2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ119

1 :774RR:2016/09/03(土) 21:22:07.12 ID:XJD6UQvl.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
■荒らしは放置か専ブラNG登録でおねがいします。
■最速ネタ、チラシの裏はほどほどに。
■不具合対策は>>2以降を参照してください
■Q&Aを実行する場合は自己責任でおながいします。
■テンプレくらい読んでください。お願いします。まじで。
■次スレは>>980付近の人が宣言してから立てましょう。
■まああれだ、とりあえず「落ち着け」

前スレ

まったり隼スレ116
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1462861000/
まったり隼スレ117
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1465541814/
まったり隼スレ118
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468768242/

134 :774RR:2016/09/11(日) 12:26:44.53 ID:uyyUespy.net
昨日久々に中距離ヒトツー行ってきました
道志 - 山中湖 - 730 - 東名で100kmくらいかな
途中道志を右折して県道24を往復していた下りで気合の入ったブサにぶち抜かれたw
久しぶりに乗ったので帰りはヘトヘト
どうしても肩に力が入ってしまい、手が痛くなり最後はピリピリしてた
今日は頭が痛い
なぜだろうと思ったら、長い間メットをかぶっていたためだと気がついたw

135 :774RR:2016/09/11(日) 13:04:12.14 ID:yq9Wyhlb.net
それくらいで頭痛くなるなんてヘルメットが合ってないんだよ

136 :774RR:2016/09/11(日) 13:51:22.77 ID:kPG+ldev.net
2014年国内モデルの赤白が新車乗り出し129万
これは買いですよね?

137 :774RR:2016/09/11(日) 14:04:37.04 ID:+zDFI2UQ.net
かっこ悪いけどいいのか?

138 :774RR:2016/09/11(日) 14:17:36.41 ID:kPG+ldev.net
赤白 人気ないすか?

139 :774RR:2016/09/11(日) 14:38:39.09 ID:/hGLel0V.net
nishikigoi

140 :774RR:2016/09/11(日) 14:51:19.92 ID:at6OlgUh.net
好きなら買いじゃね?
人気が気になるなら止めたら?

141 :774RR:2016/09/11(日) 15:03:37.53 ID:09bjOQ5d.net
http://i.imgur.com/haka8qs.jpg
いい天気で気持ちよかったでー

142 :774RR:2016/09/11(日) 16:32:33.86 ID:gAr7CadZ.net
>138
トナカイの格好して乗れば良い

143 :774RR:2016/09/11(日) 17:15:07.04 ID:Zm0Xewat.net
14年モデルはカラーで不人気なのか?
そんな俺は14年青だけどw

144 :774RR:2016/09/11(日) 17:32:20.20 ID:8W7J3Mqw.net
近年はカラーで選ぶしかないんだから
好きな色が一番だよ。

13年以降ならどれも変わらないんじゃないの?

145 :774RR:2016/09/11(日) 18:31:35.50 ID:ELHdlCw/.net
>>141
その小スクリーン教えてください
ノーマルスクリーンにつけたい
できればロンツーいがいでは簡単にはずせればよいのだが

146 :774RR:2016/09/11(日) 18:56:31.37 ID:/8oV7Kti.net
>>145
それとは違うが
http://www.plotonline.com/motor/mra/lineup05.html

これを別売のマウンティングキットで取り付ければ、割と簡単に着脱できる
逆に言えば、マウンティングキットを使わないとスクリーンに穴あけ加工が必要

147 :774RR:2016/09/11(日) 19:25:57.43 ID:pE8DS+Qc.net
自分の好きなカラーが不人気だったらむしろ嬉しくない?あんまり被らないだろうし

148 :774RR:2016/09/11(日) 19:27:28.25 ID:Sm9ah+fy.net
14年青は良いよ

149 :774RR:2016/09/11(日) 20:07:14.20 ID:XLpH9WM8.net
13年黄色だけど自分以外の黄色ブサに出会ったこと無い

150 :774RR:2016/09/11(日) 21:20:18.63 ID:1ixNoMjp.net
14年式と15年式の違い
・レバーがブラックに変更
・タンデムステップがブラックに変更
レバーは変えるとしてもタンデムステップのブラック化は気になる

151 :774RR:2016/09/11(日) 21:40:45.46 ID:xbFRtImT.net
>>131
hayabusaの新型は予想を裏切り、いきなり発表されそうな気がするけど・・
新型は当面出ないと安心してたつもりが→突如新型発表となり現行が旧型へ

買ったばかりで旧型とは残念乙。。。

152 :774RR:2016/09/11(日) 22:05:09.13 ID:uyyUespy.net
>>151
しつこい奴だな
新型なんて少なくとも来年は絶対ない

153 :774RR:2016/09/11(日) 22:08:48.37 ID:Y8VTAnA0.net
>>138
その14年式赤白だけどこれはこれで格好いいから気に入っている(´・ω・`)
不人気色でもいいじゃない。他の人と色被らないし。


って思ってたけどわりと見かける赤白(´・ω・`;

154 :774RR:2016/09/11(日) 22:21:00.62 ID:09bjOQ5d.net
>>145
着脱は出来ないので、146の言うものにするのが良いのかも

155 :774RR:2016/09/11(日) 22:23:12.87 ID:aQFdAt3S.net
>>149
ビビってきたのはオレンジと黄色

でも近くにSWで新車では手に入らないと言われ諦めた

156 :774RR:2016/09/11(日) 23:07:30.67 ID:Gozw/zib.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
9月9日 0時55分頃
放送経過時間
2時間54分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

157 :774RR:2016/09/11(日) 23:32:02.69 ID:2K5TLjRx.net
海外に転勤してる間にハヤブサはブレンボとABSが標準装備になったんだな
やっぱりかなりかわる?

158 :774RR:2016/09/11(日) 23:35:37.81 ID:iBMjm6AZ.net
(´-`).。oO(メインマーケットは海外なのだが・・・・・)

159 :774RR:2016/09/12(月) 03:11:58.40 ID:/7mDb6qE.net
★群馬県・DQN車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)

■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
■セルシオ白 88-88 高前BPを暴走
■マークX 19-28 R50、他車進行妨害
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■bB白 00-93 太田市大島町を煽り・速度超過
■アルファード白 00-41 太田駅南口付近を暴走
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■アクア黒 71-52 R354を暴走
■SAI銀 群馬23-23 R353を煽り・暴走
■エルグランド白 11-11 太田藪塚IC付近 右折車線から直進
■プレミオ銀 1-22 太田市内 他車進行妨害
■シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
■シルビア白 00-15 大泉町・R354BPを暴走。
■ステップワゴン白 大宮27-23 国道353で前がつまってるのに煽り運転
■ゼスト白 94-31 右折車線から直進 信号無視 スバル本工場付近
■フィット白(カスタム多数) 88-58 県道78号 煽り・暴走
■スイフト黒 80-68 太田病院付近を暴走
■ジムニー紺 78-78 太田市にて強引な追い越し
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害
■プレオ白(ラリー仕様)14-70 太田駅南口 煽り ハゲ男。
■MPV赤 02-25 R122大間々を煽り
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男
■BMWワゴン黒または紺 37-15 R50桐生BPを暴走
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走
■VOLVO 紺のセダン 13-**(下二桁不明) 国道353で煽り
■トラック 福山ナンバー65-05(星川○業)太田市内、煽り・幅寄せ
■トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系)濃紫 高崎98-83 典型的DQN。交通社会不適合者。

160 :774RR:2016/09/12(月) 05:29:59.58 ID:EzUWgjWZ.net
>>158
海外だから隼が走ってると思ったら大間違いだよ
国によってはリッターバイクはベンツ並みの贅沢品

161 :774RR:2016/09/12(月) 11:37:03.68 ID:42ZHLS/A.net
そういう話じゃないと思う

162 :774RR:2016/09/12(月) 11:54:39.22 ID:mQXvzeio.net
俺もそういう話では全くないと思うw

163 :774RR:2016/09/12(月) 12:01:54.53 ID:APkSse7S.net
>>153
俺も赤白だけど。赤白って人気ないの?写真で見るより実物の方がカッコいいんだけどな〜。

164 :774RR:2016/09/12(月) 12:10:20.64 ID:3pq2ivx7.net
俺はカッコいいと思うよ

165 :774RR:2016/09/12(月) 12:44:42.36 ID:H+UeZra7.net
>>163
やっぱ白か青が多いかな、と。
で、不人気色だと思ってたんだけどわりと見かけるという。

赤白の写真映りは確かに悪いわねw

166 :774RR:2016/09/12(月) 12:51:11.13 ID:FwNwwScy.net
2016国内白が新車乗り出し142万
迷うわぁ

167 :774RR:2016/09/12(月) 16:12:33.77 ID:ERRM1XVp.net
0が一桁少ない

168 :774RR:2016/09/12(月) 16:16:22.60 ID:r8Avux9Y.net
>>167
え?

169 :774RR:2016/09/12(月) 16:22:10.49 ID:42ZHLS/A.net
20016

170 :774RR:2016/09/12(月) 16:29:01.04 ID:IryeLaWu.net
1420万

171 :774RR:2016/09/12(月) 16:56:56.45 ID:b9FX9lLT.net
>>166
オメ!
いい色買ったな!!

172 :774RR:2016/09/12(月) 17:19:23.70 ID:gfbPHs/8.net
>>150
11年の追加カラーの真っ黒乗りだけどタンデムステップのシルバーは気になっててワールド行ったら片方一式7千円だったから速攻両方頼んで取っ替えたわ。ただあそこのボルトめっちゃかてーからな。

173 :774RR:2016/09/12(月) 18:22:21.72 ID:x3TqVrqi.net
服もバイクもただ黒い、カラスみたいな奴いるよね

174 :774RR:2016/09/12(月) 18:32:55.13 ID:nsDo9QlH.net
俺の悪口はそこまでや

175 :774RR:2016/09/12(月) 18:33:00.39 ID:ERRM1XVp.net
なのに頭だけ肌色

176 :774RR:2016/09/12(月) 20:27:29.21 ID:CMLVjxWB.net
またハゲの話題w

177 :774RR:2016/09/12(月) 20:29:35.91 ID:VysCXvzz.net
また俺の話題w

178 :774RR:2016/09/12(月) 22:21:23.30 ID:e5xOd+YE.net
良い色買ったなと
新型マダーと
禿の話題以外に無いの
このスレ

179 :774RR:2016/09/12(月) 22:23:12.11 ID:p6uS4b0S.net
モトマップ
今年4月登録の2014年モデル
100km走行で124万は買いかなぁ?
意見求む!

180 :774RR:2016/09/12(月) 22:44:19.93 ID:jkq68uHF.net
買いだな
10年前に110だった
新車みたいなもんだ買いだ

181 :774RR:2016/09/12(月) 22:44:57.40 ID:7GpIX4LM.net
リセール無視なら年式落ちは気にしないけど、124万円出すなら新車だなぁ。

182 :774RR:2016/09/12(月) 22:52:29.75 ID:ERRM1XVp.net
100キロなんて新車みたいなもんじゃねーか


183 :774RR:2016/09/12(月) 23:14:46.95 ID:CMLVjxWB.net
>>179
買い。

184 :774RR:2016/09/12(月) 23:27:55.26 ID:8AAZyvuH.net
皆さんガラスコーティングしてますか?効果ってどんな感じですかね?

185 :774RR:2016/09/12(月) 23:37:53.65 ID:8AAZyvuH.net
>>179
何色ですか?

186 :774RR:2016/09/12(月) 23:56:14.84 ID:oDWZW9UT.net
>>184
ガラスコーティングしてるよ。
効果は汚れや虫が付いても簡単に落ちる。
ただ、見た目が不自然にテカテカになるので、それを好まない人にはオススメしない。特に濃色は要注意。

187 :774RR:2016/09/12(月) 23:59:04.52 ID:8AAZyvuH.net
>>186
どれ位効果ってもつのでしょうか?

188 :774RR:2016/09/13(火) 00:00:54.70 ID:zmN63Z/c.net
>>186
金額はいくらしました?

189 :774RR:2016/09/13(火) 00:02:25.52 ID:fHMdjDL1.net
立ちゴケしたらカウル交換するんだから無駄だろ
とりあえずスクリーンとタンクとヘルメット塗ってもらえ

190 :774RR:2016/09/13(火) 00:29:34.19 ID:zmN63Z/c.net
>>189
確かにその様な考えもあるんですよね。だから何年位もつのか気になってます。

191 :774RR:2016/09/13(火) 00:35:42.59 ID:XQEgwoin.net
>179
人転してたりしたらイヤなので中古はお断り

192 :774RR:2016/09/13(火) 00:58:59.12 ID:zmN63Z/c.net
>>179
もしかして試乗車ですか?

193 :774RR:2016/09/13(火) 01:22:29.71 ID:A5bsd+5I.net
>>188
効果の持続は保管環境で変わると説明された。自分のブサは車庫保管で、コーティング後3年経過するけど、今でも簡単な洗車でピカピカになる。お値段は4万5千円だったかな。

194 :774RR:2016/09/13(火) 01:34:23.57 ID:zmN63Z/c.net
>>193
結構長くもってますね。どこの商品かわかりますか?結構色んな商品があるそうなので良かったら教えてください。

195 :774RR:2016/09/13(火) 02:06:41.96 ID:A5bsd+5I.net
>>194
ナノグラスコートSVってやつ。

196 :774RR:2016/09/13(火) 02:07:08.23 ID:A5bsd+5I.net
>>194
ナノグラスコートSVってやつ。

197 :774RR:2016/09/13(火) 02:13:30.97 ID:A5bsd+5I.net
>>196
すまん、ミスって連投してしまった。
貴重なスレを使ってしまい、申し訳ない。
コーティングは愛知県にある有名なバイク用品店で施工してもらった。ここは大変上手。
もし施工するなら良くリサーチして、評判の良いところを見つけた方が良いよ。コーティングは店選びが非常にたいせつから

198 :774RR:2016/09/13(火) 02:19:41.58 ID:OS9InmSd.net
>>197
慎重なのか慌てん坊なのかよくわからんw

199 :774RR:2016/09/13(火) 02:28:00.44 ID:A5bsd+5I.net
>>196
すまん、ミスって連投してしまった。
貴重なスレを使ってしまい、申し訳ない。
コーティングは愛知県にある有名なバイク用品店で施工してもらった。ここは大変上手。
もし施工するなら良くリサーチして、評判の良いところを見つけた方が良いよ。コーティングは店選びが非常に大切で、上手い下手が顕著にでるよ。これは、車での経験も含んだ見解。

200 :774RR:2016/09/13(火) 02:30:12.36 ID:A5bsd+5I.net
>>198
自分、底ぬけの慌てん坊だぎゃ。

201 :774RR:2016/09/13(火) 05:46:46.87 ID:o20fQXFk.net
>>185
赤と黒両方

202 :774RR:2016/09/13(火) 05:48:05.27 ID:o20fQXFk.net
>>191
登録台数稼ぐ為に仕方なしにナンバー取得した車両らしい

203 :774RR:2016/09/13(火) 05:49:13.06 ID:o20fQXFk.net
>>192
登録台数稼ぐ為のナンバー取得車

204 :774RR:2016/09/13(火) 05:53:52.42 ID:o20fQXFk.net
http://www.goobike.com/web/search/spread.php?stockbike_id=8700035B30160802005&baitai_name=iphone

205 :774RR:2016/09/13(火) 05:54:37.56 ID:o20fQXFk.net
こんなのがゴロゴロあるんだが
スズキ大丈夫か?

206 :774RR:2016/09/13(火) 07:00:51.64 ID:zmN63Z/c.net
>>199
>>195
情報有難う御座います。調べてみます。

207 :774RR:2016/09/13(火) 07:05:59.26 ID:zmN63Z/c.net
>>203
それで100って多くない?

208 :774RR:2016/09/13(火) 07:06:14.57 ID:vAmklyrs.net
新車100万切ってたBkingを思うとまだまだ

209 :774RR:2016/09/13(火) 10:02:49.78 ID:TySY1w+Y.net
ガラスコーティングやっとるよ
カウル全部はずしてもらって裏側とかフレーム
もやってもらって10万だったな

1年に一回メンテナンスとして同じ所に持って行ってる
外保管でシート掛けてるだけだけど確かに綺麗だとは思う

毛布をシートの間に挟んでるから擦り傷もないし

210 :774RR:2016/09/13(火) 10:05:50.89 ID:7KHzC4a8.net
隼との2台持ちでB-king買っとけばよかったなぁ
中古が新車時の投げ売りより高くなってルネサンス

211 :774RR:2016/09/13(火) 10:15:32.04 ID:c+dau8Zf.net
登録台数かせぐための車体ならナンバー付けただけで走行しないだろ
100kmも走行するには試乗に使われていた可能性が高い

ちなみに124万円って乗り出し価格?

212 :774RR:2016/09/13(火) 11:09:19.16 ID:BQ8BTQs2.net
Goo Bikeの
「スズキ GSX1300Rハヤブサ L5モデル 」
L5って何?

213 :774RR:2016/09/13(火) 11:11:44.75 ID:JGVEIQYb.net
僕のB-KINGは新車乗り出し110万でした(半ギレ

214 :774RR:2016/09/13(火) 11:35:39.27 ID:Zxev2UNL.net
>>212
年式記号

215 :774RR:2016/09/13(火) 18:26:19.01 ID:o0BrFSvM.net
ガラスコーティング俺もやってる
リボルトってとこで。メット込み外装バラさないで下回り多めにやってくれて6万位だったかな。2万近く走ってるしサーキットも行くけど初見の人には新車ですか?って聞かれるよ。

http://i.imgur.com/mc8qyqs.jpg

216 :774RR:2016/09/13(火) 20:01:33.49 ID:8TqBTUEX.net
スズキ脱税発覚だってな。追徴金が4.5億?
レースで使う部品をストックして資産に入れなかった。

217 :774RR:2016/09/13(火) 20:14:45.08 ID:NQKqLwLv.net
うちのパーツなんかゴミ同然ですよ?って言い逃れたらよかったのに。

218 :774RR:2016/09/13(火) 20:33:22.59 ID:vLnVoJBA.net
>>215
プレクサスで適当に洗車した俺っちのと変わらんやんけ

219 :774RR:2016/09/13(火) 21:08:47.96 ID:MRR9TH08.net
>>218
プレクサスwww
ガラスコーティング見たことないんだろwww

220 :774RR:2016/09/13(火) 21:33:27.90 ID:Zxev2UNL.net
まあ人それぞれだし草生やす程でもないな

221 :774RR:2016/09/13(火) 21:48:51.85 ID:wypSAScU.net
そういう奴に限って並べられてどっちがプレクサスかって問われたら間違ったりしそう

222 :774RR:2016/09/13(火) 21:53:04.24 ID:vAmklyrs.net
多分昔ながらのワックスが一番綺麗だよ

223 :774RR:2016/09/13(火) 22:01:42.67 ID:WqWz8eZ3.net
コーティングとかワックスとかダサいよ
なんか女みたいで嫌だ
やっぱりこういうバイクはガンガン走って汚くなったら洗車機入れるのが一番

224 :774RR:2016/09/13(火) 22:03:36.17 ID:OKU4GVM5.net
いや俺もやってるけどガラスコーティングは輝きも違うし持ちも違う。
最初にやるカスタムだと思うよ

225 :774RR:2016/09/13(火) 22:11:17.54 ID:OKU4GVM5.net
>>223
洗車機?!

226 :774RR:2016/09/13(火) 22:41:50.67 ID:ONbsbCNI.net
>>216
個々の部品が資産計上の必要のない10万円以下だとすると脱税には当たらない
税務署がどう判断したのか知らないけどね
何が言いたいかっていうと税務署は国民から金をふんだくるプロ

227 :774RR:2016/09/13(火) 23:07:41.72 ID:tjj//3VK.net
>>226
レースで使う高額パーツ類で3億円相当の資産隠しだそうです。

228 :774RR:2016/09/13(火) 23:16:21.30 ID:D49m6iJJ.net
最後は廃棄処分するような部品を資産とかひどい話だな

229 :774RR:2016/09/13(火) 23:16:48.07 ID:ONbsbCNI.net
>>227
資産は1セットごとに計上するんだよ
1セット3億円の部品てなんだろねって話

230 :774RR:2016/09/13(火) 23:18:25.74 ID:ONbsbCNI.net
>>229
訂正
1セットが10万円以上する部品が何セットあったのかっていう話

231 :774RR:2016/09/13(火) 23:20:47.84 ID:yA2ls0B2.net
>>226
棚卸資産は個々で10万円未満でも棚卸をして資産計上が必要

232 :774RR:2016/09/13(火) 23:31:03.59 ID:ONbsbCNI.net
>>231
レース用の部品が棚卸資産?
酷い話だな

233 :774RR:2016/09/13(火) 23:38:52.03 ID:yA2ls0B2.net
>>232
レース用部品は間違いなく棚卸資産
使用の都度、経費にすべきもの
それを3億も資産計上していないなんてどうかしてる

234 :774RR:2016/09/13(火) 23:49:17.91 ID:ONbsbCNI.net
>>233
煽るつもりは全くないのだが
レース用品が間違いなく棚卸資産というのは納得できないな
判例でもあるの?

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200