2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No,9[転載禁止]c3ch.net

1 :774RR:2016/09/10(土) 08:36:24.13 ID:l4ToZq7B.net
前スレ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447567414/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No,8 [転載禁止]c2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460038111/

496 :774RR:2016/10/15(土) 08:05:11.74 ID:oDnj0+gA.net
今さらの記事やな…

497 :774RR:2016/10/15(土) 09:12:37.33 ID:vaoLhNNc.net
社長に「なに?」って言われるほどキモい奴だったんだろうなw
最初から客だと思われてないほどのw

498 :774RR:2016/10/15(土) 09:40:22.00 ID:ON6iFUcI.net
それはさすがに店を擁護するとこじゃないでしょ
仮に客が気持ち悪くてもそんな対応していい事にはならんわ

俺がDUKE買ったショップ@東北地方は、いかにも外車ショップって感じの丁寧な対応だったけどな

499 :774RR:2016/10/15(土) 09:51:23.59 ID:69jVOWWI.net
>>497
KTM乗りのこういう思考が理解出来ない。
店が明らかに酷いだろうに。

500 :774RR:2016/10/15(土) 10:03:55.19 ID:6M+IvcFd.net
俺、世田谷で買ったけど
そんな対応取られたことないな。

事前に連絡したかどうかで対応変わるんかなぁ。

まぁ、390発売1年前に予約したいです!っていう稀有な客だったんだろうけど。

501 :774RR:2016/10/15(土) 10:55:02.97 ID:FTNKZIYj.net
>>495>>499はいつものガイジだな

502 :774RR:2016/10/15(土) 14:12:40.41 ID:ON6iFUcI.net
250DUKEに、前のバイクで使ってたミツバのプラウドホーンを取り付けたい。

2個あるので純正ホーンの位置には収まらない。
他の場所にもホーンを取り付けられそうなボルト穴が見当たらないな。
エンジンハンガーに共締めする訳にもいかないし。

ホーン取っかえた人がいたら、どこに付けたか教えて欲しいな。

503 :774RR:2016/10/15(土) 14:16:11.65 ID:ON6iFUcI.net
ちなみにクラッシュガードも付けてるので、
エンジンハンガーのすぐそばにある空きボルト穴は埋まってます

504 :774RR:2016/10/15(土) 17:43:20.09 ID:i0kpXiUN.net
ホーンなんて鳴らす機会が余りないなあ

505 :774RR:2016/10/15(土) 19:46:45.84 ID:9umh4Hq3.net
俺もホーンとっさの時鳴らす余裕無いな
ホーン代わりにアクセル吹かしちゃうわ

506 :774RR:2016/10/15(土) 21:53:52.58 ID:kKToxret.net
そういや買ってからもうすぐ3年だけどホーンなんて1回も鳴らしてないや

507 :774RR:2016/10/15(土) 23:07:14.32 ID:f8yBEZaR.net
ほーん

508 :774RR:2016/10/15(土) 23:40:47.14 ID:nhLGrduG.net
で?

509 :774RR:2016/10/16(日) 15:23:41.59 ID:/8DKTdJE.net
http://r1200gs.exblog.jp/21781573/

510 :774RR:2016/10/16(日) 19:14:06.37 ID:q1zVt0ue.net
またアンチの工作記事か。キモい奴

511 :774RR:2016/10/16(日) 19:54:25.41 ID:Fp6XfuJH.net
お金がなくて買い替えられないから、買わない理由を必死に探しているんだよ
哀れなはなし

512 :774RR:2016/10/16(日) 20:50:29.45 ID:1Docot6k.net
そんなんいるのか。
俺の390譲ってやろうか?

513 :774RR:2016/10/16(日) 21:09:51.32 ID:bYYkYAoL.net
レベル低いの多いよな。

514 :774RR:2016/10/16(日) 21:28:01.87 ID:SRcx9Ur6.net
ヨーロッパは大排気量車で雨の中高速ツーリングをやるのが普通らしい。

それで大排気量車からABSがつくようになったんだが

このスモールDUKEシリーズにABSがついたのが不思議だった。

エクストリームでDUKE使う映像多いだろ。

たぶんフレーム折れるんだぜ。それでABSつけた。

これで納得がいかないか。

515 :774RR:2016/10/16(日) 21:48:19.87 ID:Yti8Mpga.net
昨日は最高の天気だったから丸一日アクアラインから房総を観光してたんだけど、二人乗りしてても一人で乗ってるのとあまり変わらないのがすごいと思う
ホイールベース短いのがいいのかな?

516 :774RR:2016/10/17(月) 00:28:23.83 ID:hTW9dwyn.net
>>514
お前のらしい、とかたぶん、とかで誰が納得するの?

517 :774RR:2016/10/17(月) 01:53:52.91 ID:4MShznvQ.net
>>514
小学生かな?

518 :774RR:2016/10/17(月) 01:57:15.18 ID:L8IZaS3H.net
このフレームが折れるんなら他の小排気量バイクは軒並み全滅だなw
つかKTMのABSはキャンセルモードがあるのも知らない情弱かよw

馬鹿丸出しwww

519 :774RR:2016/10/17(月) 02:12:46.50 ID:jK2ccEz4.net
KTMに限らず何処のメーカーだろうがABSはキャンセル出来るだろ
出来なかったら怖くて不整地走れんよ

520 :774RR:2016/10/17(月) 02:38:38.26 ID:L8IZaS3H.net
アホやこいつw
ヒューズ抜いてABSを殺すのと、ボタン1つでいつでもオンオフできるのを同じだと考えてやがるwww

521 :774RR:2016/10/17(月) 05:21:20.12 ID:jK2ccEz4.net
いや、ヒューズ抜くとか物理的な事じゃなくて
スイッチやメニュー設定等で出来るようになってるのだが・・・
他のABS付きバイクに乗った事無いのかしら

522 :774RR:2016/10/17(月) 06:48:06.63 ID:mc2gXatJ.net
本当にアホばかりなんだな。

キーをひねったらABSオンがノーマルである必要がどこにある。

解除したなら解除しっぱなしでもいいはずだ。

実際に海外発でクラックの入ったフレームの画像が出回ってるぞ。

そうなった理由は載ってないが。

523 :774RR:2016/10/17(月) 07:54:09.70 ID:aU5tnEVH.net
やはり日本語おかしいチョン君じゃん
池沼とチョンは話も理屈も通じないから論破も説得もできんよ。
電車で池沼に遭遇した時と同じ。

524 :774RR:2016/10/17(月) 08:17:34.08 ID:jb0ug72Y.net
>>521
じゃあそのバイクを言ってみろよw
お前の世界ではどんなバイクもそうなんだろ?
どんな珍バイクを出してくるのかなあ?
www

525 :774RR:2016/10/17(月) 08:57:20.13 ID:RECplEum.net
>>495
書き込みが6時30分
>>522
書き込みが6時48分

朝早くからネガティブな書き込みをする人生
不満だらけの人生なのかな?

最初にABSを装着したのはBMW
車のABS技術をフィードバックして安全を売りにした
ヨーロッパで近々、小排気量もABS装着義務化
ドカのスクランブラーやBMWもABSのオン、オフができるよ
国産しか乗ったことがないと知らないのかな?w

526 :774RR:2016/10/17(月) 09:03:22.60 ID:PwmaTKuG.net
常時ageで単芝
嫌味たっぷりのねっとりした文体が気持ち悪い

527 :774RR:2016/10/17(月) 09:09:53.08 ID:rgg+MlMk.net
そもそも、このバイクのABSって一度オフってもキー入れ直したらまたオンになるもんなの?
このバイクならオフロードで走る人もそれなりに居るとは思うんだけど…。
おいらはオフにする必要がないから試したことがないや…。

528 :774RR:2016/10/17(月) 09:19:33.32 ID:fAlt6b6o.net
必ずABSになるよ

529 :774RR:2016/10/17(月) 09:50:37.74 ID:jb0ug72Y.net
何かと思えばドカやBMWを出してきたよw

そもそもアンチのガイジは国産と比較してKTM叩きに来てんのに、横から意図不明な水を差すとかガイジの仲間かよw
まあageてる時点でお察しだがw

530 :774RR:2016/10/17(月) 09:59:38.72 ID:jK2ccEz4.net
>>525
あれ、もしかして国産バイクってABSのon/off出来ないの?
うちにあるドカモンみたいなネイキッドですら出来るんだから「そういうもの」だと思ってたけど・・・

531 :774RR:2016/10/17(月) 10:33:16.94 ID:RECplEum.net
>>529
>514 2016/10/16(日) 21:28:01.87 ID:SRcx9Ur6
ヨーロッパは大排気量車で雨の中高速ツーリングをやるのが普通らしい。
それで大排気量車からABSがつくようになったんだが
このスモールDUKEシリーズにABSがついたのが不思議だった。

ヨーロッパの話をした起点↑
BMWはABSの起点
ドカのスクランブラーは同じような排気量でABSの装着があるから書いた
読解力ないのなら書き込まない

>>530
モデルによる

532 :774RR:2016/10/17(月) 10:39:04.03 ID:/TrYM+Fg.net
http://blue.ap.teacup.com/mitiru/2139.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


533 :774RR:2016/10/17(月) 10:57:24.15 ID:etWCc04f.net
まあageてる時点でお察しだな

534 :774RR:2016/10/17(月) 11:03:27.43 ID:OXm7W5R+.net
他スレでも有名なキチガイ荒らしだから構うなよ。
いつもageてるし、ip同じだし。
正論で論破するのは無断だよ。

535 :774RR:2016/10/17(月) 11:18:55.54 ID:jb0ug72Y.net
また懐かしいバロンネタだなあw

536 :774RR:2016/10/17(月) 19:28:58.38 ID:I//vd72Q.net
しかもドヤ顔で張り付けたのが690DUKEの話だから生産ラインからエンジンから全く別物だと理解できてない様子。
必死にググってこの程度の低能ぶり

537 :774RR:2016/10/17(月) 19:35:42.34 ID:s9JDsMrx.net
バロンが糞ってだけの話やん

538 :774RR:2016/10/17(月) 22:14:05.66 ID:FQcDseE+.net
KTM買うのに正規店(オレンジ)以外で買うのって違和感がある
なんとなくブランド厨が買ってそうなイメージ
金ないけど見え張ってブランド店で買ってそう

539 :774RR:2016/10/17(月) 22:34:47.34 ID:awfSp+XA.net
バロンで新車の外車買うのは
ドンキホーテでブランド物買う奴と同じ

540 :774RR:2016/10/17(月) 22:40:09.42 ID:bfBrGwFY.net
誰か通訳頼む

541 :774RR:2016/10/17(月) 22:56:06.61 ID:Yk7wNkwd.net
ブランドも何も生産インドですからねえ

542 :774RR:2016/10/18(火) 00:05:56.06 ID:Bm+7VmTy.net
ナマステ

543 :774RR:2016/10/18(火) 15:23:33.58 ID:RcdyUR4B.net
KTMは2年保証つけるよね。

その期間内にエクストリームまがいのことやってフレームがいったらどうなるのかね?

宗教の名によって浅はかな社員を集め、宗教の名によって無知な客を集め

それによる散々な結果が不評と大量の中古車だろうけど。

正規の販売がヤバイからって業者に流したのが事の顛末じゃないの?

544 :774RR:2016/10/18(火) 17:54:11.59 ID:7/19qIjg.net
在日は日本語がダメだなw

545 :774RR:2016/10/18(火) 18:54:21.50 ID:VPTUf9mh.net
正規店のKTMJAPANが販売しているのと男爵が販売してる並行輸入物が別物だって事すら知らないチョン君

546 :774RR:2016/10/18(火) 19:50:26.09 ID:jNa+L2X3.net
KTMはこの辺のややこしさが敷居の高いところなんだよね。

547 :774RR:2016/10/18(火) 20:01:56.93 ID:aquBETh3.net
何がややこしいのか理解に苦しむが、まあ貧乏で頭の悪い在日には敷居が高いだろうなw
良いことだわ

548 :774RR:2016/10/18(火) 20:08:19.86 ID:a4M+EVkD.net
ややこしい...??
オレンジショップかマルチショップで買えばいい話だろ

549 :774RR:2016/10/18(火) 20:37:24.68 ID:MPQskc1M.net
相変わらず殺伐としたスレ。排他的すぎ。

550 :774RR:2016/10/18(火) 21:23:11.92 ID:oqzNB4Ty.net
やはり病気なのでは・・・

551 :774RR:2016/10/18(火) 21:35:46.95 ID:VPTUf9mh.net
車種別板に来て排他的とかアホか

552 :774RR:2016/10/18(火) 21:38:12.73 ID:TO/au15C.net
「レース」のデカールいいなぁ
今更だが車体黒にすればよかったわ

553 :774RR:2016/10/18(火) 21:57:34.68 ID:aquBETh3.net
>>549
荒らしに来といて何言ってんだクズ

554 :774RR:2016/10/18(火) 22:05:55.15 ID:TOErPXvG.net
脊髄反射野郎ばかりですなあw

555 :774RR:2016/10/18(火) 22:22:08.46 ID:W8kpC9/H.net
>>552
俺は白がいいな
ってのは置いといて
ボディパーツはあまり高くなかったような気がする
黒ゲル売ってたと思う

556 :774RR:2016/10/18(火) 22:59:18.29 ID:6ya0Vdfo.net
どうせプラタンクカバーなんだし、
デカール張るんだから缶スプレーで塗ればいいじゃん
艶消しブラックなら失敗しないぞ

557 :774RR:2016/10/18(火) 23:31:48.79 ID:gjnTpvgH.net
>>554
自己紹介乙

558 :774RR:2016/10/18(火) 23:56:17.73 ID:WG+ju8b9.net
>>556
艶消しブラックのほうが腕の差がはっきり出るぞ。丁寧に艶ありを目指したほうがごまかしがきく

559 :774RR:2016/10/19(水) 00:04:20.07 ID:QdL8WPUw.net
まあここはほとんどがディーラーの中の人だし

少し壊れる言うただけで、脊髄反射レスする気持ち悪いのがいるから、ミクシー(笑)の方がまだマシ

560 :774RR:2016/10/19(水) 00:20:05.82 ID:L6esa+9E.net
一番脊髄反射してるガイジが必死だなww

561 :774RR:2016/10/19(水) 00:23:11.91 ID:gjzslNvy.net
>>558
そりゃお前が何も分かってなくて普通のブラックと艶消しブラックの塗り方を同じ様にやってるからだろw
スプレーやガンの動かし方が違う
艶消しはテキトーに薄塗りで速く
艶ありはゆっくり丁寧に

どっちかと言えばクリアが一番面倒だから、クリアが要らない艶消しが一番手間かからないし

562 :774RR:2016/10/19(水) 00:25:04.19 ID:gjzslNvy.net
未だにmixiとかニコ動やってる奴見るとひくわ

最近じゃフェイスブックとかもオワコンだし

563 :774RR:2016/10/19(水) 01:24:49.92 ID:/H5vl3dq.net
>>561
どのレベルで話してるのかはっきりしないけど、缶スプレーって言ってんだから、そんなに塗装をやらない人に向けて提案してるんじゃ無いの?艶消し難しいぞーw
市販の缶スプレーで「テキトーに薄塗りで速く」やった結果どんな仕上がりになるか想像出来るかなー?
お前自分でそうやったバイク乗ってんの?
見た人多分みんな「あー自分で塗ったんだねー。頑張ったねー」って微笑ましい目で見てるよ。

564 :774RR:2016/10/19(水) 08:56:53.79 ID:fSfjXUdK.net
>>563
だからさ、缶だろうがガンだろうが難易度が普通の塗装より簡単だって言ってるのよ。缶なら尚更艶消しが簡単なんだよ。
オマエにとって難しいなら自分が低能なだけじゃん。

565 :774RR:2016/10/19(水) 10:12:15.64 ID:N4X+8aw9.net
>>564
あっそ まあどんな出来映えでも自分が満足してればそれで良いと思うよ。人にどう思われようとね

566 :774RR:2016/10/19(水) 10:39:37.49 ID:hYwrbmGf.net
いちいちイヤラしい返ししか出来ないのね、このスレの住人は。

567 :774RR:2016/10/19(水) 11:53:10.28 ID:FQtp7MHo.net
馬鹿が住み着いてるだけだと思うよ

568 :774RR:2016/10/19(水) 12:03:09.08 ID:fjFZhtNT.net
>>566
よおガイジw 今日も無職か?ww

569 :774RR:2016/10/19(水) 12:57:28.91 ID:55BHBoT6.net
あー、このスレ見てると390売りたくなるわー
誰か俺の390買ってくれない?
14年式で走行7000弱だぜ!

570 :774RR:2016/10/19(水) 13:08:28.45 ID:fjFZhtNT.net
ガイジの妄想エアバイクなんてどうやって買うんだw

571 :774RR:2016/10/19(水) 13:44:33.50 ID:fSfjXUdK.net
売れば良くない?
他人からすりゃどうでもいいし
ショップから見ても新車販売に関係ない既存ユーザーが売ってもどうでもいいだろ。
誰もヤメテ売らないでなんて言わないから今すぐ売ってこいよww
まさか構ってちゃんじゃないよな

572 :774RR:2016/10/19(水) 22:03:08.38 ID:r+QsSGki.net
このスレでDuke乗ってる奴いないだろ

573 :774RR:2016/10/19(水) 22:26:52.51 ID:4gUYqVcF.net
このスレに限らずKTM乗り自体マイノリティ。

574 :774RR:2016/10/19(水) 22:41:51.64 ID:fjFZhtNT.net
>>573
お前は天然記念物なみのガイジだけどなww

575 :774RR:2016/10/19(水) 23:13:53.65 ID:gjzslNvy.net
>>573
また来たの池沼くん

576 :774RR:2016/10/20(木) 00:31:51.97 ID:NXQCeukE.net
いつも必死なディーラーわいててわらう

577 :774RR:2016/10/20(木) 00:40:45.82 ID:BCepeRzS.net
ディーラーとかいう池沼

578 :774RR:2016/10/20(木) 00:47:06.38 ID:BCepeRzS.net
オーナーが集まる車種スレに来てアンチ活動したら池沼と馬鹿にされた

そうだ!コイツらはディーラーだ!
ディーラーが必死に擁護してるぞwww

こういう思考回路なんだろうな
頭オカC

579 :774RR:2016/10/20(木) 07:21:55.36 ID:72IpYvgH.net
>>576
いつも浮きまくりの発言ガイジ丸出しww
お前、いじめられっ子だろ?w

580 :774RR:2016/10/20(木) 07:26:14.68 ID:kws4EVEb.net
お前らいい加減にしろって
荒らしには餌を与えなきゃ勝手に餓死するんだから、反応するなよ
DUKE海苔は2ちゃん初心者って訳でもないだろ?

581 :774RR:2016/10/20(木) 09:03:36.60 ID:eltz8773.net
>>580
言いたい事は解るが、元々過疎スレだしアホ具合が面白いから煽って遊んでるんでしょ。

582 :774RR:2016/10/20(木) 09:04:40.10 ID:72IpYvgH.net
ガイジを弄るのって楽しいよなw

583 :774RR:2016/10/20(木) 10:35:00.44 ID:eltz8773.net
ガイジにリアルで絡むのは危なすぎて無理だからな。
ネットというガラス越しに観察して楽しめばいい。
オーナーが集まる車種板で間違えた知識を知ったかぶって書き込んで恥をかくというリアルなボケだし。
何言ってんだコイツww状態で怒るより笑える

584 :774RR:2016/10/20(木) 11:50:59.63 ID:YF3p7gH3.net
ここ数レスだけ見てもKTMスレ住人の程度の低さがうかがえるわね。

585 :774RR:2016/10/20(木) 12:13:15.32 ID:72IpYvgH.net
>>584
口調変えても、お前が筆頭ガイジなのは変わらんぞww

586 :774RR:2016/10/20(木) 12:53:54.02 ID:wRfiwkbw.net
>>584
なんでバレてるか解らない池沼

587 :774RR:2016/10/20(木) 12:55:11.99 ID:wRfiwkbw.net
>>585
口調変えてるの見て腹抱えてワロタ

588 :774RR:2016/10/20(木) 13:07:02.64 ID:72IpYvgH.net
自演しても頭の程度が同じだからすぐバレるよなww

589 :774RR:2016/10/20(木) 13:56:07.64 ID:YF3p7gH3.net
オマエラほんっとに暇なのなwヤネキ口調に予想どおり食いついてくれてwまあココはこんなもんやわね

590 :774RR:2016/10/20(木) 15:33:34.63 ID:dQle+gUN.net
>>589
違うそっちじゃないwww

591 :774RR:2016/10/20(木) 17:14:09.54 ID:NXQCeukE.net
俺含めて頭おかしい奴しかわいてなくて草

592 :774RR:2016/10/20(木) 17:35:30.30 ID:rzhGRCYk.net
KTM乗り=アタマおかしい みたいな定義が浸透したらどーしよう⁈

593 :774RR:2016/10/20(木) 17:37:40.41 ID:IfLx91DX.net
>>591
早いお帰りでw パソコンと携帯で必死になる暇あるなら仕事探せよ

594 :774RR:2016/10/20(木) 17:49:36.28 ID:72IpYvgH.net
>>591>>592
また分かり易い自演だなあww
バレてないって思うのガイジ本人だけじゃね?w

595 :774RR:2016/10/20(木) 17:50:43.95 ID:wRfiwkbw.net
>>592
だからバレてるぞww
やっぱりオマエ面白いな

総レス数 1000
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200