2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アグスタスレ★5

752 :774RR:2017/12/31(日) 01:05:36.73 ID:5zPLDkwB.net
>>750
詳細ありがとうございます。
ご連絡お待ちしております。

753 :774RR:2017/12/31(日) 02:33:43.34 ID:0gHgVWt4.net
>>742
小銭と思えるやつだけが買えばいい

754 :774RR:2017/12/31(日) 04:46:51.26 ID:m+JM8H/+.net
俺は保証有りなら150出せるけど保証無し個人売買に150は無理だわ。

755 :774RR:2017/12/31(日) 14:46:02.68 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

..,,,

756 :774RR:2017/12/31(日) 17:22:46.49 ID:RkeS07du.net
>>753
ん?

757 :774RR:2017/12/31(日) 18:44:18.10 ID:hFLFF5B2.net
>>740
車両交換はお考えないですか?

758 :774RR:2017/12/31(日) 19:07:44.27 ID:zPU8xABu.net
>>757
ヤフオクでもこういう奴見るけど大抵釣り合ってないゴミみたいなバイクだよな

759 :740:2017/12/31(日) 19:15:58.65 ID:W7vcGR0I.net
>>757
レクサスのLFとなら交換可能です

760 :774RR:2017/12/31(日) 19:35:13.43 ID:m+JM8H/+.net
交換だったらssの新車に近いレベルなんだろうけどこういう交換言い出す奴ってなぜかssとの交換にネイキッドとか平気で言い出すからなぁ。
ゴミはいらんわ〜。

761 :740:2018/01/01(月) 10:12:41.91 ID:E+aVQGzi.net
>>757
50過ぎてもう乗るのもきつくなってきたので降りようかと思っているので
交換は考えてないです。

762 :774RR:2018/01/01(月) 10:52:37.71 ID:Uz+MQwSj.net
>>761
お疲れ様

763 :757:2018/01/01(月) 15:01:42.14 ID:hSjMIhCb.net
>>761
それはお疲れ様です。交換車両は同じく4000キロのRSV4だったんですがSSではキツいですね。増車の方向で検討させていただきます。

764 :774RR:2018/01/01(月) 17:00:29.10 ID:jfr+KTj2.net
前乗ってたアプリリアもそうだけど、純正ってバッテリー容量が最低限の小さいのしかついてないのかね。
バッテリーケースの上げ底取っ払ったりすると結構大きいの入るから交換してるけど(純正の9から14に変更)
3週間ぶりに気温0度の朝でも1発でかかるよ。

765 :774RR:2018/01/02(火) 12:25:11.75 ID:3QGFnob8.net
で?

766 :774RR:2018/01/02(火) 22:09:34.28 ID:0Fyf7zPZ.net
まだ新型ブル800rrは発売されてないの?

767 :774RR:2018/01/02(火) 22:25:40.47 ID:b0oHAtJI.net
>>766
ここで聞くよりもっと早いところおもいつかないのか?

768 :774RR:2018/01/03(水) 16:21:59.17 ID:uIEEtaA4.net
>>766
黄色なら埼玉と千葉で走っとるよ

769 :774RR:2018/01/04(木) 12:14:06.84 ID:BTQDoAY3.net
>>768
それドラスタじゃね?

770 :774RR:2018/01/04(木) 12:34:03.19 ID:8ZmkSyX+.net
>>766
これとは違うの?
http://www.mv-agusta.jp/models/brutale_800_rr_my2017/

771 :774RR:2018/01/04(木) 17:08:22.26 ID:jz2jzs4d.net
>>769
失礼  勘違い

772 :774RR:2018/01/05(金) 23:12:24.33 ID:0bnXW8BM.net
今MVアグスタのアプリとか見てたらF4LH44とかあるんだな
値段がありえんが
RC買って塗り替えたほうが安いんでないか
というチラ裏

773 :774RR:2018/01/05(金) 23:15:49.16 ID:7D2SyCU6.net
>>772
いや、RCはノーマルモデルと色位しか変わらんボッタクリだからハミルトンとは別物だろ。

774 :774RR:2018/01/05(金) 23:38:45.32 ID:0bnXW8BM.net
>>773
RCとLH44はスペックや装備品とかは一緒ぽいぞ?
まあどちらのバイクにしろ俺は買えないから指くわえて見てるだけだがorz

775 :774RR:2018/01/06(土) 08:17:28.76 ID:jZ0ww8zl.net
>>774
あら?そうなんか。
あとは何台出すかか。RCみたいに毎年出てたらオーナー涙目。

776 :774RR:2018/01/06(土) 10:53:47.70 ID:zbfkvSam.net
AMGとは切れたから次期はブラックオーシャンモデルか?w

777 :774RR:2018/01/06(土) 12:56:06.52 ID:u+t/ndXS.net
AMGと完全に切れたという事はまともなエンジニアリングが今まで以上に期待できなくなったという
事になるんだろうな。

778 :774RR:2018/01/06(土) 12:57:18.66 ID:iUvPVeiJ.net
単なるコマーシャル契約なんじゃないの?
AMGはバイク開発のノウハウなんかないだろ

779 :774RR:2018/01/06(土) 13:04:20.57 ID:NYvTs0k3.net
>>775
RCは毎年出るよ

780 :774RR:2018/01/06(土) 13:26:30.60 ID:u+t/ndXS.net
>>778
AMGが株式の25%を持ってたからドカがアウディ傘下になって以前より壊れなくなったように
機械としてまともな設計製造できるようになるんじゃないかと期待してたんだよ。

781 :774RR:2018/01/06(土) 13:46:03.53 ID:w6xtcpfl.net
>>780俺もAMG介入の精密工業製品には期待してたんだけどねぇ
ボンクラ倅も良くぞ製品には口出さないで金だけ出すような金持ち見付けてきたなぁ 関心するw

782 :774RR:2018/01/06(土) 20:47:07.19 ID:NYvTs0k3.net
AMGが株?

783 :774RR:2018/01/06(土) 23:32:13.45 ID:QIav+28b.net
>>780
アウディ傘下に入ってからドカはホントに品質上がったんかな?

784 :774RR:2018/01/07(日) 16:20:54.80 ID:oToz+mxL.net
確かにランボはアウディ傘下で劇的に品質が向上したと言われているが同じクルマ屋だからなあ

785 :774RR:2018/01/07(日) 20:45:54.29 ID:wdj3LvlR.net
じゃあアグスタはダメだな

786 :774RR:2018/01/07(日) 21:05:54.45 ID:wllMzG7X.net
そうか、あかんか

787 :774RR:2018/01/07(日) 21:17:18.67 ID:4OYDFfmj.net
アグスタは何処が買収してもよくならんよ
例えトヨタが買収しても今のままだと思う

788 :774RR:2018/01/07(日) 21:23:51.38 ID:/CNWZWOk.net
アウディも大概だが

789 :774RR:2018/01/07(日) 21:24:05.23 ID:8Csi1YPW.net
作ってる人間がいい加減だから
売ってる人間もいい加減
そんな物いらないな

790 :774RR:2018/01/07(日) 21:37:37.04 ID:9zcQNtg8.net
でもみなさんなんだかんだでアグスタお好きなんでしょう?
俺はこんなカッコイイバイクないって思ってるは

791 :774RR:2018/01/08(月) 03:55:32.81 ID:x/eypfEe.net
>>790
ドカ乗りだけど、初代F4、SPR、セナのデザインは感動的だね
幅広なテールカウルは、いつまでも眺めていたくなる
フォーク、ブレーキ、アンダーブラケット、所々にあるF4ロゴがドカとの違いを感じさせるし
今のアグスタは実物見てないから知らんが、専用設計パーツは減ってるのでは?

792 :774RR:2018/01/08(月) 13:47:38.52 ID:uRP2fUHh.net
>>752
これの続報が知りたい

793 :774RR:2018/01/08(月) 15:05:24.52 ID:Zq7Mdwvg.net
>>790
確かにこんなにハンサムなバイクはないとおもってる
イタリアのイケメン女たらしのヒモっていうイメージ

794 :741:2018/01/08(月) 18:54:00.00 ID:ojUkHakL.net
>>792
ご連絡はまだ頂いておりません。

795 :774RR:2018/01/08(月) 19:01:57.22 ID:X6nzolSc.net
>>794
店では幾らで買い取るって言われたの?

796 :741:2018/01/08(月) 19:19:55.73 ID:B+wZslwp.net
>>795
??ちょっと流れがわかりません。
連絡先貼ったのは私ですが、757の書き込みは私ではないです。

797 :774RR:2018/01/09(火) 09:49:29.56 ID:fAYZcJbd.net
>>791
そうそう、昔乗ってたけどキャリパーやブレーキマスターにもF4ってかいてあったよね。
リアキャリパーは今でもそのままかな?
それにカウルも全部簡単に外れるようになってたりして満足度高かった。

798 :774RR:2018/01/14(日) 02:28:21.83 ID:iZGlW760.net
他のアグスタ乗りに共感得られないんだけどここのバイクって冬に乗ると凄い調子悪いよね?
しばらく乗ってエンジン十分温まった状態でもなんかギクシャク感が夏に比べて多い

799 :774RR:2018/01/14(日) 07:08:27.56 ID:98SlljQM.net
夏は水温計と睨めっこ状態 冬こそ至高! じゃないのか?
俺は完全冬眠地域で乗れないけど

800 :774RR:2018/01/14(日) 10:30:55.17 ID:Nsk55X+8.net
F4、2015の白か2016の赤銀買うんだ。
へそくりばれる前に

801 :774RR:2018/01/14(日) 10:45:02.81 ID:98SlljQM.net
>>800ようこそ こちら側の世界へw

802 :774RR:2018/01/14(日) 10:59:52.95 ID:Fe+Ad6vN.net
>>798
寒いと乗らんので昔のバイクのパターンだと夏と冬でプラグの番手を変えたり、冬はオイルを
柔らかい物に変えると調子良くなったよ。

803 :774RR:2018/01/14(日) 19:47:41.40 ID:ILSiLDPd.net
アグスタはオイル粘度高いもんね

804 :774RR:2018/01/15(月) 10:29:35.68 ID:1LGIw5Yr.net
いつ乗ってもどこかしら問題がある
それがアグスタ

805 :741:2018/01/15(月) 17:11:54.45 ID:jmMtRqHC.net
>>748
ご連絡はいつ頃になりますか?

806 :774RR:2018/01/16(火) 12:42:11.31 ID:IILiCO+t.net
>>805
来月します

807 :774RR:2018/01/16(火) 18:30:01.87 ID:c7RQ8CbA.net
夏に極暑だから純正指定の60入れてるけど晩秋ですらセル回り重いよなぁ

808 :774RR:2018/01/16(火) 18:31:08.22 ID:5CVx/m2j.net
>>805
俺は4月に

809 :741:2018/01/18(木) 18:27:32.56 ID:8XCYV4lF.net
>>808
さっさと連絡下さい
貧乏なら黙ってて下さい

810 :774RR:2018/01/18(木) 19:14:06.65 ID:qSfdzJlE.net
だいたい催促入れるような話はお流れしちゃうな〜

811 :774RR:2018/01/19(金) 07:26:14.64 ID:bPj1DVRU.net
釣りでした🎣

812 :774RR:2018/01/19(金) 11:16:50.81 ID:y9wAlYnp.net
有言実行せんのか?逃げるんか?お?

813 :774RR:2018/01/19(金) 14:28:14.59 ID:U1yIti53.net
じゃ次は俺が

814 :774RR:2018/01/19(金) 15:05:08.69 ID:Sg/m4XNg.net
じゃ俺が

815 :774RR:2018/01/19(金) 17:41:26.36 ID:rn9fvd2J.net
まてまて俺が!

816 :774RR:2018/01/19(金) 17:43:15.35 ID:6abPTfHQ.net
>>815
どーぞどーぞ

817 :774RR:2018/01/19(金) 23:20:03.76 ID:a5jRvFdD.net
おっさん急に気配消しててワロタ

818 :741:2018/01/20(土) 11:28:02.24 ID:lwsmzSdM.net
>>817
おっさんちゃうわ
アホンダラ

819 :774RR:2018/01/20(土) 11:44:04.13 ID:nB/VRC2d.net
>>818
あーすまん、740に向けて言ったつもりだったわ

820 :774RR:2018/01/20(土) 15:16:15.18 ID:EyDSX3uM.net
150で高いと言われたんで売るのやめました。
盆栽にしときます。

821 :774RR:2018/01/20(土) 17:43:00.62 ID:/Q26IGef.net
盆栽にするのは勝手だけど
高値でも即答してくれた747にはちゃんと詫びたんか?

822 :774RR:2018/01/20(土) 18:14:57.57 ID:JraovAGe.net
店で買うならまだしも個人売買で150は高い。
個人売買のメリット消えてデメリットしか残って無いやん。
プレミアがつくバイクでも無いし。

売るの持ちかけて反応があった以上止めるのならちゃんと謝りのメールなり電話なりするのが社会人としての常識では?

823 :774RR:2018/01/20(土) 18:32:47.69 ID:BtCHk3YC.net
ここで常識語るなやw
お前らも好き勝手言ってたくせに

本人かどうか分からんが返事がないのは
売らないってことだろ、全部言わせんな

824 :774RR:2018/01/20(土) 19:35:20.29 ID:/Q26IGef.net
>>823
そうカリカリすんなやw
おっさん本人か?

825 :774RR:2018/01/22(月) 13:16:05.86 ID:4GxSyoUS.net
個人売の場合下取りにちょい色つけるくらいじゃないとな

826 :740:2018/01/22(月) 17:43:19.41 ID:D735LsDl.net
いくらで売るかは、持ち主の勝手やろが

827 :774RR:2018/01/22(月) 18:42:06.10 ID:+JIyQg8e.net
>>826
いや。その後の対応で叩かれてるんだろ。
あまりにクズすぎて値付けまで言われてるだけだろ。

828 :774RR:2018/01/22(月) 18:49:16.12 ID:C+88qdwG.net
150はないわなー

829 :774RR:2018/01/22(月) 19:30:14.82 ID:GTWBbIFi.net
保証無し&下取りに色つけ過ぎ車両

830 :774RR:2018/01/22(月) 19:33:45.44 ID:rn16z1Vq.net
昨日F3欲しくてディーラー見に行ったけど
跨がれる車両なかった
一度も跨がらずに買った人いる?

831 :774RR:2018/01/22(月) 19:42:37.75 ID:C+88qdwG.net
>>830
試乗はしたほうがいいぞ

832 :774RR:2018/01/22(月) 20:01:25.11 ID:e2AOlCJQ.net
>>830
r6くらいだからへーきへーき(嘘)

833 :774RR:2018/01/22(月) 20:01:44.25 ID:+JIyQg8e.net
>>830
パワーを求めるならF4にしないと後悔するぞ。

834 :774RR:2018/01/22(月) 21:02:24.63 ID:D2p0JleA.net
パワー求めてF3買うやついる?
大前提として
F3B3の軽さはF4B4にはないものだから、その扱いやすさを知ると買い替えたくなる。

835 :774RR:2018/01/22(月) 21:03:38.62 ID:+JIyQg8e.net
>>834
勘違いしてF3系買う奴いそうだからな。

836 :774RR:2018/01/22(月) 21:17:48.26 ID:YCA7CpH/.net
>>830
一度も跨がらず買った
何とかなるもんだよ

837 :741:2018/01/22(月) 21:28:17.66 ID:PFdt70Eu.net
>>826
現状では待つことしかできないので
できれば740さんの本人確認も含めて、一度ご連絡頂きたいです。

838 :740:2018/01/23(火) 07:05:04.29 ID:OZBJD2uH.net
売る方から晒すんか?
笑うわ

839 :774RR:2018/01/23(火) 07:22:28.00 ID:A6e8IO7x.net
こんな所で売買てのも笑えるけどな
さっさとオクにでも流せば150でも食い付いた奴がいたかも知れんのに 今更身バレして流せんわな

840 :774RR:2018/01/23(火) 07:44:23.04 ID:qA1kRDch.net
もう売る気無いんだろうから放っとけよ

841 :774RR:2018/01/23(火) 07:52:45.79 ID:qA1kRDch.net
goo bikeでは2015年以降のF4って新車のRR以外ほとんどないが
F4Rっていつまで販売してた?
最終は2015?

842 :774RR:2018/01/23(火) 11:25:17.28 ID:m05gL9tq.net
>>838
お前まじでクズやんw
キモいし荒れるから書き込むんじゃねーよwww

843 :774RR:2018/01/23(火) 12:21:42.40 ID:BO9MJVPT.net
まあ、乗ってない物を売るのは無理な話で

844 :774RR:2018/01/23(火) 15:45:13.09 ID:m05gL9tq.net
>>838
笑う意味がわからんが世間知らずのお前向けにわざわざアドレス晒してくれた人に申し訳ないとか思わんの?バカなの?50のハゲおっさんなの?

845 :774RR:2018/01/23(火) 18:57:06.93 ID:z2meZVUj.net
ん?

846 :774RR:2018/01/23(火) 19:23:57.91 ID:m05gL9tq.net
ID被った

847 :774RR:2018/01/23(火) 19:30:29.90 ID:l/+w/qCP.net
そろそろ150万の話は終わりにしないか?
まあ他にネタも無いけどさ

848 :740:2018/01/23(火) 20:42:03.43 ID:+Jk4WJWQ.net
みんなビンボーたれなんやな〜
しゃぁない!!
1498000にしといたる

849 :774RR:2018/01/23(火) 20:52:06.89 ID:JUcqd2Yd.net
アグスタのインスタグラムで
雪の上ブイブイ走ってる

850 :774RR:2018/01/23(火) 21:52:34.01 ID:HJXD7g5N.net
盆栽ハゲは黙ってろよ

851 :774RR:2018/01/24(水) 08:20:15.60 ID:3/gM1GWV.net
3気筒は冬エンジンかからないよね

852 :774RR:2018/01/24(水) 19:42:05.67 ID:ia00MtqE.net
なんで?

853 :774RR:2018/01/24(水) 19:58:34.23 ID:/dezW8uL.net
俺のは1秒弱セル回す時間延びるけど普通にかかるぞ?

854 :774RR:2018/01/25(木) 22:02:31.48 ID:lsstxiNG.net
寒いと走りたくなくなる

855 :774RR:2018/01/26(金) 09:14:51.29 ID:rXS7AOzY.net
大阪でいいアグスタの店知らないか?

856 :774RR:2018/01/26(金) 09:52:15.67 ID:/nwEKs4Q.net
アグスタはディーラーの質は最底辺だから諦めろ

857 :740:2018/01/26(金) 10:20:48.90 ID:uPM4femR.net
>>855
http://makise-auto.com/
評判悪いの?
関東住みやけど、パーツはチョコチョコ買ってる

858 :774RR:2018/01/26(金) 15:16:14.87 ID:puZEcvSw.net
F4のウィンカーミラー売ってるところないかな?
取り寄せしてるんだけど1年経ちそう

859 :774RR:2018/01/26(金) 15:33:06.38 ID:6Tvr0abF.net
>>858
純正でなくても良ければアマゾンにウインカーミラーは安く売ってるよ

860 :774RR:2018/01/26(金) 15:46:38.71 ID:rXS7AOzY.net
>>858
ヤフオクにも出てますよ

861 :774RR:2018/01/26(金) 18:11:35.16 ID:8YnShbYn.net
eBayでも売ってるだろ 若しくは海外のネット販売してるショップ

862 :774RR:2018/01/27(土) 15:35:05.34 ID:6DkcVKAA.net
830だけど見積り出してもらって注文するわ
よく調べたらシート高あんまり高くないみたいだし

863 :774RR:2018/01/27(土) 17:53:17.32 ID:foFOA2c0.net
>>862
おめ!
下げようと思えば下げられるし

864 :774RR:2018/01/27(土) 19:59:34.09 ID:9+s/NlSF.net
F3なんて壊れるの分かってて買う奴の気が知れない

865 :774RR:2018/01/27(土) 20:35:26.33 ID:npEBYJdA.net
>>864
もう以前のF3ちゃいまっせ

866 :774RR:2018/01/27(土) 21:39:37.95 ID:gkc1ffcp.net
F4買おうと思ったら間違えてF-4ファントム買ってしまった

867 :774RR:2018/01/27(土) 22:22:21.06 ID:9ZdxSNpc.net
ん?

868 :774RR:2018/01/28(日) 08:15:00.41 ID:0+0Wq7XD.net
俺はF3セリエオロのロゴが入った方のミラーを一年半待ってるぞ

869 :774RR:2018/01/28(日) 09:13:35.32 ID:EUCJpNEr.net
マジでクソバイクだな

870 :774RR:2018/01/28(日) 09:54:37.92 ID:wLbNXOSg.net
>>868
http://www.startwintrading.com/
こっちで頼んでみたら?

871 :774RR:2018/01/28(日) 17:28:35.42 ID:0+0Wq7XD.net
>>870
アドレスありがとう
ちょっと見てみる

872 :774RR:2018/01/28(日) 21:55:20.55 ID:vV+w52UU.net
>>870
俺もサンクス

873 :774RR:2018/01/29(月) 00:05:06.44 ID:ouck9nwG.net
オランダよりイタリアの業者の方が良くないか?
http://www.evolutionbike.it/mvagustastore/index.php/

874 :774RR:2018/01/29(月) 06:55:18.75 ID:32igAMP8.net
STARもEvolutionも頼んだ事あるけど両方とも大丈夫
ココも頼んだ事があるhttps://www.designcorse.com/collections/shop-all

875 :774RR:2018/01/29(月) 07:04:15.41 ID:ouck9nwG.net
ドカばっかり、見にくい。

876 :774RR:2018/01/29(月) 07:59:15.55 ID:XOAPBgbV.net
パーツ欲しくなれば必死に探すさw

877 :774RR:2018/01/29(月) 14:15:03.07 ID:N3/1/H4/.net
Evolutionは質問しても無視される。

878 :774RR:2018/01/29(月) 14:17:55.56 ID:Hy4Q0AZG.net
イタ公なんて、そんなもの

879 :774RR:2018/01/29(月) 14:37:55.43 ID:N3/1/H4/.net
注文にはしっかり反応するのに質問は無視するから俺は似たような値段なら他の店で買ってる。
Evolutionはカタログ代わりに使ってる。

880 :774RR:2018/01/29(月) 21:29:34.81 ID:0OLRi+CA.net
で、納期通りに部品は届いた?

881 :774RR:2018/01/30(火) 05:30:35.25 ID:aO2BD81M.net
>>880
届くのはちゃんと届く。ただ事務的にしか仕事をしないだけ。
注文前に納期の質問メールしても無反応だから不安にはなるけどね。

882 :774RR:2018/01/30(火) 06:29:59.26 ID:flr66mEe.net
納期て輸送の? 店への?売り切れなら記載されてるだろしミスで記載注文なら売り切れた知らせ来ると思うから輸送よね??
俺は海外からの輸送なんて95%は博打だと思ってる 早ければ1週間で着くが酷いと3週間とか もっと酷いと手元に届いてても追跡番号は海外空港から動いて無いとかw
アメリカ>イタリア>ドイツ>イギリス 俺的ヤバそう輸送順位

883 :774RR:2018/01/30(火) 07:03:19.76 ID:jVi1J0Pv.net
すべて自己責任、以上

884 :774RR:2018/01/30(火) 08:54:49.60 ID:aO2BD81M.net
>>882
店への。輸送は俺もそれなりに色んな事経験済み。

あそこは注文処理以外は何聞いても反応しないって事。

885 :774RR:2018/01/30(火) 08:55:35.36 ID:aO2BD81M.net
>>883
そんなの常識だから今さらあえて言う必要無い。

886 :774RR:2018/01/30(火) 23:35:26.54 ID:5nBwKK8/.net
納期って注文時の返信メールに20workings dayとか納期が書いているはずなんでそれ通りに来たかって事です。

887 :774RR:2018/01/31(水) 09:45:17.00 ID:6fCZhiuR.net
>>886
基本、納期通りに来るよ。
最初から言ってる通り「Evolutionは受注時以外無反応 」ってだけ。

888 :774RR:2018/01/31(水) 19:14:22.30 ID:UM2kNlaz.net
店頭にすら来ない客の相手なんて誰がするんだよ

889 :774RR:2018/01/31(水) 20:10:29.46 ID:wm8eBkev.net
店頭に行っても部品なんか置いてないです。
注文受けてからアグスタに注文出すので在庫はないです。

890 :774RR:2018/01/31(水) 20:16:25.56 ID:NyCjsq+/.net
あるところにはあるけどな

891 :774RR:2018/01/31(水) 20:17:09.40 ID:zNqeJ9HS.net
盆栽ハゲ「誰か150万で買ってくれないか?」

なお売る気はない模様

892 :774RR:2018/01/31(水) 20:37:36.90 ID:NyCjsq+/.net
>>891
www
あれはうけた

893 :774RR:2018/01/31(水) 20:44:16.15 ID:wm8eBkev.net
Evolutionに行ったけど何にもなかった。
アグスタミラノなんて店自体無くなって、ダイネーゼになってた。

894 :774RR:2018/02/01(木) 09:16:26.96 ID:yduLio1m.net
あれはうけた キリッ

www

895 :774RR:2018/02/01(木) 19:19:18.68 ID:IgBhbpco.net
>>894
盆栽ハゲおじさんこんばんは(*´−`*)ノ

896 :774RR:2018/02/01(木) 20:42:28.71 ID:1JAlGULU.net
どれくらいの距離でOHしてるの?

897 :774RR:2018/02/01(木) 23:24:20.05 ID:1Da2zeR9.net
OHなんかしたら1年は戻ってこないバイク

898 :774RR:2018/02/02(金) 06:08:20.10 ID:IcWmR5zE.net
そもそもOHするのに必要な部品を揃えるのが大変。

899 :774RR:2018/02/02(金) 08:15:10.11 ID:ik2AOI35.net
>>898納得してしまうw

900 :774RR:2018/02/02(金) 08:19:46.43 ID:jF0bJxkI.net
ですからもう1台、皆さまお買い上げいただいております

901 :774RR:2018/02/02(金) 16:35:30.88
O/H出来るショップが日本にあるとは思えない

902 :774RR:2018/02/03(土) 01:55:46.50 ID:7TWWFyAZ.net
F4欲しいけどRRまでは要らない。
素F4はホイルがダサい、やはりF4Rが良いんだけど新品は本国でも売ってない?

300万出すならドカのV4にするかな

903 :774RR:2018/02/03(土) 09:44:40.09 ID:EDEtAqlA.net
盆栽臭プンプン 見た目拘るならマルケのカーボンでも宜しいかと
そんな方には最新のドカ4発が良いと思います 因みにドカはV4とは呼ばずにL4と呼んでます

904 :774RR:2018/02/03(土) 09:57:11.64 ID:HZ4GT8/w.net
普通にイタ車欲しいならドカの方が良いよね
ここのバイクは近くのディーラーがここしかないとかじゃなきゃ買わない方が良い

905 :774RR:2018/02/03(土) 10:59:38.37 ID:Dbdnb1gZ.net
やっぱドカV4にしよう、予約しに行って来る
チャオ

906 :774RR:2018/02/03(土) 11:44:46.68 ID:cl8XPwKI.net
せっかくアグスタスレに来てドカ4発買う発言したんだから買っから画像貼ってねハァト

907 :774RR:2018/02/03(土) 14:13:53.20 ID:+++anB+c.net
ドラッグスターRC買おうと思うんだけど1番新しい年式の赤いホイールが正直気にくわない
一つ前のカラーのやつはスペック低かったり故障の改善されてなかったりするのかな?

908 :774RR:2018/02/03(土) 17:09:47.80 ID:6cm/jr/g.net
なんか似たような流れの奴がたくさん。
ホイールだけ買えよとしか言えんがそもそも買わない理由探しにしか聞こえん。

909 :774RR:2018/02/03(土) 18:40:27.78 ID:l1IAlsBV.net
>>907
社外品もあるし納車前にパウダーコートで塗装という手もありまっせ

910 :774RR:2018/02/03(土) 19:06:29.24 ID:HcpJ78b1.net
お前らホイールデザイン気にして買った?
俺は買った後にアグスタ=星型じゃない事に気が付いたw

911 :774RR:2018/02/03(土) 19:18:34.14 ID:l1IAlsBV.net
>>910
そもそもどんなホイールデザインなのか気にしたことが無かったのでこれを機会に
確認しようかと思ったが寒いから外へ出たくないのでアグスタのサイトで確認した。

912 :774RR:2018/02/03(土) 19:35:19.42 ID:NrY+nzbV.net
>>910
アグスタと言えば星型ホイールだろって事でMY12を型落ちで買ったわ
もう乗り換えちまったが

913 :774RR:2018/02/03(土) 20:34:28.02 ID:ZbB+3N5/.net
星型かぁ、古さは否めないな。

914 :774RR:2018/02/04(日) 06:26:38.99 ID:AjCer6yP.net
新型のF4の写真をどこかで見たが、カウルがシャープになってたな。
どこにあったかは覚えて居ない。

915 :774RR:2018/02/04(日) 06:58:32.14 ID:6xIB6qUC.net
F3ホワイトで発注したけど赤銀もやっぱりカッコいい悩むな
納車時に装着しとくといいオススメパーツ教えてください

916 :774RR:2018/02/04(日) 07:56:40.63 ID:yuiGzq+w.net
>>915
そのF3が1台目なら原二を買っとくといいかと

917 :774RR:2018/02/04(日) 10:40:59.90 ID:1yRcmg7k.net
>>915赤銀をもう1台購入するとある程度安心 2台共入院する可能性もあるけどw

918 :774RR:2018/02/04(日) 11:23:15.36 ID:O/xypUL/.net
アグスタ乗ってて唯一の不安がエンジンの掛かりが悪い事だったんだけど、
雪やら他の予定やらで乗れなくて一月ぶりにエンジン掛けたら、ちゃんと掛かって一安心。

マイナス端子外して保管してたから放電は少ないはずだけど、
リチウムイオンだから、バッテリーが寝てるだけなのかな。

919 :774RR:2018/02/04(日) 11:24:35.89 ID:A0DCREGl.net
>>916
ゼファーがあるんで大丈夫っす
多分

920 :774RR:2018/02/04(日) 11:26:48.17 ID:A0DCREGl.net
>>917
絶対赤銀も買えって言うやつ一人はいると思ってました

921 :774RR:2018/02/04(日) 11:27:54.87 ID:Qo5ISIEK.net
evolution bikeのサイトがサーバーエラーで見れない。
まさか潰れたんじゃ無いだろうな。
3000ユーロ振り込んでんだぞ!

922 :774RR:2018/02/04(日) 18:52:10.07 ID:2Bxf8eT3.net
リチウムは放電しないから安心。ショーライは5年使ったけど無問題

923 :774RR:2018/02/04(日) 19:28:12.40 ID:Spo/zaNR.net
モヤさま見てたらドラスタrr出ててワロタ

924 :774RR:2018/02/04(日) 21:18:04.60 ID:3pMqdNsA.net
>>923
それ俺や

925 :774RR:2018/02/04(日) 21:49:10.08 ID:mP2Anq3Z.net
>>924
いや、俺や

926 :774RR:2018/02/04(日) 23:56:53.48 ID:ECRR29Hw.net
いやいや俺が

927 :774RR:2018/02/05(月) 00:00:30.46 ID:XnSpw0Bn.net
アグスタはSSタイプしかアグスタオーナーって認められない感じですか?
なんか小難しいメーカーですよね?

928 :774RR:2018/02/05(月) 00:50:27.79 ID:itm0E+aE.net
>>927
なんでそう思うの?
昔のアグスタならともかく。

929 :774RR:2018/02/05(月) 07:17:09.52 ID:rFa2sLHu.net
スズキには真似をされる程に認められてる
https://i.imgur.com/f0IM1dc.jpg

930 :774RR:2018/02/05(月) 07:38:14.55 ID:pQ6bksKI.net
>>927
誰かに言われた?
そんなこと全くかけらもない

931 :774RR:2018/02/06(火) 06:37:39.28 ID:kjWXcINu.net
被害妄想というか精神疾患
自意識過剰

932 :774RR:2018/02/07(水) 18:19:32.02 ID:UjueUYlU.net
寒い、早くあったかくなーれー

933 :774RR:2018/02/08(木) 18:00:32.03 ID:73m3FOc3.net
>>932このバイクは寒い時こそ最高のエンジン状態じゃないのか?w 俺は雪だらけ冬眠で乗れないけど

934 :774RR:2018/02/08(木) 18:06:17.01 ID:otNVUsXf.net
夏は暑くて乗れないけど冬はタイヤ食わないから乗れない、1年通して乗れるのは345、10、11の5ヶ月かな

935 :774RR:2018/02/08(木) 18:06:21.19 ID:7cUMEK2K.net
12月上旬から2月末まではバッテリーの充電期間と決めている
さっきグーバイクでアグスタとビモータ見てたんだけど安めで売られてた玉が結構消えてるが
この時期に国内需要があるとも思えないからアジア圏に輸出でもされたのかな。

936 :774RR:2018/02/08(木) 21:25:14.46 ID:bO/wKbX9.net
俺は年中バイク通勤

937 :774RR:2018/02/09(金) 22:53:01.20 ID:IFhI7QaU.net
あったまきた!

938 :774RR:2018/02/10(土) 07:45:59.18 ID:g5CROpuk.net
部品待ちっていつまで待たせるんだ!
もう半年も預けっぱなしでこっちはお前の店がいつ無くなるかと
毎日心配なんだぞ、今更店から回収して他の店に持って行っても、どこの店もアグスタ扱ってる店は明日潰れてもおかしくない店ばかりだし、もうアグスタ乗るなって事か?

939 :774RR:2018/02/10(土) 08:14:55.95 ID:CE7cRS+J.net
待てないなら乗れないな。

940 :774RR:2018/02/10(土) 09:06:08.07 ID:FfOp98cr.net
なんで預けっぱなしにするの?
傷が付いたってゴネるため?

941 :774RR:2018/02/10(土) 11:41:22.00 ID:7dJreHdR.net
走れない致命的ってことね?

942 :774RR:2018/02/10(土) 12:02:09.72 ID:juAmhPJ3.net
>>938
静岡のアグスタジャパンにパーツいつになるんだと電話すると早くなる場合もある、
要は静岡からイタリアへ督促させるのだ。純正パーツじゃなくてもどうにかなるパーツなら
社外品で済ます手もあるよ。

943 :774RR:2018/02/10(土) 21:18:26.83 ID:Vr7gh/Lt.net
今日ブルターレ800のタンク外してバッテリー交換したが一人でやったからガソリンダバダバこぼれた
もう自分では二度とやらねえ
なんであんな構造に...

944 :774RR:2018/02/10(土) 21:29:51.55 ID:KWc+2irx.net
整備性がクソなもの800シリーズの特徴

945 :774RR:2018/02/10(土) 23:22:43.65 ID:wC44BEqQ.net
>>943
なぜ戻すときにワンウェイバルブを仕込まない?

946 :774RR:2018/02/11(日) 05:44:08.75 ID:eMKmAGYr.net
>>943
でもクイックカプラーじゃなかったらもっとめんどくさいんだぞ?
こぼれる量はいつも同じなんだからタオルでも置いときゃ良い。

947 :774RR:2018/02/11(日) 06:49:13.95 ID:ZMO95pXH.net
ドカみたいにヒンジ式とかになりませんか...
あとバッテリーはシート下くらいでなんとか...

まあ注意点は勉強できたは
他の人は全部デラまかせのブルジョアばっかでいいよねー

948 :774RR:2018/02/11(日) 07:58:22.08 ID:KfX6oo13.net
バッテリー、弱点の一つだとおもってるから
あの位置は何とかならんものか

949 :774RR:2018/02/14(水) 07:03:25.31 ID:hUO46rj5.net
クソ

950 :774RR:2018/02/14(水) 10:51:22.27 ID:u6YzF7Xf.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

951 :774RR:2018/02/14(水) 17:51:03.75 ID:hUO46rj5.net
新しいF4って出るの?

952 :774RR:2018/02/14(水) 18:46:46.29 ID:azp+hEL5.net
>>951
はい

953 :774RR:2018/02/14(水) 19:43:40.19 ID:hUO46rj5.net
どんなのか知ってますか?クソみたいな小手先カウリングだけデザイン変更とかですか?

954 :774RR:2018/02/14(水) 20:09:01.38 ID:J4lsglsR.net
>>953
いいえ

955 :774RR:2018/02/14(水) 20:59:09.57 ID:3qShJWOV.net
クソみたいなカラーリングチェンジで値段を上げます。

956 :774RR:2018/02/14(水) 21:07:26.48 ID:0px1QCIw.net
ピレリのシール貼っただけみたいな限定車には笑ってしまった

957 :774RR:2018/02/14(水) 23:09:50.23 ID:Ehdn8DGl.net
>>956
それなw

958 :774RR:2018/02/15(木) 12:56:50.95 ID:qIrQQAG/.net
ピレリシールの限定車の価格凄いな、馬鹿馬鹿しい事は大好物な俺でもドン引き

959 :774RR:2018/02/15(木) 14:32:28.89 ID:X8VlP1gH.net
いや、F3rcもそうだが妥当だろ。
素のモデルに少しカスタムパーツ付けてグラフィック加工代足したらこの値段じゃん。
セリエオロとRHとAGO以外の限定モデルに価値は無いと思ってるからいらんが。

960 :774RR:2018/02/18(日) 06:24:26.52 ID:8FrSV8sS.net
喪チュール

961 :774RR:2018/02/18(日) 09:47:46.43 ID:GQ1X+EsX.net
ピレリも中華だしねぇ。。。

962 :774RR:2018/02/19(月) 12:56:33.57 ID:QDXlXnxI.net
さてとF3のネェちゃん馬鹿にしに行くか

963 :774RR:2018/02/20(火) 11:28:15.48 ID:ktiO4cqi.net
>>962
なにそれ詳しく

964 :774RR:2018/02/20(火) 21:49:58.99 ID:n09yTKLv.net
キャバ嬢みたいな女がF3買ってイキってるからムカつく

965 :774RR:2018/02/22(木) 08:54:54.18 ID:Ew5YSY6y.net
F4RRで350万円ってアホか

966 :774RR:2018/02/22(木) 09:40:13.29 ID:3vRKLOJz.net
F3のオロ買ったけどこけるのが怖くて乗れない

967 :774RR:2018/02/22(木) 12:31:59.45 ID:ShmflPPI.net
ただのF3だけど通勤にも使ってるわ

968 :774RR:2018/02/22(木) 16:17:39.25 ID:U1xhI0IR.net
乗ってなんぼやで
雨でも雪でも通勤でも

969 :774RR:2018/02/22(木) 22:07:59.91 ID:ctCpaNiL.net
>>966
外装傷つけたら、パーツ届くのスタンダードよりさらに時間かかりそうだもんな
外装一式、社外のに事前に交換しとけば?

970 :774RR:2018/02/22(木) 22:43:25.30 ID:/y5/+x9A.net
アグスタは眺めるもので乗るものじゃ無い

971 :774RR:2018/02/23(金) 19:39:19.93 ID:sgGfK4Q7.net
そうなんだよなー

972 :774RR:2018/02/23(金) 22:13:34.31 ID:Du4vOdyH.net
盆栽ハゲおじさん「そうなんだよな」

973 :774RR:2018/02/23(金) 22:38:39.16 ID:wmr1blzt.net
自虐かマジで言ってんのかよく分からんが

974 :774RR:2018/02/23(金) 23:09:07.63 ID:TQyMd98N.net
所有することに意味がある、小僧が無理して買って走り回って品位を落とすのはやめてもらいたい。

特別なバイクは特別な人間しか所有してはいけないから。

975 :774RR:2018/02/24(土) 00:11:33.94 ID:LM7fgMkT.net
うわキンモー

976 :774RR:2018/02/24(土) 04:08:12.41 ID:bV9+bZTB.net
素のF4は国産SS値上がりしてるから高いイメージないんだよね

977 :774RR:2018/02/24(土) 04:13:21.49 ID:vauvvyrU.net
>>974
お前本当に分かりやすいよなwww

978 :774RR:2018/02/24(土) 07:55:51.47 ID:m4Md1JaK.net
>>976
性能で見るとF4高く感じるかも
所有感はまだ上か

979 :774RR:2018/02/24(土) 09:48:30.47 ID:Tz/mfqMt.net
もう値段もたいして高くないからね。
まだパニの方がプレミア感だけならあるかもね

980 :774RR:2018/02/24(土) 11:41:49.66 ID:FznWPkfV.net
>>974
叩かれる前のお前「誰か買ってくれないか?」
叩かれた後のお前「所有することに意味がある」キリッ

ガイジかな?

981 :774RR:2018/02/24(土) 12:16:35.82 ID:U1OxhpBg.net
パーツ来なくて動かない期間が長いから盆栽の時間が長いだけ

982 :774RR:2018/02/24(土) 14:38:56.16 ID:g6DiB3xs.net
パーツ来なくて乗れないとか言ってるやつってどんくらいいるのかね?
思うに騒ぐ数人がインフルエンサーになっていて、俺を含めてほとんどの人が普通に乗っているんじゃないかな。

983 :774RR:2018/02/24(土) 14:48:45.85 ID:Tz/mfqMt.net
俺は半月〜ひと月あたりで今のところ問題無く来てるな。ちなF3。

984 :774RR:2018/02/24(土) 16:09:03.07 ID:apEOxy+9.net
俺はDS、年間15000k無問題

985 :774RR:2018/02/24(土) 18:34:17.95 ID:MEHqzoq4.net
え?>>974て個買の作法も知らんで上から目線で逆ギレして姿を消したあのオッさんなの?笑

986 :774RR:2018/02/24(土) 21:32:25.33 ID:OkCvZeXu.net
F4もRRじゃない素F4で俺F4乗ってるカッコいいだろって笑える
100万値段が違うんだから別物だよ。
RR以外買えないやつは乗る資格なし。

987 :774RR:2018/02/25(日) 00:05:12.49 ID:iNRG+y24.net
目糞鼻糞の井戸の中のマウンティングが始まりました

988 :774RR:2018/02/25(日) 01:35:38.24 ID:PRWRYeRe.net
本当に乗ってるって言えるのはRCだけでしょ

989 :774RR:2018/02/25(日) 12:43:17.47 ID:MFr2mncg.net
今さらながら本国マップ&マフラーにした

上まで回ることより、ノイズが減って低速での扱いやすさにびっくりした

990 :774RR:2018/02/25(日) 12:51:32.48 ID:IxoRcE7o.net
4気筒ブルのモデルチェンジは来年の予定だっけ?
ドカみたいな肥大化路線には行かないで欲しいけど1200ccくらいにはなるんだろうな。

991 :774RR:2018/02/25(日) 13:37:04.74 ID:fjSx5l+f.net
本国マフラーって何?

992 :774RR:2018/02/25(日) 13:37:32.43 ID:fjSx5l+f.net
国内純正となんか違うの?

993 :774RR:2018/02/25(日) 14:50:15.13 ID:cL2dTE4y.net
3気筒の方じゃないかな?
F4だとパーツリストに日本仕様とか見当たらないし

994 :988:2018/02/25(日) 15:39:30.56 ID:z8zkY0ng.net
>>991
すみません F3 675です

995 :774RR:2018/02/25(日) 16:21:01.81 ID:sj61OgQG.net
>>994
でも集合マフラーの方が上まで伸びるよ。

996 :988:2018/02/25(日) 18:08:46.45 ID:z8zkY0ng.net
>>995
そうなんですか⁉
初期ふん詰まりマフラーからの変更で
あまりの変化に感動して書き込んでしまいました

車検にきちんと通って性能が出るならそれが一番ですね

外装は今のまま中身最新に取り替えたい

997 :774RR:2018/02/25(日) 18:23:50.89 ID:8o19TmFz.net
goo bikeでF4値上がりしてる。
2500kmのF4Rでさえ200万越え、盆栽ジジイも歓喜だな

998 :774RR:2018/02/25(日) 18:26:08.80 ID:T85t+wQi.net
まともに走らない新車より、走った実績がある中古の方が高いんじゃね?

999 :774RR:2018/02/25(日) 19:03:28.41 ID:5NuBgGbF.net
>>996
ECUそのままでもノーマル集合マフラーと3本マフラー交互に乗ってみたら分かるよ?

1000 :988:2018/02/25(日) 19:25:37.22 ID:z8zkY0ng.net
>>999
集合マフラー、見てみたら部分的に錆びてました…

1001 :774RR:2018/02/25(日) 19:35:16.72 ID:5NuBgGbF.net
>>1000
錆びてても乗れるやん。
まあ見た目の好みでも良いんだけどね。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200