2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ119

1 :774RR:2016/09/03(土) 21:22:07.12 ID:XJD6UQvl.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
■荒らしは放置か専ブラNG登録でおねがいします。
■最速ネタ、チラシの裏はほどほどに。
■不具合対策は>>2以降を参照してください
■Q&Aを実行する場合は自己責任でおながいします。
■テンプレくらい読んでください。お願いします。まじで。
■次スレは>>980付近の人が宣言してから立てましょう。
■まああれだ、とりあえず「落ち着け」

前スレ

まったり隼スレ116
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1462861000/
まったり隼スレ117
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1465541814/
まったり隼スレ118
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468768242/

722 :774RR:2016/10/08(土) 21:45:20.40 ID:rRM2Yyxt.net
堂々と交通違反動画上げて
ブサ乗りはアホばかりだな

https://m.youtube.com/watch?v=zg6qtH78n3c

723 :774RR:2016/10/08(土) 23:03:49.14 ID:rpIZRugO.net
>>721
いつも話してるけど話はかみ合わないな。
まあJKは見てるだけが一番いい。

724 :774RR:2016/10/09(日) 00:17:46.87 ID:gRmM3tgE.net
バーハンだっさwwwwwww

725 :774RR:2016/10/09(日) 01:15:21.37 ID:NB7jRgZQ.net
バーハンでも何でも乗りたいバイクを乗りやすいように手を入れてる
だけなんだから他人がウダウダ言うことじゃないよ

726 :774RR:2016/10/09(日) 02:18:35.66 ID:TvTeeSWx.net
>>710
いや俺がそうなのだが?
それでも工夫をして隼に乗ってるのだよ
何でも自分の物差しだけでものを見るのはやめておけ
医療機関で知り合ったライダーも色々工夫をしながらバイクを楽しんでる
個々の身体能力はそれぞれなのだよ
少しは現実を見るようにしろな

727 :774RR:2016/10/09(日) 02:35:08.78 ID:hUzxJ6sz.net
さすがに知らねえよ
一般的な車両スレじゃ理解できないだろ…

728 :774RR:2016/10/09(日) 02:45:26.83 ID:OehzN9tn.net
好きに乗ろうぜ
みんな自分のバイクが一番だと思ってんだ
だから自分が気に入ればそれで十分なんよ

729 :774RR:2016/10/09(日) 08:03:12.70 ID:NPGAm7wl.net
今、隼を納車待ちしているのですが
その間に盗難防止グッズを買おうと思っています。
みなさんは自宅で、そして出先ではどうしてますか?

出先ではディスクロックを、
自宅ではキタコやかてーなを考えています。

ディスクロックやチェーンにしても
径があると思うので
これを使ってる、これは入らなかったなどの
情報を参考にさせていただけると幸いです。

730 :774RR:2016/10/09(日) 08:39:58.32 ID:RrXhAlqa.net
俺はキタコを買う金で盗難保険に入ったわ
キタコがいくら強くてもアンカーを切られてりホイール外されたりしたら意味ないと思って

731 :774RR:2016/10/09(日) 08:59:04.49 ID:6kCaLQdh.net
君の乗ってる隼かしてくださいよ ヤフオクで売るから・・・・・
そのヤフオクで売ったお金で 五万を返すから・・

732 :774RR:2016/10/09(日) 09:17:02.98 ID:q0Dg2eAZ.net
キタコHDR-8とかてーなα使ってる
ディスクロックはリマインダーワイヤーつけたほうがいいかもね
俺はディスクロック外すの忘れてフェンダー割ったw
一番いいのは盗難補償入ること

733 :774RR:2016/10/09(日) 09:27:11.88 ID:ETq2Rij1.net
>>729
ロックスレに誘導するけど

俺はHD10とチェーンで前後ロック
アンカー打ち込んで

734 :774RR:2016/10/09(日) 09:29:08.33 ID:ETq2Rij1.net
間違えた、hdr10。チェーンは中野の16ミリ

735 :774RR:2016/10/09(日) 10:00:32.39 ID:OehzN9tn.net
自宅ではおそらく平気だろって思ってるから
シートだけ掛けて終了
前の道も狭いし 一応策もあるし

出先では近くから離れないから
こっちではキーはずすだけ

けど泊まりとかするようになると不安だなぁ

736 :774RR:2016/10/09(日) 10:11:58.15 ID:jvMd0MLr.net
DIYで太めの鉄パイプを使って容易にカット出来ない様にするとか、番犬置いておくとかw
人感ライトや人感センサー改造して唐辛子スプレー自動噴射するとか(これは妄想だけど)

因みにウチの番犬はトイプードルの雄8ヵ月だ。

737 :774RR:2016/10/09(日) 10:19:57.52 ID:PS/QVcwT.net
盗難保険て出先で盗まれてもおりるの?

738 :774RR:2016/10/09(日) 10:46:19.26 ID:SUlzYONp.net
JBR申し込み時に駐輪場の記入なぞ無かったぞ
そういう事だ

739 :774RR:2016/10/09(日) 13:27:49.24 ID:Qlx0IQmR.net
JRBの盗難保険は、不特定多数が出入りできる場所での盗難は保証対象外
つまり外出先での盗難は普通は保証されない

740 :774RR:2016/10/09(日) 18:00:05.08 ID:RrXhAlqa.net
補償されるだろ
サイトで補償の実例であるし

741 :774RR:2016/10/09(日) 18:00:59.45 ID:Yk3NMD2p.net
ハヤブサでバーハンドルだけは無いわー
見た瞬間ひく。そうまでして乗るかね

742 :774RR:2016/10/09(日) 18:06:42.97 ID:Qlx0IQmR.net
>>740
保証されないよ
俺も一度契約したことあって、約款にそう書いてあった
サイトの例は、なんであんなことを書いているのか確認する必要はあるね
まあ俺は契約しないからどうでもいいけど

743 :774RR:2016/10/09(日) 18:13:47.98 ID:Bty7n51/.net
>>741
ドノーマルで乗ってるの?

744 :774RR:2016/10/09(日) 18:48:36.31 ID:okb9MuQi.net
2012年白逆車買ってもた
嫁にはまだ言ってない

745 :774RR:2016/10/09(日) 18:51:05.03 ID:GFzBZ8+P.net
>>741
自分のバイクなんだから乗りやすいようにバーハン化したりするの当たり前だろ
他のカスタムもそうだが他人に兎や角言われる筋合いはないね

746 :774RR:2016/10/09(日) 18:58:33.21 ID:J2esevh0.net
どうせエアオーナーだろ相手にすんなや
乗ってても自分のポジションとかより安い爆音マフラーとか入れちゃう人種だろ

747 :774RR:2016/10/09(日) 19:12:12.42 ID:mKxxAXg1.net
乗り手が上手けりゃ、バーハンでも格好良く見えるもんだ
https://www.youtube.com/watch?v=bNTJK_TMiBI

748 :774RR:2016/10/09(日) 19:12:35.06 ID:7Sm4Oqeo.net
バーハンにバックステップの組み合わせとか?

749 :774RR:2016/10/09(日) 19:17:02.30 ID:Q/TZXwjJ.net
>>747
ハンドルよりテールがとてつもなくダサく見える

750 :774RR:2016/10/09(日) 19:30:12.06 ID:J2esevh0.net
>>748
ハイ

http://i.imgur.com/FdQpgNH.jpg

751 :774RR:2016/10/09(日) 19:52:13.73 ID:7Sm4Oqeo.net
http://imepic.jp/20161009/714860

752 :774RR:2016/10/09(日) 20:27:16.65 ID:8IjayjGf.net
隼のアップハンドルってジムカーナで結構定番なんだっけ?
軽さよりトルクの太さのが重要なのかね?

753 :774RR:2016/10/09(日) 20:31:36.54 ID:8eQ8bI0e.net
ジムカーナの隼はカウルないし別物と考えていい

754 :774RR:2016/10/09(日) 21:53:08.26 ID:VXnJSj5T.net
バーハン否定されてすぐ反応すんなや
よほど気にしてんのかよ

755 :774RR:2016/10/09(日) 22:00:45.10 ID:UGD5r+Po.net
人のハンドルなんてまったく気にならないけど、本当はみんなもどうでもいいんでしょ?

756 :774RR:2016/10/09(日) 22:19:55.42 ID:GLO09pvA.net
バーハンにしてる人見ちゃうと無理しちゃって可哀相と思う

757 :774RR:2016/10/09(日) 22:22:58.44 ID:82jG6v7I.net
バーハンなんて気にならん。
ステッカーベタベタとか、乗ってる奴がデブとかの方が気になるわ。

758 :774RR:2016/10/09(日) 22:43:04.57 ID:0dZyycz+.net
ttp://www.maderv.com/14-0Separate-handle-index/1.htm
これは興味ある

759 :774RR:2016/10/09(日) 23:19:20.25 ID:Q/TZXwjJ.net
興味あるけど楽になっても運転しにくかったら嫌だなぁ
ハンドルアップスペーサーは運転しにくかった

760 :774RR:2016/10/09(日) 23:31:13.42 ID:FwKH07kf.net
ヤフオクのバーハン率は異常

761 :774RR:2016/10/10(月) 00:47:45.68 ID:d3b4sLBM.net
ノーマルでもフル加速で前浮くのに
アップハンなんかアクセル開けれん

762 :774RR:2016/10/10(月) 00:50:25.86 ID:Mpbaf/fb.net
バーハンにしようが別にいいじゃん誰にも迷惑はかけてないよ 俺は笑うけどな

763 :774RR:2016/10/10(月) 02:16:01.41 ID:h0B1BxdJ.net
年に数万も盗難保険に払うなら
そのお金を盗難対策に費やした方が
よっぽど有効だと思う

764 :774RR:2016/10/10(月) 04:00:25.43 ID:WUGqYLSQ.net
バーハンにしてる人が気になって気になって仕方がない。
2chで上から目線でレスしちゃえば落ち着く。

765 :774RR:2016/10/10(月) 04:42:40.62 ID:EJ53VYFc.net
バーハン(笑)
バーハンとオバハンとバーサンは似てる

766 :774RR:2016/10/10(月) 05:58:24.43 ID:LP2dyt0E.net
>>654
最近のカラーってホイール黒ばっかだな
俺のL0はガンメタ?だが6年間1度も掃除してないのに全く汚れが目立たん

767 :774RR:2016/10/10(月) 09:14:42.39 ID:1du2qJFh.net
そういうヤツがいるから黒か灰なんだろうね…

768 :774RR:2016/10/10(月) 11:58:51.43 ID:RAoC18+4.net
>>761
茂木走っているが バーハン大丈夫です

769 :774RR:2016/10/10(月) 12:50:20.09 ID:To3+QS8z.net
>>766
掃除しろよ、可哀想だわ。

770 :774RR:2016/10/10(月) 13:51:41.55 ID:MD5Ufyqz.net
>>766
酷すぎ…可哀想だわ

771 :774RR:2016/10/10(月) 14:24:59.19 ID:3VCcvdZg.net
い、一年に一回しか乗ってないから!(震え声)

772 :774RR:2016/10/10(月) 16:38:12.22 ID:ifbAecRT.net
>>765
お前がババァ好きなのはよく分かった

773 :774RR:2016/10/10(月) 18:49:26.79 ID:qiI5i2um.net
>>747
ナンバーの角度がバカをアピールしてていい

774 :774RR:2016/10/10(月) 19:05:02.04 ID:1r842oEG.net
泣きながら貶しどころを探した結果がナンバーの角度なんだろうね。

775 :774RR:2016/10/10(月) 19:40:45.65 ID:NXlDKx4l.net
些細なツッコミw

776 :774RR:2016/10/10(月) 20:09:42.00 ID:XFyA4la/.net
08〜16 GSX1300R 隼 シングルシートカウル白
シングルシートはメーカーの塗装ではありませんので
若干色が異なるかもしれません。

質問1
色はホワイトと言う事ですが ホワイトパールでしょうか?

A 回答
お問合せありがとうございます。 白色です。 よろしくお願いします。



ソリッドの白って事なん?

777 :774RR:2016/10/10(月) 20:11:34.78 ID:F+I9v0pv.net
そういうときはカラーコードを聞かないと

778 :774RR:2016/10/10(月) 22:51:02.68 ID:v+p2I7Ce.net
すみません、隼のディスクローターの厚みって
わかりますか?
盗難防止グッズを買うにあたって、隼の
前後のディスクローターの厚みを知りたいのです。

779 :774RR:2016/10/10(月) 22:52:04.96 ID:fKPQRCfZ.net
ストファイからのバーハン

780 :774RR:2016/10/10(月) 23:23:38.50 ID:d91t9ek2.net
>>778
http://motor.geocities.jp/kouji08100202/brembo.htm
デスクローターの厚みが5.5oと聞いていましたが、計測してみると5.440oでした

781 :774RR:2016/10/10(月) 23:25:45.15 ID:d91t9ek2.net
調べてみると5.5mmらしいね

782 :774RR:2016/10/11(火) 00:29:38.75 ID:drjSElQ3.net
型番忘れたがゼナのステンレスのU字ロックがコブ下に収納できる
フロントのディスク両側から通せる長さのやつ

783 :774RR:2016/10/11(火) 05:49:36.57 ID:v9PhJodB.net
U字ロックはパンダグラフジャッキでかんたんにぶっ壊せる

784 :774RR:2016/10/11(火) 06:42:01.70 ID:vq5ubjXG.net
装着してたらパンタは入らなくない?

785 :774RR:2016/10/11(火) 06:54:53.87 ID:YUijjJhV.net
>>778
ググってみたら5.5mmみたいだよ

786 :774RR:2016/10/11(火) 12:33:23.18 ID:R5jsXpWv.net
自分でメンテしようと思うですけど
オススメのメンテ本あります?

787 :774RR:2016/10/11(火) 18:23:56.33 ID:fNIgv4rt.net
サービスマニュアル一択

788 :774RR:2016/10/11(火) 19:58:16.36 ID:lmAs4gT3.net
>>747
サイレンサー見当たらないのにやけに静かなのは何故?

789 :774RR:2016/10/11(火) 20:53:40.74 ID:kxdzYV4o.net
ハヤブサ買うなら国内仕様ならどの年式もカラーリングだけでリミッター以外変わらないよね?
リミッター解除も数万で出来るなら国内仕様の方が良いような気がするけど。

790 :774RR:2016/10/11(火) 22:17:59.09 ID:u30EFPmm.net
ヨシムラカラーの 隼カッコよかったわ。

あれは金かかってるなカナリ.

791 :774RR:2016/10/11(火) 22:41:11.86 ID:JbWuVk3+.net
一瞬コロ助かと思った

792 :774RR:2016/10/11(火) 23:38:59.97 ID:DXWSQWxx.net
ワールドではリミカを付けてくれないし、付けたら改造扱いで保証の対象外

793 :774RR:2016/10/11(火) 23:59:43.80 ID:kxdzYV4o.net
あんだってー!?
ハヤブサってそんなに不具合やら出る車種ではないよね?
付けたからって不具合出る何てことにはならないと思いたいけど。
知人曰く壊れないし乗り易いし速いしと良いことしか聞かない。

794 :774RR:2016/10/12(水) 00:13:48.05 ID:Jz7BJacj.net
金かかってるナリー!

795 :774RR:2016/10/12(水) 00:17:29.64 ID:+Qr2HIn0.net
>>792
普通に新車保証使えてるけど?ワールドで。

796 :774RR:2016/10/12(水) 00:46:59.32 ID:fcQpmit2.net
>>795
どの店?本当かどうか聞いてみるわ

797 :774RR:2016/10/12(水) 08:14:57.09 ID:JSYULNE1.net
駄目って言われても持って行くときだけリミッターカットはずせばいいだけ

798 :774RR:2016/10/12(水) 08:39:21.61 ID:aVW622zo.net
L5の青銀とL6の赤銀はあまり見かけないけど人気ないの?
色合いがかっこいいと思うけど、やっぱり目立つというか青臭い?
銀色とのツートンに惚れてるんだが、無難な黒も良いんだよな。

799 :774RR:2016/10/12(水) 09:32:22.79 ID:fcQpmit2.net
>>797
そんな簡単に外したり付けたりできるものなの?

800 :774RR:2016/10/12(水) 10:07:59.57 ID:JSYULNE1.net
>>799
10分あれば

801 :774RR:2016/10/12(水) 10:19:25.19 ID:3YsHsACQ.net
>>799
楽勝。

802 :774RR:2016/10/12(水) 11:29:52.76 ID:JZ4YJA4i.net
保証が切れるって1年保証でしょ
国内仕様は3年か?
店がリミカしてるか見るもん?

803 :774RR:2016/10/12(水) 18:09:57.26 ID:qzvmlp/R.net
STX12-BSバッテリー 
標準のYTX12-BSに比べると1/3くらいの値段で買えるんですけど
性能的にどうなんでしょうか?

804 :774RR:2016/10/12(水) 20:33:30.64 ID:uATEx5y4.net
BASで千葉から福井まで18000円で送ってもらう事にしたんだが
2週間前後もかかるそうな
もう1万ちょい多く払ってレッドラインにすれば良かった・・・・

805 :774RR:2016/10/12(水) 20:57:23.29 ID:kR8G37sB.net
千葉から福井って大体600キロぐらいだろ
休みの日に自走すればちょうどいい慣らし運転になったのに

806 :774RR:2016/10/12(水) 21:32:12.50 ID:JzqOeklu.net
おい!スズキがトヨタに合併だか吸収されんぞと

807 :774RR:2016/10/12(水) 21:48:18.01 ID:3YsHsACQ.net
>>806
え?業務提携だろ??

808 :774RR:2016/10/12(水) 22:29:34.10 ID:Cg2oYIKg.net
>>803
チンチンに温まるとまともにスターターが回らなくなる症状が出てて、
スターターが原因だと思ってたんだけど、バッテリー交換したら解消した。
中古車なんだけど、付いてたバッテリーはノーブランドの安物だった。
冷えてる時とか、しばらく乗らなかった時とかならバッテリーを疑ったのに、
まさか温まったら弱くってるのがバッテリーとは思わなかったわ。
交換したバッテリーも尼で買ったSTX12BSなんだけどねw

809 :774RR:2016/10/13(木) 06:38:53.95 ID:BEbQPxxW.net
>>808
チンチンが温ったまるとに困惑した

810 :774RR:2016/10/13(木) 07:28:06.35 ID:TGsU/G6C.net
>>809
オマオレ(;´_ゝ`)
ティンコが温まったら?(´・ω・`)…?ってなった

811 :774RR:2016/10/13(木) 14:38:53.29 ID:cJdyz1s7.net
初めて乗る時はCモードが良いすか?

812 :774RR:2016/10/13(木) 14:50:18.92 ID:aYqqWciz.net
>>808
>チンチンに温まると
初めてきいた表現にワロタ

どう見てもチンコが温まったら?に見えるだろw

813 :774RR:2016/10/13(木) 15:39:14.90 ID:iQ7vQcXX.net
Cモードじゃいつまでたってもアクセルワークの練習にならない気がする

814 :774RR:2016/10/13(木) 15:42:15.47 ID:LIL+gOqI.net
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1853040.html
非常に熱い状態をチンチンという擬音語で表す。
方言って説もあるけど、東京でも普通に使うよ。

815 :774RR:2016/10/13(木) 15:55:02.06 ID:xAzS7S49.net
チンチンに「熱い」ならわかる。
それでもチンチンが熱いに見える

816 :774RR:2016/10/13(木) 16:33:54.77 ID:MsxN6rNT.net
オーバーヒートする手前を「チンチンが温まる温度」と言うんですね。φ(..)メモメモ

チンチンが温まりそうだから休憩していくわ。と…

817 :774RR:2016/10/13(木) 16:34:15.04 ID:iUCBDxWr.net
今朝、NHKでハヤブサイダーの報道してたが隼のことは一言もなかった

818 :774RR:2016/10/13(木) 17:34:34.78 ID:LViQiZ9J.net
大将、熱燗!チンチンで!

819 :774RR:2016/10/13(木) 20:15:23.50 ID:ccIBUAS1.net
Cモードにすると燃費落ちるって聞いて使ってないわ。真相は不明。

820 :774RR:2016/10/13(木) 20:25:49.34 ID:UomJibRx.net
普段はBっすかね?

821 :774RR:2016/10/13(木) 20:55:04.72 ID:IUAewHvL.net
>>820
触ったことがない

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200