2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベスパ vespa ハンドシフト系全般 20速

1 :774RR:2016/09/09(金) 12:51:13.23 ID:mru/bO8I.net
前スレ
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 19速 [転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1432995087/

442 :774RR:2016/11/08(火) 23:44:11.26 ID:JHOItPRE.net
にしてはいいお値段いくねえ

443 :774RR:2016/11/09(水) 00:30:13.25 ID:WQgdcLCy.net
4〜5年前にカネバン仕上げのVS5中古が80マソだったことを考えると…

金額はまあいいとして、どう仕上げる予定なのか気になるところ。
コレをショップに丸投げしたら…

444 :774RR:2016/11/09(水) 07:49:23.99 ID:yr03mNLd.net
やっぱり腐ってもGSだね〜

445 :774RR:2016/11/09(水) 08:39:24.68 ID:xv4OE4Yd.net
それにひきかえうちの腐ったスタンダードは…

446 :774RR:2016/11/09(水) 08:57:40.02 ID:gjiznshg.net
スタンダードもコンディション次第ではこないだみたいな値がつくかもよ?(笑)

447 :774RR:2016/11/09(水) 14:08:14.72 ID:fLh5N4Ar.net
トランプ大頭領で円高になりそうですね
海外通販どうする?

448 :774RR:2016/11/09(水) 18:28:34.52 ID:WQgdcLCy.net
宇賀神さんとこも定番商品しか在庫してないみたいだから、VS3のパーツは海外から取ろうかな?

449 :774RR:2016/11/09(水) 18:35:41.70 ID:NHfqGbPz.net
仲間内でまとめてSIPに発注予定なんだけど、どうだろ、近々大きく変動するかな?
かなり纏めて買う予定だから、正直悩みどころだわ。

450 :774RR:2016/11/09(水) 22:51:51.78 ID:uphQALgC.net
決済に為替レートがいつ反映されるかの問題があるな

451 :774RR:2016/11/09(水) 23:45:54.04 ID:WQgdcLCy.net
>>445
自分はスタンダードだいすき

452 :774RR:2016/11/13(日) 22:30:48.25 ID:u8m3LzFv.net
px200flですが
アクスルナットがどっちに廻してもきつくて緩まないんですけど
逆ネジでしたっけ?

453 :774RR:2016/11/14(月) 05:52:43.69 ID:K5DgrdNe.net
125ccを狙ってる

ベスパ
PGO
シグナス
3つ欲しいが
どれか一台に決めると思う。

現在の所有台数、7台。

454 :774RR:2016/11/14(月) 12:38:56.68 ID:ZZ715SFa.net
大分円安にふれたな。こんなの時間を金で買ったと思った方がよい

455 :774RR:2016/11/14(月) 15:10:25.86 ID:K5DgrdNe.net
apriliaのRS125とRS250も持ってるので
ベスパ、シグナス、PGOは次の候補として

トリシティ125にルーフキット組んで乗るわ。

456 :774RR:2016/11/14(月) 21:13:23.04 ID:VdCPsleI.net
好きにしろよ、うるせえな。興味ねえよ馬鹿。

457 :774RR:2016/11/14(月) 23:03:03.40 ID:+TzZnfg2.net
興味ないのにわざわざ言っちゃうのかっこいい抱いて

458 :774RR:2016/11/16(水) 14:43:37.99 ID:UkaZr4jg.net
前から疑問だったんだけれど、部品に刻印されてるIGM番号ってなんなの?
知ってる人、教えてください。

459 :774RR:2016/11/16(水) 16:09:53.09 ID:qLbwLSAk.net
重要保安部品の認定番号
http://www.scooterhelp.com/serial/igm.html

460 :774RR:2016/11/16(水) 17:26:44.47 ID:UkaZr4jg.net
>>459
Motorizzazioneってのは日本でいえば陸運局みたいなモン?
IGM=お役所認可番号ってな感じ?
下の方でserial番号と間違われる的なこと書いてあるしな。
部品番号とは違うみたいだし何だろうって思ってたんだ、どうもありがとう。

461 :774RR:2016/11/18(金) 17:03:04.58 ID:kXJCz27P.net
ニッポンお仕事図鑑
ttp://officiallist.videotopics.yahoo.co.jp/video/stove/90924

462 :774RR:2016/11/19(土) 00:20:01.31 ID:phXJ8Jzz.net
いい工房だな
しかし何が匠なのかよくわからん動画だ

463 :774RR:2016/11/19(土) 00:53:28.79 ID:qx8mkUL4.net
女の子が可愛い

464 :774RR:2016/11/19(土) 02:24:58.02 ID:7D4rR3Rd.net
ベスパ屋も結構儲かってるんだねw
いいことだ

465 :774RR:2016/11/19(土) 12:23:51.44 ID:2v0veBEh.net
レポーターの女が頭悪そう過ぎて勿体無い

466 :774RR:2016/11/19(土) 17:16:39.29 ID:DI1UuTM8.net
そうは言ってもタンデムしたら嬉しいんでしょw

467 :774RR:2016/11/19(土) 18:52:03.32 ID:Kr0ApSwh.net
後ろであんな鼻声でキャーキャー言われたら絶対うぜえぞw

468 :774RR:2016/11/19(土) 23:44:51.92 ID:DI1UuTM8.net
サブカル女子の生息地とされる中野や下北、高円寺辺りで無く、ギャル崩れのマイルドヤンキー比率が高そうな場所でベスパにタンデムするからいいんでしょw

あれがワゴンRでパチ屋やドンキの駐車場をグルグル回ってる動画だったら話題にもならないよwww

469 :774RR:2016/11/20(日) 11:25:12.82 ID:ZUWAjVkH.net
>>464
元地元民だけど
食うのに精一杯で
儲かって無い気がする

470 :774RR:2016/11/20(日) 12:02:07.40 ID:JyJ6hyH1.net
でもK.Bは割といいショップな印象。

以前知り合いがあそこで中古車買ったけど、エンジンから足回りからフルオーバーホールで、その作業中の写真も全て写真にまとめて冊子にしてくれてた。

流石にその車両はメチャクチャ調子良かった。俺はショップで買った事無いから他はわかんないけどw

471 :774RR:2016/11/20(日) 21:36:23.19 ID:zypQm/PC.net
東京以外で儲かってると言えるベスパ屋なんて極少数でしょうさ。
他に資産とか不動産とか副業とかがあるパターン。
まあバイク屋全般でベスパに限らないんだけども。

472 :774RR:2016/11/21(月) 12:15:50.22 ID:Tp0N/1pc.net
しのびねえなあ

473 :774RR:2016/11/21(月) 13:07:50.55 ID:Ud9cJKIO.net
LML買っちゃったよ

474 :774RR:2016/11/21(月) 13:22:31.08 ID:66YRTEJf.net
ひさびさにLML見てみたら
4st200ってのが出てるのね。
2st150で378000円、4st200で398000円って随分酔狂なお値段だなあ。

475 :774RR:2016/11/21(月) 18:10:32.24 ID:BmHGGrq1.net
4スト行くならオートマベスパでいいわ
2ストとハンドシフトにレーシーさを感じつつ見た目はスクーター、ってのがvespaの好きなところだし(個人の感想)

476 :774RR:2016/11/21(月) 22:40:27.09 ID:zMv6VVgM.net
>474
その値段だったら程度の良い中古のPX200でも買ったほうが幸せになれると思う。

477 :774RR:2016/11/22(火) 00:05:15.67 ID:lj1wI8DZ.net
若者で10年楽しみたい層と、
中年で30年楽しみたい層と、
老人で死ぬまでを楽しみたい層とでは
意見も違うだろうね

478 :774RR:2016/11/23(水) 20:03:43.84 ID:OAav2ZFz.net
LML、初めてのベスパにはどうかと思うけど
現・元ベスパ乗りの増車にはもってこいだと思うよ。

本家を上回る7ポートの2st150も、
トルク有ってボディ剛性が高い4st版も、
どっちも走らせると目から鱗だよ。

479 :774RR:2016/11/23(水) 20:50:12.59 ID:JSYSoqZC.net
LMLにVespaとPIAGGIOのエンブレムつけててごめんなさいw

480 :774RR:2016/11/23(水) 20:56:09.27 ID:jzCC7DHU.net
>>479
いや、そんなパチモンこそが君にはぴったりさ

481 :774RR:2016/11/23(水) 21:06:47.75 ID:pYmQifqF.net
なんでそんな上から目線なのかね

482 :774RR:2016/11/23(水) 22:00:55.72 ID:sN96GtBw.net
煽りにマジレスしてもな…
ってーかLML糊は大概そんな事してそう
バッヂ換装してるか外してそうなイメージ

483 :774RR:2016/11/23(水) 23:18:30.62 ID:7U+rY+tq.net
わざとパチもん臭くカスタムしてるLML乗りもいるんですよ…

484 :774RR:2016/11/24(木) 06:42:40.62 ID:/CS6BnLl.net
日本では開き直りと言います

485 :774RR:2016/11/24(木) 08:03:21.29 ID:rOlcIyfD.net
インド国旗のステッカー貼ってるわw

486 :774RR:2016/11/24(木) 17:41:07.47 ID:037AudSE.net
80年代がバイク三昧だった俺にとっては
LMLは元祖vespa!

487 :774RR:2016/11/24(木) 20:26:27.40 ID:/CS6BnLl.net
Lml は良いバイキング。ただ新車にしろ中古にしろ乗り潰すのが正解

488 :774RR:2016/11/24(木) 20:27:01.29 ID:/CS6BnLl.net
間違えたけど面倒だから訂正しないわ

489 :774RR:2016/11/24(木) 21:08:00.76 ID:4gJt1ene.net
スタデラ1回乗ってみたいな。
5ポート リードバルブ、、どんなモンなんだろ?

490 :774RR:2016/11/25(金) 00:44:40.99 ID:Z5ZXJZvE.net
そういやLML の スレなくなった?

491 :774RR:2016/11/25(金) 05:53:31.74 ID:KDkjHaBG.net
ええぇ、LMLがベスパだろうにw

492 :774RR:2016/11/25(金) 05:54:22.97 ID:KDkjHaBG.net
現にPXはインド工場で

493 :774RR:2016/11/25(金) 08:51:59.30 ID:Q1kIXrxc.net
FL以降はゴムが糞だからね。
インドネシアの角目150が13万くらい、FLが16万くらいだったけど
LMLは現地でなんぼなんだろ。やっぱ13万くらいか?

494 :774RR:2016/11/25(金) 11:47:28.95 ID:9Fbs1DCD.net
>>491
お主やさしいのぉw

495 :774RR:2016/11/25(金) 13:09:29.97 ID:4RIzkSOZ.net
>>489
T5エンジンですら自分のPXとは別物に感じたから結構違うんでね?

496 :774RR:2016/11/25(金) 21:04:20.24 ID:Q1kIXrxc.net
T5はキャブの長さにまで拘ったパーツ互換の乏しいメーカーチューン車だから違うのは当然じゃなかろうか。
5ポートと言ったってサイドポート+2だから2ポートと3ポートほどの差は単体では無いと
思うんだけどなあ。5と7だってそこまで大きく違う気はしないし。
それともリード化で大幅に吸気タイミング延長されてるのだろうか?

497 :774RR:2016/11/26(土) 14:19:44.49 ID:1Lkk13RZ.net
ワイヤーのアジャスターがすぐ折れてる気がする

498 :774RR:2016/11/28(月) 13:45:10.68 ID:0CDjkdor.net
⌒ヽ         /                  /
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |
           .\ \  \               |
   ○      / \ \  \           |
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   そろそろ
    ゚   o   。   .\   \/     |   街に繰り出すか・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________

499 :774RR:2016/11/28(月) 18:02:44.93 ID:XtRp2BjT.net
120/90-10で履かせたいオフタイヤあるんだけど、さすがに入らないし加速も悪くなるよな…
lmlの2st エンブレムはVESPAだでw
オススメのオフ、もしくは兼用タイヤあったら教えて

500 :774RR:2016/11/28(月) 21:37:39.89 ID:yW3wB0lg.net
デューロの3.50-10しかないんでないか?ベネでチューブ付きで売ってるよ。
なんか値上がりしてるが。

501 :774RR:2016/11/29(火) 00:09:16.62 ID:GYqu0qNt.net
台湾ベスパについてたりするこんなウインカーって部品である?

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/72/0000019072/58/img9f863be8zik5zj.jpeg

502 :774RR:2016/11/29(火) 02:00:04.56 ID:71YuSPC0.net
>>500
高いなー。チューブ付きとはいえ8000円…

503 :774RR:2016/11/29(火) 09:11:04.56 ID:QMvVV75V.net
チューブ付きでその値段で高いと思うならもうホイールだけで走ってろよ。

504 :774RR:2016/11/29(火) 09:31:27.43 ID:QMvVV75V.net
ていうか、ブリジストンのトレイルウイングにも350-10ってあった筈だけど。ブロックは小さめかもしれんが。

duroよりは安い筈。

505 :774RR:2016/11/29(火) 09:46:19.76 ID:vrCpw90t.net
例のスクータークロス出る人?
走破性は置いといてwブロックタイヤカッケーよな
ヤマハBW'sリニューアル再販しねーかな

506 :774RR:2016/11/29(火) 10:32:24.48 ID:iaFWvhUE.net
TRAIL WINGに決めました。チューブ込みで6000円ってとこでBRIDGESTONEなので安心です。
スクータークロスは出ません。スクーターデイズは読んでます。
他にSR421(☓国内に3.50-10の販売なし?)SnowMaster(☓角ばってる)duro(Beneのみで販売 高い気がする)がありました。参考までに 
スレ汚し失礼しました〜

507 :774RR:2016/11/29(火) 12:27:39.54 ID:rKwi1rdh.net
20年ぶりに単車を、LML4Sに乗り始めました。
過去は、70年代の原チャリから250cc2stレーサーやZX11、GT380、Z400FX、XL250とかに乗ってました。

LMLのノーマルタイヤだとちょっと不安な感じがします。
お勧めのタイヤとおおよその値段の一覧表とかがネットに有ったら教えて下さい。

今後、ホイール交換でチューブレスも視野に入れてます。

508 :774RR:2016/11/29(火) 12:45:14.39 ID:Fmo5tGIa.net
パチモンライダーwww

ここはvespaスレです
スレ違いいい加減ウザし

509 :774RR:2016/11/29(火) 13:01:23.48 ID:M09xnhga.net
えぇ?
1999年までLMLが作ってたんだろ?
PXの金型を使ってるのに?
違うのは何なんだろうか?

値段と管理体制かなぁ?
2千円のロゴが付いてwブランド名だけで10万以上ボラレてる人って幸せだよね。

510 :774RR:2016/11/29(火) 13:11:06.62 ID:wjFlFakp.net
お前らやめれw
売りことばに買いことばだから荒れる

>>507
ついたレスがいきなり痛い奴らでゴメンなww 過疎スレだし、個人的にはウェルカム
めんどくせー事言われるかもしれんが、単純にLMLって言わなけりゃこいつらも溜飲を下げると思うw

511 :774RR:2016/11/29(火) 13:18:51.04 ID:M09xnhga.net
常識人、ありがと

個人的にはvespaもLMLも大好きですわ
それぞれの企業のポリシーが見えるのももスキ。
今回50Sと946とLMLの3台納車です。

512 :774RR:2016/11/29(火) 13:25:19.33 ID:DdifQzbm.net
きゅ、946!? 写真うp

513 :774RR:2016/11/29(火) 13:32:16.20 ID:M09xnhga.net
バレるダローニ

514 :774RR:2016/11/29(火) 13:38:33.40 ID:Fmo5tGIa.net
>>509
99年までは正規品
それ以降はパチモン
いい大人がそれくらいわかんないの〜w

515 :774RR:2016/11/29(火) 13:39:59.76 ID:De9P53Sw.net
⌒ヽ         /                  /
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |
           .\ \  \               |
   ○      / \ \  \           |
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   そろそろ
    ゚   o   。   .\   \/     |   バカ煽りに繰り出すか・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________

516 :774RR:2016/11/29(火) 14:58:39.04 ID:+hfvardM.net
>>511
購入おめ。
ハンドシフトスレは了見の狭いオールドベスパ原理主義者みたいな人がいるけど気にしないでくださいね。

517 :774RR:2016/11/29(火) 16:21:07.66 ID:uocw1Klw.net
自分はFL2だけどLMLとは持ちつ持たれつだからなぁ。それだけに今回の2ST撤退は残念

518 :774RR:2016/11/29(火) 17:31:02.46 ID:71YuSPC0.net
ところで、lmlの販売終了は輸入車でも規制通さないと駄目ってこと?

519 :774RR:2016/11/30(水) 08:38:58.91 ID:tB3QxNJd.net
P以降、フロントボックスの蓋が妙に薄いきがするんだよなあ。FLやLMLなんてべらんべらん。
リブなんかのプレスの関係だろうか?

520 :774RR:2016/11/30(水) 10:52:10.65 ID:INvFcbMP.net
プラスチックにならなかっただけマシだろw

521 :774RR:2016/11/30(水) 14:49:36.47 ID:lS0lH6Ct.net
磁石が付くので
町内の掲示板がわりにも使用してる俺が来ました。

522 :774RR:2016/11/30(水) 21:27:20.83 ID:I1wdStXG.net
PXってLMLが作ってる説、ソースが無いんだよね。
いや、おれもそうじゃないかと思ってるw
何年か前に偽ベスパ連呼する荒しのニセ厨ってのがこのスレ常住してたけど、そいつもソースは無かった。

523 :774RR:2016/11/30(水) 21:31:01.28 ID:I1wdStXG.net
言っておくけど俺PX3台目、インド製だったらガッカリとかの了見じゃないからね。
一応。

524 :774RR:2016/11/30(水) 22:13:53.27 ID:UOi9myi5.net
ピアジオからの出向した幹部に払う年俸で、LMLは大変らしいよ

525 :774RR:2016/12/01(木) 01:36:40.73 ID:bw7D7Owz.net
>>522
うちのLMLがウィンカーの不調で持ち込んだら、バイク屋が本家ブランドはハンダがしっかりしてると言っていた。

526 :774RR:2016/12/01(木) 01:49:54.72 ID:dAhAin9h.net
管理体制違うよね!

つLMLオプション品のはんだゴテ

527 :774RR:2016/12/01(木) 01:55:46.56 ID:dAhAin9h.net
中国で
iPhone作ってるのと同じ工場で同じラインで
同じバイトのおばちゃんが作るiPhoneの金型を使った
見かけはiPhoneの中身は泥に機w

管理体制がチャイナ基準だと、お察しの通り(ry
LML買って、新車納入時に電装とかクラッチワイヤー、ブレーキワイヤーをアウターごと先進国製に交換するのは常識か?

528 :774RR:2016/12/01(木) 01:57:09.94 ID:dAhAin9h.net
泥に機 → 泥機

529 : 【末吉】 :2016/12/01(木) 10:33:45.40 ID:PZuAhEMn.net
師走だね

530 :774RR:2016/12/01(木) 10:55:29.24 ID:1QxOFAaV.net
>>111
超ロングパスだけど、竹内モータースでしょ

531 :774RR:2016/12/02(金) 17:13:08.78 ID:0qjrheAw.net
浜名湖行く人いますか?

532 :774RR:2016/12/02(金) 17:15:20.76 ID:t99I7OUw.net
浜名湖で何かあるの?

533 :774RR:2016/12/02(金) 18:59:14.14 ID:58kGtmqi.net
>>532
http://hamanakosm.hamazo.tv/e7152609.html

534 :774RR:2016/12/02(金) 20:06:50.54 ID:8vh9gCpo.net
fm、女装していけば無料かぁ

535 :774RR:2016/12/03(土) 12:20:34.41 ID:9NfbtYio.net
>>530
ありがとう! たしかそんな名前だった!

536 :774RR:2016/12/03(土) 13:18:42.18 ID:G+5aNs6x.net
竹内さんとこで映画の撮影してたと思う。
あの映画の題名が分かれば当時が見られるのでは?。
2008年頃かな。

537 :774RR:2016/12/03(土) 20:55:27.84 ID:ifstB6Yt.net
中目黒から山手通りを駒沢通りを過ぎたら辺にあったとこ?
そういえば昔あったような…

538 :528:2016/12/03(土) 21:07:40.88 ID:oIHjjR+p.net
武内さんだ
http://www.bikeshop-kensaku.com/3277.html

539 :774RR:2016/12/03(土) 22:40:10.13 ID:nF3FnQeG.net
>530
よくモッズ系とか入庫していたな。JSの下請けなのかと思ってた。

>537
それアジアン売ってた店じゃない?ランブレッタのパチモンとかキレイに並べてあった記憶がある。ショップ名は忘れたけど。

540 :774RR:2016/12/03(土) 22:48:17.32 ID:9NfbtYio.net
2009年9月の時点ではまだ店があったようだ
https://goo.gl/maps/hb37txtdq7o

541 :774RR:2016/12/04(日) 01:28:15.75 ID:LHZ33cLB.net
>>539
ランブレッタ・タツミでしょ
沼津の運送屋がやっていたらしい

542 :774RR:2016/12/04(日) 20:12:06.03 ID:WBXiEYb4.net
初のハンドシフト、来週納車を楽しみにしてる。
留意点とかアドバイスを宜しく!

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200