR:2018/05/21(月) 00:13:28.63 ID:ysOshA30.net
先日2回目のバッテリー上がり
上手くかからなかったので
ワールドに電話してみると
ブレーキを握らないでかけてみてとの事
一発のキックで始動した

375 :774RR:2018/05/21(月) 22:19:42.06 ID:88OyVnSb.net
>>374
キック始動ってブレーキ握らなくていいの?

376 :774RR:2018/06/04(月) 15:04:03.79 ID:m8rLIBD+.net
>>375
センタースタンド掛けるからね
後輪浮くからキックスタートはブレーキ不要

377 :774RR:2018/06/04(月) 15:06:43.44 ID:m8rLIBD+.net
>>368
購入4,000km弱でリレースターティングassyがパンクしやがったからキックあって良かったわ
品質はイマイチなところある

378 :774RR:2018/06/04(月) 16:40:45.30 ID:lKJ7Gvme.net
俺のもそれくらいでパンクした
すぐ修理したけどね

379 :774RR:2018/06/04(月) 17:02:38.69 ID:dy3LRMvp.net
>>377
>>378
どうせ余り乗らずに置きぱなしだろ

380 :774RR:2018/06/04(月) 18:50:11.91 ID:zTQpY90c.net
30何日以上連続雨とかの記録を作った地方ですのでね

381 :774RR:2018/06/05(火) 19:35:50.33 ID:ON+GM1Ho.net
品質についてとやかく言える状況じゃないな
「お前が悪い」

382 :774RR:2018/06/05(火) 20:17:55.04 ID:1MCYttnI.net
ホンダなら大丈夫だけどね、

383 :774RR:2018/06/05(火) 20:18:59.95 ID:1MCYttnI.net
お前が悪いとか何様だよ

384 :774RR:2018/06/06(水) 00:29:21.93 ID:ViZ3nP+6.net
ハンドルとフロントカウル(?)の隙間から結束バンドみたいのが
切れて飛び出てきたw

385 :774RR:2018/06/07(木) 12:39:12.01 ID:pWDOZZft.net
>>381
こういう基地って社員なの?

386 :774RR:2018/06/07(木) 16:42:48.25 ID:7HCStBVn.net
仕切りたがりのカスだよ

387 :774RR:2018/06/07(木) 17:36:47.15 ID:vObnACSf.net
みなさん、リアサスってかえてます?
純正流用や社外品でオススメあれば教えてください

388 :774RR:2018/06/07(木) 20:39:06.98 ID:t5l3izRh.net
>>387
オーリンズ一択

389 :774RR:2018/06/07(木) 20:57:55.70 ID:BUWlBVuZ.net
油を吹くまで換えない

390 :774RR:2018/06/08(金) 07:04:56.38 ID:pva/Gr7X.net
>>387
オーリンズ

391 :774RR:2018/06/08(金) 07:54:02.61 ID:PXKdzgS9.net
>>385
涙ふけよw

392 :774RR:2018/06/08(金) 08:12:02.25 ID:77J5ghou.net
>>391
可哀想を通り越して哀れw

393 :774RR:2018/06/08(金) 08:15:15.12 ID:77J5ghou.net
>>388
マジでオーリンズなんか売ってるのだな
買う人はレース用?

394 :774RR:2018/06/08(金) 13:03:36.47 ID:+EL3uRaK.net
>>375
ブレーキ握るのはセフティスイッチがあるから握らないとセルが回らないから
キックはそんなもんない

395 :774RR:2018/06/08(金) 16:41:28.57 ID:QFdaWYVk.net
>>392
なんでも人のせいにしてて幸せそうだなw

396 :774RR:2018/06/08(金) 20:45:41.15 ID:8EtnuPFi.net
>>393
>>388だけど、レースなんかしてないよ。
通勤メインでたまにツーリング。

397 :774RR:2018/06/08(金) 22:29:38.36 ID:UONCPMtP.net
通勤SPLにオーリンズとかリッチすぎて裏山

398 :774RR:2018/06/13(水) 22:07:39.22 ID:vMS3ehfT.net
オーリンズ買おうとしたら販売中止っぽいな
アドエス壊れたから整備のついでに考えてたけど
残念だ

399 :774RR:2018/06/14(木) 14:53:33.53 ID:lka5sgKI.net
デ●トナのショックで十分だろ

400 :774RR:2018/06/15(金) 11:00:51.31 ID:7RQk22lg.net
デ●トナみたいな三流品買うなんて、ある意味金持ちw

401 :774RR:2018/06/16(土) 17:33:59.11 ID:qznNAjIJ.net
>>400
こんな原二で何が一流なの?教えてください

402 :774RR:2018/06/16(土) 22:50:32.18 ID:29W6zdH1.net
一流は無いな
全部二流以下

403 :774RR:2018/06/17(日) 00:51:50.25 ID:2kwlanFo.net
>>401
オーリンズは品質も値段も一流品。

404 :774RR:2018/06/18(月) 08:51:07.78 ID:i5ZM9Eoq.net
家のK5がポンコツ過ぎてメンテナンス代が掛かるからアドSに乗り換えようと思うんだが、規制前程度にするには駆動系、ピストン、K9ECU、規制前マフラー位で行ける?

405 :774RR:2018/06/18(月) 09:44:21.35 ID:bL4nN4tV.net
>>404
K9ECUはいらないけどサブコンは要る、
出来たらO2メーター付けてセッティング
マフラーはボルト穴が小さいのでなんとかする

406 :774RR:2018/06/19(火) 10:33:33.02 ID:iNubJEOF.net
>>402
自分は2,000km位でFフォークのオイル漏れが出てシール交換してもらった
二流っていうかmade in 台湾は色々感じられるよね

407 :774RR:2018/06/19(火) 19:58:10.40 ID:4fAoWVa2.net
全部メーカーの不具合で無料修理が3回
運がいいのか変なの引いちゃった運が悪いのか

408 :774RR:2018/06/19(火) 21:46:36.57 ID:JfIJ7Uyl.net
>>407
多分標準的
ノートラブル車両はハズレ

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200