2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F 15台目 【リミッターカットor逆車?】

1 :774RR:2016/09/03(土) 07:42:34.48 ID:LI/BqWqZ.net
スペック
S1000
http://www.suzukicycles.com/Product%20Lines/Cycles/Products/GSX-S1000/2016/GSXS1000.aspx

・PV
GSX-S1000/ABS promotional movie
http://youtu.be/gmHBFOFCjwI
GSX-S1000F/ABS promotional movie
http://youtu.be/nU64HKdBcRg

・グローバルスズキ 特別サイト
S1000
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/moto/street/gsx-s1000/l6/index.html
S1000F
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/moto/street/gsx-s1000f/l6/index.html
過去スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 9台目 【納車はよ】 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1446057896/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 10台目 【パーツ情報求む】 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1448086276/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 11台目 【パーツ情報求む】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1451730077/l50
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 12台目 【パーツ情報求む】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456210786/l50
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 13台目 【パーツ情報求む】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460790824/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 14台目 【パーツ情報求む】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466900376/

933 :774RR:2016/10/07(金) 23:45:50.85 ID:4WMvjANN.net
>>919
君の仕様はでないと想うよ。クラッチ以外社外品でなんとかなるから、買えばいいんじゃない?

934 :774RR:2016/10/07(金) 23:51:49.85 ID:4evFU0xP.net
このバイクFでも風防性能ゼロだからなあ
ゼファーよりないんじゃないかってくらい

935 :774RR:2016/10/08(土) 00:05:56.27 ID:YYWkVlw9.net
>>934
そりゃゼファーみたいにトロくないしw

936 :774RR:2016/10/08(土) 00:10:02.85 ID:3cPMDeUo.net
>>932
中古はバクチではあるけど本当はR1000が欲しいけど予算の都合で新車のコレにするなら、120万で中古のR1000にした方が幸せになれるかも…120万ならまぁまぁのタマあるし R750なら探せば新車で120万強で買えん事ないし

937 :774RR:2016/10/08(土) 07:15:36.67 ID:ayUJeKi2.net
文鳥ちゃんの方を検討中です。
先輩諸兄、
安っぽくて気になるところはありますか?

938 :774RR:2016/10/08(土) 07:49:25.77 ID:L1KCEIWc.net
ssになるとツナギ着なきゃ様にならないし
このバイクは本当に気楽で良いよ

939 :774RR:2016/10/08(土) 08:10:38.54 ID:hQf/SFM3.net
>>937
メーター周りとカウル内側にカバーが無いから配線プラ〜ン位かな?
あとスクリーンの内側の下の方が手が入らないので掃除しづらい。

940 :934:2016/10/08(土) 08:37:39.93 ID:f8TwffKz.net
>936
ここで聞くのも失礼ですが、差支えなければR1000とS1000の違い教えていただけますか?
サーキット走るわけではないので、そのレベルで結構です。

941 :774RR:2016/10/08(土) 08:41:03.47 ID:brxyZOLg.net
ニューカラーの白、ええな
来年金入る予定だからNinjaからこっちに気持ちが傾いて来た

942 :774RR:2016/10/08(土) 08:49:45.64 ID:iljGoo2u.net
>>941
年金入る?

943 :774RR:2016/10/08(土) 08:55:10.49 ID:3INuXThQ.net
おじいちゃん?

944 :774RR:2016/10/08(土) 10:59:58.73 ID:gDvcDNyU.net
>>940
簡単に言うとR1000は所有感を満足させられる 雰囲気を乗るって感じかな S1000でさえ公道じゃ持て余すんだから

945 :774RR:2016/10/08(土) 12:11:29.24 ID:un1/2CJq.net
「雰囲気を乗る、って感じ…かな?(遠い目)」

946 :774RR:2016/10/08(土) 12:14:58.18 ID:3INuXThQ.net
満足に乘れん人間が無理にコメントせんでも、って思うわ

947 :774RR:2016/10/08(土) 12:53:25.58 ID:brxyZOLg.net
>>946
その旧字体はどうやって変換したんだ?

948 :774RR:2016/10/08(土) 13:01:10.04 ID:D/w8xIW/.net
無印のってる。試乗会でR1000乗ったけどデイトナのコースじゃよくわからん。公道でもそんなもんじゃないか。

949 :774RR:2016/10/08(土) 15:13:14.92 ID:hQf/SFM3.net
グル珍じゃない限り公道だとS1000の方が楽しい。視線が高い分視野が遠くまで見通せる感じで気楽
コースだとR1000の方がタンク抱えられてポジションが決まりやすい。タイム的には俺の腕でmax220km/h位のコースじゃほとんど同じ
公道メインだと、トータルS1000の方が楽しい場面が多い。なのでR1000L4から買い換えた俺

950 :774RR:2016/10/08(土) 16:14:39.19 ID:q2SGdnhm.net
ポジションキツくて身体固まるおじいちゃんかな?

951 :774RR:2016/10/08(土) 18:41:20.79 ID:VQm5a9fv.net
めちゃかっこいいやんけ!
https://news.webike.net/wp-content/uploads/2016/10/20161004-im_GSX-S1000_03.jpg

952 :774RR:2016/10/08(土) 20:03:38.27 ID:qAR+14Oz.net
あれれ〜〜
かっくいくなっているやん
イマイチの見た目が、お これ良いやんになっているお

953 :774RR:2016/10/08(土) 20:23:24.11 ID:5cfvS6+x.net
新色出ないとか言ってた香具師www

954 :774RR:2016/10/08(土) 20:32:34.95 ID:kwuuljho.net
https://news.webike.net/2016/10/05/71337/
これか
S1000Sてw

955 :774RR:2016/10/08(土) 20:39:33.26 ID:5cfvS6+x.net
>>954
いや、サイレントチェンジしてるかもしれんだろw

956 :774RR:2016/10/08(土) 22:15:13.16 ID:Lt54STHO.net
格好いいか?ゴチャゴチャじゃね

957 :774RR:2016/10/08(土) 22:19:53.47 ID:VQm5a9fv.net
こちらも、かっこいいやんけ!
https://news.webike.net/wp-content/uploads/2016/10/20161004-im_GSX-S1000S_02.jpg

958 :774RR:2016/10/08(土) 22:21:53.99 ID:VQm5a9fv.net
白はどうなん(´・ω・`)
https://news.webike.net/wp-content/uploads/2016/10/20161004-im_GSX-S1000S_01.jpg

959 :774RR:2016/10/08(土) 22:52:16.37 ID:6zhB79e7.net
アッパーカウル赤くして文鳥ちゃんにしたい!

960 :774RR:2016/10/08(土) 22:53:24.38 ID:ad4RJHZo.net
全部黒がいいけどでないのね

961 :774RR:2016/10/08(土) 23:34:37.26 ID:7MBXniNB.net
>>960
自家塗装したやつ見たけど野暮ったくて微妙だった

962 :774RR:2016/10/08(土) 23:37:49.66 ID:UKQMMN2K.net
>>960
逆車のグレーが全黒になる

963 :774RR:2016/10/09(日) 02:03:54.66 ID:bEOQdlgf.net
スズキ渾身のツーリングスポーツとして良い感じにこなれてきたのぅ
簡易verの750も来る事だしお手頃ツアラーはやっぱ正義だぁな

964 :774RR:2016/10/09(日) 03:31:29.64 ID:L92DM9Hy.net
Fのハンドルミラーがどうにも不便だ。
なんでカウルマウントにしなかったんだろう。

965 :774RR:2016/10/09(日) 07:09:56.11 ID:QZ/l3aMc.net
今度のMT09気になるわ スリッパにシフター付いてるし

966 :774RR:2016/10/09(日) 07:44:45.82 ID:X9NIy7hR.net
>>964
コストの関係でしょう

967 :774RR:2016/10/09(日) 08:23:26.66 ID:ZohDxG0J.net
>>964
そうか?見た目はともかく、視野広いし高速でも後ろ良く見えるし、
俺はあれで良かったと思ってるけど。

968 :774RR:2016/10/09(日) 08:44:09.45 ID:3lNvBvzO.net
2017モデルの新色はいつ発売なんだ?
青黒すぐに契約するぞ

969 :774RR:2016/10/09(日) 08:53:27.96 ID:BZ31E5C0.net
>>968
オレもすぐに注文するぞ!!

970 :774RR:2016/10/09(日) 08:58:08.27 ID:BZ31E5C0.net
黒全塗画像拝借。
http://blog-imgs-94.fc2.com/g/s/x/gsxkaaki/fc2blog_2016080417512983c.jpg

971 :774RR:2016/10/09(日) 09:02:13.46 ID:BZ31E5C0.net
めちゃかっこいいやんけ!
https://news.webike.net/wp-content/uploads/2016/10/20161004-im_GSX-S1000_03.jpg

972 :774RR:2016/10/09(日) 09:15:23.52 ID:Ay84V+tb.net
これだったら、cb1000r買わないでこれの逆輸入車かったかもしれない。

973 :774RR:2016/10/09(日) 09:17:43.08 ID:Ay84V+tb.net
写真の撮り方上手いのか、カッコええやん
今迄、ゴキブリやカマドウマみたいに思えていたが
本当これいいよ。

974 :774RR:2016/10/09(日) 09:23:49.07 ID:t71V21QY.net
>>967
どういう乗り方してんだ…

975 :774RR:2016/10/09(日) 09:25:06.55 ID:BZ31E5C0.net
新青は青色の面積減って全体的に落ち着いた雰囲気になったんじゃないすか。このカラー出るならすぐ予約します。

976 :774RR:2016/10/09(日) 09:38:47.98 ID:NnYXNmuK.net
何気にスクリーンやステップ周りの色とかも変わってんね

977 :774RR:2016/10/09(日) 09:52:05.92 ID:jgSVv5x6.net
外装パーツ数点買うだけで、気分によってかんたんに赤黒を青黒にかえれそうだね。

978 :774RR:2016/10/09(日) 10:22:33.48 ID:ZohDxG0J.net
>>974
いやむしろお前の方がどういう乗り方したんだ?

979 :774RR:2016/10/09(日) 10:22:54.50 ID:7CiqcVgi.net
青黒が赤黒の配色パターンになって、白黒が今の青黒や灰黒のパターン踏襲ってカンジか
灰黒はなくなるのかな?

元々F狙いなんだけど、これだと赤と青で悩むなぁ
忍千も来年春らしいから更に悩ましい

980 :774RR:2016/10/09(日) 10:30:50.51 ID:l2U0DTrw.net
個人的には無印は新青の方が良いけどFは現行青のほうがバランスいいと思うな

981 :774RR:2016/10/09(日) 10:32:57.02 ID:l2U0DTrw.net
それより無印赤についてるウインカーが気になるな

982 :774RR:2016/10/09(日) 10:37:09.42 ID:NnYXNmuK.net
なんにせよカスタムの幅が広がりそうでなにより

983 :774RR:2016/10/09(日) 11:05:49.47 ID:7CiqcVgi.net
スクリーンがスモークになったりステップ周りが黒塗装になってたりするのは、締まった感じで個人的には高評価

今の青黒は青の面積が多すぎて...白黒もタンクカバーに黒入れてるけど、やっぱり膨張色だからノペッとした感じがするのよね

てか、2017モデルっていつから国内発売?

984 :774RR:2016/10/09(日) 11:13:48.35 ID:n0G7LpSS.net
アシストやらハード面の変更は一切ないのかしら?

985 :774RR:2016/10/09(日) 11:24:01.17 ID:NnYXNmuK.net
>>984
車体価格上がるからねぇ
今で十分、これ以上ないほどバランス取れてるし
街中であれだけ乗り易いのに、峠でこれだけ振りまわせるRベースのリッタースポーツは凄いよ
海外サイト見てもストリートにカテゴライズされてるコイツは
あまり過剰な装備は付けない方向で価格抑える方がいい気がする
強いて言うならシフターくらいか

986 :774RR:2016/10/09(日) 12:18:50.96 ID:8IjayjGf.net
そのうち電子制御入れてちょい値段アップさせて、今の価格帯にS750入れて来たりして。

987 :774RR:2016/10/09(日) 13:46:39.67 ID:lLscwwuC.net
装備は今のままで充分。価格据え置きプラスいつもの値引きでおなしゃす!!
豪華なのがええ人はninja1000買っとけばいい。ninjaは国内モデルとして4月発売だそうですんで。

988 :774RR:2016/10/09(日) 15:54:31.27 ID:ZohDxG0J.net
ninja1000は重いんだよな。数字上S1000Fと大して変わらないけど、
乗ってみるとなんか数字以上に重く感じた。

989 :774RR:2016/10/09(日) 16:30:49.14 ID:uCi55ycC.net
200馬力オーバーのGSX-RR出さねえかなあ

990 :774RR:2016/10/09(日) 17:06:09.63 ID:9TSWdcLD.net
>>988
ニン1000は235kgくらいだし、文鳥は215kgくらいだろ?

991 :774RR:2016/10/09(日) 17:08:52.77 ID:2c4AHtoA.net
次スレ?

992 :774RR:2016/10/09(日) 17:28:41.36 ID:bEOQdlgf.net
>>989
あれ?今度出るGSX-R1000Rって202PSだか205PSだかじゃなかったか?

993 :774RR:2016/10/09(日) 18:10:00.75 ID:T2ioCzVU.net
>>978
ミラー見るのにキョロキョロしてんのか
ダッセwww

994 :774RR:2016/10/09(日) 18:26:59.16 ID:xdfBRybh.net
文鳥って馬鹿にしてんのか?
ジャガーだろふざけんな

995 :774RR:2016/10/09(日) 18:32:16.32 ID:WxwoAmlK.net
何となくシャチに見える

996 :774RR:2016/10/09(日) 18:38:30.11 ID:UcoLLpkK.net
>>49
OGK 安いし人気も無いし最初恥ずかしいし創業者日本人じゃ無いけどそんなに悪くないよ
パクられにくいし 日本で作ってるのは同じなのにアライとショウエイは一万以上高い 同じ値段ならばアライを買うよ ECU2万ポッキリまだですか?

997 :774RR:2016/10/09(日) 19:11:13.98 ID:BW6Ne5cY.net
埋太郎

998 :774RR:2016/10/09(日) 19:36:22.81 ID:NnYXNmuK.net
>>994
それは無印

999 :774RR:2016/10/09(日) 19:44:44.69 ID:BW6Ne5cY.net
梅子  

1000 :774RR:2016/10/09(日) 19:52:39.25 ID:xdfBRybh.net
1000ならFはジャガー

総レス数 1000
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200