2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ119

1 :774RR:2016/09/03(土) 21:22:07.12 ID:XJD6UQvl.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
■荒らしは放置か専ブラNG登録でおねがいします。
■最速ネタ、チラシの裏はほどほどに。
■不具合対策は>>2以降を参照してください
■Q&Aを実行する場合は自己責任でおながいします。
■テンプレくらい読んでください。お願いします。まじで。
■次スレは>>980付近の人が宣言してから立てましょう。
■まああれだ、とりあえず「落ち着け」

前スレ

まったり隼スレ116
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1462861000/
まったり隼スレ117
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1465541814/
まったり隼スレ118
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468768242/

70 :774RR:2016/09/07(水) 07:42:59.60 ID:UFdgmw/L.net
>>69
それって人に聞く話なのか…!?
でもま自分だったら箱積むツーのワクワク感演出の一環として、
普段は外しておいて着脱作業もツーの一部として楽しむかな。

71 :774RR:2016/09/07(水) 08:16:51.94 ID:SJauDaNs.net
>>69
ラフロのこれですか?
色も合わないので普段は外してます
http://i.imgur.com/rBMt5Xv.jpg
しっかりしてて使いやすいと思いますがアルミなので割れるのが怖いですね

72 :774RR:2016/09/07(水) 09:03:12.76 ID://1TJhfv.net
>>63
ポケバイにしか見えないw

こんなヤツも157cm50kgってやつも想定して
るんだろうからサスとかシートとか自分に
寄せないとダメなんだな

73 :774RR:2016/09/07(水) 10:29:56.00 ID:E3GOaq7a.net
>>71
自分のは旧ブサなんで少し小さめに見えますがアルミ製で基本同じですね
以前オクの鉄製キャリアでしたが見事に割れました
箱付けっぱなしは何かと楽ですがマシンのフォルムは台無しですねw

74 :774RR:2016/09/07(水) 13:03:38.61 ID:+Bv9dGS1.net
>>71
このシートはどこのメーカー製?

75 :774RR:2016/09/07(水) 15:28:20.06 ID:4z/o8T74.net
>58
メーター見てて前見てねーだろって姿勢だな
てか上目使いで前見てるだろから目が痛くなりそうだ

76 :774RR:2016/09/07(水) 15:58:02.23 ID:SJauDaNs.net
>>73
鉄でも割れるんですね
箱は便利ですよね

>>74
USスズキの純正オプションです

77 :774RR:2016/09/07(水) 19:54:47.31 ID:lN4xNxZA.net
新型は乗りやすくなってるよ。
みんなお金貯めたかな?

78 :774RR:2016/09/08(木) 08:06:27.62 ID:DE0z79ee.net
デザインで旧型を選んだ俺の心は動かん

79 :774RR:2016/09/08(木) 08:06:31.82 ID:+aoBaZId.net
>>76
これがUSスズキのシートか
初めて見るけど付けてる人は多いの?

80 :774RR:2016/09/08(木) 12:25:08.76 ID:8SUtdy7p.net
>>75
静かさに驚くよ。

下腿長が短いオレはニーグリップすると
ステップに力が入らん

81 :774RR:2016/09/08(木) 12:58:04.62 ID:hBYqEbtz.net
>>80
バックステップにしたらいい

82 :774RR:2016/09/08(木) 12:58:06.74 ID:nuAql1w/.net
>>63
ブサがNSR50に見えるww

83 :774RR:2016/09/09(金) 00:56:36.63 ID:WMa7I+7B.net
ふぅ、2011年モデルなんだが軽量化計画を推し進めてようやく装備重量210kgまで落とせたぜ
マフラー以外はフルノーマルと見た目殆ど変わらないから満足

84 :774RR:2016/09/09(金) 01:20:19.79 ID:Hfq9uV7j.net
何やったのさ?

85 :774RR:2016/09/09(金) 07:23:20.28 ID:GGgvy54b.net
>>83
-50kgはすげえな内容詳しく教えて

86 :774RR:2016/09/09(金) 07:29:30.67 ID:bUoEyHiY.net
>>85
体重110kgから60kgにダイエット

87 :774RR:2016/09/09(金) 08:32:36.01 ID:09GWBK3Z.net
今日、会社午後休み取って隼受け取りに行く。朝からwktkが止まらない。
明日日帰りツーリング行ってくる。

88 :774RR:2016/09/09(金) 08:45:20.18 ID:/637csY6.net
>>87
おめでとう。

89 :774RR:2016/09/09(金) 08:58:37.89 ID:0Vdg10WZ.net
>>87
やったな!何色買ったの?

90 :774RR:2016/09/09(金) 09:37:17.09 ID:WHV/uzNC.net
>>87
おめでとう!良い色買ったな!
国内モデルか?

91 :774RR:2016/09/09(金) 09:54:41.13 ID:09GWBK3Z.net
>>87です。前スレにZZRから乗り換えで契約した書き込みしました者です。
国内仕様ではなく、11年式の中古です。走行距離3500km。色はステッカーまで真っ黒です。
ヨシムラのスリップオンやスクリーンがゼログラ付いていたりと自分がやろうとしていた物が付いていてちょっとお得です。
あぁ、仕事が手につかない〜。

92 :774RR:2016/09/09(金) 10:08:14.49 ID:vdQiEt/S.net
納車の儀は済ませないようにな

93 :774RR:2016/09/09(金) 11:09:56.24 ID:6Q/am76z.net
>>91
あと1時間。
変な仕事を振られたりトラブルに巻き込まれないよう、冷静に、迅速に、遅滞なく、かつ目立たないように業務を遂行し速やかに退社するのだ(´・ω・`)

94 :774RR:2016/09/09(金) 11:27:08.78 ID:09GWBK3Z.net
>>93さん。ありがとうございます。
現在、極力目立たないように雑務を処理しています。主業務やるとミスしそう。冷静なつもりでも、冷静じゃない感じがする。
終業は13時。一旦帰宅して着替えて、対面(?)予定時刻14時半〜15時頃の予定です。

95 :774RR:2016/09/09(金) 11:31:21.14 ID:WHV/uzNC.net
>>91
L1黒はカッコいいね!
ウチのブサはL3黒だが写真で見るとグレー部分が目立つ。
実車では然程気にならないけどね。

カスタム含めて楽しく安全な隼ライフを送ってね!

96 :774RR:2016/09/09(金) 12:52:42.32 ID:1ePzsTmC.net
>>94
今こんな感じ?
https://youtu.be/E4jbfrMIa94

で、上司が来て

https://youtu.be/E4jbfrMIa94

で、脱出

https://youtu.be/DgGCw19leeU

97 :774RR:2016/09/09(金) 12:53:53.45 ID:1ePzsTmC.net
上司間違えた

https://youtu.be/R7lyY4Kn6WA

98 :774RR:2016/09/09(金) 13:34:07.28 ID:09GWBK3Z.net
>>95さん。ありがとうございます。
嫁子がいるので、安全第一です!

>>96さん。まさにそんな感じ。ワロタ。上司登場しなかったのが救い。
忍びの如く気配を消し、隼の如くサッと退社してきた。
元KAWASAKI乗り、これからSUZUKI乗りでした。

99 :774RR:2016/09/09(金) 13:58:01.44 ID:ee5ixfVe.net
>>98
おめっ!
色も年式も俺と同じだな!俺は世田谷区在住だ!近けりゃ今度遊ぼうな!

100 :774RR:2016/09/09(金) 14:45:33.07 ID:09GWBK3Z.net
>>99さん。ありがとうございます。
川口在住です。近いかな?

これから取りに行くんだけど、シングルシートカウルやチェーンロック等付属品があるので、まず、チャリで付属品取りに行って、その後車体を取りに行きます。家↔バイク屋2往復だな。

101 :774RR:2016/09/09(金) 15:14:03.11 ID:VmpRKD86.net
で、颯爽と立ちゴケする、とな。

102 :774RR:2016/09/09(金) 16:00:33.32 ID:WHV/uzNC.net
>>100
バイク屋でシングルシートカウルに換装してもらえば、
チェーンロックやタンデムシートぐらいは少し大きな
肩掛けかリュック程度で収まりそうな気もするが。。。

って、きっともう出発してるねw

103 :774RR:2016/09/09(金) 16:03:10.27 ID:3/Otq+e6.net
気をつけてね

ttps://www.youtube.com/watch?v=eMH98ydBIN0
ttps://www.youtube.com/watch?v=3PGxtoxdIjk
ttps://www.youtube.com/watch?v=D4dgsFIlX1g
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZwifQdzqvU8
ttps://www.youtube.com/watch?v=BRpS__vUo-M
ttps://www.youtube.com/watch?v=15Uk7hZMSa4

104 :774RR:2016/09/09(金) 17:05:36.25 ID:0Vdg10WZ.net
隼があれば片道100kmまでは近所、400kmまでは近場になる。

105 :774RR:2016/09/09(金) 17:29:54.28 ID:3/Otq+e6.net
チョコチョコ渋滞があるので無理

106 :774RR:2016/09/09(金) 17:53:32.12 ID:Hfq9uV7j.net
深夜、早朝移動すれば問題なし

107 :774RR:2016/09/09(金) 18:18:45.38 ID:jql+wzRn.net
龍飛崎〜埼玉 一気走りしたが楽勝

108 :774RR:2016/09/09(金) 19:40:45.36 ID:U3TBDSzU.net
純正のバーエンドって48〜50ミリ位あるのね
ハンドル幅が短くなったわけだ・・・

109 :774RR:2016/09/09(金) 21:25:02.20 ID:2ICzdHUw.net
新型の夢見た
新幹線のN700Aのような空力フォルムと鋭いLEDの眼光
色もプロトタイプは白に紺のライン
新幹線みたいなバイクだなーと思った

新幹線というと、あれっカワサキだよなぁ??
と目を疑ったが、タンクには間違いなくSマーク

隼の両翼がライダーを柔らかく包み込みそうな感じだ
現行はフロントとリアが鳥のイメージを醸し出してるけど
新型はサイドカウルが、まさに鳥の両翼といった感じ
凄い。。早く出ないかなーと夢の中で叫んだよ!!

110 :774RR:2016/09/09(金) 21:25:30.88 ID:Hfq9uV7j.net
黙れ禿

111 :774RR:2016/09/09(金) 21:37:09.57 ID:vIOFjWU5.net
OBD2のフォーマットを国内バイクメーカーで統一するまで
隼の新型は出さないってさ
その時間でフレームから再設計してターボ時の熱問題も押さえるんだって

112 :774RR:2016/09/09(金) 21:59:04.40 ID:oxG0oKVY.net
>>100です。本日納車、無事完了です。

>>102さん。ちょっと無理すればできますが、チャリで15分位の所なので2往復しました。とはいえ、1往復目はチャリだからいいけど、2往復目の往路は徒歩になるから店に着いたら500ペット一気飲みでした。

>101さん。102さん。
縁起悪いこと書くな!

113 :774RR:2016/09/09(金) 21:59:19.80 ID:LfN1k9UZ.net
ターボとか正直全くいらないな

114 :774RR:2016/09/09(金) 22:00:17.35 ID:YtEIyaHu.net
新型もうすぐ出るのか。
やべーわくわくしてきた

115 :774RR:2016/09/09(金) 22:03:31.24 ID:LfN1k9UZ.net
>>112
おつかれさまー!
今度保土ヶ谷Pでも来る時あったら言ってくれ(^。^)

116 :774RR:2016/09/09(金) 22:07:45.12 ID:1ePzsTmC.net
質問

いろんなマフラー音を集めたい
もし集合かけたら集まってくれる?

場所

関東圏迷惑かからない山奥

時間
迷惑のかからない昼間

特典
特になし、強いてあげればYoutubeにあがる

適当に集合、撮り終われば適当にさよなら

10月末あたり

117 :774RR:2016/09/09(金) 22:09:41.15 ID:1ePzsTmC.net
理由

マフラーを変えようと思ったが収録条件がバラバラ過ぎて
参考にならん。

メーカーさんご協力をm(._.)m

118 :774RR:2016/09/09(金) 22:26:02.59 ID:oxG0oKVY.net
>>112です。納車後ちょっと乗った感想。めちゃくちゃ乗りやすいな。前乗ってたZZRの方が重くてクセがあった。ただ、ZZRの方がキャブ車なのかトルク感がある。立ち上がりの時のピーキーじゃないゆっくり盛り上がっていく感じが良い。
隼のキーをONしたときのメーターの動き、セルボタンを押してエンジンがかかった瞬間は隼の方が官能的。
まあ、そんな感じです。

隼とも長い付き合いになりそうだよ。そのためにも腹筋背筋鍛えねば。

119 :774RR:2016/09/09(金) 22:29:28.33 ID:2calCtxA.net
新型は、早くて再来年でしょ
リークもほとんど無いし

でも、現行型を上回れるのか、果たして疑問

120 :774RR:2016/09/09(金) 23:17:36.20 ID:rdRh7t0V.net
>>118
大丈夫。ハンドルアップスペーサーとイージーフィットバーで見た目を大きく変えずにお気楽ポジションに出来るぞ(´・ω・`)

あとタンク側面にイボパッド貼ってニーグリップ強化すると楽になる

121 :774RR:2016/09/10(土) 07:05:45.07 ID:VmBuiWxj.net
ヨシムラtriovalのステンレスの音聞いてみたい。
ヨウツベにはチタンやカーボンの音はあるけど。車検対応で低くて篭ってない音欲しい。

122 :774RR:2016/09/10(土) 12:22:32.01 ID:1HLJZFQy.net
>>120
タンクパッド有ると良いのは分かってるけどフォルム変わるから付けてないや。モノによってウエアが痛むって聞くけどどうなの?

123 :774RR:2016/09/10(土) 12:27:07.25 ID:/sJqqfO6.net
>>121
車検対応でもいつまでもOKでもないよ
旧ブサのカーボントライオーバルだけど音量ではねらる
結局詰め物して通してるよ

124 :774RR:2016/09/10(土) 14:56:36.40 ID:tHnHTiIi.net
>122
所詮ゴムなので痛むのは消耗品のパッドの方だよ。
ウェアが痛むって中国製の粗悪ゴムかなんかでパンツに
色移りするとかそんなんじゃない?

貼るときは何度も張り直しできる養生テープ使って左右対称の
パッド貼る場所の目安を付ける。
幅1・2センチ位のがお勧め。

タンクパッド貼り方
ttp://tankoro-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-2d9e.html

ニーグリップパッド貼り方見つかんなかったのでタンクパッドの貼り方応用して
中心出して。

後、透明パッドは気泡が入ると悲惨なので貼り方空気入らないように注意してね。
オレみたいに張り直すともう取り返しが付かないくらいみっともなくなるから。
勿体ないから使ってるけどさ・・・

125 :774RR:2016/09/10(土) 15:06:39.54 ID:bfWRFGPn.net
いや、ウェア痛むよ
そりゃそうだ。引っ掛かるんだから。

126 :774RR:2016/09/10(土) 15:17:37.66 ID:S9iuDv/I.net
>>125
そう、傷むよね。
俺は革パンの内側が傷んだから結局パッド剥がした。ニーグリップがしっかり出来るから腕に負担が掛からなくなって良かったんだけどね。

127 :774RR:2016/09/10(土) 15:47:25.75 ID:OIO1p7bW.net
グーバイクで県外の店から買いたいんだけど、
メンテナンスとか地元のバイク屋持って行ったら普通に見てくれるもんなんでしょうか?

128 :774RR:2016/09/10(土) 16:06:28.63 ID:bfWRFGPn.net
見てくれるよ。普通は
いい顔するかどうかはその店次第だけどねw

129 :774RR:2016/09/10(土) 19:51:52.30 ID:kNxlgVNN.net
もうすぐ新型出るからそれまで我慢したらいいよ

130 :774RR:2016/09/10(土) 20:47:41.86 ID:kjt0Q9en.net
>>127
むしろ地元のバイク屋に
窓口になって貰えば幸せになれるんじゃないかな?

131 :774RR:2016/09/11(日) 08:01:15.43 ID:qw3MjOLs.net
新型新型うるせーな。こういうやつに限って、新型出たら出たであんなの隼じゃないだの旧型こそ至高だの言うんだろどうせ

132 :774RR:2016/09/11(日) 09:34:14.28 ID:hTEfdjXG.net
新型マン、何がしたいのか全くわからんけど、
構ったら負け。

133 :774RR:2016/09/11(日) 11:50:03.55 ID:lC4/G6Of.net
エーテックハーフカウルにした
涼しくなっている

134 :774RR:2016/09/11(日) 12:26:44.53 ID:uyyUespy.net
昨日久々に中距離ヒトツー行ってきました
道志 - 山中湖 - 730 - 東名で100kmくらいかな
途中道志を右折して県道24を往復していた下りで気合の入ったブサにぶち抜かれたw
久しぶりに乗ったので帰りはヘトヘト
どうしても肩に力が入ってしまい、手が痛くなり最後はピリピリしてた
今日は頭が痛い
なぜだろうと思ったら、長い間メットをかぶっていたためだと気がついたw

135 :774RR:2016/09/11(日) 13:04:12.14 ID:yq9Wyhlb.net
それくらいで頭痛くなるなんてヘルメットが合ってないんだよ

136 :774RR:2016/09/11(日) 13:51:22.77 ID:kPG+ldev.net
2014年国内モデルの赤白が新車乗り出し129万
これは買いですよね?

137 :774RR:2016/09/11(日) 14:04:37.04 ID:+zDFI2UQ.net
かっこ悪いけどいいのか?

138 :774RR:2016/09/11(日) 14:17:36.41 ID:kPG+ldev.net
赤白 人気ないすか?

139 :774RR:2016/09/11(日) 14:38:39.09 ID:/hGLel0V.net
nishikigoi

140 :774RR:2016/09/11(日) 14:51:19.92 ID:at6OlgUh.net
好きなら買いじゃね?
人気が気になるなら止めたら?

141 :774RR:2016/09/11(日) 15:03:37.53 ID:09bjOQ5d.net
http://i.imgur.com/haka8qs.jpg
いい天気で気持ちよかったでー

142 :774RR:2016/09/11(日) 16:32:33.86 ID:gAr7CadZ.net
>138
トナカイの格好して乗れば良い

143 :774RR:2016/09/11(日) 17:15:07.04 ID:Zm0Xewat.net
14年モデルはカラーで不人気なのか?
そんな俺は14年青だけどw

144 :774RR:2016/09/11(日) 17:32:20.20 ID:8W7J3Mqw.net
近年はカラーで選ぶしかないんだから
好きな色が一番だよ。

13年以降ならどれも変わらないんじゃないの?

145 :774RR:2016/09/11(日) 18:31:35.50 ID:ELHdlCw/.net
>>141
その小スクリーン教えてください
ノーマルスクリーンにつけたい
できればロンツーいがいでは簡単にはずせればよいのだが

146 :774RR:2016/09/11(日) 18:56:31.37 ID:/8oV7Kti.net
>>145
それとは違うが
http://www.plotonline.com/motor/mra/lineup05.html

これを別売のマウンティングキットで取り付ければ、割と簡単に着脱できる
逆に言えば、マウンティングキットを使わないとスクリーンに穴あけ加工が必要

147 :774RR:2016/09/11(日) 19:25:57.43 ID:pE8DS+Qc.net
自分の好きなカラーが不人気だったらむしろ嬉しくない?あんまり被らないだろうし

148 :774RR:2016/09/11(日) 19:27:28.25 ID:Sm9ah+fy.net
14年青は良いよ

149 :774RR:2016/09/11(日) 20:07:14.20 ID:XLpH9WM8.net
13年黄色だけど自分以外の黄色ブサに出会ったこと無い

150 :774RR:2016/09/11(日) 21:20:18.63 ID:1ixNoMjp.net
14年式と15年式の違い
・レバーがブラックに変更
・タンデムステップがブラックに変更
レバーは変えるとしてもタンデムステップのブラック化は気になる

151 :774RR:2016/09/11(日) 21:40:45.46 ID:xbFRtImT.net
>>131
hayabusaの新型は予想を裏切り、いきなり発表されそうな気がするけど・・
新型は当面出ないと安心してたつもりが→突如新型発表となり現行が旧型へ

買ったばかりで旧型とは残念乙。。。

152 :774RR:2016/09/11(日) 22:05:09.13 ID:uyyUespy.net
>>151
しつこい奴だな
新型なんて少なくとも来年は絶対ない

153 :774RR:2016/09/11(日) 22:08:48.37 ID:Y8VTAnA0.net
>>138
その14年式赤白だけどこれはこれで格好いいから気に入っている(´・ω・`)
不人気色でもいいじゃない。他の人と色被らないし。


って思ってたけどわりと見かける赤白(´・ω・`;

154 :774RR:2016/09/11(日) 22:21:00.62 ID:09bjOQ5d.net
>>145
着脱は出来ないので、146の言うものにするのが良いのかも

155 :774RR:2016/09/11(日) 22:23:12.87 ID:aQFdAt3S.net
>>149
ビビってきたのはオレンジと黄色

でも近くにSWで新車では手に入らないと言われ諦めた

156 :774RR:2016/09/11(日) 23:07:30.67 ID:Gozw/zib.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
9月9日 0時55分頃
放送経過時間
2時間54分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

157 :774RR:2016/09/11(日) 23:32:02.69 ID:2K5TLjRx.net
海外に転勤してる間にハヤブサはブレンボとABSが標準装備になったんだな
やっぱりかなりかわる?

158 :774RR:2016/09/11(日) 23:35:37.81 ID:iBMjm6AZ.net
(´-`).。oO(メインマーケットは海外なのだが・・・・・)

159 :774RR:2016/09/12(月) 03:11:58.40 ID:/7mDb6qE.net
★群馬県・DQN車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)

■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
■セルシオ白 88-88 高前BPを暴走
■マークX 19-28 R50、他車進行妨害
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■bB白 00-93 太田市大島町を煽り・速度超過
■アルファード白 00-41 太田駅南口付近を暴走
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■アクア黒 71-52 R354を暴走
■SAI銀 群馬23-23 R353を煽り・暴走
■エルグランド白 11-11 太田藪塚IC付近 右折車線から直進
■プレミオ銀 1-22 太田市内 他車進行妨害
■シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
■シルビア白 00-15 大泉町・R354BPを暴走。
■ステップワゴン白 大宮27-23 国道353で前がつまってるのに煽り運転
■ゼスト白 94-31 右折車線から直進 信号無視 スバル本工場付近
■フィット白(カスタム多数) 88-58 県道78号 煽り・暴走
■スイフト黒 80-68 太田病院付近を暴走
■ジムニー紺 78-78 太田市にて強引な追い越し
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害
■プレオ白(ラリー仕様)14-70 太田駅南口 煽り ハゲ男。
■MPV赤 02-25 R122大間々を煽り
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男
■BMWワゴン黒または紺 37-15 R50桐生BPを暴走
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走
■VOLVO 紺のセダン 13-**(下二桁不明) 国道353で煽り
■トラック 福山ナンバー65-05(星川○業)太田市内、煽り・幅寄せ
■トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系)濃紫 高崎98-83 典型的DQN。交通社会不適合者。

160 :774RR:2016/09/12(月) 05:29:59.58 ID:EzUWgjWZ.net
>>158
海外だから隼が走ってると思ったら大間違いだよ
国によってはリッターバイクはベンツ並みの贅沢品

161 :774RR:2016/09/12(月) 11:37:03.68 ID:42ZHLS/A.net
そういう話じゃないと思う

162 :774RR:2016/09/12(月) 11:54:39.22 ID:mQXvzeio.net
俺もそういう話では全くないと思うw

163 :774RR:2016/09/12(月) 12:01:54.53 ID:APkSse7S.net
>>153
俺も赤白だけど。赤白って人気ないの?写真で見るより実物の方がカッコいいんだけどな〜。

164 :774RR:2016/09/12(月) 12:10:20.64 ID:3pq2ivx7.net
俺はカッコいいと思うよ

165 :774RR:2016/09/12(月) 12:44:42.36 ID:H+UeZra7.net
>>163
やっぱ白か青が多いかな、と。
で、不人気色だと思ってたんだけどわりと見かけるという。

赤白の写真映りは確かに悪いわねw

166 :774RR:2016/09/12(月) 12:51:11.13 ID:FwNwwScy.net
2016国内白が新車乗り出し142万
迷うわぁ

167 :774RR:2016/09/12(月) 16:12:33.77 ID:ERRM1XVp.net
0が一桁少ない

168 :774RR:2016/09/12(月) 16:16:22.60 ID:r8Avux9Y.net
>>167
え?

169 :774RR:2016/09/12(月) 16:22:10.49 ID:42ZHLS/A.net
20016

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200